全27件 (27件中 1-27件目)
1
今日はかなり冷え込みました。外を見ると、山には雪が積もってましたよ。昼間は晴れたものの、風が冷たくて時々雨も。今夜から明日朝にかけてはとうとうこの地域でも雪が降るそう・・・外が冷え込むせいでいつもは室温22℃,23℃はあるのに、蓄暖をつけているのにどんどん下がって19℃に。今夜は蓄熱量をいつもよりUPして寝ることにします ←1日1クリックして行ってね 応援よろしく~大晦日。実家ではいつも大晦日の夜はおでんと手づくりお寿司でした。大掃除もしながら、午後からはおでんの仕込みと母は握り寿司や巻き寿司を作ったり。座る暇もないほど大忙しの大晦日でした。で、わが家の今夜のメニューおでんと手巻き寿司、そしておそば。お寿司はラッパみたいになる形のやつね。おでんもお寿司もおそばも、2人の娘は一生懸命食べてくれました。作ったご飯をおいしそうに食べてもらえるのって、ホントに嬉しいものですよねそして、紅白はホームシアターで鑑賞。槇原敬之だよ~もうすぐ2007年も終わっちゃいますね。去年の12月29日にMホームさんと契約そして年が明けて3月着工、4ヶ月かかって完成したわが家1年前は「どんな家が建つんだろう」っていう期待と不思議な気持ちでいました。そして1年経った今、ちょこちょこと後悔はあるものの、家を建ててよかった、建てられてよかったという気持ちで一杯です。家族4人で幸せに暮らしていけること。普段は当たり前すぎて何も感じないけど、平凡でも毎日元気に過ごせ、子供たちの笑い声が聞こえること、そんなことに感謝しないといけないんだな、って思います。いろんな人たちのお陰でこうやって暮らしていける、たくさんの人たちのお陰で家が建って、ここに住めること。感謝の気持ちを忘れずに、来年も過ごしていければ・・と思います。そして今年1年、たくさんの方にブログを読んで頂けて、ホントに嬉しかったです毎日読みに来てくださる方もいらっしゃって、更新しなかった日なんて、せっかく来てくださったのに申し訳ないなって思ったことが何度もありました。実は毎日更新って、結構大変なんですね。写真撮ってパソコンに落として、サイズ変更したりの処理して、何書こうか考えて、記事書いて、読み直して・・・・結構な時間割いているので、午前様になっちゃうことも。2,3日に1回のペースでやっていこうか、と悩んだりしたこともあるんですよ。でも、書ける時は頑張って書いていこうかな、と。ネタ探しで時間取られちゃって書きかけで寝ちゃった・・・って日もあるんですけどね。来年もいろんなこと書いていきますね。おうち完成から1年、2年・・・と経っていくうちに設備もどんどん新しいものが出てきちゃうんですけど、その辺の古い部分は避けて(?)インテリアなどもたくさん紹介していければ、って思います。では、今年1年間、本当にありがとうございました。来年もまた、読みに来てくださいねいつも読んでくださってありがとうございます 今日も応援忘れないでねdesign*yuippie
2007年12月31日
コメント(4)
今日は家族4人で久々に県中心部へお買い物に行ってきました。家を建てる前や建築中に、展示会や見学会、それにショールームへ行くために何度も来ていた所。家を建ててからは家族4人での遠出はホントに久しぶりでした。で、もう滅多に来ないから、ってことでショッピングセンターをゆっくりと見て回ってきました。いつも楽天ショップで見ていて、気になっていたものや購入したものもあって、直にお店で確認できるの、いいなぁ~って思いました。私が住んでいるところもいろんなお店が次々に出来て、ずいぶんと都会にはなったんですけどねェ・・・・ ←1日1クリックして行ってね 応援よろしく~クリスマスも過ぎて、お正月までもうちょっとですね。クリスマスの飾りはいろいろ持ってるけど、お正月のって特別持ってなくて何か欲しいなって思ってました。今日、ホームセンターに行った時にたまたま目に止まったお正月の飾り。パッと見でいいなって思ったので買ってきました。玄関ニッチはクリスマスの時はこうだったけど鶴の飾りに・・・大して変わってないんだけどアップでそしてトイレはこんな感じに。マットにツリーなどを置いてたけどちっちゃな門松を・・・招き猫付きトイレなんて、クリスマスグッズを撤去したらがら~んとしちゃって思いっきり寂しくなっちゃいました。飾った門松も手のひらに乗るほどのちっちゃなもの。もうちょっと何か探して飾ろうかなと思います。明日か明後日はお墓参りにも行かなきゃ。でも、未だに年賀状作ってません。家族4人でマイホームをバックに写真撮ってそれを印刷する予定です。お掃除&片付けもまだ中途半端。年末あと2日間でどこまでやれるんでしょうか。。。いつも読んでくださってありがとうございます 今日も応援忘れないでねdesign*yuippie
2007年12月29日
コメント(6)
今日は、FIX窓用のブラインドを業者さんが付けに来てくださる予定でした。脚立を車に乗せて持って行かないといけないけど、雨が降っていると車の上に載せた脚立が濡れてしまうので、そのままお客様の家の中に入るわけにはいかない、と。で、雨が上がれば夕方には行けます、って事でした。業者さんが来られたのは夕方の5時過ぎ。FIX窓を実際に見て確認したら、「はしごを2つかけてその間に足場を渡して、しかも2人で取付けないとムリですね。。。」、と。FIX窓、わが家は3つ並んでいて3mほどあります。思いっきり高いし、長さもあるし・・・今日は見に来ただけで終わっちゃいました。結局、取り付けは年明けの4日に。今日はこのネタで行こうと思ってたのに、予定が崩れちゃいましたけど、家の図面、見てなかったのかなぁ・・・・・・ ←1日1クリックして行ってね 応援よろしく~わが家の床は、キッチンや洗面室などの水周りを除いて全て無垢材です。しかも、素材は無垢の中でも柔らかい木のパイン材。子供が積み木などのおもちゃを遠慮なしにガンガン落としてくれるので、よく遊ぶスペースにはちっちゃな凹みがボコボコとあちこちに。無垢材はお水などの水分を含ませると膨張して元に戻ってくれるので、2,3ヶ月前にティッシュに水を含ませて傷の部分にしばらく置いたことがありました。その時はほとんどカンペキにきれいに戻ったんですよでも、それからも床に凹みは増え続けてエンドレス状態だったので、しばらくは放ったらかしでした。でもね、さすがにちょっとねェ・・・という感じになってきたので、使わないガーゼをチョキチョキと切って、しばらく置いておきました。ガーゼにお水をたっぷり含ませてきれいに元に戻る前に、何も知らない次女が触って動かしちゃったので今日は途中でやめちゃいました。こっちはキッチンのすぐ前の凹み。小さいけど、衝撃が大きくてちょっと割れちゃってます大きさがわかりにくいかと思いますのでで。印のところ今夜はとりあえず、ここだけガーゼを置いて寝ます凹みが激しくて、ちょっと割れちゃってます。どこまで復活してくれるか、明日の朝のお楽しみ。この前家事室でアイロンかけてたら、見事にアイロン落としちゃいました。しかも、今時のコードレスの軽いやつじゃなくてコードのついた重いタイプ。かなりの衝撃だったみたいで、クッションシート(CFシート)、見事に2ヶ所破けちゃいました。ここはさすがに水を含ませたガーゼじゃ直ってくれません。もう、見てみぬ振りするしかないかな~アイロンの角の部分がグサリ爪楊枝もすっぽり突き刺さる大きさ今日も読んでくださってありがとうございます 年末でお忙しいでしょうが、応援どうぞよろしくね design*yuippie
2007年12月28日
コメント(10)
火曜日に髪を切った私。それに影響を受けたのか、長女が「髪、切って」と何度もおねだり。長くなってたし、切りそろえてあげようか、ということで昨夜3~4センチほど切ってあげました。天然パーマで、きれいにブラッシングしてあげると外巻きにクルンとはねてうらやましいほど。今日、きれいに掃除機かけたあと、ふと長女の背中見たらプツッと切られた3,4センチほどの髪の毛が一杯。な、なにと思って問いただしたら、ドレッサーの引き出しにおいてあるヘアーカット用のはさみ引っ張り出して自分で後ろをチョキチョキした、って。ヘアーカット用のはさみって長くて結構鋭いんですよね。それを持って・・・と思ったらゾゾッとしました。間違って目に当たったりしたら・・・って想像しちゃって。もう、大激怒しちゃいました。はさみ、手の届かないところに隠しておかなきゃ。聞きわけができる年にはなったんだけど、時々ハッとさせられることしてくれます。気をつけなきゃ。。。 ←1日1クリックして行ってね 応援よろしく~25日のクリスマスに、5歳と3歳の娘にぬいぐるみをあげました。長女にはお弁当を入れる、ぬいぐるみとお揃いの袋も。以前、NHKで毎日5分間ほどやっていたアニメのキャラクターで、その時は全然気にかけていなかったのですが、最近パパがDVDを借りてきて、それで一気に好きになっちゃいました。当然、2人の娘も毎日DVDを見たがるほどに。水色の体の女の子のコアラちゃん。ペネロペって言います。ちっちゃいサイズでパイル地のペネロペケンカしないように1つずつ18センチのぬいぐるみは1つクリスマスの朝、長女の枕元に置いていてあげました昨日の朝は18センチのぬいぐるみを奪い合い。こっちも2個必要だったのか・・・とちょっとショック昨日の夕方、お風呂に入る準備をしていたら次女がしまじろうのぬいぐるみを持ってお風呂へ入ろうと・・・お洗濯できるぬいぐるみですが、お風呂用のぬいぐるみじゃないし、「ダメダメ、ちょっと待って~~~」と叫んじゃいました。素直に引き下がって、やれやれ・・・と思っていたら、今度はパイル地のペネロペを・・・・・「あ~~~~っ」と叫んだら、バスマットの上に置いてくれました、と思ったらちょっと目を離した隙にお風呂に入れちゃってました。お耳を持って湯船に入れたり出したりのざっぶんざっぶんもちろん、ぐっしょりここまで来たら、もう諦めそのあとはギュウギュウに絞って、蓄暖の上に置いて乾かしてあげましたよ。リビングに置いてある蓄暖蓄暖、上部はほんわりと暖かかったのを確認してから。今朝はきれいに乾いて元通りに。半乾きのお洗濯物も蓄暖の上に置いたり、ファンの風が吹き出してくる近くに置いておくと乾いてくれるのでこういう時って蓄暖、結構便利なんです。本来の使い方じゃありませんけどね・・・いつも読んでくださってありがとうございます最近、更新時間が夜中になっちゃって、寝るのが12時半とか1時。寝不足で今日は頭痛いです 元気付けに応援よろしくね リクエストもどうぞ~ design*yuippie
2007年12月27日
コメント(6)
とうとうクリスマスも過ぎちゃって、玄関やトイレに飾っていたリースなども全部撤去しました。トイレのカウンター、がら~んとしちゃって寂しくなりましたお正月の飾りって特別何も持ってないんですよね。飾る期間も短いので、お正月と言えどもインテリアも普段と一緒。。。だけど、せっかく新しいおうちなんだし、何か準備しようかな、と。とりあえず、明日にでも南天か千両、万両でも買ってお花生けようかな。 ←1日1クリックして行ってね 応援よろしく~わが家のキッチン、背面側は結婚する時に買った食器棚を置いてます。その左側にレンジ台、また左に冷蔵庫です。キッチン本体はヤマハですが、レンジ台はINAX。本体同様、レンジ台もかなり悩みました。レンジと炊飯器を置けて、下はゴミ箱を収納できるスペースがあるもの、と。おまけにご飯を炊く時にいちいち炊飯器を置いているスライドテーブルを前に引き出さなくてもいいもの。さんざん調べて、希望にかなうものはヤマハとINAXのものでした。でも、それぞれ高さが違ってたんですよ。ヤマハは2350(ミリ)、低天井タイプは2150。INAXは2350と1850がありました。わが家にはキッチン背面の上側に細長いFIX窓を付けたので、その窓にかぶらないように、ということと食器棚の高さが2000、冷蔵庫は1800くらいで、2つの間にレンジ台を置く予定にしていたので3つの高さがバラバラになるのもねぇ・・・と思って、結局はINAXの1850のものを選んだんです。冷蔵庫とレンジ台、同じ高さに見えますが3つとも高さバラバラで階段みたいですそのレンジ台ですが、炊飯器が出す蒸気を自動排出してくれる機能付きです。ご飯を炊く時にスライドテーブルを手前に引き出さなくていいので下においてあるゴミ箱にゴミを捨てる時も邪魔になりません。貸家にいる時は、炊飯器を置いているテーブル部分を引き出すとあっちこっち通るのに邪魔でいちいち下げたり出したりしてました。そのわずらわしさがないので、少々高かったのですが選んでよかった、と思います。蒸気はスイッチを入れておけば、炊飯が始まると自動で蒸気を排出してくれます。朝、起きた時には炊飯が始まってますが、同時に蒸気排出も始まっていて便利です。ホントは、キッチン本体と同じヤマハで背面側もドーンと揃えたかったのですが、食器棚が結構いいお値段したし、手放すにはちょっと・・・というのと、キッチンだけにそんなにお金をかけられない、ということでこんな感じになってしまいました。背面側、ズラッとシステムで揃えた方見ると、今でもやっぱりうらやましいですね。そうするのがずっと夢だったので、未だに諦めきれない感じです。未練タラタラですねぇ。。。いつも読んでくださってありがとうございます 今日も応援忘れないでねdesign*yuippie
2007年12月26日
コメント(5)
すっごく久しぶりにパーマかけましたストレートヘアーの私。大体肩にかかるか、かからないかの長さを行ったり来たりなのですが、年明けに同窓会もあることだし、気分転換にかけちゃおうか、と。今日、用事があって来られた担当営業さん、「あれ」って。「おおぉ、いいですね~。」って言ってくださいました。なんか、ちょっとはずかしー ←1日1クリックして行ってね 応援よろしく~最近のおうちって、大体はドアホンがついていると思いますが、わが家にも最初から見積もりの中にドアホンが入ってました。カラーで薄型タイプのパナソニック製。建築中、型番がわからなかったので打ち合わせの時に、設計さんに「ドアホン、どれですか?」ってカタログを差し出して聞きました。特別に機能が付いているタイプでもないのですが、営業さんからその時に「変更も出来ますよ。」って言われました。でも、パナ製だったらどれでもいいや、みたいな気持ちがあって変更もしなかったんですね。ドアホン(手前)とエコキュートのリモコンパナソニック製ドアホンその頃、「どこでもドアホン」のCM、しょっちゅうやってました。ベランダにいても子機で対応できる、って。CM見ながら「うちの場合、そこまでしないよね。」って。パパも「そんなの、いるか」って言ってました。で、わが家の間取りってリビングのすぐ向こう側は玄関。リビングにいると、リビングの窓から誰が来たのって大体分かります。宅配便が来ると、ドアホン出る前に玄関まで出て行っちゃいます。営業さんとか設計さんの姿が見えたときも、ドアホンでいちいち対応せずに玄関直行。だけど、「誰」っていう人の場合、リビングにいたとしてもキッチン横のドアホンで応対して、それから玄関へ。リビング → キッチン横のドアホン → 玄関ってなると、結構遠回りになっちゃうんですよ。これって面倒くさくて、いらないって思ってた「どこでもドアホン」、やっぱり便利だったな、って今頃になって後悔です。子機をリビングのテーブルに置いておけば、いちいちキッチン横まで走って行かなくても済むんですよね。画面も大きくて見やすいし、留守の時は誰が来たのかわかるように録画まで出来るようになってる機種もあるんですよ。【家中どこでも来客対応できる♪】National コードレスモニター子機付ドアホン VL-SW150Kドアホンが付いただけでもかなり便利になったんですけど、ドアホンで応対してるのに、時々「玄関までお願いします。」って平然と言われてすごくムカつくこともありますけどね。「どこでもドアホン」欲しいけど、あれ欲しい、これ欲しいといってる私とパパ。リビングのFIX窓にブラインドつけるのでその支払いあるし、未だに悩んでいるテレビ台もいい加減決めなきゃいけないし、カーポートはどうするのよ、4月から次女も幼稚園、長女はピアノを習わせたい・・・・出費のオンパレード「どこでもドアホン」は問答無用で先送り。いつか、貯金も底を突きそうで何だか怖いですいつも読んでくださってありがとうございます 最近、10位以内から脱落・・・お願いだから応援のクリックして行ってねdesign*yuippie
2007年12月25日
コメント(10)
長女がずっと楽しみにしていたクリスマス去年はそれほどじゃなかったのに、今年は「サンタさん、来るかなぁ?」と何度も聞いてきます。「煙突がなくても入ってこれるの?」とか、「玄関から来るの?」などなど。。。幼稚園やアニメなどの影響が大きいのかな。明日の朝、長女の枕元にぬいぐるみを1つ。それから、長女、次女の分それぞれラッピングしたプレゼントを玄関に置いておく予定です。どれくらい喜んでくれるか、こっちの方が楽しみです私が小さかった頃なんて、サンタさんがどうのなんて思ったことありませんでした。でも、2段ベッドの階段にしっかり靴下を下げてましたけどね。親が靴下に入れてる、っていうのわかってたんですけど、それでもやっぱり嬉しかったものでした。 ←1日1クリックして行ってね 応援よろしく~新居に住んでもう4ヵ月半になります。早いですね。あっという間。4ヶ月かかって建ったおうちそれと同じ期間をここで過ごしました。元々が家にいて何かするのが好きな私ですが、自分たちの家という宝物が出来てから、もっと家で過ごすことが好きになりました5歳と3歳の娘も、もちろんこの家が大好きなようで、特に長女は家の絵を描くことが多くなりました。貸家にいた頃は、貸家の絵なんて1度も描いたことなかったんですよ。今日、長女がかいてくれた2枚の絵。雪だるまになった長女とマイホーム周りの丸いのは雪だそうで、お花は子供部屋のカーテンだそうです同じく雪だるまになった次女こういう絵を描いてくれると、建ててよかったなってすごく思いますね。家の中で次女と追いかけっこしたり、かくれんぼしたり、庭で砂遊びしたり。わざわざどこかへお出かけしなくても、家の中や庭で十分楽しんでくれて、この時期に家を建てられたことに感謝です。私たちの年齢から見ると遅かったんですけどねぇ・・・いつも読んでくださってありがとうございます1日サボったら、ドンッとランク下がっちゃいましたあんまり考えずにお気楽に更新して行こうと思ってるんですが、やっぱりランク、気になっちゃいますね。 どうか今日も応援忘れないでね 「黄色いぞうさん」のおうちHPdesign*yuippie
2007年12月24日
コメント(8)
今日はとってもいいお天気になりました。薄手のセーターでも暑くて、思いっきり腕まくり。12月もあともう少しだっていうのに、うそみたいに暖かいです。お陰で、今夜は暖房いらず。電気代、助かりますでも、年が明けたら思いっきり寒くなったりして・・・・・ ←1日1クリックして行ってね 応援よろしく~さて、以前「キッチンワゴンが見たい」っていうリクエスト頂いてました。今日はそのご紹介。我が家で使っているキッチンワゴンは、結婚した時に買ったものです。このキッチンワゴンは、我が家で使っている食器棚、それから洋服ダンス、ドレッサーと同じ家具屋さんで購入しました。私もパパも、一目で気に入ったものです。食器棚と洋服ダンスの購入を決めてその日は帰り、「あのワゴン、良かったよね」と2人とも同意見。その次に家具屋さんに行った時には即決でした。で、キッチンワゴン。。。サイズは90×60センチ。上はタイルが張ってあるので、熱いフライパンなどを置いても平気です。横は、4面とも収納できるようになってます。わかめとか昆布を小さくカットしたものをビンに入れて並べたり、料理の時にパッと取り出せて使えるようなものを置いたり。コーヒーのビンを並べて・・・最近、クラフト手芸に懲りだしたので、ちょうど合うサイズでかごを作ってセットしました。奥行きがちょっと狭いたなが6つインスタントコーヒーやお茶の葉などの定位置反対側。。。引き出しが6つあって、お弁当グッズを入れたり、キッチンで使うタオルを入れたり、サプリを入れたり。今度はIHヒーター側に寄せてキッチン用のタオルを・・・ちなみに、引き出しには全てレールつきもともと、このワゴンをキッチン内に置くようにキッチンスペースは広くとりました。でも、やっぱりこれを置くと狭くなっちゃいました。IHヒーターを使う時は、思いっきり食器棚側に寄せて、逆に食器棚から食器を取り出したりしまう時はIH側に寄せて使ってます。キッチン本体と背面収納との距離は1300(ミリ)。一般のキッチンよりもかなり広めなんです。2人の娘が料理を手伝いたがるので、余計に狭くなりましたよ。おまけに、食器棚の開き戸を開けるとワゴンにぶつかっちゃうんです。あと1センチ、ワゴンが低かったらぶつかることもなかったんですが、それで食器棚が思いっきり使いにくくなっちゃいました。家具屋さんに、開き戸から引き戸に直してもらおうかな、とも考えてるところです。ホントのところは、作業台がこのワゴンの倍欲しいんです。お菓子作ったり、パンを作ったりするにはちょっと狭いスペースで、ヤマハのキッチンとお揃いの作業台が欲しいな、って。キッチンを選ぶ時にはそこまで考えなかったんですよ。テレビでよく見るような、広々としたキッチンが欲しかったけど、そんなに値段上げられないし、このワゴンがあれば大丈夫、って思ってました。確かに、このワゴンがあるのとないの、全然違います。出来上がったお料理を並べるのにも活躍してるし、何と言っても収納力があるし。それでも、4人分のお料理並べると一杯一杯なんです。お皿、落としそうになることもしばしば。いつか、お金たまったらキッチン広くして、ヤマハの作業台欲しいです。その前に、きっと繰り上げ返済なんでしょうねぇ。。。いつも読んでくださってありがとうございます昨日はネタどうしようか・・・と悩んで時間が経ち、おまけにいろいろしてたら時間なくなっちゃって更新できませんでした。それでも、いつも見てくださる方がいらっしゃってありがたいです 今日も応援忘れないでねdesign*yuippie
2007年12月23日
コメント(4)
今日は5歳と3歳の娘を連れて、久々に遠出しました。車で約1時間ほど。パパも一緒ならなぁ~と思ったのですが、平日ですし、もちろんお仕事午後からのお出かけだったので、あちこち寄ってたら帰りは真っ暗でしたあちこちでクリスマスのイルミしてたので、帰り道も結構楽しかったです。それから年末ジャンボ、売り出しの最終日だったので買ってきましたま、期待はしませんが、「当たったら、ああしてこうして・・・」っていう夢は見れるので、それだけでも楽しもうかと思います。。。 ←1日1クリックして行ってね 応援よろしく~さて、18日の日記でシーリングファンの事書きました。いつもは「弱」にして回してますが、「中」や「強」だったらどうなるか・・・・次の日の19日、早速やってみましたよ。午前中、「弱」から「中」に。しばらくしてから、どうせなら「強」でやってみよっかな~、と。掃除機かけて、38cm上がった畳コーナーに上った時、何だかいつもと違う感じ。いつも、暖かい空気を顔の周りに感じるんですよ。の上でシーリングファンがぐるぐる暖気って軽いのでどうしても上がっちゃうんですよね。でも、いつもとちょっと違うなぁ・・・・と思って手を上げてみたら、スースー。シーリングファンの風、直接は当たらなかったけど空気が冷えてるの、感じました。いくら直接風を受けない、といってもやっぱり限度がありますね。「強」にしたらブンブン回ってすごかったです。暖かい空気、確実に冷やされてたんです。メーカーによっても同じ「強」でも回る速度、変わるでしょうが、わが家には冬場は「弱」でちょうどいいような感じです。ちなみに、わが家のファンはオーデリック製です。ファンも回せばいい、ってものじゃないですね。夏場は「中」でも良かったので、いろいろと季節で変えたりすることも大事かな、と。部屋の広さとか間取りなどでも、合う強さって変わってくるかなって思います。自分で実験してみて、いい勉強になりましたいつも読んでくださってありがとうございます 今日も応援忘れないでね昨夜、日記書いてる途中で次女の添い寝しました。そのまま、自分も寝ちゃってました・・・・・で、更新時間今朝(22日)の8時過ぎちゃいましたごめんなさいdesign*yuippie
2007年12月21日
コメント(2)
寒くなってからは、朝起きた時にはすでに蓄暖で部屋を暖めるように設定してます。大体、朝起きた時、リビングで19℃台の室温。だけど、今朝は16℃しかありませんでした。あれ、設定変更したっけ・・・と思いながら外見たら、真っ白け。一面に霜が降りてました。寒いはずですねでも、貸家時代は朝起きてからファンヒーターのスイッチをONにしてました。朝は低い時は4℃とかそんな感じでした。毎日ぶるぶる震えながら起きて、顔洗いに洗面室に行ってましたよ。あの時から考えると、今はホントに天国です毎日の暮らしに感謝しなきゃいけませんね。 ←1日1クリックして行ってね 応援よろしく~さて、今日の新聞に白熱電球を数年以内に製造中止する、と言う記事が載ってました。白熱電球って価格があまりにも安くてビックリするくらいですよね。でも、電気代は蛍光灯に比べてかなり高いので、私は、電気代がもったいないし安心してずっとつけていられない、と思ってわが家につけるの、反対でした。でも、白熱灯はオレンジ色で雰囲気がいいんですよね。おまけに調光もできるので、ホームシアターをする時にぜひってパパは何が何でも白熱灯を付けたい考えでした。結局、パパの希望通り畳コーナーは白熱灯を4つ設置。ホームシアターを楽しむ時は、部屋中の照明は消しますが畳コーナーの白熱灯はシアターモードにしてます。四角い白熱灯を4つ一番奥はカウンターになっていて、パソコン用の蛍光灯ですわが家はほかに、廊下にも白熱灯が2つと玄関収納部分にも1つ。この2ヶ所の照明はめ~ったにつけません。廊下は、リビングからの灯りがもれるので真っ暗にはならないし、玄関もホールの灯りが人感センサーで付くのでわざわざ収納部分の照明をONすることもないんです。たまにはつけることもあるので、完全にないとちょっと困りますけどね。寝室の照明も危うく白熱灯になるところでしたが、どうしても電気代がもったいない、と思ったのでここは蛍光灯の電球色(オレンジ色)をつけました。同じく、洗面室と玄関ホールも同タイプ。それに、キッチンカウンター上部のペンダントライト2個も電球色に。ずっと白熱灯だと思い込んでたパパ。私が言わなきゃ、ずっと気が付かずにいたんでしょうね。「思い込みはいかん」と半分嘆きでも、白熱灯が雰囲気がいい、と言っても電球色のオレンジ色もきれいですよ。寝室の灯りをつけたままで、一度出かけちゃったことありました。寝室はカーテン薄手の生地なので灯りがもれます。外から見たとき、きれいなオレンジ色のお部屋になってて自分でも感動しちゃいましたで、その白熱電球製造中止の理由ですが、温暖化対策ということです。白熱電球、消費電力大きいし、寿命も短いし・・・畳コーナーの照明、調光がしたくて白熱電球にしたんですけど、蛍光灯は調光が出来ないんですよね。。。パパ、どうするのかなぁ。・・・・・そういえば、トイレの照明も白熱灯でした。ここも将来、蛍光灯の電球色にチェンジするのかな。今日も読んでくださってありがとうございます 応援忘れないでねdesign*yuippie
2007年12月20日
コメント(10)
昨日、年賀ハガキ買って来ました。その中でもインクジェットの写真用のやつ。普通のより10円高くて1枚60円。高いですね。昔は10円、っていう時代があったのに。・・・え、知らな~い、と言う声が聞こえてきそうおまけに自分で印刷するのでインク代も結構かかるんですよね。で、デザインなど一切考えてません。引越ししました、がメインになるのでおうちをバックに家族4人で写真撮る予定ですが、すんなりうまくいくかなぁ~~。 ←1日1クリックして行ってね 応援よろしく~先日、ピンポーンとチャイムが鳴ったのでドアホンで「なんでしょうか?」って応対したら、見知らぬおじさんが「レンジフードのどうのこうの・・・・」って。ドアホンで応対して終わらせたかったのに、玄関まで出て来い、見たいな感じだったんですよ、相手の人。頭にきて玄関まで行ったら、レンジフードのフィルターは使ってますか?って。ああいうセールスは嫌いなので、「ダ○キンの使ってますので。」って適当にウソ言っちゃったんです。そしたら「大きさはちょうどいいですか?それともカットして使ってますか?」って。やばーいと思って「実家でダ○キン使ってるので、今、母に頼んで注文中なんです。」ってやっと逃げました。でも、そこで引き下がらないのがセールスなんですよね。定期的にファンのお掃除もしますから、って。商品見てみませんか?、って。お掃除がいらないタイプなんです、って何度言ってもしつこい。お客様が来てるので、って言ったらまた来ます、って。もう来なくていいんですけど押し売りされるのもイヤだし、お掃除だからと言って定期的に家に入られるのもイヤなんですよ。おうちを建ててもらったHMさんなら構わないんですけど、名刺もくれないし、どこどこの会社ですっていうのも言わなかったんですよ。ああいうの、大嫌いですということで、今日はレンジフードのお話。入居してから4ヶ月が過ぎました。レンジフードのお掃除、今までまともにしたことありませんでした。わがやのは 富士工業 のものですちなみに機種は「SCR-3R-902」ファン部分のお掃除がいらないタイプですちょくちょくオイルパック部分を見てたんですけど、全然油たまってなくて、きれいな状態を長いことキープしてました。今のレンジフードってすごいんだなぁ・・・って感心してで、久々にオイルパックはずしてみましたよ。たまってました、油。中央についているオイルパックあんまり汚れてなくて、なんだかきれいな油に感じますね。ティッシュできれいに拭いて、それから上の板をはずしてみました。裏側油、うっすら付いてるし。で、網部分。網も油がちょっと触りたくない状態になってきちゃってました。今ならまだ簡単に汚れが落ちてくれそうですけどね。フィルター、どこかお店で捜してつけなきゃって思っててそのままでした。網をはずして奥のほうのファン部分、触ってみたけど汚れた感じはありませんでしたよ羽根がぐるぐる回る貸家の換気扇は、最低でも1ヶ月に1度はカバーを取り替えないと油が上から滴り落ちるほどに汚れてましたけど、これは4ヶ月以上経ってるのにこの程度の汚れなんですね。4ヶ月何もせずにほったらかしだったのに、この程度の汚れでビックリと言うかありがたいと言うか・・・今日はこのままお掃除せずに元通りに・・・・とりあえず、写真撮るためにはずしたようなもので・・・で、本格的なお掃除、いつしましょうか。フィルター買うのが先かなぁ。みなさん、定期的にお掃除されてるんでしょうか。。。今日も最後まで読んで下さってありがとうございます 今日も応援よろしくお願いしますねdesign*yuippie
2007年12月19日
コメント(6)
昨日届いた玄関収納の棚。わが家は書斎のカウンターも家事室のカウンターも、そして収納に使っている可動棚は全てパイン材です。なので、もちろん玄関収納の可動棚の棚もパイン材。今日、かっぽうぎ来て午後から玄関収納部分のお掃除を。3センチほどの厚みがあるパイン材なのでちょっと重いんですよ。よっこいしょ、と持ち上げていざ棚へ・・・と思ったら、棚にはまりませんホンの数ミリなんだけど、長くて棚にはまりませんでした。え~~~と思っていたら、今度は壁につっかえちゃって取れない一生懸命引っ張ってやっと取れました。クロス、剥がれちゃった~で、担当営業さんにお電話して、長さをカットする手配を取って頂きました。枚数の件も、2枚じゃ足りないからと思って3枚に後から訂正したんだけど、聞いてないと言われちゃいました(営業さんじゃなくて)。じゃあ私、誰に言ったんだろう・・・って落ち込んじゃって建築中はいろんなことでFAX使ってました。注文、変更、キャンセル、打ち合わせの日程などなど・・・口頭だけだと、言った・言ってない、聞いた・聞いてないってトラブルの元になっちゃうんですよね。今回もFAXを使って、文章に残すべきだったなー、と反省 ←1日1クリックして行ってね 応援よろしく~さて、昨日シーリングファンのお掃除のこと書きました。で、ファンを回している効果の程を書いて欲しい、っていうリクエスト頂きました。効果ね・・・わが家、ずっとファン回してて、止めたことありません。最初はどんな風に回るのかとか、いろいろ見たくて強・中・弱とカチカチ切り替えてみたり、上向き・下向きと切り替えてみたり・・・シーリングファンは、夏場はエアコンの冷気が下にたまるので冷気が上にも行くように回転。冬場は逆に、暖かい空気が上にたまっちゃうのでその空気を下にも行くように回転します。わが家には床から38cm上がった段差をつけた畳コーナーがあります。リビングの横で、仕切りなし。リビング(左奥)と、段差のあるたたみコーナー手前に見える白っぽいのはキッチンカウンターです蓄暖を入れるようになってから、畳コーナーに立った時、顔付近の空気が暖かいな、って何度も感じてます。手を上げてみるとそれがよくわかりました。やっぱり暖かい空気って上にたまっちゃうんですね。で、わが家はリビングが勾配天井になってます。一番高いところで5メートルはあるんですよ。勾配天井以外の、わが家の天井高は2,5メートルです。リビング上部2,5メートルの上部で結構暖かい空気を感じるので、勾配天井部分はもっと暖かいはずなんです。昨日、ファンのお掃除をする時に脚立に上りました。上の空気はホントに汗が出るくらい暖かかったです。FIX窓からの日差しも入ってくるので、そのせいもありますがその暖かい空気を循環させて、室内の温度を一定にするためにファンをつけました。もう何年も前に最初シーリングファン見た時、ただの飾りかと思ってました。おまけに、夏と冬では回転が逆になるなんて知らなかったし。で、夏場は「中」にしてました。今は「弱」にしてます。でも、「中」にしてもいいくらいかな、って思います。「中」や「強」にしたからと言って、ファンの風が直接来て寒くなるわけじゃないんですよ。止めたら室温、どうなるんでしょう。「強」で1週間、止めて1週間の実験、やってみるべきか・・・ファンが回っている方が室内の温度差がなくなるんです。なので、省エネにもつながるんですね。省エネのためにもファンってあった方がいいのは分かってるんですが、ファンを止めちゃう勇気がなくて明日は、現在の「弱」から「強」に変えてみます。ファンの効果については、その2、その3、とシリーズ物にしたほうがいいかもしれませんね。こんなレポじゃ、リクエストの答えになってないですねまた結果報告しますので、今回はこんな感じでご勘弁をいつも読んでくださってありがとうございます 今日も応援忘れないでね~ design*yuippie
2007年12月18日
コメント(9)
今日、入居直前に追加でお願いしていた玄関収納部分の可動棚の棚が届きました8月の入居からすでに4ヶ月。玄関収納に、今持っている靴を全部並べることが出来なくて、玄関ホールのコート収納に入れたままでした。やっと玄関のお片付けが出来る~~~~~と思ったら届いた枚数2枚。あの・・・・私、3枚ってお願いしてたんですけど ←1日1クリックして行ってね 応援よろしく~さて、3週間ほど前にFIX窓のブラインドをつけるために、業者さんがサイズを測りに来られました。FIX窓の方を見上げた時に、ふとシーリングファンが目にとまったんです。なんか、ふわふわしてない・・・羽部分の横に埃が付いてるの、見えたんです。の部分に埃がシーリングファン、いつも回しっぱなしです夏と冬とでは回転方向を変えましたが、いつもずっと動きっぱなし。なのに、埃って付くんですね。埃をキャッチしながら回っているのか、静電気で引っ付いちゃうのか・・・針金ハンガーをまげて、古いストッキングを巻き付けて取ろうか、ほうきの先にクイックルワイパーのシートをつけて取ろうか・・・どうすればきれいに取れるのか悩んでました。が、市販の便利なお掃除グッズ、買っちゃいましたクイックルワイパーと同じメーカーかと思ってたら違うんですね「ウェーブ ハンディワイパー」という商品です2段階くらいに柄が伸びて、先の方も角度を変えられる便利物。大工さんが持っていそうな立派な脚立を買っていたので、それに必死で上ってお掃除しました。簡単に埃が取れたので、ついでに照明の上の埃と、FIX窓のサッシ部分も。FIX窓と、その下にある照明のシェード(見えてないけど)もお掃除おそるおそる上った脚立。ジェットコースターは笑いが出るほど好きなのに、高い高い脚立の上とか、吹き抜けがある2階建てとかちょっと苦手なんですよね。変だけど・・・・・ちょうど年末になるし、大掃除になってよかったです玄関収納の棚も届いたことだし、明日は玄関の大掃除になりそうです。・・・明日、あんまり寒くないといいなぁ。。。いつも読んでくださってありがとうございます 今日も応援忘れないでねdesign*yuippie
2007年12月17日
コメント(10)
昨日、パパから「トップページ、変えたら」って言われました。そういえば、ここのところトップページは手をつけず・・・【お買い物履歴】を一番上に持ってきてましたが、「どうにかしたら」ってパパに言われて変えてみました。まだ工夫したいんですが、とりあえずはこんなもんでもうちょっときれいにまとまるようにしてみますね。しばらくの間は、トップがクルクルと変わるかもしれませんが、それも楽しみの1つとして、しばらくはお付き合いください ←1日1クリックして行ってね 応援よろしく~寒くなってからは室内の温度&湿度ネタが多くなっちゃいました。またか~、って思われちゃうかもしれないですけど、住んでいる以上は温度と湿度ってとっても大事なことなんですね。これからおうちを建てる方のためにも少しでも参考になれば、と思って今日もまた書いてみますね。で、今日はトイレ空間を・・・・うちの中で、唯一ずっとドアを閉めっぱなしの空間ってトイレです。わが家では今、蓄暖が大活躍中。朝起きた時に、ぶるぶると震えながらお布団から出なくてもいいのでホントに天国です昼間、気温が上がればリビングは暖房なしでも暖かです。今日なんて、これでも12月かって思うくらい気温上がりましたよ。室温は27℃を軽く超えてました。南に面した部屋だし、窓を大きくとったので日当たりは抜群なんです。でも、トイレは西側。明かりは入りますが、直射日光は当たりません。朝のトイレの室温、ここ4,5日注意してみてみましたが、大体12℃昼間はたとえリビングが27℃になったとしても、トイレは18℃までが限界のようです。上が湿度 下が温度ちなみに、朝9時過ぎの測定ですついでに湿度は45~60%をちょろちょろしてます。24時間換気を切ったら、ちょっとは室温上がるんじゃないかと思って試しに丸1日切ってみましたが、いつもと全然変わりなし。じゃあ、これならどうだ、と思ってトイレのドア、しばらく開けてみたりしましたが、これも大して変化なしトイレの横は洗面室、そして廊下を挟んで子供部屋があります。子供部屋には横長タイプの蓄暖を1台置いてます。リビングのものよりはるかに小さいんですけど、子供部屋を暖めるには十分の大きさ。ですが、今は子供部屋を暖めるついでに、回りの廊下も暖めてくれるように、と言うか、寒くないように子供部屋のドアは開けっ放しです。どう考えても、子供部屋の小さいタイプの蓄暖じゃそんな広い空間暖めようなんてムリなんです。だけど、蓄暖のスイッチを入れてるのと入れてないの、全然違うのでそれでも廊下がヒンヤリしなくて助かってます。あわよくばトイレまで暖めようなんて、やっぱりムリなんですね。おまけにトイレには無垢の床はさすがに使えず、CFシートと言って、ビニールのような素材の濡れても平気なシート使ってます。無垢の床は裸足で歩いてもヒンヤリしませんが、CFシートは室温が低いと確実に影響を受けます無垢の床がスリッパ要らずなので、その延長でトイレでも使ってません。やっぱり、専用のスリッパ、買ったほうがよさそうです。トイレ専用の暖房も考えたりしますが、あれこれと電化製品増やしたくないな、って。元々、トイレに暖房の付いたタイプもありますけど、トイレを選ぶ時に「そこまでは必要ないでしょ。」って思ってました。ここ、南国だしでも、日が当たらない空間ってやっぱり冷えますね。逆に、夏は全然暑くなくてすごく快適な空間なんですが・・・全てが満足のいく作りだったら、何も悩みもなく不便なく過ごしているんでしょうね。住んでいく上で、いろんな知恵を出しながら1つ1つ解決していくのも楽しいのかな、って思います。いつも読んでくださってありがとうございますたくさんのアクセス数に、驚きと感謝です 今日も応援忘れないでねdesign*yuippie
2007年12月16日
コメント(8)
今日のネタ、何にしようかとずっと悩んでたらこんな時間になっちゃいました。ホントは写真UPして紹介したい所まだまだあるんですけど、きちんと片付けてから・・・と思って。でも、片付け以外にもたくさんすることあるし、追いつかないです。お片付けきれいに出来たら、まず紹介したいのは家事室とキッチンワゴン。狭い家事室だし、結婚した時から使ってるキッチンワゴンだけどキッチンワゴンについては、「見たい」って言う方がいらっしゃったので。どこか、ほかに見たいところないですか?ネタ、振ってくださるとすごくありがたいんですけど・・・ ←1日1クリックして行ってね 応援よろしく~家を作ることになって、着工前からショールームには何度も足を運びました。ナショナル、TOTO、クリナップ、トステム、INAX、ヤマハ。しかも1つのメーカーに付き1回じゃなく、3~5回ほど行った所も。家族4人で、長女を連れて、次女を連れて、1人で・・・・いろんなパターンで何度も設備を見ました。最新設備に感動したり、ため息出たり、金額にビックリしたり。最初は何だか目がチカチカして、どのメーカーがどんな機能を売りにしているのかもわからなかったし、どこでもいいんじゃないの、みたいな感覚もあったりしました。でも、一生懸命見て、カタログも頂いてさんざん見て読んで、それぞれのメーカーの特徴もわかるようになってきたんですね。そんな風になってきたら、ホントに面白かったですでも、だからこそどこのメーカーに決めようかと悩んだり。いろんなメーカーを見たので決定するまでに時間かかったり。逆に、それぞれメーカーを見比べたことで「ここは私の好みじゃない」って言うのもわかって消去出来たりしました。おうちが完成して、もうショールームに行くこともないんでしょうね。今度行くことがあるとすれば、何年も経ってから設備に異常がでて、リフォームする時なんでしょうか。。。いろいろ悩んでいた時期は、時間がどんどん過ぎていくし大変だったけど、どれにしようかというのはとっても楽しい悩みでもあったんですね。そういうの、すごく憧れてた時間でもありました。もう1度、そういう時間に戻れたらなぁ・・・なんて思うこともありますが、貸家にはもう戻りたくありません新居の住み心地味わっちゃったら、絶対ムリですもん。でも、今建築前か建築中に戻れたとしたら、ショールームに行く時はメモとメジャー絶対持っていって、あちこち測りまくりたいと思います。ずっと後悔している、キッチンの作業スペース。見積書にサイズ、きちんと書いてあったのに見落としてましたよ。ホントは、実際に使っているまな板なんかを持っていって調理台に置いてみたりできればいいんでしょうけど、そんな人滅多にいないでしょうね。でも、メジャーで測るくらいなら恥ずかしくないです。あっちこっち測って、カタログにどんどん数字を書けばよかった、って今頃になって思います。今更、仕方ないんですけどね~。諦め悪いです、私いつも読んでくださってありがとうございます更新時間、なかなか定まらないので申し訳ないんですけどまた明日も読みに来てくださいね では、今日も応援よろしく~design*yuippie
2007年12月15日
コメント(4)
あと10日でクリスマスが来ますね。わが家にはリビング部分の窓にツララのLEDイルミをつけてます。オレンジ系の明かりで、FIX窓からもれる明かりも薄いオレンジっぽくて結構調和が取れてて気に入ってますでも、もう1つ同じもの買いたいなぁって思ってます。あちこちイルミしてて「すご~~い」と感動して我が家に近づき、わが家のを車から見ると、なんだか貧相に見えちゃって。もうちょっとキラキラしててもいいよなぁ、と。でもこんなこと言ったら、パパから何て言われるんだか・・・ ←1日1クリックして行ってね 応援よろしく~さて、先日12月分の電気代のお知らせが来ました。「ご請求予定額」の数字を見て、目玉が飛び出るかと思うくらいビックリしましたまず、わが家は「電化deナイト」というプランにしています。深夜電力が割引になるタイプ。デイ 10~17時リビング 8~10時 17時~22時ナイト 22~8時と3つに分けられて、「デイ」の昼間が料金は一番高くなります。で、10月分から表にしてみました。 デイ リビング ナイト 金 額 10月 233 244 345 13,239円 11月 202 245 362 11,765円 12月 206 300 1,643 22,876円 * 電力単位はkwhです まだ表作成の方法がわかんない・・・次回までにお勉強しておきます。。。ここ最近寒くなったので、蓄暖を使ってます。昼間は暖かくなるので切ってますが、朝と夕方からはしっかり使ってます。蓄暖は深夜電力を利用して本体の中に入っているレンガを暖めるんですが、12月分の「ナイト」=深夜の分が11月分の4倍以上になっちゃいましたこれ、ずばり蓄暖です。蓄暖の設定、蓄熱量を一杯溜め込むように100%にしてたんですよ。蓄熱量がゼロになっちゃったら、寒い時に部屋を暖めようと思っても暖まらないんです。追炊き機能を使うしかないのですが、それこそ電気代もったいない。なので、たくさん蓄熱量があればいいのかと思ってました。が、毎日蓄熱量って余っちゃってるんですよ。寝る頃に熱量がちょっと余ってるか、ゼロになるくらいがベストなんですが、まだよく使い方わからなくて、寒さが強ければ蓄熱量もたくさんあった方がいいのかと思って。この表示は、黒くなった部分(50%分)熱を溜め込みますよ、と言う意味左のダイヤルで操作しますが、ここ何日間は右一杯に回してMAX状態にしてましたバカですよねぇ。もう、金額見た時に息思いっきり吸って、しばらく止まっちゃいました。で、お知らせが届いて初めてハッと気が付いた状態。蓄暖、使いこなすまでもうちょっと時間かかりそうです。どうしても寒い時は、蓄暖の前に座り込んじゃいます。リビングのが一番大きいので、放熱量もたくさん感じられるんです。ファンヒーターみたいに頭がボーッとしたり、もわっとした感じがなくてすごしやすいんですけど、まだまだ今から寒さが厳しくなるけど大丈夫なのかなって言うのが本音です。蓄暖の暖かさってホントに柔らかい暖かさ。自然な感じで、強制的に暖めているって言うのとは違います。なので、もしかしたらホットカーペットの出番が来るのかな、とかちゃんちゃんこみたいなの着込むことになるんじゃないか、とか。でも、長女は一番の暑がりで、長袖下着とネル生地のパジャマで時々じっとり汗かいてます。今ぐらいの室温がちょうどいいんでしょうね。今夜、パパと私はパジャマの上に分厚いの、しっかり着てます。両手両足を出して寝るのがちょうどいい長女と、羽毛布団にすっぽり埋まって寝る私。すごく対照的・・・おととい、パパのお友達が6人来ましたが、みなさん「寒くない」とか「寒くないね~」を連発してました。蓄暖の存在にすっごくビックリされてましたよ。この冬中に、上手に使いこなせるようになっているんでしょうか。機械を上手に操ることも大事ですね。しばらくは試行錯誤の日が続きそうですよいつも読んでくださってありがとうございます最近、訪問してくださる方がホントに多くなって嬉しいです 今日も応援忘れないでねdesign*yuippie
2007年12月14日
コメント(8)
今日はパパの職場の友人がおうちを見に来ました。と言うか、新築祝いで飲み食いでした。お刺身やオードブルを買う?ってパパが言ったんですけど、せっかくのご招待。作るから、って事でオードブル類は一切取りませんでした。午前中はお買い物午後からは料理の準備、お掃除などなどでずっと動き回ってました。お陰でブログ書く暇ありませんでした。昨日せっかく読みに来てくださった方、ごめんなさいメニューは唐揚げ、肉じゃが、茹でジャガイモとブロッコリーのサラダ、サーモンのマリネなどなど、全部で何品作ったかなって思うくらい頑張りましたテーブルに全部並べて写真と思っていたんですけど、そんな時間ありませんでした。。。いい記念になったのに、ちょっと残念。 ←1日1クリックして行ってね 応援よろしく~さて、おととい、とうとう加湿器買いました。パパが候補に上げてた3社のカタログを見比べ、楽天のレビューを見たり、価格.comで調べたり。先日実際にお店で見て、店員さんから詳しい説明をしてもらってました。ナショナル、三菱、ダイニチを検討して、パッと見で気に入ってたのはナショナル。【クレジットOK!送料無料!】ナショナルハイブリッド式加湿器(12畳~19畳)FE-KXC07すっきりしていて清潔感があって、お手入れも簡単そうでした。が、わが家のリビング~キッチンは20畳を軽く超えるので、ナショナルのこの機種で大丈夫なのかどうかが、一番気になるところでした。日曜に実家の加湿器を借りたんですけど、よくよく調べたら10年前のもの。ちっちゃくて、こんなのでうちのリビング大丈夫なのかな、って。最初は設定湿度を50%に。なのにどう頑張っても湿度は37%までしか上がりませんでした。それなら・・・と思って今度は設定を60%に。すると、49%くらいまで上がってくれたんですよ。お陰で寒いという感じがなくなってきました。この10年物の加湿器でやっていけるかな、と思ったんですけど蒸気がちょっと出るので、子供たちには危なくてキッチンカウンターに置いてたんです。ホントは高さ1mまでの所に置くのがいいらしいんですけどね。やけどさせちゃったら何にもならないし、実家からの分は「寝室で使う」ってパパが言ったので、結局新型を買うことに。で、最初に気に入ったナショナルにしました。先日、説明をしてくださった店員さんに「こんにちは~~~」と話しかけたら、とっても感じのいい笑顔が返ってきました。で、店頭価格より5,000円も値引いてくれてラッキーでしたよ。吹出し口が青く光ってきれいちなみに吹出し口は熱くありません同じ温度でも、湿度が37%の時と47%の時とは全然違って感じます。22度で37%だと寒かったんですけど、47%に上がったらかなり暖かく感じるようになりました。おすまし顔が多かったけど、にっこり顔に温度管理も大事だけど、湿度もすごくすごく大事ですね。もう10年以上も前に、アメリカの西海岸は夏は気温が高いけどサラッとしていてすごしやすい、って聞いたことがありました。その頃湿度なんて事考えたことなかったので、日本はこんなに暑くてイヤになるくらいなのに、暑いのにどうしてだろうって思ってました。向こうは湿度、低いんですね。新居に来て湿度管理を徹底するようになったら、その意味がホントにわかりましたよ湿度を侮ってはいけませんよ~。いつも読んでくださってありがとうございます 今日も応援よろしくね風邪ひいちゃったみたいよ~先週の疲れと昨日の忙しさ、寝不足が原因かな今回、わが家が検討した加湿器ですMITSUBISHI(三菱)ディスク気化式加湿器 (木造13.5畳 プレハブ洋室22畳まで) ラクリアミスト...歳末セール!【売れてます!残り僅か】ダイニチ HD-9001 ハイブリッド式加湿器design*yuippie
2007年12月12日
コメント(10)
昨夜から今朝方まで雨が降ってました。このまま今日はどんよりかな、と思っていたら昼間はググ~~ンと気温が上がりました。室温、29℃とても12月とは思えませんでしたよ。フリース生地のTシャツ着てたけど、ずっと腕まくりでした。でも、お陰で芝生が昨日よりずっと育ってましたラッキー ←1日1クリックして行ってね 応援よろしく~さて、久しぶりにトイレのお話。わが家のトイレはナショナルのアラウーノです。いろいろ悩んだ挙句、これに決めたのはお掃除が年に数回でいい、って事と最初からアームレストが付いたタイプがあったから。トイレの汚れって1度ついたらなかなか落ちなくて、貸家時代はホントに困ってました。お掃除がそんな回数でいいなんて、とカタログ見て惚れ込んじゃったんです。最初はTOTOを選んでたんですけどね。それに、最後の最後にはINAXも考えました。あんまりあちこちショールーム行ったので、結局は悩む時間が増えちゃったんですけど。夜の雰囲気ですで、アラウーノ。自動洗浄、自動フタ開閉、などなど機能が盛りだくさん。その中で、「W瞬間方式」っていうのがあります。使う時だけ便座とシャワーをパッと暖める機能なんです。人がいないのにずっと暖めてるのはもったいないので、この機能、かなり節電になってるようなのですが・・・気温が低い時は便座も冷たいんですよ。で、座ったとたんに暖かくなってくれるんですが、要するに座った瞬間は「冷たい」けど、それと同時にバッと「暖かく」なるんです。なので、冷たいのと暖かいのが同時に感じられて何だかちょっと妙な感覚です。わが家は大体、室内のドアはどこも開けっ放しです。引き戸なので開けてても平気なんですね。唯一開き戸の子供部屋もずっと開けてますが、トイレだけはさすがに開けっ放しというわけにもいきません。蓄暖を入れるようになって、部屋ごとの温度差をなくしたいのでトイレも開けておきたいな、って言うのが本音です。寒い日は、リビングなどは暖かくてもトイレに入るとちょっとぶるっときたりして、たま~にトイレにも暖気が入るように20~30センチくらい開けておく事があります。そんなことするより、ほかに方法考えた方がいいのでしょうか。さすがにドア全開するわけにもいかないし、全開すれば近くを通るたびにトイレのフタがうぃ~~~んと開いてくれるし、お客様が来た時にドアずっと開けっ放しだったらビックリするでしょうね。トイレにも専用の暖房器具って必要なんでしょうか。わが家には蓄暖3台もあるのに、もったいない・・・トイレにもクリスマスいつも読んでくださってありがとうございます 今日も応援忘れないでね悩んでいた加湿器、とうとう買いましたよ。明日はこのことUPしましょうか・・・design*yuippie
2007年12月11日
コメント(10)
先週はおばあちゃんがなくなって、月曜にお通夜、火曜がお葬式、水・木・金とおばあちゃんの家へ行き、土曜は初七日でお寺へ。日曜は義父母のお墓参り・・・などなどと忙しく、おうちでゆっくりする暇もありませんでした先週のお天気といえば、霜が下りるほど急に気温下がったりかと思えば昼間は腕まくりをしたくなるほど暑くなったり先週1週間は長女と次女を連れまわしちゃったので、そのせいでしょうか。昨日から長女がかなり咳き込むようになっちゃって、今夜はとうとう39℃近くまで熱出しちゃいました疲れちゃったんですね。。。仕方がなかったとはいえ、あちこち連れ回しちゃって悪いことしたなぁ・・・って。子供が具合悪いのって辛いですよね。早く良くなってくれますように・・・ ←1日1クリックして行ってね 応援よろしく~さて、今日はリビングとリビングのカーテンをちょこっとご紹介。今日の午前中までは、カーペットを春~秋物を敷いてました。さすがにもう12月も半ばだしね、ということで午後に冬物にチェンジ。カーペットを敷きかえると、雰囲気変わりますよね。こういう瞬間って大好きですカーペット、その上のホットカーペットのカバー(ホットカーペット本体は敷いてません)テーブルクロスは同色系でまとめてます。あんまりごちゃごちゃいろんな色があるの好きじゃないし、統一感がなくなっちゃうので、なるべくきれいにまとまるようにしてます。でも、アイボリーだかベージュだか微妙に違うんですよね。夜はこんな感じちょっと角度を変えてリビングのカーテンはローマンシェードです。わが家は右側に38cm段差のある畳コーナー、左にはAV機器がズラズラとあるので普通に左右に開くタイプのカーテンだと邪魔になっちゃうんです。ちょっとくらい高くなってもいいから、とコーディネーターさんにこのタイプでお願いしました。冬になって、日の角度がずいぶんと低くなりましたよね。昼間はレースカーテンの隙間からやんわりと日差しが入り込んで、ちょっとテレビが見づらいかなって言う時は3分の1くらい下ろしたり、半分下ろしたりとしてます。途中まで下げてみるリビングのカーテンは大きいので、両手でチェーン持たないと上がりません。が、下ろす時は片手で最初にピッと軽く上げてそのあと手を緩めると、スルスルと下がってくれるのでとっても楽チンです寝室のカーテンは、いつ朝が来たのか分かるように遮光なしですが、リビングは遮光1級にしました。夜に外から、家の中でちょろちょろと人が動くのがわかるの、すごくいやだったのでこれにしたんです。貸家ではバリバリわかるカーテンつけてたので(貸家なので安いのでいいやと思って選んだの)新居では絶対にヤダ、と思ってました。生地はお花のプリント柄。折り柄だったら高級感が出てすごく素敵だったんでしょうけど、そういう生地ってお高いし、わが家には合わないと思って選びませんでした。というより、選べませんでした・・・・カーテンのカタログについてるサンプルってすごく小さいですよね。カタログで見たときと、大きな面積で見た時って雰囲気が違うこともあります。うちの場合、気になるカーテンは、大きなサンプルをコーディネーターさんが取り寄せてくださいました。バッと両手で広げて生地の厚みや色、柄を確認できたのでとっても助かりましたこのサンプル、今でも大事に取ってあるんですよ。カフェカーテンが作れるサイズ十分にあるし、いつか役に立ちそうなんですよ。サンプルの生地も写真UPすればよかったかな・・・いつも読んでくださってありがとうございます 今日も応援よろしくねdesign*yuippie
2007年12月10日
コメント(4)
毎年のことですが、インフルエンザの予防接種、いつも遅くなっちゃうんです10月なんて、「まだ早いし・・・」って思ってて、11月になると誰かが風邪ひいてて鼻水出してたり・・・そんなこんなであっという間に12月。今度こそは行くぞ、って思ったのに長女が咳&くしゃみ&鼻水・・・パパものど痛めてて、のど飴のお世話になってるし。次女と2人で先に受けようかな。まだ残ってるのかな・・・ワクチン。 ←1日1クリックして行ってね 応援よろしく~さて、心配なインフルエンザウィルス。温度が22℃で湿度が50%だと、ウィルスも5%になるそうです。しかし、わが家の湿度・・・しつこいようだけど30%前半。お陰でお肌がかさついてきちゃいました昨日、電器屋さんに加湿器を見に行った、っていうお話はしましたが、どれにしようか未だに悩み中です。わが家はリビング、畳コーナー、ダイニング部分、キッチンが全部繋がっていて仕切りがないので広いんですよ。それに対応するタイプを買わなきゃなんにもならないし、お手入れやデザイン考えてたら、決められなくてデザインで一目で気に入ったナショナル。それにお手入れもラクラクみたいだし。でも、容量が足りないんじゃないかと・・・ほかにも2つ候補があるけど、デザインと色がねェ・・・という状況なんですよ。今日、実家から加湿器借りました。でもこの加湿器、何年製のものなのかちょっとわからず。。。スチーム式なのですが、そんなに勢いよく出るタイプではありません。でも、子供が吹き出し口触ってやけどしたら・・・って思うとちょっと怖いです。なので、キッチンのカウンターに置いて使ってみました。ホントは位置としては高すぎなんですよね。。。で、加湿器使用前は「少」って文字で表してくれてますそして、約3時間後3時間経って35%にこれでもまだまだ・・・夜になって38%まで上がってくれました。が、それ以上はいくら頑張っても上がりませんでした。加湿器ちっちゃいし、これで一杯一杯なんですね今の加湿器って、ハイブリッド式だの気化式だのハイテクになりましたね。パパが「加湿器買う」と言った時には「え~~~~っ」だったのですが、お店で商品見たら、コロッと気持ちが変わっちゃいました。「うる肌」なんて文字見たら、やっぱりねぇ・・・・昨日行った電器屋さんで説明してくれたお兄さん以前エアコン選ぶ時にも説明してくれた方なんですが、すっごく詳しくてビックリしました。家電製品の研修によく行くようなのですが、スペシャリストみたい。詳しいし感じもいいし、ほかにも電器屋さんたくさんあるんですけど加湿器買う時はこの方をご指名しようと思ってます。で、肝心の加湿器。2,3日中には決着付けたいな~と思ってます。みなさん、やっぱり加湿器持ってるのかな。湿度管理も難しいですね。いつも読んでくださってありがとうございます 今日も応援忘れないでね今日、8位にまで上がっていてビックリしました。これからも頑張りますdesign*yuippie
2007年12月09日
コメント(7)
湿度が30%台になって、湿度をどうやって50%台に持っていこうかと毎日悩んでます。やっぱり、小さいゴールドクレスト1本だけじゃとてもとても。で、パパは「加湿器買う」と。「候補挙げといたからパソコン見といてね。」って。出来ればあんまり出費、増やしたくないんですよね。ほかにも買わなきゃいけないもの、たくさんあるし。今日電器やさんに行く、ってパパが言うのでちょっと見に行ってみました。昔と違って今はすごいんですね。いろんな機能付いてるし、近づいたり触ったりしたらやけどするっていうのじゃなくなってました。ナショナル、ダイニチ(初めて聞いた)、三菱を候補に入れてるパパ。部屋の広さに適用するタイプ、デザイン、お手入れなどなど店員さんに聞きましたちょこっとだけ見るつもりが、かなり時間割いちゃいました。で、結局買うことになりそうですよ。ボーナスが出たら・・・ホントは実家から借りてそれを使う予定だったのですが、実家のと新しいものとの2つ、使うことになりそうです。加湿器使えばインフルエンザ菌も寄り付かなくなるかな。 ←1日1クリックして行ってね 応援よろしく~さて、芝生の種を撒いて約2週間になりました。気温がグンと低くなってから撒いたので、もしかしたら芽が出てこないんじゃないかとかなり心配してましたが、まばらながらも産毛みたいなのがたくさん姿を現してくれましたベランダから駐車場まで小道を作る予定で、その小道の右半分と左半分の2回に分けて撒いてました。ベランダ側から見て右側。撒いて1週間ほどでやっと見えるほどの芽が。で、現在はここまで育ってくれましたよでも、すごーくまばら。触るととっても柔らかい芝生左側は右を撒いた次の日に撒きました。右側は土を掘り起こしたあとレーキできれいにならして、種撒いて、またレーキで土をかぶせるようにしたんですけど、左側はちょっと手を抜いちゃって、土を掘り起こした後きれいにならさないで、そのまま撒いちゃいました。たぶん、その差なのかな。あんまりきれいに芽が出てきてません。ううーん、手を抜くとこうなっちゃうんですね~ま、まだ土の中に隠れてるみたいなので左右であまりにも差があるようなら肥料をまくか、年が明けて暖かくなってから追い撒きかなー、と思ってるところです。寝転んでゴロゴロと転がれるほどのきれいなグリーンになるのは一体いつでしょうか・・・庭作り。。。メインは業者さんにしてもらいました。金額見て、パパがビックリしたんですよね~。「こんなに使っちゃって」 って。でも、レンガ買ったり苗を買ったり、芝生も買ったり・・・自分でするガーデニングもかなりお金使いますね。楽しみながら出来るので、その分はいいなって思うんですけど。近所のおうちって外からあまり見られないように、生垣がしっかりしてあったり、ブロック積んであったり・・・わが家は丸見え状態なんですよフェンスも東側しかしてないし、目隠しになる木もまだ植えてないし。もっと木を増やしたいけど、何でも買えばいいってものでもないのでネットでちょこちょこチェック中です。自分でするガーデニング。トータルで一体いくらかかるんでしょうちなみに、選んだ芝生は「エメラルド」っていいます。「となりの芝生」になっていただきます。シアトルから直輸入!伝説の芝生、その名はエメラルド...写真、3枚目UPしようとしたら「容量が足りません」って。kakkonさんが「容量不足で画像がUPできなくなった」って以前嘆いてました。いつか私もそうなるかも・・・って思ってましたが、こんなに早く画像がUP出来なくなっちゃうなんて明日、どうしよーUPできる方法はあるみたいだけど、苦労しそうです。。。今日も最後までお付き合い、ありがとうございます 今日も応援忘れないでね~~design*yuippie
2007年12月08日
コメント(8)
昨日は次女の3歳のお誕生日でした。バースデーケーキ、自分で作ろうと思っていたんだけど、時間がなくなってしまったので近くのケーキ屋さんで買いました。2週間前の長女の誕生日の時にも作ろうと思っていたのに、その時はまだイチゴが出回ってませんでした。なので、やむなく断念次女の誕生日前に、お店をチェックしたらイチゴ、出てました。「ひい、ふう、みい・・・」って数えていったら(途中から5,6,7、・・・になったけど)まあまあの大きさ20個で598円。 もしかして安い?これくらいなら買えるわ~、と思ったけど、2パックは買わないと足りないんですよね。スポンジの間にも挟むし。 でも、結局作れなかったのでイチゴも買いませんでしたよ。次にやってくるのはクリスマスまだ不二家のケーキが諦めきれない私。でもね、市内には不二家のお店がないんですよ。田舎ーそろそろ注文も締切りかな。注文するとしてもわざわざお店まで行かないといけないのかな、やっぱり。どーしよーーーーー ←1日1クリックして行ってね 応援よろしく~さて、年末が近づいてきましたが、大掃除ってやりますか?旧居の貸家、年末だからといって特別大掃除はしてませんでした。普段からちょこちょこっとあちこちをお掃除してたので、年末だからといってしなくてもいいか、って。新居には8月にお引越ししてきました。特別汚れてるところなんてまだありません。24時間換気がちょっと気になるかな~、という程度。IHヒーターは毎日使うので汚れが気になったらここもちょこちょこ磨いてます。今朝は、めーったに使わないラジエントヒーターを使いました。網の上でしいたけ焼きました。たったの1回でこの汚れ。こびりついた汚れラジエントって汚れやすいのかな フライパン置いたわけでもないのにクリームクレンザーと丸めたアルミホイル軽くこするとピッカピカにIHを使っている方ならこの方法はたぶんご存知かと。最初はアルミって聞いた時、傷がつくんじゃないの~と思ったりしましたが、全然傷つかないんですよね。見事なまでにピカピカにしてくれて感動ですで、わが家の場合・・・「大掃除」というよりも「お片付け」をしなきゃいけません。子供部屋。これでも一応子供部屋ダンボールに入ったこまごました荷物がまだここに・・・パパのDVD、CDなどなど訳わかんないので出来るだけ手を付けたくないんだけど、私がしなきゃほかには誰もしてくれません。片付けが大の苦手のパパ。「片付けしてよねー。」とお願いしても、返事も行動もなし。はぁー。訳わかんないの、捨てちゃおうかな~いつも読んでくださってありがとうございます 今日も応援忘れないでね今日、ランキング見てみたら10位でした。初めて10位に入りましたよ。ありがとうございますdesign*yuippie
2007年12月07日
コメント(6)
南国宮崎も、いよいよ冬本番となってきました。今朝は冷え込みが厳しく、霜が降りましたよ。先週の日~月曜に撒いた芝生の種。ちょっとだけ芽が出てきてたので、この霜で死んじゃったら・・・なんてちょっと不安に。でも、昼間が暖かかったので、夕方見た時には朝よりも育っていたように感じました。よかった~~~ということで、近々芝生の写真もUPしてみますね。 ←1日1クリックして行ってね 応援よろしく~日曜におばあちゃんが亡くなって、今週はいろいろと忙しかったり気分的にもまだ落ち着きません。家にいる時は、パソコンしてても涙が出てきたりでちょっと気分転換しなきゃダメだなぁ・・・って。落ち込みやすい性格な上に、すっごく泣き虫立ち直るのにまだ時間かかるかなぁ・・人前では、泣くの必死で我慢してるんですよ。ブログネタ、じっくり考える暇、というか余裕がないので今日も写真少なめです。さて、わが家の浴室キッチンに立った時に、真右に見えるんです。シンク前に立って右を見るとこんな感じちなみに、浴槽に立っているのは次女ですお風呂のお湯を溜める準備をすると、とたんに洋服を脱ぎ始める次女。まだよ~、って言ってもそんなの耳に入ってないこと多いんです。お湯が溜まる途中でも平気で浴槽へ入っちゃうんです。もちろん私はまだお風呂に入る準備してません。浴室のドア、閉めちゃうと次女の様子がわからなくなっちゃうので私がお風呂に入るまではこの状態なんです。でも、開けっ放しは寒いので、浴室暖房入れてます。写真は、浴室のドアは半分開けてある状態。3枚引き戸なので、開口部はもっと広くなります。キッチンからまっすぐにお風呂が見える間取り、ホントに良かったな~って思います。でも、子供たちがお年頃になってきたら、洗面室のドア、ちゃんと閉めておかなきゃ危ないんですよね。たまたまパパがキッチンにいて右を見た時と、子供がお風呂から出てきた時が重なっちゃったらまぁ、こういう心配はまだまだないので、キッチンからパパッと洗面室・浴室に行けるのはとっても便利だし、何となく1つの部屋、というような感覚でいられます。旧居の貸家は、玄関入ったらすぐの右側がお風呂。その奥がトイレ。それからリビングのドアがあってリビングへ・・・でした。なので、リビングからはきっちりと線を引いたような、別の空間にあるお風呂とトイレ、っていう感覚だったんですよ。しかも、玄関先にお客様がいたら、トイレやお風呂から出て来れなくてこれまた大変でした。浴室のドアをきちんと閉めていても、洗面室や廊下などのドアを開けておくとパパと一緒に子供たちがお風呂に入っている声、よく聞こえます。「ぎゃはは~~~」と大笑いしたり、「1,2,3・・・・」と数える声。。。リビングやキッチンにいても、そんな声が聞こえる生活がとても幸せに思えます。お客サマが来てる時は、ちゃんと閉めておかないといけないですけどね。いつも読んでくださってありがとうございます 今日も応援忘れないでね明日は何書こうかな。リクエストありませんか?design*yuippie
2007年12月06日
コメント(10)
何だか一気に寒くなりましたね~でも、朝は蓄暖のお陰でお布団から出ても「寒いっ」とぶるぶる震えなくてもいいのでホントにありがたいです。それよりも、夜の方がちょっと寒く感じます。湿度もメチャメチャ低いし、その影響もありますよね。湿度が低いお陰で、手や足が乾燥してピキピキする感じがあります。しっとりするタイプのちょっと高めの入浴剤、そんなに感動するほど潤ってくれないしボディ用の乳液買った方がマシかなー ←1日1クリックして行ってね 応援よろしく~わが家の床は無垢材のレッドパイン(赤松)です。寒くなってきましたが、スリッパは履いてません。子供たちはキティちゃんのスリッパ、大人の真似して時々履いてますけどね。靴下も子供は家にいる時は履きません。私も今のところは履かない方が多いかも。パパは家では絶対に履かないですよ。お出かけの時だけ。帰ってきたら、即脱いじゃいます。それほど無垢って暖かみがあるし、合板みたいにヒヤッとしないんですよね。気持ちいいですもんでも、パイン材って柔らかいのですごく傷がつきやすいんですよ。子供がおもちゃをガンガン落としてくれるので、あちこちにぼこぼこと小さな凹みが小さな凹み、見えますか・・・?プラ製の積み木。次女が四角いのを上手に高~~~く積んでくれて、拍手ものですがそれを思いっきり手で払いのけるように崩してくれるんです。キッチンの前に置かれたおもちゃの数々・・・なので、ガラガラッといいながら床には小さなキズが・・・積み木だけじゃなくて、いろんなものを不意に落としてくれるので、大きな凹みも数知れず・・・一度、ティッシュにお水たっぷり含ませて傷の上にしばらく置いていたら、木が膨張して傷が浅くなってましたさすが、生きた木ですね。そんな風にしてどんどん傷を治していけばいいんでしょうけど、どう考えてもエンドレスなんじゃないかと。・・・・・・でも、やらないよりはマシかな。あちこちに濡れたティッシュ置いておけば、部屋の乾燥防止になって湿度上がるかな~。・・・単純いつも読んでくださってありがとうございます 今日も応援忘れないでねdesign*yuippie
2007年12月05日
コメント(10)
日曜の夜、おばあちゃんが亡くなりました。父から電話をもらって、大泣きして泣いて泣いて、泣いたまま寝ちゃってました。次の日の朝、ケータイの目覚ましが鳴ったのに止めちゃってて、起きたのは7時50分でした大泣きしたせいでまぶたが重くて、頭がちょっぴり痛かったです。4日はお葬式でした。昔の写真を式の途中DVDで見た時に我慢してた涙が・・・孫の中で一番近くにいた私。昔は年末にはおばあちゃんのおうちに毎年お餅つきに行ってたし、クリスマスには何度かクリスマスケーキを作って持って行ったことも。おばあちゃんにとってはひ孫にあたる娘2人を病院に連れて行ったのはたったの2回・・・だったかな。おばあちゃんの笑顔を思い出して胸が一杯になる気持ちと、何年間か入院してたのに、たったそれだけしか行かなかったことが今頃になってすごくすごく悔やまれる気持ちが一緒になって今日も大泣きしてしまいました。今も目が真っ赤っ赤。これ書き終わったら寝ますが、明日・・・日付変わったので今日ですね、ちゃんと起きられるかな・・・ ←1日1クリックして行ってね 応援よろしく~今日はかなり冷え込みました夕方、外に出たら寒さで歯がガチガチなるほど。湿度、30%切りましたよ。ちょっと低すぎ。。。室温22℃で湿度50%になると、インフルエンザの菌も5%に激減するそうです。ゴールドクレスト1本だけじゃとてもそんなに湿度上がりそうにないし、どうすればいいのかな~と、現在1番の悩みです。それと、話が飛びますが、わが家のドアの下には数ミリの隙間があります。今のおうちってどこもそんな風になっているかと思いますが、24時間換気法で空気が回るように、たとえドアを閉めてても空気が流れるようにしなきゃいけないんですよね。なので防音性は全くなくて、ドア閉めててもリビングの話し声はよーく聞こえます。電話している時、子供たちの声が結構響くのでこの前はリビングから一番遠い子供部屋に非難して話していたのですが、それでも響く響く・・・ドアの下の数ミリの隙間、そんなに影響あるのかな。旧居の貸家は24時間換気なんてなかったので、もちろんドアはみっちりしっかり閉まってました。なので、ドア閉めて隣の部屋に行けば隣の部屋の音はかなり聞こえにくくなってました。新居では、内緒話なんて出来ないですね~。って、誰と誰が、誰に対して内緒の話をするのか・・・子供2人が大きくなってきたら、「パパには内緒」のお話をすることもあるのかな。今日は写真なしでごめんね。今日は気分的にこれで一杯一杯なんですよ。許してねぇ~いつも読んでくださってありがとうございます 今日も応援忘れないでねdesign*yuippie
2007年12月04日
コメント(6)
セールス関係の電話、どのくらいの頻度でかかってきますか?今日は、某セラミック関係会社から太陽光発電の電話が来ました。屋根の形状を見て、太陽光発電でいくらくらい元が取れるか簡単に計算しましょうか、って。こういうセールスって大嫌いなので、最初は無愛想にお返事してたのですが、買ってくださいって言う電話じゃないし、参考になるしいいか、と思って名字と番地教えました。で、担当があとから家へ回ってきますので・・・って。で、ちょこっと私がお買い物に出てる間に担当さん来られて、ちょうど私が帰りついた時にお帰りになるところでした。結局、屋根の形状を見ないと金額が出せないし、そのおうちの人の許可なしに家をじろじろ見るのは失礼だし不審者に思われるので、今回は名刺とカタログだけ置いていきます、って。金額がどれくらいになりたいか知りたい、ってホントに思ったら電話ください、みたいな・・・ちょっと気抜けでした。でも、押し売りじゃなくてよかったですよ。某電話会社のSバンクなんて、ネット関係の電話が断っても断ってもかかってきてました。そちらの地域でうちのインターネットが使えるようになりました、って言う同じ内容の電話、たぶん20回くらい。また来た、と思ってムシしようとしてもしつこくかかってきてたんですよで、まだお引越し前にこんなやり取りがありました。「うちを使ってください、っていうお電話じゃないんですよ。」「じゃ、ご用件はなんですか?」 「・・・もしもし?」「ご用件は何ですか?」「・・・あの、もしもし?」 は?ちゃんと聞こえてるでしょ相手の人、答えに詰まっちゃってしどろもどろ。時間がもったいないし、呆れて途中で切っちゃいました。このことパパに話したら「またいじめちゃって~」 だって。だってしつこい電話、大嫌いだもん。 ←1日1クリックして行ってね 応援よろしく~前置き、長くなっちゃった。さてさて昨日、担当設計さんが来て下さいました。先週、畳コーナーの収納部分の隙間風をふさぐ補修をして下さったのですが、床下側から見てみたい、ってわがまま言ったのでそのために。畳2枚を上げて、針葉樹のコンパネをはずして中を・・・じぃっ・・・・・床下側から収納を見るとこんな感じで、この赤い矢印の部分を収納側から見たのが補修後の、引き出しを全部引っ張り出した様子補修前はと言うと・・・床下側から見えている板が見えます補修前に収納側から見えていた板が、そのまま床下側からも見えてました。断熱材、床には入ってるけど、畳コーナーの周りにぐるっとは入ってませんでした。これじゃ、隙間風が来ても当然だったわけですね。で、パネルの断熱材を周りにぐるぐるっと付けて下さることになりました。これで、ホントにホッとすることが出来ます1人で畳上げて見てみようか、なんて思ってましたが床下から何か出てきたら怖いな~と思っていたので設計さんに来ていただいて、パパも一緒に見ることが出来てよかったです。やっぱりね、気になることがあったら遠慮せずにちゃんと言ったほうがいいな、ってホントに思いました。で、畳には断熱材が入ってるって言うのは聞いていたんですが、中には発泡スチロールみたいな断熱材がちゃんと入ってるそうです。畳の裏にも何も品番とか書いてなくて、どんなのだかさっぱりわからなくて・・・ダイケンの畳ってたくさん種類があるんですけど、未だに、ダイケンのなんて言う製品なんだかわからないんですけどね。見たとおりの「ダイケン畳」ちなみに、い草じゃないんですよ。なので畳独特の、い草の香りはしません。パパ、畳大好きだけどい草の香りは苦手みたいです。いつも読んでくださってありがとうございます 今日も応援よろしくお願いしますdesign*yuippie
2007年12月02日
コメント(6)
昨日、担当営業さんにお電話しようかな、って思ってたらナイスタイミングで来て下さいました。いろいろ家のことお話して、カーポート欲しいけど高いってお話した後、「キッチンも後ろに出すんでしょ?」って。「出したいけどお金がない~」って言ったら「買いすぎですよー。」 と。その通りだったので何も言えませんでしたよパパにそのこと言ったら「今頃気づいたの」って。はぁぁぁぁ。。。そろそろ本格的に節約生活しなきゃ ←1日1クリックして行ってね 応援よろしく~今日は久々にお庭の写真UPしてみますね。市内のあちこちで、クリスマスのイルミが見られるようになりました。わが家も楽天ショップで購入して、22日から点灯するようになりました。楽天ショップで、ツララ状のLEDライト、雪だるまさんが5個セットのもの、暗くなったら自動点灯するタイマー、LEDライトをつけるためのフック、以上でイルミ関係は全部で4点購入しました。購入前にパパに「イルミ、買っていい?」 って聞いたら「ちょっとだけね。」とお許しをもらったので、ホントはフェンスにもズラズラッとしたかったんだけどそんなにも買えないし、と思ってこれだけにとどめました。が、楽天ショップの購入履歴を見たパパ、「誰よっ」 と思ったそうです。 「誰よ」=「何でこんなに買ってるの?」って事ね。はい、もちろん私です。だって、灯りがつくのは2種類だけ。あとはこれがないと困るっていう関連グッズだもん。LEDの方は5時過ぎて暗くなってきたら、いちいち外に出なくてもついてくれます。が、雪だるまさんにはタイマーが接続できなかったので、いちいち外に出てつけてます。なので、どっちみち一緒なんですよね。。。LEDライトのツララタイプ遠くからだったのでわかりにくかったですね・・・5個セットの雪だるまイルミって、家の中にいれば当然自分たちは見れないんですよね。なので、何度かわざわざ外に出てみたことあります。リビング上のFIX窓からの灯りももれて、結構きれいかも~、なんて自己満足してますこれだけ買ったので来年はもう買いません、なんてことはありえないんだろうな~。来年はこの倍になってるかも・・・で、今度はお庭の方。。。わが家にはバラが6本ぐらい植えてありますが、今は花が全然なし。寂しいので、先日ガーベラとミニバラを購入して来ました。玄関出てすぐの、スロープと階段下りた所の間に置いてみました。ちょっと花があるだけでも雰囲気変わりますね。カントリーロックを敷いた上に、ガーベラとバラをこの前の日曜~月曜にかけて撒いた芝生の種。地面を乾かさないように、と注意書きがあったのでせっせと毎日水播きしてますが、芽の出る気配なし。気温、メチャメチャ低いんじゃないかと思って今日測ってみました。気温が左、湿度が右外気温22℃あります。風は冷たいけど、日差しがあるので結構気温はあるんですね。でも、相変わらず湿度は低いです。思ったほど気温は低くなくてホッとしましたが、種、大丈夫なのかな。もしかして、撒き損にならなければいいな、と毎日見守ってます。最後に・・・今日は青空がとってもきれいでした。このコントラストが大好きいつも読んでくださってありがとうございます 今日も応援忘れないでね design*yuippie
2007年12月01日
コメント(10)
全27件 (27件中 1-27件目)
1