PR

Calendar

Profile

しぃな0383

しぃな0383

Comments

あつぼんkero5 @ Re:【3y11m/2y5m】 春から夏へ。人はただ前へ進む。(08/12) こんばんは~~。 ご無沙汰しております…
たちまゆ @ Re:【3y11m/2y5m】 春から夏へ。人はただ前へ進む。(08/12) しぃなさん、お久しぶりです。 お嬢ち…
ゆかいな仲間♪ @ Re:【3y11m/2y5m】 春から夏へ。人はただ前へ進む。(08/12) ご無沙汰しています~。 更新お待ちして…
そらまめひよこ @ Re:【3y11m/2y5m】 春から夏へ。人はただ前へ進む。(08/12) ご無沙汰しております。 しいなさんの日…

Keyword Search

▼キーワード検索

January 21, 2009
XML
カテゴリ: ニッポン探検隊
みなさん、こんにちわ!この上なくご無沙汰しておりました。

2月になったら新年のご挨拶が出来なくなると思い、慌てて更新してます。

秋からこの新年にかけて、上海での短期滞在やクリスマスやら、お正月やら、

2年ぶりのスノボ再開やらで相変わらずぱたぱたしています。

上海がすでに3ヶ月前の出来事となってしまい、記憶も怪しくなってきましたが、

覚えている限り更新させていただきたいと思います。


また、去年も毎年同様このブログでの皆さんとの出会いは、私にとって

大変貴重な出会いです。頂くコメントにも非常に励まされていますので、

今年もこの音信不通状態の私のブログを見捨てず、お付き合い頂けますと幸いです。

2009年も皆さんにとって素敵な年になりますように。

happy.jpg
みんな だいすき!


そんな私の 10月 11月 12月 1月 のダイジェスト。


■2歳5ヶ月の人魚の毎日

<言葉>

日常会話はもうほとんど成り立っていて、大人の会話もかなりの確立で理解

している模様。でも「美味しい」が「おいちぃ」になったりと発音はまだまだ

子どもっぽくてちょっと可愛い。

年末休暇でもぐら君が長期的にいた効果が絶大で、ほとんど英語で発話

しなかった人魚がかなり英語で返答するようになって来た。

もぐら君の英単語も繰り返して口に出してみたりしている。

面白いのは、私には日本語、もぐら君には英語を使い分けているところ。

私がうっかり、

「人魚ちゃん、お買い物に行ったらmilk買ってきてくれる?」と英単語を

混ぜて話したところ、

「まみぃはにおんじん(=日本人)だからぁ、 milk じゃないでしょ!
ぎゅーにゅー って言うの。分かった(^^?」

と訂正され、また別の時には、

「このおよーふくね、だでぃが tiny って言ってたよ。もぅ着れないの。」

と小さくなった服を見せてくれた後に、

「あ、だでぃが ちいさい って言ってたよ。」と言い直してくれた!

更にもぐら君と2人きりで英語で話しているとき、

もぐら君 「人魚はよっぽど自転車が好きみたいだね。この間もDYIショップに
行ったとき、自転車を見つけたら試乗するって利かなくて、乗ったまま、
にこにこして全然動かないんだよ。」

しぃな 「そうなのよ。すでに自分の三輪車があるにもかかわらず、他の子の
三輪車とか自転車があるとかなり好奇心丸出しで近づいていったりするんだよね。」

人魚 「人魚ちゃんはね、さんりんしゃじゃなくて、ちりんちりん(=自転車)
がほちぃ(=欲しい)の。人魚ちゃん、大きくなったらちりんちん、かうの。」

いいなー、バイリンガルって、母は羨ましいぞ・・・。

早く英語うまくなって、私の通訳しておくれ。

<その他の成長>

help.jpg
洗濯物畳のお手伝い


・自分で服(下着、シャツ、ズボン、スカート、オムツ)を前後ろ正しく着る。

・大人用のボタンをつけたりはずしたりすることが出来る。

・数字やひらがなの音に興味がある模様だが、順序はばらばら。

・ニモと朝から晩までずーっと一緒に遊び、なにやら2人できゃっきゃと笑う。

・お気に入りアイテムは変わらず、毛布&ぽぽちゃんベビーカー&韓国製わんわん。

・英語リトミックに週1回通い、七田式DVD「HappyTime」を毎日鑑賞。


■11ヶ月のニモの毎日

人魚はともかく、ニモは毎月成長記録をつけておくべきだった。

毎日出来るようになることが増える。しかしもう色々忘れ気味なしぃな・・・。

toy.jpg
上海のアパートにて


・9ヶ月ごろから自主的に歩きの練習を始め、10ヶ月になって3日くらいで、
ついにすたすた歩けるように。現在は安定して歩き、小走りも可能。
屋外でも靴を履いて問題なく歩き、階段も上れるし、坂道も歩いて登る。

・徐々に抱っこ紐を減らしたいと思い、外出時はバギーに乗せるように。

・ミルクは夕食後(160cc)しか飲まない。

・夜中の授乳はいまだに頻繁。2~5回(100cc~160cc)起きる。

・前歯が2本。離乳食は噛み切れるものならなんでも食べるが、自分で食べたい
時期なので、定番おかずは、ミニおにぎりと茹で野菜、さいころ卵焼き。

・ナン語が活発。「ねぇねぇ(=呼びかけ)。」「たー(=ご馳走様でした。)」
「まんま(=ごはん)」「ごめんね。」人魚の名前、など。

・眠たいときのお気に入りグッズは、ミルククッション。
指をぱくぱくしながらこのクッションを枕にして床で寝ていたりする(笑)。

・ばいばいをする。はーい、と手を上げる。

2sheep.jpg
我が家の羊たち


■トシゴママ暦11ヶ月のしぃなの毎日

・娘2人(もぐら君出張de不在)との生活もすっかり慣れ、最近はシッターさんの
出動はほとんどなし。

・以前は全員別々に入っていたシャワーも今は、3人で。エアーベビーバスに
お湯を張り、2人がその中で遊んでいる間に自分がシャワーし、次に2人を洗う。
シャワー後は3人ともバスローブ。機嫌が悪そうな人から先に身支度をしてあげる。

・マンション友との交流が非常に頻繁。お友達がお友達を呼び、お友達の輪が
拡大中。お誕生日会に飲み会に児童館めぐり、子なし飲み会など。

・最近のマイブームはアロマエステ。フェイシャルやらボディやらに通う。
それから2年ぶりにスノボを再開。再びブーツの履き方から教わる超初心者。

・今年の抱負: 良い案件があれば復職したい。ヨガの良い先生を見つけたい。
英語(のみならず日本語も)の表現力を付けたい。
トシゴ育児が軌道に乗ってきたので、何か身になることを始めたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 22, 2009 02:10:18 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お久しぶりです☆  
けいきー  さん
今年もよろしくお願いします♪
充実のママっぷりですね~
人魚ちゃんもニモちゃんも成長早いですね!びっくり。
女の子の方が楽なのかなあ?
人魚ちゃんの言葉の習得に興味津津です^^
また日記楽しみにしてますね! (January 22, 2009 10:44:08 AM)

Re:【2y5m/11m0w】 ぎりぎりの明けましておめでとうございます!(01/21)  
あけましておめでとうございます。
久々の写真入りの日記楽しみにしていたので拝見できてうれしいです。
二ヶ国語についてもとても興味深かったです。
将来が楽しみですね。小さいけどもう国際人だなあと思います。
今日は私の日記へのコメントありがとうございました。同感と書いてあってとてもうれしかったです。

今年もよろしくお願いします。 (January 22, 2009 03:38:27 PM)

すごーい  
人魚ちゃんのバイリンガルっぷり、すごいですねえ。
お母さんには日本語で言ってあげないと!って思っているところも、すごい・・・。

年子育児、軌道に乗ってこられたんですね。うおおおー。すごいすごいー。

それにしても、上海でも日本でも活動しまくりですね。さっすが。
うちは、寒さにかまけて、引きこもり中。。。とほほ。 (January 22, 2009 09:53:50 PM)

待ってました!  
待ってました、ブログ更新!!
トシゴ子育てにも慣れてきた様子で、いつも楽しそう!
人魚ちゃんもキュートな女の子になってきたね(^m^)
ニモちゃんなんて、もうすぐ1歳?!早いなぁ~。
今年も、元気なしぃな家でいてね(^0^)/
(January 23, 2009 09:48:04 PM)

Re:【2y5m/11m0w】 ぎりぎりの明けましておめでとうございます!(01/21)  
今年もどうぞ宜しくお願いいたします~~~!!
それにしても、人魚ちゃん、何だかすっかりお姉ちゃんですね~~!!
とっても可愛いです!!
そしてバイリンガルって凄い!!
ちゃんとパパママによって使い分けるっていうのがまた凄いですね。
ヒツジと化す姉妹ちゃんもとってもとっても可愛いです~~。
ニモちゃんも先日誕生の日記を拝見したと思ったら、もうあんよですか~~。
確か人魚ちゃんも凄く早かった記憶がありますが、ニモちゃんもこれまたとっても早いですね~。

日記もまとめて拝見させていただきましたが、相変わらずしぃなさんのアクティブな日々にビックリです~~♪♪
今年も更新を楽しみにしていますね~~★ (January 24, 2009 05:02:33 AM)

Re:【2y5m/11m0w】 ぎりぎりの明けましておめでとうございます!(01/21)  
たちまゆ  さん
しぃなさん、ご無沙汰しておりました。
今年もどうぞよろしくね!

人魚ちゃんの可愛さ、ますますヒートアップしてますね~!
ほっんと可愛い~~!!ほんわかしてる。。。
ニモちゃんもかなり大きく成長してきて、ちょっと見ないうちに子供って大人の1年に比べて、凄まじく成長するんだな~と改めて実感いたしました。

相変わらず国内外、飛び回ってエネルギッシュな毎日のようですが、御身体には気をつけて。。。。

そういえば、しぃなさんのページをリンクしていなかった事に今更ながら気付き(大汗)、遅まきながらですが、リンクを頂いて参ります。
そうすれば新しい更新があれば、迷わず来れますからね。

いつも私の拙い日記にも足を運んでくださって、感謝しています。

これからもよろしくお願いします。
(January 24, 2009 03:24:42 PM)

Re:【2y5m/11m0w】 ぎりぎりの明けましておめでとうございます!(01/21)  
今年もよろしくお願いします。
それにしてもしぃなさんはアクティブですね。
それに周りにママ友が多くて、羨ましいです!
我家のマンションは高齢化が進んでおり、おじさま&おばさまが大半です…。

人魚ちゃんもニモちゃんも成長が早いですね。
人魚ちゃんはもうバイリンガルなんですね。
すごいです!
さらと同じ歳とは思えないほどお姉ちゃんなのでビックリしてしまいました。 (January 26, 2009 12:41:57 AM)

★けいきーさん  
しぃな0383  さん
ご無沙汰しております、相変わらずいつも読み逃げですみません・・・。

女の子の方が楽なのかなぁ?
私は女の子の方が対等に話ができて、楽しいですが、向こうもだんだん意思が
出てくるので、毎日がちんこ勝負です。楽かどうかと言うと、怪しいです(笑)。

けいきーさんも、あかちゃんの誕生、おめでとうございます♪
と言いながらももう3ヶ月になるんですよね?
ママ業もだんだん慣れてきましたか?
お互い、楽しく育児生活を送りたいものですね☆
(April 28, 2009 01:13:31 AM)

★そらまめひよこさん  
しぃな0383  さん
コメント、ありがとうございます♪
本当、毎回『久々の』更新になってしまってます。
みなさんちにもかなり頻繁に訪問しているのですが、なかなかコメントが残せなくて
ごめんなさい。いつも投稿とてもたのしみにしています。

2ヶ国語については、私も未知数の分野なので常に手探り状態ですが、
以前住んでいた上海では、大人も子どもも、母国語、英語、中国語、と
3ヶ国語使う環境だったので、2ヶ国語はさほど厳しい環境じゃないと思っていた
んですけれど、やっぱり日本の田舎では日本語以外を使用しないので、
習得するには努力が必要、と言うことが分かりました。当たり前か!
(April 28, 2009 01:16:37 AM)

★彩猫(あやねこ)さん  
しぃな0383  さん


子どもの時からそう言う環境にある人は得だなぁ、と思います。

でも同僚の方で、子ども時代7年間アメリカに住んでいた方がいらっしゃるのですが、
英語はもう忘れてしまったそうです。
やはり維持するのが大変なのでしょうね、どんな知識でも。

勉強のほうは、人魚とニモに任せたいと思います。
お互い、トシゴ育児楽しんで行けたらいいですよね☆
(私は復職で、若干ドロップアウト気味ですが・・・。)
(April 28, 2009 01:19:21 AM)

★レイレイ(^-^)さん  
しぃな0383  さん
コメント、ありがとうございます♪
お返事も、相変わらず遅くて本当ごめんなさい!

人魚とニモとの生活は本当に楽しいのだけれど、
カミナリを落とす回数もだいぶ増えてきました。

これからニモに意思が出始めて、もっと増えると思います。
そう言うときはすごーく疲れますが、2人の癒しの笑顔を
心の救いに(笑)、今日も楽しんで行きたいと思います。

ところで、また復職しました。新宿なんですけれど、
レイレイ(^-^)さん、もし職場がご近所だったらランチでもいかがですか?
(April 28, 2009 01:22:01 AM)

★あつぼんkero5さん  
しぃな0383  さん
コメント、ありがとうございます♪
お返事が遅くなってしまってごめんなさい。

羊の人魚&ニモ、目を留めていただき嬉しいです!
実は私が、羊好きで、シングル時代にNICIの羊シリーズをとことん集めていたのです。
それらがまだ健在だったので、今は子どものお相手を任せているのですが、
ある時もぐら君がいたずらで全部の羊を出してきて・・・(笑)。

本人もまんざらじゃなさそうです。
(April 28, 2009 01:24:15 AM)

★たちまゆさん  
しぃな0383  さん
コメント、ありがとうございます♪
お返事が遅くなってしまって、ごめんなさい。

たちまゆさんの先日のブログを拝見して、もう本当にほぁーーーーとため息を。
本気でいつかアポありでお邪魔したいです。
あんな素敵なテーブルコーディネーションで、プロのお料理。
見ているだけで目が癒されますし、その空気の温度も勝手に感じちゃったりして、
気持ちはすっかりUSAにいます(笑)。 ←妄想。

リンクしていただき、ありがとうございます。
相当、更新のない、開かずの間みたいなブログですが、
今後も見捨てず、よろしくお願い致します。
(April 28, 2009 01:27:37 AM)

★MayDay0501さん  
しぃな0383  さん
コメント、ありがとうございます♪
お返事が遅くなってしまって、ごめんなさい。

私は本当についてる、と思います。
マンション友たちの存在は、非常にありがたいです。
しかも色々な月齢のお友達がいるので、子どもの成長についてや、
幼稚園情報など、ざくざく入ってくるのです。
幸い、人間関係のいざこざなどはまだ発生していないので、
みんなとも付き合いやすく、甘えさせてもらっています。

ところでさらちゃんも、相当しっかりしていると思いますよ!!
まやちゃんのすることを見ているからかなー、と思っていました♪
GW、どこかに行かれるのかしら?
今年はちょっと長めのGWなので、いろいろな所に行けそうですよね。
(April 28, 2009 01:31:42 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: