“しょう”のブログ

“しょう”のブログ

PR

Profile

shchan_3

shchan_3

Comments

渡辺敦司@ Re[1]:兵庫県知事と選挙戦に関する調査を(11/21) たびたび恐縮です。 「問い返す力」、本当…
shchan_3 @ Re:兵庫県知事と選挙戦に関する調査を(11/21) >5ページでお示しのようなクロスカリキ…
渡辺敦司@ Re[2]:兵庫県知事と選挙戦に関する調査を(11/21) しょうさん、ご丁寧な返信ありがとうござ…
shchan_3 @ Re[1]:兵庫県知事と選挙戦に関する調査を(11/21) 渡辺敦司さんへ >いつもお世話になりま…
渡辺敦司@ Re:兵庫県知事と選挙戦に関する調査を(11/21) いつもお世話になります。早速2件とも賛…

Calendar

2013.01.30
XML
カテゴリ: 湯浅 誠

 奨学金ホットラインや体験学習の勧めなど、湯浅誠氏からのメッセージとイベント案内等を転載します。

■湯浅からのおしらせ

【ごあいさつ】
 早いもので、前回のメールニュースから2ヶ月近くが経ち、気づけば今年の1月ももう終わり。平成25年度予算案が成立しました。この間、衆院選挙、都知事選挙、政権交代、平成24年度補正予算と平成25年度当初予算編成、通常国会開会とさまざまな出来事があり、なかなかメールニュースを発行できないまま、日にちが経ってしまいました。
 掲載を依頼されながら、日時が過ぎてしまって掲載できなかったイベント情報もあり、恐縮です。

 最近は、フェイスブックを日記代わりに使っており、ちなみに昨年もっとも反響が大きかったのは、次のような記述でした。
 社会の揺れとともに、自分自身も揺れる悩み多き時期がしばらく続くような予感がしていますが、今年もどうぞよろしくお願いします。…と、遅まきながらの新年のごあいさつでした。
(2012年12月5日)

 ずっと社会運動をやってきて、ずっと言われてきた批判が「そんなことをやっても世の中は変わらない」だった。しょせんは自己満足にすぎない、と。そう批判してきた人たちは政治にコミットして、あわよくば政治権力を取らなければ変えられないと言ってきた。

 そして政権交代が起こり、いま「何も変わらなかった」と言われている(私自身は「何も変わらなかった」とは思っていないが)。政治権力を取れば「大きなことができる」、そうでなければ「意味がない」、この区分を無効化したのが3年間の教訓の一つだった。

 改めて、「何をもって『変わる』『変える』と言うのか」が問われる必要がある。何がどうなると「変わった」と言うのか。「変わらない」とは、何が変わらないから、そう言うのか。案外、言っている本人にも漠然としていることが多いのではないか。

 いま選挙の季節だが、選挙もまた、日々どれだけの人とどういう会話を積み重ねているか、どういう活動を積み重ねているかで、それが選挙の投票結果となって表れる。選挙になればいきなり社会や政治の話ができるようになるわけではない。

 ともすれば避けられがちな話題を、学校や職場や公園や家庭で無理なく話題にして、「そういうこともあるかもね」と理解や納得を広げる「技術」を蓄えていかなければ、「そうだそうだ」と頷き合う関係の中にいるだけでは、ある意見をめぐる人口分布は変わっていかない。

 世の中は、話しあったり、意見交換したり、その中でちょっとだけ意見が変わったり、言葉が相手の中に残ったりすることで、常に少しずつ変わり続けている。さまざまな人の言動や場作りの中で常に多方向に変わり続ける社会の中で、それをある時点で「ピン止め」するのが選挙というものではないか。

 その意味で、たしかに「選挙”で”変わる」のだが、それはあくまで人々の日々の言動、作用・反作用を反映しているのであり、「選挙”が”変える」わけではない。有権者の誰一人として、その選挙結果に責任のない者はいない。「おれは、あそこには投票していない」では済まない。それが主権者ということではないか。

 そんな話をしながら、今日は大阪周辺で講演3本。大学生、退職者、市民向けと対象はばらばらだったが、うまく言葉が届いたかどうか。そのこともまた、自分に跳ね返ってくる。今日一日で、社会がどんなふうに「変わった」か、と。

『ヒーロー』第6刷決定。感謝。
フェイスブックアカウントは以下。
http://www.facebook.com/makoto.yuasa.14

以下、イベント等のお知らせです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■イベント情報

【新規のお知らせです】

■1(全国)
2013年2月1日(金)10:00~22:00
全国一斉奨学金問題ホットライン(フリーダイヤル)

■2(東京)
2013年2月2日(土)13:30~15:30@日本パーティビル102会議室
女性ユニオン東京・東京都共催学習会 「ハラスメント事例への対応-精神科医の視点から」

■3(山口)
2013年2月2日(土)13:30~3日(日)16:00 1泊2日(詳細下記)@国立山口徳地青少年自然の家
~子どもたちが変わる!体験活動のススメ~ 児童相談所・児童養護施設・里親等関係者のための支援セミナー

■4(東京)
2013年2月23日(土)14:00~16:00位@三鷹市社会教育会館本館 4階 講堂
講演 教育のリアルー奨学金から見えてくる今どきの教育~借金づけ社会を考える ~

■5(東京)
2013年3月2日(土)13:00~@主婦会館 プラザエフ 8階 会議室「スイセン」
シンポジウム:現場から問う生活支援のあり方
-生活支援戦略における総合相談支援センター構想について-

■6【お知らせ】
「義務教育議員立法を!(3)札幌市議会・北海道議会、国へ意見書提出」をお送りします

■7【お知らせ】
市民がつくる政策調査会 有料メルマガのご案内

■8【お知らせ】
<新年挨拶&新着推薦:山田洋次監督!>映画「~放射線を浴びた~X年後」

■9【お知らせ】
無料低費用公的機関他ご紹介

イベント案内■1~■9の詳細はこちら

にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ 人気ブログランキングへ

 教育問題に関する特集も含めて HPしょうのページ ​に
(yahoo geocitiesの終了に伴ってHPのアドレスを変更しています。)

「しょう」のブログ(2) 〕もよろしくお願いします。 生活指導の歩みと吉田和子に学ぶ 『綴方教師の誕生』から・・・  ( 生活指導と学校の力 教育をつくりかえる道すじ 教育評価1 など)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.03.14 21:17:59
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:子どもたちが変わる!体験活動のススメ 等(01/30)  
教師、監督の体罰。これはいけませんねえ。
子ども達が変わるのですが、その前に大人が変わらなくてはとも思います。 (2013.02.01 20:24:19)

Re[1]:子どもたちが変わる!体験活動のススメ 等(01/30)  
shchan_3  さん
よっしーせおさん

>教師、監督の体罰。これはいけませんねえ。
>子ども達が変わるのですが、その前に大人が変わらなくてはとも思います。

 論外というべき大人の現状は根本から変えていく必要があります。
 ただ、体罰問題だけでなくよりよい教育を実現するためには、子どもたちの成長の事実に学ぶことがやはり大切だと思います。 (2013.02.02 12:11:39)

Re:子どもたちが変わる!体験活動のススメ 等(01/30)  
龍5777  さん
こんにちは、ご無沙汰をしておりました。
昨日に比べ今日は寒い日を迎えていますね。
長い間、書こうか止めようかと思っておりました。小説を今日から掲載しました。
常のように毎日は書けないと思いますが、暇なおりには是非、お寄り下さい。応援☆ (2013.02.03 15:10:00)

Re[1]:子どもたちが変わる!体験活動のススメ 等(01/30)  
shchan_3  さん
龍5777さん

>長い間、書こうか止めようかと思っておりました。小説を今日から掲載しました。
>常のように毎日は書けないと思いますが、暇なおりには是非、お寄り下さい。応援☆

 そうですか。それでは又、訪問させていただきます。 (2013.02.04 06:27:45)

Re:子どもたちが変わる!体験活動のススメ 等(01/30)  
龍5777  さん
おはようございます。
「朝の陽を 集めて赤し 実南天」
冷え込んだ朝ですが、眩しい朝日が南天の実を鮮やかな赤色に見せています。凍る心が和みますね。ご挨拶の一句。・・・龍応援P (2013.02.08 09:43:27)

Re:子どもたちが変わる!体験活動のススメ 等(01/30)  
Good morning.
How are you doing ?

午前10時から中学の学年末テスト対策

無料特訓授業です。

教室をがんがん温めて生徒を待っています。

神風の首からは見本の「空間除菌」が

ぶら下がっています。1ヵ月有効とか。

さあ、今日も笑顔でガッツね。

諫早から真心応援完了です。

Thank you.

(2013.02.09 09:33:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: