気ままに華流/水流

気ままに華流/水流

PR

プロフィール

shidu4

shidu4

カレンダー

お気に入りブログ

「蓮花楼」22話まで New! だって犬が好きさん

「涙の女王」見終わ… misa☆じゅんじゅんさん

あじあな映画&ドラ… yuki優さん
幸せ向上ブログ PatioRoseさん
゚*,ガミシャン1102★korem… ガミシャン◆1102さん

コメント新着

shidu4 @ Re:いよいよ公開(04/30) お気持ちわかります~~ きっとお友達も大…
ちゅんちゅん@ Re:いよいよ公開(04/30) こんにちは。 チラシ、美容室にまであった…
背番号のないエースG @ Re:朝ドラ 『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…
shidu4@ Re[1]:今年次の注目はこれ!!(03/12) ちゅんちゅん1263さんへ 試写会当たるとい…
ちゅんちゅん1263@ Re:今年次の注目はこれ!!(03/12) この映画、とても楽しみですね。 試写会応…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄













2017.02.13
XML
カテゴリ: 鄭元暢 


この開学日は、
台湾のファンクラブでは毎年行われていたもの。
でも私は一回も行ったことがなく、2ショット撮って、サインとハンコ押してもらって
長めに話せるということぐらいしか知らなかったのですが…
今回は、ファンミに参加した年会員から参加優先権があるということで、
私は最優先のはずだけど、一人3分話せるって、いったい何人やってくれるのか?
と不安でしたが、結局申し込んだ人はみんな参加できたみたい。
でも、集合時間に差があって早い人は12時半
私は1時半、
友達は3時半、
一番遅い人は5時半…
しかし、そんなに長い時間かけてやってくれるなんて大サービスです!!

さて、3分間、いったい何を話そうか?
事前にあちこちリサーチ。
写真撮って、サインする時間も入るからあっという間だよという人もいれば、
それは30秒ぐらいで済んでしまうから、あと、結構時間あるよ!
という人もいて…

私は、面と向かっては絶対間が持たないから、
資料や写真を持ち込んで、自分アピールと今までのお礼と思い出話をすることに決定!

会場はファンミと同じビルの4階。
1時半より前に行ったら、時間押してるからと
時間過ぎても下で待たされ、
やっと10人くらいで向かいの部屋の待合室へ。
スタッフさんに整理番号の確認をしてもらって
次の番になると廊下で待たされました。
格子越しに座っているジョセフの姿が…
前の人は
「まだ時間ありますがいいですか?」
と聞かれたのに「もういいです。」
と言って出てきました。
話途切れたらさっさと終わりにされると思ってたのに親切だな~~

さて、
「こんにちは~~」
と入るや否や、抽選ボックスから一枚引けとスタッフさん
後ろめくって落選と分かり、最初からちょっとへこむ…
これ、当たったら、
「デートしましょう」
って日本語で書かれているんですよ~~キャーッ
あとで友達に見せてもらって興奮!

そしてスマホで撮影。
ジョセフが座っているので、
横でちょっとかがんだら、
「立った方がバランスいいですよ。」
とスタッフさん。
確かに、ジョセフ大きいものね~~
そのあと、会員証にも名前入りでサイン。
そしてハンコが3つ目になりました。

しかし、私はいいけど、この会員証、今後、アーロンやヴァネスでも使うのに
ジョセフが大きくサインしちゃっていいのかな?



そしていよいよトークタイムの始まり。

「10年前にジョセフのファンになって、ブログ始めて、ファンクラブに初めて入って、
中国語を習い始めて、台湾を好きになって…
ジョセフが私の原点です。」
と…
じっくり聞いて、「原点」の言葉にうんうんとうなずいてくれたジョセフ。
これ、ちょっと早口で使えそうになりながらも頑張って中国語で言い切りました。
さらには、前日のブログ記事を見せながら
「これは昨日の記事だけど、毎日2000人ぐらい見に来ます。」
と言ったら、横にいる女のスタッフさんも一緒に
「お~~」
と反応してくれました。
ジョセフはその記事の写真をしげしげ眺めていましたが、
それだけで終わらせたくないので、
次は過去の写真や新聞記事を見せて、古いファンだということをアピール。
最初のころはこまめに何でもファイルしていたのよね~~
こうして役立つ日が来るとは!!
最初のファンミの写真を見せて、
私はここにいると言ったり、

初来日の時の記事や


「很 大的 新闻!」と 大的 を強調してこの記事を見せたら、
ジョセフは 大的 とまねしてました。

あと質問もしました。
この記事を見せながら、

「ジョセフは泳ぐのが得意で、私も背泳ぎが得意だけど、
ジョセフはどの泳ぎが得意なの?」
と聞くと、
「全部!」
と自信をもって言ってました。
あと、

イタキスの琴子パパのお店でのクリスマスイベの写真、
「この店もうなくなってしまったそうだけど…」
と聞いたけど、
「しばらく行ってないからわからない。」
と言ってました。
あと、ジョセフ展の写真は反応薄かったけど、

初めての温泉ファンミの写真とグッズ。


これにはスタッフさんも反応。
あと、1冊目のファンクラブ会報。

「これも取ってあるんですね~~」
とまたまたスタッフさん反応。
ジョセフもこれはめくって見ていて、
私が、
ここの文章は私が書いたんです。

…と言ったところで時間切れ。

バイバ~~イ
とにこやかに終了。
やった!言いたいこと言えたし、みんな中国語でしゃべりきった!!
ちょっとつかえたところは即、スタッフさんが言い直してくれたし、
ジョセフの言ったことはみんな聞き取れたし…
ああ、自己満足

しかし…
目を合わせて話した時間は少なかったな~~
次回はものに頼らず話せるように頑張ろうっと!!

しかし…
肝心なことが聞けてない気が…

それで、5時半からの友達に温泉ファンミのことできたら聞いてって頼んだら、
今年末か来年初めにやるって!
もうすっかり行く気になってます。

番外編
友達情報によると、
ご招待ディナーは、六本木のステーキ屋さんで
19時から1時間くらいジョセフがいて
ジョセフを囲んで5人で座り、
いろいろ質問できたそうです。
ジョセフはステーキとチップス食べて
生ビール2杯飲んだそうです。

あ~~、こんな会に一度当選してみたいなあ。手書きハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.02.13 23:08:47
コメント(4) | コメントを書く
[鄭元暢 ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: