ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

PR

Profile

Home Made

Home Made

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Home Made @ Re[1]:古い建具の防水塗装(06/17) ギブス1512さんへ はい、窓は出来るだけ…
ギブス1512@ Re:古い建具の防水塗装(06/17) こちらのブログでメンテナンスを知るまで…
Home Made @ Re[1]:15年で部品はない(06/03) ギブス1512さんへ でも、新築時にメンテ…
ギブス1512@ Re:15年で部品はない(06/03) こうした事は国内全ての住宅設備関連機器…
Home Made @ Re[1]:デザインを変えたくないなら・・・(05/31) ギブス1512さんへ はい、調子が悪いもの…

Freepage List

Free Space

輸入住宅の施工・メンテナンスや資材の購入については、私たち ホームメイドに お問い合わせ 下さい。

輸入住宅通信 powered by ブログ新聞maker

輸入住宅通信
by ブログ新聞maker




Favorite Blog

まだ登録されていません
2017年07月31日
XML



大分市で建築中の レンガ積み 輸入住宅。

2x4構造を造る建方工事が終わり、その姿が現れてきました。

名古屋から遠い処での工事ですから、コミュニケーションを取るのも
なかなか大変ではありますが、概ね良好に施工は進んでおります。

これから屋根材を載せて、お盆過ぎにはマーヴィンのサッシも
入ります。

その後、カナダからレンガが大分港に到着し、9月中旬くらいに
カナダのレンガ職人が外壁の施工を始めるという段取りです。

今回、遠隔地での工事を行っていますが、現場を指揮する現地の
ビルダーさんとも家の考え方や想いがピッタリ合ったことも
本当にラッキーでした。

だって、私みたいに偏屈な輸入住宅ビルダーと気が合うなんて、
よっぽどでないといないですもんね(笑)

現在、キッチンや照明のレイアウト・プランや配線・配管を提示して、
お客様に検討して頂いている最中です。

また、こうした記事で状況報告させて頂きますので、乞うご期待。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、私と話をしたいという方は、 お問い合わせ 下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事を
いくつかご覧の上適否をご判断願います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年07月31日 14時04分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[レンガ積み(Brick)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: