2008.10.24
XML
カテゴリ: 株式投資
最近買い続けている(ナンピン汗)企業は
比較的キャッシュフローが強い企業を中心に買いに向かっています。

営業利益がどんだけ増加しても現金収入がなければ
あぼ~んだし
特に銀行による引き剥がしが起こっているなら、なおさら。

指数なら
PERよりフリーキャッシュフロー倍率の方が
安心して買えると思い込んでいる(汗)
けどフリーキャッシュフローも年によって変動がさまざまなので
5年くらいでスパンで安定もしくは増加傾向がいいんじゃないかと・・・

結果的に現金が増え続ける。←そう簡単に潰れないっしょ!

あと出来るだけ成長株っぽいものを←成長株ってようわからんけど
成長株は景気減速期はとてつもなく売られるけど
逆に好景気になったときとてつなく買われるって誰か言ってたし
                             ↑
                          だれだっけ???

余力はあと少しだけど ずーーーーーと買い続けたる、ガル~
ワカハゲみたいな小口投資家は、追加投資のインパクトが
相当デカイので、どんどん 増資 塩漬けすっぞ!←開き直ってる

「もっとも危険に見える安全な道とはつまり投資を続けること」
心に浸みる言葉です
まだ20代後半,投資とはあと45年ぐらいは相場とお付き合いしていくつもり(生きていれば・・・汗)

でも相場のボラがなくなるまで様子見の方が良かったかも、
っと最近思ったりする。次回のサイクルの時こそはって・・・
たぶん出来ないだろうな←欲ボケ星人

PS
最近のニュースでは円高でマイナスのことばかり騒がれている・・・
円高にプラス業種といえば小売業のはず(不動産も・・・)←必死





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.10.25 07:27:29
コメント(0) | コメントを書く
[株式投資] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ワカハゲバリュー投資

ワカハゲバリュー投資

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: