全501件 (501件中 1-50件目)
今リフレクソロジーのスクールへ通っていて、課題40症例をやることになっています。40症例まであと少しとなりました。今週中には終わりそうです。あとは、ケーススタディで定期的に施術させていただいた方の分をまとめます。遅くても来週中には、スクールへ提出したいなと思っています。それにしても、ずっと忙しかったです。自分でもよく頑張ったなと・・・。スクールへ通うだけならまだしも・・・他にもやることが次から次へと・・・。楽天ブログのお友達mito☆33さんにもご協力していただき施術練習させていただきました。ありがとうございます。とても勉強になりました。お会いする前は、どんな方なんだろうとワクワクドキドキしてたのですが、想像してた通りとてもほんわか温かいお人柄の方でした。とてもすてきな女性です。色々な方々に私の施術練習にご協力していただきまして、ありがとうございました。感謝感謝です。お陰さまで、9月末でスクールも卒業です。あと少し頑張ります。
September 9, 2009
コメント(15)
今日は、2回目のアドバイザー養成講座でした。午前の講座なので、9時ごろ家をでたのですが、外は凄い雨。テキストやら資料など持っているので、荷物は重いし、電車は少し遅れるし、たいへんでした。電車が遅れたのも5分程度だったので、無事間に合いました。講座の内容は、歴史です。カタカナの名前さらに著書の名前がでてきます。歴史の講座は、なんとなく受講生の皆さんのテンションが下がっているのを感じます。なので、いつも合間合間に私の体験談、失敗談、ハンガリアンウォーターやケルン水の作り方などを入れながら講座を進めています。すると、少しテンションが上がるのがわかります。アロマの歴史は、初めて勉強する方にはつまらなかったり難しかったりするけど、やはり重要な部分。歴史を勉強するとアロマテラピーへの考え方、捉え方も違ってきます。ということで楽しんで講座を進められるよう工夫するのも大切ですね。毎回同じ内容の講座ですが、いつも色々と勉強させてもらっています。今日は、講座の後にうちに帰ってきてから、部屋を片付けました。リフレモデルになってくださる方にきていただいて施術させていただきました。ママ友なので、とっても楽しく話をしながら施術させていただきました。施術しているのに、こちらもとてもリラックスできて、変な力が抜けて今日は楽にできました。いつも授業では、担任の先生に身体に力が入りすぎ、もっとリラックスしてと言われているので・・この感覚を忘れないようにしたいです。また明日もモデルの方がきてくれるので、リラックスしてできたらいいな。毎日、予定が入っていて、最近の私は超多忙です。またブログが放置状態になりそうかも・・・
June 24, 2009
コメント(0)
リフレのスクールに通っていて、9月中旬頃までに課題として40症例を提出することになっています。その内、3名に対してはケーススタディとして6回以上継続して行うものを含みます。モデルになってくださる方を探していたのですが、ようやく人数の目処がたちました。主人の他に5名の方が、6回施術させてもらうことになりました。主人を入れて6名×6回ということで36回。単発を引き受けてくださる方も数名いるので、40回は超えそうです。有り難いことです。ブログの募集で引き受けてくださった方、私の講座で呼びかけをして引き受けてくださった方、ママ友、周りの方々に感謝感謝です。一生懸命、施術させていただきます。今日、スクールだったのですが、毎回毎回、当たり前ですが、反射区が増えてきます。覚えるのが大変です。技も覚えなきゃいけないし・・・。授業では、なかなか上手く出来なくて凹むことも多いです。頭では理解していても、いざ手を動かすと上手くいかなかったり。でも帰りにクラスメートの方と話をしていると、共感できるので、少し元気になれます。大切な存在です。そんなわけで凹んだり、元気になったりと忙しい私です。
June 14, 2009
コメント(2)
今日から、アロマテラピーアドバイザー養成講座が始まりました。全部で6回です。アロマテラピーとは、から始まって、利用法、安全のための注意、精油、精油製造法と実習はローション作りです。2時間があっという間でいつも時間が足りなくなります。受講生の皆さんもいきなりで大変ですよね。ということで、今回の講座から、わかり易いように私オリジナルのテキストを使っています。第1回でA4用紙6枚だったので、全部で結構な枚数になりそうです。もちろん日本アロマ環境協会の検定1級2級のテキストを元に作っています。重要なところをまとめたものです。まだ全部テキストできあがっていないので、作らないといけないのですが・・・。受講生の皆さんが、検定のお勉強はもちろんのことですが、アロマテラピーの楽しさを知っていただきたいので、インストラクターとしては力が入ります。次回は2週間後なので、また頑張ります。
June 10, 2009
コメント(0)
今日は、某スクールでペットのためのアロマ&ハーブの講座を開催いたしました。月曜の午前中ということで、あまり集まらないのではないかと思っていたのですが、今日は5名様が参加してくださいました。有り難いことです。ペットに活用するハーブとアロマテラピーについてお話をさせていただいて、その後は肉球クリームを作りました。にゃんこには精油は禁忌ですし、ワンコも舐めてしまう可能性があるので、今回はミツロウとハーブを植物油に漬け込んでつくる浸出油を使って肉球クリームを作りました。うちのにゃんこは、もと野良猫です。成猫になってから保護して飼い始めて約3年になります。買い始めた当初は、1~4才位だろうという推定年齢だったので、たぶん現在は4~7才位だと思われます。人間の年齢にしたら、中年、つまりおっさん猫ですね。でもおっさんとは思えないほど、元気で走り回っています。そんなおっさん猫ですが、やはり冬の乾燥している時期は、肉球も乾燥気味です。年とともに猫も乾燥気味になるのかな。ということで、やはりお手入れが必要になってきます。今回、スクールでペット向けの講座は初めてだったので、反省点もたくさんあるのですが、参加者の皆さんのペットちゃん達の肉球がきれいになることを祈っています。今週の水曜日にはアロマテラピーアドバイザー養成講座が開講です。わかり易いテキストを作成したので、そのテキストを今回から使おうと思っています。今度は頭の中をアドバイザー養成講座に切り替えて、また頑張ります。
June 8, 2009
コメント(0)
現在、私はリフレクソロジーのスクールで勉強中です。実技練習のためのモデルを募集しています。できれば継続的に6回以上を施術できる方を希望しております。6回が無理な方は単発でもよいので、お気軽にお声をおかけください。施術を行う場所は、こちらから出張いたします。(関東近郊)もしくは東京都文京区にあるレンタルサロン、またはスクールの教室(東中野)でと考えております。自宅で行うことも考えたのですが、ペットはいるし、子供はいるし、土日となると主人はいるし無理かなと・・・。8月末までに40症例をこなさないといけないので。料金に関してはもちろん無料です。技術に関しては未熟ですが、精一杯気持ちを込めて施術させていただきます。施術を行ってはいけない方がいます。・ 心疾患、脳疾患のある人・ 慢性・急性感染症の人(水虫)・ お酒を飲んでいる人(施術をする直前にという意味です)・ 熱のある人・ 重度の骨粗鬆症の人・ 循環器系に問題のある人(血栓症など)・ 足に捻挫・骨折などのケガがある人・ 診断されていない痛みがある人(特に急性のもの)・ 重い食事の後の人現在、私は勉強中の身ですので下記の方も行うことができません。・ 子供や高齢者・ 妊娠中の人・ 医師の治療を受けている最中の人・ 過去に、大きなケガや病気を治療した経験のある人日時については、ご連絡をいただいてから調整させていただきます。モデルになってくださる方は画面左下の「メッセージを送る」からご連絡ください。その際には、こちらからの出張希望か、レンタルサロン、またはスクール教室(東中野)希望かを書いてください。宜しくお願い致します。リフレクソロジーとは、Reflexology(リフレクソロジー)は、「反射療法」として知られています。反射療法とは、人の体全体(臓器・骨格・器官など)が、その人間のある一部(足、手、耳、顔などの体の先端)に縮小されて、鏡、あるいは地図のように映し出されているという考え方に基づく学問です。映し出された特定のエリアのことを「反射区」と呼び、その反射区に刺激を与えることによって、体内のバランスがとれた状態になるように働きかけます。そのため、体の不快な症状を軽くしたり、痛みを和らげたり、また健康な時でもその状態を維持し、病気を予防することが期待できる民間の健康法です。
June 8, 2009
コメント(2)
久しぶりの日記です。4月からリフレクソロジーのスクールに通いはじめました。4月~9月まで週1回の半年間です。結構、大変かも・・・。今現在、私はハーブとアロマテラピーの講師をさせていただいています。アロマセラピストの資格もとりたいのですが、先にリフレクソロジーの資格をとろうと思って。アロマサロンでも、アロマとリフレクソロジーをメニューに入れているところが多いですね。アロマ関連のスクールでもリフレを数回で習う講座もあるみたいなのですが、私は本格的に習おうと思ってリフレ専門のスクールに通いはじめました。習いはじめると奥が深いです。数回では、とてもとてもリフレクソロジストにはなれないです。私が今勉強しているのは、足つぼとは違って、反射区を刺激していく英国式リフレクソロジーです。痛さが伴う東洋式とは異なり、眠ってしまうほど優しい足裏健康法です。イギリスでは緩和ケアとして医療現場でも活かされています。私が通っているスクールでは、ホスピス、老人介護施設でボランティア活動に取り組んでいるので、私も参加したいと思っています。まだまだ道のりは長いですが、気持ちはワクワクしてます。覚えることがたくさんあるけど、頑張りま~す。
May 23, 2009
コメント(0)
今週の月曜日にメディカルハーブコーディネーター要請講座の第3回「メディカルハーブの効果としくみ」がありました。メディカルハーブを学んでいく上で、今回はとても重要です。ハーブにはどういう成分が含まれていて、ハーブの有効成分と作用についての知識を学んでいきます。テキストの言葉そのままを使って説明するのではなく、自分の言葉でわかりやすく説明するのは、やはり難しいですね。でも受講生の皆さんも質問をしてくれるので、私としてはありがたいです。無反応だと理解できたのかなと内心不安になるので。今回の実習は、浸出油(冷浸油)を作りました。ハーブを植物油に漬け込んで脂溶性有効成分を抽出する方法です。主に外用で利用し、スキンケアや軽度のやけど、傷などのケアで直接皮膚に塗布するほか、マッサージ用のオイルにも使ったり、ミツロウと混ぜて軟膏にもできます。精油を使ったマッサージオイル(トリートメントオイル)は、3歳未満のお子様には使えないけど、ハーブを使った浸出油だったら、小さなお子様にも安心して使えます。小さなお子様からお年寄りまで安心して使えるのがメディカルハーブですね。浸出油とミツロウで作る軟膏は、人に使うのはもちろんのことペットの肉球ケアにも活用できます。以前、お友達のワンコにプレゼントしたら、とても喜んでいました。石鹸を手作りする方だったら、浸出油を使って手作り石鹸も出来ます。その他にも食用油にハーブを漬け込んで作れば、お料理にも活用できます。浸出油はいろいろ応用して使えますね。3月にメディカルハーブ検定がありますが、受講生の皆さんも試験を受けるか迷っているようです。NPO法人日本メディカルハーブ協会もまだ設立して日が浅い団体で、検定も始まったばかりで今回で4回目です。1999年にメディカルハーブ広報センターが設立され、2007年4月にNPO法人日本メディカルハーブ協会と名称が変わりました。私がハーバルセラピストの講座を受講していた時は、まだメディカルハーブ広報センターでした。団体の名称も変わり、会員数も年々増えているようです。自然療法の分野もこれからもっと注目されるようになると思います
January 14, 2009
コメント(1)
私はパンが大好きです。もう何年も前ですが、パンのスクールにも通ったことがあります。その当時は、手で捏ねてよくパンを作っていましたが、最近は時間もないのですっかりホームベーカリーで焼いています。なので、ほとんど食パンになることが多いのです。食パンで食べるのでジャムをよく作ります。今回は、ローズヒップのジャムを作ってみました。ローズヒップはペクチンを含んでいるので、あまり煮詰めなくても簡単にジャムができます。作り方は、ローズヒップの粉末をお水につけておきます。しばらくすると水分を含んで膨張します。あとはなべで砂糖と一緒に煮詰めて出来上がり。ローズヒップの味は好みがあると思いますが、私は好きです。これを食べるとなんだかきれいになるような感じがします。ある意味、思い込みも大切かなと・・・きれいになるという思い込み?の精神面と実際の身体への作用と両面から期待できそうです。ではここで、ローズヒップとは、ローズの偽果から一般に種子と言われる果実や白毛を十分に取り除き乾燥したものです。カニナ種のローズが「ドックローズ」と呼ばれるのはその昔、狂犬病の犬にかまれた際に用いられたためとされています。他にも犬の皮膚病に用いられたためという説もあるようです。ローズヒップはレモンの20~40倍のビタミンC、フラボノイド、ペクチン、果実酸、ビタミンE、タンニンなどを含み、偽果の赤い色はリコピンやβ-カロチンなどのカロチノイド色素です。ビタミンCの補給や緩和な利尿作用、ペクチンや果実酸による緩下作用を目的に用いられます。ビタミンCはコラーゲン生成にも関与します。美容目的でシミやしわ予防にハイビスカスとブレンドしたハーブティが有名です。<ローズヒップ>学名:Rosa canina英名:Rose hip科名:バラ科使用部位:偽果含有成分:ビタミンC、ペクチン、果実酸、カロチノイド(リコピン、β-カロチン)、フラボノイド作用:ビタミンC補給、緩下適用:炎症や発熱などビタミンC消耗時の治療の補助、インフルエンザなどの感染症の予防、便秘禁忌、副作用、相互作用:知られていないビタミンCは体に留めておくことができないので、定期的に摂取したいものですね。
January 9, 2009
コメント(0)
あけましておめでとうございます。久しぶりにブログを書きます。というか、もうずっと放置したままでした。なので、掲示板やコメント欄に大量の変な書き込みが・・・。これを削除するだけで大変でした。去年はスクールに通ってある資格をとったり、講師の仕事など・・・結構忙しい年でした。今年はできればブログを書いていきたいと思っています。年末年始、あまり動かなかったせいか、1キロ増えてしまいました。まずは元の体重に戻したいので、ジョギングを再開しました。でも最近は寒いので外に出るまでが億劫なんですよね。でも外に出てしまえば、なんてことはないって感じです。やはり体を動かすと気持ちいい♪ずっと続けているので、これからも続けていきます。
January 6, 2009
コメント(3)
あ~、すっかり放置したままになってしまいました。浦島太郎状態です。やっと講師の仕事にも慣れ余裕がでてきて落ち着いてきた状態です。ではでは近況報告です。定期的に講師をすることになったので、今までの派遣先は6月末で辞めました。毎日出勤はできないので、シフトが自由にしてもらえる職場にしようかと。ということで8月後半から現在の派遣先に勤務しております。こちらの派遣先の仕事にもようやく慣れてきたところです。シフトを自由にしてもらえるし、週2~3日なので、講師の仕事もできます。勤務時間は10時~5時半と長くなりましたが、今までの派遣先の仕事に比べたら、内容的には楽なので良かったです。なぜ講師の仕事をしながら、更に派遣で働くかといいますと、実はまたスクールに通ってます。来年の5月に試験があります。ということでスクールに通うためお金がかかるからです。来年の5月までは忙しいかな~。
December 8, 2007
コメント(0)
5月20日のハーバルセラピスト試験の結果が届きました。結果は合格!!50問中、3問は間違えていたのがわかっていたので、合格通知がくるまで少し心配でした。封筒を開ける時は、なぜか落ち着いていた私。(昨年のアロマのインストラクターの通知を開ける時は、手が少し震えてました。)やるだけやったんだし、きっと大丈夫という気持ちがどこかにあったのかもしれません。ふー、それにしても良かった~。あとは認定をうければ、ハーバルセラピストです。さらに上の資格を目指すつもりでいるのですが、ハーブも勉強すると奥が深いです。話はかわって・・・我家のにゃんこのために、春にキャットニップ(ハーブ)の種をまきました。大きくなってきたので、葉っぱを1枚摘んで、にゃんこの鼻に近づけてみました。そしたら、匂いを嗅いでみたものの、無関心。キャットニップの香りは、猫が好きなはず・・・なのに無関心です。あーぁ~、ショック。猫にも香りの好みがあるのね。
June 19, 2007
コメント(5)
お久しぶりです。5月20日のハーバルセラピストの試験も無事終了し、あとは結果待ちです。1ヶ月後ぐらいには、合否の通知がくるそうです。試験を受けた感じは、意外と難しかった。一応、一通り勉強したけど・・・。50問出題されて3問は間違えているのは確実だし、結果は微妙です。試験が終わって1週間は、しばらく何もやる気がしなくて、のんびりしてました。そして、今月からはアロマテラピーの講座が始まってしまいます。そうそう、のんびりしている暇はなかった。我に返り、今はテキスト作りをしています。わかりやすく、基本はしっかりといれないといけないし、テキスト作りも難しいです。今まで私は、単発の講座を数回しか経験していません。そんな私が4教室もやることになったので、かなりテンションを上げていかないと。今月はまず1つ始まります。今までハーバルセラピストの試験のために勉強していたので、頭の中がすっかりハーブ一色になってしまった。気持ちを切り替えて、もう一度アロマテラピーを入れていかなきゃね。またまた忙しくなりそうです。
June 2, 2007
コメント(5)
ブログですがお正月に一度書いただけで、その後すっかり放置したままになってしまいました。久しぶりに書きます。何だか忙しいんですよね。なにが?と言われそうですが・・・まず、私は午前中だけ派遣社員として働いているのですが、最近続けて辞める方がいて、その後新しい方が入ってきたりして、年度末だったこともあり、忙しかったです。普段残業することは殆ど無いのですが、先月は結構残業しました。そして、6月からアロマの講師をすることになって、企画書を作ったり、その打ち合わせをしたりと・・・ある所のカルチャー部門で3コースやらせてもらえることになりました。さらに別のカルチャーセンターでも1コースやらせてもらえることになっています。全部で4教室。嬉しい気持ちは一杯なのですが、不安もあります。でもこんな願ってもないことなので、精一杯頑張ろうと思っています。5月20日は、ハーバルセラピストの試験もあるし・・・本格的に勉強をしないとやばい。本当にやばいです。勉強に集中しないと。また日記が書けないかもです。なので、楽天広場のお友達の所にも遊びにいけないので、すみません
April 8, 2007
コメント(6)
久しぶりの日記です。年末は忙しかったなぁ~12月はアロマテラピーの講座があったり、猫を拾ったこと、大掃除、温泉へ行ったりなどなど・・・忙しかったけど、楽しい日々を過ごすことが出来ました。お正月は、初詣をして、あとはゆっくりとしていました。あっという間の長期休暇も終わってしまい、今日から仕事でした。今年の私の目標は、まずはハーバルセラピストの資格をとること。そして、更にハーブの上の資格またはアロマセラピストの資格をとりたいなぁ~と思っています。アロマ&ハーブの講座もやってみたいなぁ~。有言実行できるといいのですが・・・。忙しくなってしまうとなかなか日記が書けないのですが、今年もどうぞ宜しくお願い致します
January 5, 2007
コメント(6)
久しぶりの日記です。最近、いろいろと忙しくてごぶさたになってしまいました。前から予定していたアロマテラピー講座(本番)が先週無事に終了しました。参加者は30名位。最初の10分位は緊張したけど、あとは自分でも納得のいく内容の講座を開催することができました。今までの中で一番上手く出来たかも・・・。インストラクターは、やればやるほど慣れてくるということがよくわかりました。前半は、アロマテラピーの基礎をやりました。後半は実習で、ハンドクリームとバスボムを作りました。参加者の皆さんも終わりの頃には顔が明るくなって、楽しそうでした。やはり香りと作る楽しさのせいかな。終わった後も楽しかったという言葉が聞けて、インストラクターとしてうれしい限りです。また講座を開催したいという思いが強くなってきました。でも年内は無理かな。最近、色々なことがあって・・・。実は猫を飼い始めました。今日は、これから息子の小学校の懇談会があるので、この辺で終わりにします。近々、猫ちゃんのことや他の出来事、メディカルハーブのことも書きたいと思っています。楽天日記のお友達へコメントのお返事が遅くなってしまってごめんなさい。それに、しばらく訪問できなくてすみません。また後日、ゆっくり訪問させていただきます。
December 12, 2006
コメント(8)
昨日はメディカルハーブのスクール3回目でした。先生が試験対策のことなどを話してくださったのですが、やはりアロマのインスト同様、ハーブの各論(学名など)は完璧に覚えなきゃいけないみたい。他にも覚えることがたくさんあります。でもアロマテラピーと重複する部分があるのは有り難いです。言葉も聞き慣れているから、入りやすいです。今回、ハーブの各論で気になったのが、「ダンディライオン」たんぽぽコーヒー(代替コーヒー)と書いた方がわかりやすいかも。健胃、利胆、緩下、催乳を目的に活用されるということなので、肝臓の不調、便秘、産婦の方にはいいですよね。ノンカフェインだし、お乳の出がよくなるみたいです。私も息子に母乳をあげている時に知っていれば、飲んだのにー。(母乳の出がよくなかったんです。)ということでスクールの下が店舗になっているので、帰りにたんぽぽコーヒーを買って帰りました。インスタントのものを買ってみました。カフェオレ風にして飲みました。確かにコーヒーとは違うけど(当たり前)、なかなか美味しい?かもです。
November 29, 2006
コメント(6)
25日土曜日にお友達ママを集めてアロマテラピー講習会をやりました。2時間の講習会で、前半はアロマテラピーの基礎を後半はバスボムとミツロウハンドクリームの実習を行いました。前回の反省点をふまえ、今回は前回よりも上手くいったような気がするけど、まだまだです。今回も反省すべき所はありました。改善しなくては。やはりわかり易く説明するって難しいですね。ところで、前回もそうでしたが今回も、初めの15分位が妙に緊張するんですよね。きっとこの時はアドレナリンがたくさん放出されているんだろうな。血圧も上がってそうな気がします。15分位過ぎるとだんだん落ち着いてくるんですよね。この緊張どうにかならないかしら・・・。ちなみに今回は始まる前にバッチフラワーのレスキューレメディを飲んでみたんだけど・・・あまり効果がなかったような。やはり手の平に「人」と書いて飲み込んだ方がいいのか・・・なにか緊張を落ち着かせる方法があったら、教えて下さい。バッチフラワーのレスキューレメディ
November 29, 2006
コメント(2)
この間、近所のお店でパワーストーン(ビーズみたいに穴があいたバラのもの)3個を購入しました。本当はパワーストーンのブレスレットが欲しかったのですが、高そうだし・・・ということで、指輪を作りました。作ったといっても指輪の穴にTピンでパワーストーンをつなげただけ。よくビーズで作るようなやり方です。↑こうゆう指輪にTピンでパワーストーンをつなげました。ビーズアクセサリを作ったことがある方なら、簡単です。パワーストーンといってもビーズみたいに小さいので、材料費もすごく安い。タイガーアイ(仕事運、金運)6mm玉、水晶(浄化)6mm玉、ローズクオーツ(美)4mm玉の3つを選びました。指にはめると動くたびにチャラチャラと音が少しするけど、気持ちが落ち着くというか、パワーをもらえてるような気がします。単なる気のせいかもしれないけど・・・。でも気に入ってます。今度はブレスレットでも作ってみようかな。お知らせです。私のお友達ミケ大好きさんがプリザーブドフラワー講習会を開催します。お近くの方、プリザーブドフラワーに興味のある方はぜひ参加してみてくださいね。内容を下記に転記します。詳しく知りたい方は、ミケ大好きさんのブログこちらをご覧になってみてください。クリスマスプリザーブドフラワーのアレンジメント講習会日 時 12月 5日(火)14:00~16;00 12月 5日(火)18:30~20:30 12月13日(水)14:00~16:00 12月13日(水)18:30~20:30 ※内容は各回同じです!場 所 ブローディア 東京都豊島区駒込(JR山手線駒込駅近く) (詳細はお申込み後、ご連絡いたします)講習代 お一人 4,500円(講習代、材料費込、ハーブティー付) ※オープン特別価格です。 ※尚、お友達とお二人以上で参加の場合 お一人様 4,000円とさせていただきます。 (講習代は受講当日、お支払いいただきます。)持ち物 はさみ、持ち帰り用袋 講 師 NFD(日本フラワーデザイナー協会)本部講師定 員 毎回6名(お早めにお申し込み下さい) TEL&FAX 03-5395-2690お申込 受講日時、お名前、住所、電話&FAX番号、メールアドレスを明記の上、FAXかメールにてお申し込みください。 申込締切 準備の都合上、開催日5日前までにお願いいたします。
November 22, 2006
コメント(8)
昨日は、アロマテラピー講習会を開催しました。私のインストラクターとしての練習講習会です。無事?に、なんとか終了して、ほっとしています。でも、反省点がたくさんありすぎ・・・です。言葉使い、進め方・・・ふっー頭ではわかっていても、自分の言葉で説明するというのはやはり難しいです。まだまだです。今度の土曜日にお友達ママを集めて講習会を開催する予定なので、今回はとてもよい勉強になりました。ところで、今日は雨で寒いですね~真冬のようです。ということで、どこにも出かける予定がなかったので、久しぶりに精油を使わない手作り化粧水を作りました。材料は、大豆とニンジンとキウイとゼラチンです。豆乳ローションのアレンジ版といったところでしょうか。前に本屋さんで立ち読みでみたものです。(本を買えよ!1人つっこみ)つけた感じは、今の所、良くも悪くも・・・という感じかな?この化粧水に、やっぱり精油を入れちゃおうかな?
November 19, 2006
コメント(12)
昨日は、メディカルハーブのスクールでした。アロマテラピー同様に覚えることがたくさんありそうです。アロマもハーブも奥が深いです。スクールの時に途中で休憩があって、ハーブティを入れて飲むのですが、今回はジャーマンカモミールでした。カモミールティって、独特の香りですよね。私は平気なのですが、やはりこの香りは苦手という方がいました。かなり前ですが、ロイヤルミルクティをいれる要領でカモミールミルクティを作ったことがあって、これはとても飲みやすかったです。ハーブティって、抗酸化作用があるし、ビタミン、ミネラルが入っていて、さらに代謝を上げるものもあったりして、いかにも体に良さそう。でもついコーヒーを飲んでしまうのよね。今度、透明なティーセットでも買ってみようかな。ハーブがお湯の中で広がるのが見えて楽しそう~♪今度の土曜日にアロマテラピー講習会を開催します♪参加者を募集しております。今年インストラクターになったばかりの私の練習するための(インストラクターの)練習講習会を開催します。初心者インストラクターですが、あるところでインストラクターの講習会をすることになってしまって、本番前の練習のため、私の練習につきあってくださる方を募集しています。初心者インストラクター【(社)アロマ環境協会認定インストラクター】ですが、本番同様、手抜きはしませんので、これからアロマテラピーを習ってみたいという方、アロマに興味がある方はトップページHOMEの左下にある私書箱「メッセージを送る」に、お名前、ご連絡先のアドレスを送って下さい。私の練習(講習)ということで、講習料は無料で材料費のみとなります。【内容】アロマテラピーの基礎、活用方法【日時】11月18日(土)午前10時~12時【場所】東京都中央区 区民館(詳しい場所はメールにてご連絡致します。)【実習】化粧水、バスボム化粧水は、ファーム富田さんのラベンダー蒸留水を使い、保湿剤としてベタインと化粧用尿素を使います。化粧水、バスボムともに、ご自分の好きな精油を選んで香りをつけます。まだ詳しく計算していないのですが、だいたい材料費は500円になります。宜しくお願い致します。
November 15, 2006
コメント(6)
私は毎日ジョギングしているのですが、最近朝が起きられなくて、平日は夜(午後7時過ぎ位)にジョギングしていました。でも今日は、日曜日。出勤の時間を気にしなくていいので、朝6時過ぎにジョギングしてきました。昨日は、お天気が悪かったけど、今日は風が強かった。でも空気が澄んでいるせいかもしれませんが、富士山がよく見えました。すごーく、とっても、きれいでした。たったこれだけのことなのですが、富士山からいっぱい元気をもらいました。富士登山は、息子が小学1年の時からの我が家の夏の恒例行事。今年で4回目。来年の夏休みもきっと家族で富士登山。富士山にむかって、「来年の夏も行くからね~」とつぶやいた私なのでした。
November 12, 2006
コメント(4)
昨日、プランタン銀座で開催されていたアロマテラピーフェア2006へ行って来ました。「手作りメイク化粧品講座」というセミナーに出席してきました。シアバターを使った化粧品作りということで、クレンジングクリームとボディバターを作りました。セミナーは、化粧品に含まれる合成界面活性剤や防腐剤、肌の組成、材料の素材のお話などがあり、その後、クレンジングクリームとボディバターを作ったわけですが、その時、トラブル発生。湯煎に使っていた電気式(IHだったかな?)のものが、電源切れに・・・。どうやら何台も一斉にやって、電力不足になってしまったようです。1箇所か、2箇所のところで皆さん集まってやりました。当然、時間内には終わらず、でも何とか出来上がりました。クレンジングクリームは、マカダミアナッツオイル、キャンデリラワックス、シアバター、フローラルウォーター、精油を使いました。オイル、ワックス、シアバターなどを湯煎で溶かして、その後、フローラルウォーターを入れて、後は分離しないようにひたすらかき混ぜる。コールドクリームみたいな作り方です。出来上がった感じは、結構ゆるくなりました。お隣の席の方と話していたのですが、これはクレンジングクリームということだけど、普通にクリームとして使えるねと・・・。そしてボディバターの方は、シアバター、みつろう、ホホバオイル、精油です。湯煎で溶かして、精油を入れるだけ。こちらはクリームスティック容器に入れました。リップスティックを幅広にしたようなもので、くるくると回すと上に上がってくるものです。スティックなので、出来上がりは固めです。というように、作るのは簡単でした。トラブルはあったけど、楽しかった~。セミナーに出席したので、ラベンダーのドライフラワー(プランタン銀座の入り口でも配っていました)とオリジナルエコバッグもいただきました。エコバッグはシンプルなので、お買い物の時、使えそうです。アロマテラピーフェアということで特設会場になっていて、いろいろなお店が出展していました。見ているだけでも楽しかった~♪※私書箱へメッセージを送ってくださったN子様へ(お名前を略してあります)こちらからメールを2回送ったのですが、届いておりますでしょうか?先日も別の方へのメールがエラーで届いていないことがありました。お返事がないので、心配になりました。もし、届いていないようでしたら、私書箱へご連絡してください。宜しくお願いいたします。
November 10, 2006
コメント(2)
またスクールへ通うことにしました。今回はメディカルハーブです。いずれアロマセラピストの資格はとりたいなという気持ちはあるのですが、その前にハーブについて詳しく勉強したいなと思って。1回2時間で、18回。最終は来年の4月の初めです。昨日から、始まりました。自己紹介があって、私と同じようにアロマテラピーインストラクターの資格を持っている方や、薬剤師の方など、それぞれ志のある方ばかりでした。内容や言葉など、アロマテラピーと共通するものがあって、私は入りやすかったです。昨日は、アロマ同様に、植物の学名や歴史がでてきました。18回は長い気がするけど、こちらも資格をとりたいので、頑張ります。でも好きなことを勉強しているので、ぜんぜん苦にならない。これから楽しみです♪※アロマテラピー講習会について今年インストラクターになったばかりの私の練習するための(インストラクターの)練習講習会を開催します。初心者インストラクターですが、あるところでインストラクターの講習会をすることになってしまって、本番前の練習のため、私の練習につきあってくださる方を募集しています。初心者インストラクター【(社)アロマ環境協会認定インストラクター】ですが、本番同様、手抜きはしませんので、これからアロマテラピーを習ってみたいという方、アロマに興味がある方はトップページHOMEの左下にある私書箱「メッセージを送る」に、お名前、ご連絡先のアドレスを送って下さい。私の練習(講習)ということで、講習料は無料で材料費のみとなります。【内容】アロマテラピーの基礎、活用方法【日時】11月18日(土)午前10時~12時【場所】東京都中央区 区民館(詳しい場所はメールにてご連絡致します。)【実習】化粧水、バスボム化粧水は、ファーム富田さんのラベンダー蒸留水を使い、保湿剤としてベタインと化粧用尿素を使います。化粧水、バスボムともに、ご自分の好きな精油を選んで香りをつけます。まだ詳しく計算していないのですが、だいたい材料費は500円になります。宜しくお願い致します。
November 8, 2006
コメント(4)
2日の日、息子の小学校で4年生の校外学習で、キッコーマンの工場見学と清水公園(アスレチック)へ行きました。清水公園はアスレチックがたくさんあって楽しかったみたいなのですが、水上コースは禁止だったらしく(濡れるとたいへんだし、団体行動なので)、また行って今度は水上コースをやりたいと言っていました。ということで、昨日、家族で清水公園へ行ってきました。そして、息子の念願の水上コースへ。落ちている子がいました。それも全身。息子もターザンみたいなのをやって、落ちそうになっていたけど、何とかセーフ。私も久しぶりに一緒にやって、ヘトヘトです。普段、使わないような筋肉使ったし。でも清水公園のところには花ファンタジアというのがあって(別料金)、そこにはローズガーデン、イングリッシュガーデンがありました。ローズガーデン、きれいに薔薇が咲いてました。ラベンダーもあったのですが、さすがに今は咲いていない。きっと初夏に行ったら、ステキかも。でも私は薔薇が大好きなので、満足でした。香りでうっとり~♪息子は、私の影響なのか、花や植物にも興味があって、「きれいだね。いい香りだね。」って楽しそうでした。主人は花には全く興味がないので、小高い芝生のところでレジャーシートで横になって待っていてもらいました。ということで充実した1日でした。今日は、これから映画でも観てこようかな・・・。
November 5, 2006
コメント(4)
先月、ん?9月だから先々月ですね。いろいろと石鹸を作ったのですが、その石鹸たちを使う前に、1つかなり前に作った緑茶石鹸が残っていたので、使い始めました。精製水のかわりに緑茶にして、型入れ直前に緑茶の粉末をいれたものです。色はとてもかわいいとは言えない、緑色のような茶色のような濃い色です。でも久しぶりに使ってみて、洗顔にはとても良いみたい。洗髪に使うと私の髪はくせ毛なので、絡みやすくなってしまうので、緑茶石鹸は洗髪には不向きみたいなのですが、洗顔には良いです。生理前ですが、肌が良い状態です。また、緑茶石鹸を作ってみよう。※アロマテラピー講習会の日時が決定しました。今年インストラクターになったばかりの私の練習するための(インストラクターの)練習講習会を開催します。初心者インストラクターですが、あるところでインストラクターの講習会をすることになってしまって、本番前の練習のため、私の練習につきあってくださる方を募集しています。初心者インストラクター【(社)アロマ環境協会認定インストラクター】ですが、本番同様、手抜きはしませんので、これからアロマテラピーを習ってみたいという方、アロマに興味がある方はトップページHOMEの左下にある私書箱「メッセージを送る」に、お名前、ご連絡先のアドレスを送って下さい。私の練習(講習)ということで、講習料は無料で材料費のみとなります。【内容】アロマテラピーの基礎、活用方法【日時】11月18日(土)午前10時~12時【場所】東京都中央区 区民館(詳しい場所はメールにてご連絡致します。)【実習】化粧水、バスボム化粧水は、ファーム富田さんのラベンダー蒸留水を使い、保湿剤としてベタインと化粧用尿素を使います。化粧水、バスボムともに、ご自分の好きな精油を選んで香りをつけます。まだ詳しく計算していないのですが、だいたい材料費は500円になります。宜しくお願い致します。
November 1, 2006
コメント(8)
昨日の朝、頭がフラフラして痛いといって起きてきた息子。熱を計ったら37度。いつもよりは食が細かったけど、嘔吐も下痢もないし、熱も微熱なので、お医者様へは行かず、学校を休ませておうちで様子をみることにしました。今朝は、36度8分。んー微妙な微熱ってとこでしょうか。まだ頭が痛いというので、今日も休ませました。今朝、近所のお友達に連絡帳を持っていってもらおうとしたら、その子も熱がでてしまって欠席。学校で風邪が流行ってるのかなぁ~。最近、朝晩は冷えるのに、昼間は太陽が出ると熱い時もあるから、体調を崩しやすいよね。明後日には、醤油工場見学もあるし、明日には回復しているといいな。
October 31, 2006
コメント(0)
今日は、日記に何を書こうかと・・・悩んだ末、書くことがなかったので、数日前のことを書きます。11月3日は「アロマの日」ということで、アロマテラピーフェアがプランタン銀座であります。アロマテラピーセミナーもあるので、この前の土曜に予約の電話をしてみました。土曜から受付開始だったのですが、すっかり忘れていて土曜の午後に電話したのでした。栗山貴美子(ニールズヤード)さんのビューティーレッスンが第一希望だったんですが、満員。ガ~ン!他にも出席したいセミナーも満員。ということで、空いているセミナーの中で、とりあえず手作りメイク化粧品講座に申し込みをしました。今さら、手作りメイク化粧品、(いつも自分で作っているので)う~んと思ったのですが、自分のやり方とは違う新たな発見があるかもしれないし・・・ってことで、ちょっと期待してます。
October 24, 2006
コメント(4)
昼ドラでTBSの1時からやっている「スイーツドリーム」にはまっています。昼ドラにしては、めずらしくドロドロとしていない、さわやかな感じ。3人のOLが会社を辞めてスイーツのお店を立ち上げ、夢に向かっていく・・・というようなお話。恋愛もありで、もう今週で終わりみたいなのですが、最終回はどうなるの~って感じです。最後はハッピーエンドで終わって欲しい。私は午前中、仕事をしているのですが、仕事の残業がありそうな日や予定がある日は、ビデオをセットしてから会社に行っています。最近、知ったのですが、主人公の史織さん役を演じるいとうあいこさんって、アバレンジャーのイエロー?だったらしい。これにはびっくり。息子は小学4年生なのですが、いまだにレンジャーを見ているのです(アバレンジャーも見ていた)が、気がつきませんでした。そう言われてみればって感じ。昼ドラは、今回のようにさわやかな感じのものをこれからもやって欲しいな。アロマテラピー講習会について先日募集した講習会ですが、土日を希望された方がいらっしゃったので、開催致します。私書箱へのメッセージありがとうございます。詳細や日時が決定しだい、メールにてご連絡致しますので、今しばらくお待ちください。平日または土日どちらもまだ継続して募集しておりますので、興味がある方は10/22の日記 をご覧になって、HOMEトップページの左下の「メッセージを送る」というところへ、平日の午後または土日どちらか希望とご連絡先のアドレスのご記入のうえ、私書箱へメッセージを送ってください。初心者アロマテラピーインストラクターですが、精一杯頑張りますので宜しくお願い致します。
October 23, 2006
コメント(0)
乾燥する季節になってきましたね。今日は、朝からハンドクリームを作りました。シアバター入りです。材料は、ミツロウ、シアバター、マカダミアナッツオイル、精油(ローズ、ラベンダー)です。一般的によく作られるミツロウとオイルだけのハンドクリームよりもシアバターが入っているせいか、やわらかくてリッチな仕上りになりました。香りは、私の大好きなローズとファーム富田さんのラベンダー「おかむらさき」を使いました。アロマテラピーに詳しい方ならご存知だと思いますが、ファーム富田さんの精油ラベンダー「おかむらさき」とはフランスで開催されたラベンダー品評会で1位になったことがある精油です。他のラベンダーよりもよい香りです。やはり手作りするって、楽しいですね。※アロマテラピー講習会の再度ご報告です。初心者インストラクターため、私の練習(講習)につきあってくださる方を募集しています。【内容】アロマテラピーの基礎、活用方法【場所】東京都中央区内公民館または会議室を使用するつもりでいます。日時は、平日の午後(1時~3時頃)または土日。(平日の午前は、私が仕事をしているので×)まだ場所を押さえていないのですが、興味がある方は、私書箱にメッセージをお願いします。平日の午後または土日どちらか希望とご連絡先のアドレスの記入をお願い致します。人数が集まるようでしたら、場所を押さえて開催したいと思っています。【実習】化粧水、バスボム化粧水は、ファーム富田さんのラベンダー蒸留水を使い、保湿剤としてベタインと化粧用尿素を使います。化粧水、バスボムともに、ご自分の好きな精油を選んで香りをつけます。私の練習(講習)ということで、講習料は無料で材料費のみとなります。まだ詳しく計算していないのですが、だいたい材料費は500円になります。どうぞ宜しくお願いします。(私書箱は、このページの左の方にあります。「メッセージを送る」というところです)
October 22, 2006
コメント(7)
私は自分で言うのも何なのですが、意外と人の言葉に傷つき易いんです。たぶん、気にならない方もいるとは思うのですが、他人からの何気ない一言を気にしてずーっと引きずってしまう。だから、気分の落ち込みもすごい。結婚して、子供もできて、独身の頃よりは心が強くはなったと思うけど、最近、ちょっとしたことがあって、落ち込んでいました。生きていく上で、ストレスはあって当たり前。頭ではわかっていても、やはり色々ありますよね。こういう時こそアロマテラピー!昨日は、バスボムを作ってお風呂に入れました。香りは、ラベンダーとグレープフルーツ。昨夜は、よく眠れました。芳香浴、沐浴、トリートメント、色々な使い方ができるところがアロマテラピーの良い所ですね。落ち込んでいたことをこうして日記に書けるようになったということは、もう心が復活しつつあります。明日から、また頑張ろう♪
October 18, 2006
コメント(4)
6月にアロマ環境協会認定のインストラクターの資格をとってから、未だに講座を開催してなかったのですが、ある所で、講座を開催することになってしまって・・・。突然、初めての講座をやるというのは、私自身がすごーく不安です。ということで、私の練習講座に付き合ってくださる方を探しています。私の練習講座ということで、材料費のみで講座を開催したいと思っています。講習料は無料です。たぶん材料費は500円~1000円位。講習料は無料といっても、手抜きはしないつもりです。内容は、アロマテラピーの基礎、活用方法についてです。場所は、東京都中央区内公民館または会議室を使用するつもりでいます。日時は、平日の午後または土日。(平日の午前は、私が仕事をしているので×)まだ場所を押さえていないのですが、興味がある方は、私書箱にメッセージをお願いします。平日の午後または土日どちらか希望とご連絡先のアドレスの記入をお願い致します。人数が集まるようでしたら、場所を押さえて開催したいと思っています。どうぞ宜しくお願いします。(私書箱は、このページの左の方にあります。「メッセージを送る」というところです。)(補足)書くのを忘れていたので、補足です。実習は、化粧水とバスボムを予定しています。
October 16, 2006
コメント(6)
春の薔薇のように一斉にたくさん咲くというわけではありませんが、我が家の薔薇も咲き始めています。でも2、3日前からお天気が悪かったので、早めに切花にして飾っています。すごい雨と強い風でしたね。また今朝、キレイに咲いていました。生の薔薇の香りはいいですよね~うっとり精油のローズオットーの香りもいいけど、やはり生は違う。見て視覚でも楽しめるしね。癒されるわ~子供の頃は薔薇はあまり好きじゃなかったけど、大人になってから大好きになりました。まさに大人にならないと、薔薇の良さはわからないのかも・・・。日本アロマ環境協会の会員のつどいですが、今回はバラがテーマということなので、今から楽しみにしています。来年の2月なので、まだまだ先なんですけどね。薔薇好きにはたまりません。
October 8, 2006
コメント(4)
アロマテラピーのボランティアに前から興味がありました。来週の10日に、日本アロマ環境協会主催のボランティア勉強会があります。申し込みをしたものの、何の連絡もこないまま・・・もう既に参加料も支払ってあるんだけどなぁ先着順だということだし、ダメだったのかなと思ったものの、気になる。というこで電話で確認してみました。案内状を昨日発送したということで、まだ届いていないみたい。定員オーバーの方には既に連絡済みということなので、私は大丈夫だったみたい参加できるということで今から楽しみですしっかりと勉強してきま~す。
October 5, 2006
コメント(0)
なぜか、最近、生ハムが入ったサンドイッチが食べたくて・・・それを2、3日前ぐらいから、独り言のようにつぶやく私。そしたら、主人がそんなに食べたいなら、食べれば・・・と。ごもっとも。お昼は1人で食べることが多いので、買ってきて食べればいいのですが・・・明日こそは、食べよう・・・生ハムサンドイッチ自分で作るか、それとも買ってこようか・・・んー迷うというように、今日は、食べ物のことでいっぱいの私でした。(いつも?)楽天日記の機能も色々とできるようになって、使いこなせてない私。今日は絵文字を入れてみました。文字を大きくしたり、色を変えてりもできるのね。今度やってみようっと。
October 4, 2006
コメント(2)
すごーく久しぶりに日記に書き込みしてます。あ~、もう3ヶ月以上も放置したままでした。コメントのお返事ができなくてごめんなさい。夏休み中は結構、忙しかったかな。ということで、心を入れ替えて?なるべく日記を書くようにしようと思っています。すっかり涼しくなりましたね。石鹸作りに最適な季節になってきました。今回は、シアバターを入れて作ってみました。今まで、シアバター入りは作ったことがなかったので、出来上がりが楽しみです。ついでに、古くなった精油を入れて香りもつけてみました。(アロエ石鹸)アロエベラの果肉をミキサーでジェル状にしたものオリーブオイルココナッツオイルパームオイルシアバターEO(グレープフルーツ、クラリセージ)(豆乳石鹸)豆乳オリーブオイルココナッツオイルパームオイルシアバターEO(ローズウッド、ティートリー、ジュニパー)今週末にあと2種類作るつもりでいます。また、日記に書こうと思っています。
October 3, 2006
コメント(2)
スピリチュアルカウンセラーの江原啓之さんがいうには、自分の技能を生かし、生活のためのお金をもらうのが適職。これに対し天職は、自分が心から好きなこと。二つをバランスよく使い分けることが人生を充実させるコツだそうです。江原さんの本に書いてありました。私、江原啓之さん、好きなんですよね。オーラの泉もよくビデオに撮ってみています。(いつも夜、寝るのが早いからビデオに撮ってます。)江原さんの言葉を聞いていると、何故か、時々、心に響いて鳥肌が立ってしまうんです。んー、実は今、アロマテラピーインストラクターの資格はとったものの、どういう形で今後どうしたらいいのか、模索中です。今、午前中だけ派遣社員として働いているのですが、こちらは私にとって適職なのか・・・そしてアロマ関係は天職なのか・・・アロマといっても、今後セラピストの資格もとりたい気もするし・・・ハーブ、バッチフラワー、ホリスティック医学・・・アロマテラピーに関連することですが、これらも勉強したいし・・・アロマテラピーはもちろんのこと、石鹸、手作りコスメの教室も開きたいし・・・ボランティアもやりたい。自分は、一番、何をやりたいのか・・・と、最近、自分に問いかけています。とりあえず、できることから、やってみようかな。
June 15, 2006
コメント(4)
庭のバラの花びらを使って、石鹸を作りました。春先に最初に咲いたバラを使ったのですが、花びらの量が少ないのでドライハーブのローズも足しました。鍋で花びらとドライハーブのローズをグツグツと煮込んで、それを精製水の代わりにして石鹸を仕込みました。もう既に熟成も済んで、使っています。私は自分で作った石鹸で、石鹸シャンプーしているのですが、今回のローズ石鹸は、髪の色が明るくなるみたい。鏡で見たとき、何となく明るくなったかな?と・・・。息子もローズ石鹸でシャンプーしているのですが、やはり少し髪の色が明るくなったみたい。以前、緑茶石鹸でシャンプーしたときは、髪の色が黒くなったよ。シャンプーする石鹸によって、微妙に髪の色が変るような気がします。実証したという訳ではないので、ただ何となく微妙な色の違いなのですが・・・。今度は、使った石鹸によって、どのように変ったか、ちゃんとメモしておこうかなと思います。
June 7, 2006
コメント(4)
香水の香り成分の中にムスクというものがあります。息子が生まれてから、香水はいつの間にか使わなくなってしまった私でも、聞いたことのある名前。シャネルやゲランの香水にも入っています。ところでムスクって、何からできているか知っていますか?この前、TVでムスクについてやっていたのですが、見てびっくり!ムスクって、単品で匂いを嗅いだことがないけど、何となく濃厚な香りっていうイメージがあるのですが・・・ムスクは、動物性香料の一つで麝香鹿(じゃこうじか)から取れる香料のことらしいです。中国の山岳地帯に主に生息している鹿です。(ヒマラヤ山脈、チベット高原などなど)麝香鹿のオスの生殖腺分泌物で、鹿の下腹部にある香のうを切り取って乾燥させたものから取れる香料です。現在は、動物保護などの理由で、出回っていません。天然ムスクに代わるものを合成香料で代用しようと様々な合成香料が作り出されています。合成香料が使われるようになった今でも、密猟があるらしく、年々、麝香鹿(じゃこうじか)が少なくなってしまっているようです。保護して、施設で育てている様子をTVでやっていました。この麝香鹿(じゃこうじか)、すごいジャンプ力で壁に駆け上がっていました。これにも驚いた・・・。何とか麝香鹿の数が増えてほしいものです。精油のローズウッドも伐採が多く、ブランドによっては取り扱っていないものもあります。香水の香料、アロマの精油、どちらも大切な自然のものを使っています。私たちは自然の恩恵を受けて生活していること・・・そして今ある自然を大切にして、自分が自然のためにできることをしようと思う今日この頃です。(私のキャラに似合わず、かっこいい言葉を使ってしまった。)
June 4, 2006
コメント(2)
今年の初めから、ほとんど毎日、ご近所の猫ちゃんが来ます。うちで餌をあげている訳ではなく、ただ私たちに会いにくるといった感じなんです。きっかけは、ご近所の猫ちゃんなのでよく見かけることがあって、たまたま息子と外出して帰宅した時に、その猫ちゃんがいたので息子と私で触って撫でました。(私、実はすごーく動物好きなんです。)その後、「じゃあね、バイバイ」と言って、うちへ入りました。私たちがここに住んでいるということがわかったのか、次の日から、サッシのガラス戸の外にちょこんと座っていました。それからです。雨の日と風が強い日は来ないけど、ほぼ毎日です。時間は決まっていなくて、早朝の時もあれば、夕方の時もあります。忠犬ハチ公ならぬ、忠猫ですね。すっごくかわいいお客様です。外で触っているのですが、「ミャ~」と挨拶をしてきて体をゴロンとしてお腹をだしたりしてます。お腹を触ったり頭を撫でたりしています。このかわいいしぐさと毛のやわらかさにすっかりメロメロの我が家の息子。「○○たーん(猫の名前)」と猫撫で声を出しています。春になったら、我が家でワンちゃんを飼いたいねと言っていたのですが、かわいいお客様がくるようになったので、保留。息子がワンちゃんを飼ったら、○○たん(猫)が来なくなってしまうから、飼わないと言っているんです。いつまで、このかわいいお客様の訪問がつづくかな?でも、お天気が悪い日に来ないと気になるし、もうすっかり、こちらも習慣になっています。
June 3, 2006
コメント(0)
またまた久しぶりの日記です。あ~、書こうと思いつつ、ついつい忘れてしまう。これからは、頑張って書こうっと・・・。今日は庭のバラについて書きたいと思います。2年ぐらい前だったかな・・・知人のお家のお庭に咲いているバラの枝をもらってきて、挿し木をしました。上手く根付かなくて枯れてしまったのもあったのですが、それでも10鉢はあります。昨年は少ししか、咲かなかったのですが、なんと今年はたくさん咲きました。赤、ローズ、ピンク、薄いピンク、白、黄色などなど・・・超初心者なので、種類がよくわからないのですが、つるバラ、モダンローズ?オールドローズ?なのかな。色もきれいなのですが、なんといっても香りがステキ。毎日、バラに鼻を近づけては、はぁ~とうっとりしている毎日です。アロマテラピーの精油ローズオットーとは、また違った香り。ローズの香りが大好きな私は、まさに今のこの時期は幸せです。生の香りといったらいいのかな。濃厚な香り、さわやかな香りというように、同じローズでも香りが種類によって全く違います。まだまだ、つぼみがあるので、もうしばらく楽しめそうです。そうそう、この間は庭のバラの花びらを煮詰めてローズウォーターを作ってみました。なかなか良いです。今度は、バラの花びらをお風呂に入れてみようと思います。
May 31, 2006
コメント(2)
久しぶりの日記です。ずっと日記を書いていなかったら、楽天の機能が変っていることにびっくりです。昨日、アロマテラピーインストラクター試験の試験結果が届きました。郵送で届いたのですが、封筒が小さい。合格したら、きっとA4サイズの封書で届くだろうと勝手に思っていた私は、封筒を開ける前に不合格かと思いました。でもね、合格でしたよ。ヤッター!3月26日の試験1ヶ月前くらいから、かなり気合を入れて勉強した私。万全の体制で臨んだ試験。解剖生理学は私が思っていたほど、難しいものではなかったよ。そして試験が無事終了して、すっかり気が抜けてしまったのです。これって、もしかして燃え尽き症候群。いつもは、風邪なんてひかない私が、試験終了後のこの1ヶ月間に2回もひいてしまったんです。免疫力が低下してしまったのね。2回目の風邪なんて、いつもの体調に戻るまで2週間もかかってしまいました。なんだか何かに憑依されてしまったような感じでした。ようやく体調が回復して、気力がUPした時に合格通知が来たのでした。なんてタイミングがいいのでしょう。ということで、念願のインストラクターです。とりあえず、認定証が届いたら単発の講座を開くつもりでいます。PS 楽天広場のお友達へしばらくコメントできなくて、ごめんなさい。後日、ゆっくりと訪問させていただきます。
April 27, 2006
コメント(12)
先週の金、土曜日、なぜかくしゃみと鼻水がでて・・・これって、もしかして花粉症。そう、私は花粉症。今年で9年目。今までは、毎年シソジュースを手作りして乗り切っていました。でも、昨年は花粉の飛散量が多かったから辛かった~。昨年は、空気清浄機を購入したり、乳酸菌のサプリを試したりといろいろとやりました。それに、この花粉症を根本的から治したい。体質改善するために、いろいろと気をつけてきました。食事も睡眠も運動もアロマも・・・それでも治らないみたい。もともと皮膚が弱いから、腸の粘膜も弱いのかな。アレルギーって、腸と関係しているみたいですね。金、土曜日と鼻水がたくさん出過ぎて、鼻の下がヒリヒリと痛くなってしまった。ということで、また新しいものを試してみようと思って・・・今まで、色々と試してきました。にがり、シソジュース、甜茶、シジュウム茶、乳酸菌サプリ、ヨーグルトなどなど・・・まだまだあるかもしれないけど、思い出せない。今回は、エルダーフラワーというハーブティーを飲み始めてみました。ハーブティーは、もともと大好きで普段から色々と飲んでいるんです。エルダーフラワーは、今日で4日目なのですが、なかなか良いみたい。今のところ、鼻水はでていないです。でも、花粉の飛散はこれからが本番なので、どうかな???花粉症のほかに、風邪やインフルエンザにもいいみたいなので、息子にも毎日飲ませています。今度は、ネトルを購入して、エルダーとネトルのブレンドで飲んでみようかな。激安!エルダーフラワー10g単位 量り売り激安!ネトル 10g単位 量り売り
February 8, 2006
コメント(4)
昨日で、アロマテラピーインストラクターのスクールが終わりました。約5ヶ月。長いようで、終わってしまうとあっという間のような気がします。毎回、先生のいろいろな体験談やお話がおもしろくて、通うのが楽しかったなぁ~。スクールが終了して、あとは3月26日のインストラクターの試験へ向けて、一直線?!昨日のスクールで後半は、プレテストがありました。本番のテスト同様に4択の問題です。42問中、正解は35問。不正解が7問も・・・。ちゃんと勉強していったんだけどなぁ~。その不正解もよく読んで考えればわかる問題だったのにー。(わからない問題もあったけどね。)あと試験まで1ヶ月ちょっと。スクールで習ったことをしっかりと復習して試験に望みたいと思います。
February 4, 2006
コメント(8)
1月29日(日)に、あるセミナーに参加してきました。1週間も前の日記を今頃になって書いています。(日記を書きたかったのですが、今週は忙しかった~!)そのセミナーにある方と一緒に参加しました。ある方というのは、この楽天広場でお友達になった方です。いつもコメントをいただいている方です。今回、初めて会うことに・・・。最初、すごーく緊張しました。それに待ち合わせ時間よりも少し私の方が遅れてしまい、焦りながらも中に入ろうとしたら、すごい混雑してて受付の場所へ行く前に入場制限になっているし・・・なんだか最初からバタバタ状態なのでした。会うのが初めてなので、どの方なのか、わかるか心配だったのですが、かわいいお子さんを連れていたから、一目見てすぐにわかりました。会ってみていろいろ話をして、やはり私が想像していた通りのやさしい方でした。その日、初めて会ったのに、途中から初めてという感じがしなくて、もうずっと前からお友達のような感覚でいました。それに、お子さん(2歳)、とってもかわいい~♪それに、それに、一緒にセミナーを聞いていたのですが、おとなしいし、ちゃんとヒソヒソ声で会話ができるし、とても2歳児とは思えない。(うちの子が2歳ぐらいの時は、たぶん10分も持たなかったと思います。)その日は、とても楽しかった~。何かの機会があったら、またお会いしたいなぁ~。その時は、宜しくね。
February 4, 2006
コメント(2)
基礎化粧品はすべて手作りしている私。化粧水が終わりそうなので、つくることにしました。ドライハーブが残っているので、今回はそれを使うことにしました。純米酒に、ドライハーブのカモミールジャーマン、ローズ、ローズマリー、ローズヒップ、ハイビスカス、そして生のアロエベラを皮をむいて漬け込みました。一度の沢山の種類を入れたのは、初めてです。上手くできるかな。本当は、無水エタノールなどのアルコール度数が高いものに漬け込んだ方が、上手く抽出できるのですが、私は肌が弱いので純米酒を使いました。1週間位漬け込んだら、これを精製水で薄めて、グリセリンを少量入れて化粧水をつくる予定です。これにローズオットーの精油1滴入れようかな。といろいろと今から考えてます。
January 24, 2006
コメント(4)
幕張メッセで開催された次世代ワールドホビーフェアへ行ってきました。息子がどうしても行きたいと・・・。うーんと躊躇するものの、やはり息子がかわいいから、つい、いいよと言ってしまうのよね。たしか昨年も行ったけど、今年も引き続き行ってきました。すごい混雑。会場の中は人、人、人。んーとっても疲れました。肩こりで肩がパンパンになってしまいました。息子は、先行販売のロックマンエグゼの何か?を買いたかったみたいだけど、あいにく完売で購入することができませんでした。でも、行って満足したみたい・・・親バカの1日でした。
January 22, 2006
コメント(1)
アロマのインストのスクール、9回終了しました。残すは、後1回です。今回のスクールは、ホームケアとタッチング論でした。そして、実際に自分のインストラクターになったつもりでやる発表もありました。生徒さんは、初心者という設定で、わかりやすく説明するというものです。す、すごい緊張しました。グループに分かれて、それぞれの課題について発表しました。私たちのグループは、「アロマテラピーについて」です。これは、簡単なようで難しい。私は、心の作用についてを発表しました。あまりにも緊張して、途中で自分が何を言っているのか・・・わからない状態に陥りました。でも何とか無事終了して、先生からもお褒めの言葉をいただいて、一段落。実際、インストとして活動するつもりでいるので、これ位のことで緊張してたら出来ないですよね。先生は、何度もやっていくうちに楽にできるようになるから、大丈夫と言っていたけど、やはり不安だわ・・・おっと、その前にインストラクターの試験に合格しなきゃね。午後からは、ホームケアとタッチング論ということで、実習はハンドマッサージ。人にやってもらうと気持ちいいですよねー。相手の方がカウンセリングをしてくれて、私に合うものを考えてブレンドしてくれました。私は、ローズが好きなので、ローズを入れたブレンドにしてもらいました。ローズ、ミルラ、シダーウッド、オレンジです。とてもいい香りです。そして、私も相手の方をカウンセリングしました。ネロリの香りが好きということなのでネロリを入れて、乾燥肌、そして元気がでるようにと考えて、ネロリ、フランキンセンス、グレープフルーツ、ジュニパーのブレンドにしました。ハンドマッサージって、人にやってもらうのはもちろん気持ちいいけど、人にマッサージをしてあげるのも気持ちいいですね。とても元気がでて、気分爽快。次回のスクールは、いよいよラストです。ボランティア論、インストラクターの心得、そしてプレテストがあります。プレテストがあるし、試験本番まで後2ヶ月になったので、ちょっと本腰を入れてプレテストに望みたいと思います。
January 20, 2006
コメント(0)
最近、はまっているのが足浴!私は、自分では冷え性ではないと思っていたのですが、やはり冬の時期は足の指先が冷たい。ということで、足浴をやっています。その日の気分で精油を選んで、洗面器のお湯に落とすだけ。あとは足を入れて、15分位。気持ちいいです。終わったあとは、精油の香りで気持ちが落ち着くし、足が軽くなります。ついでに、足浴の後は、足裏をマッサージ。それから、主人が以前、忘年会だったかな?職場のビンゴゲームで「健康足のつぼボード」というのをもらってきました。(でこぼこしたやつです。)その足つぼボードを踏んでいます。体が不健康だと、痛いみたい。私も場所によっては痛いです。毎日、続けるといいみたい。ということで足浴&足裏マッサージそして足つぼボードはしばらく続きそうです。楽天で同じものをみつけたよ。健康足つぼボード
January 18, 2006
コメント(2)
以前、スクールで作った香油。少しの間、熟成させた方が香りが落ち着いて、違った香りになると先生が言っていました。そして、そろそろ熟成して解禁です。なかなか良いです。私の好きな香り~♪グレープフルーツ、スイートマージョラム、ローズabsのブレンド。精油の相性とか考えてなくて、イメージだけでブレンドしてしまったけど、甘酸っぱい感じで良いです。実はスクールのあと、自宅で別のものを作ってみました。グレープフルーツ、パチュリ、ローズオットーのブレンドです。こちらは、落ち着いた甘い香りです。ローズの香りが好きなので、いろいろとブレンドすると新しい香りの発見が出来て楽しいです。香りを嗅いで、うっとりしている私なのでした。
January 13, 2006
コメント(5)
全501件 (501件中 1-50件目)