・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

PR

Profile

塩見直紀(半農半X研究所)

塩見直紀(半農半X研究所)

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

クマへの警戒強まる… New! 健康奉仕さん

5/17-2:茨城県・水… 天地 はるなさん

あなたをインスパイ… インスパイア大澤さん
エンジェル ハート エンジェル ハートさん
レイキなエッセイス… 矢尾こと葉♪さん

Comments

ベティブーフ 永野博之@ お元気でご活躍のご様子でなによりです。 ご無沙汰です。 綾部から奥様のふるさと下…
http://buycialisky.com/@ Re:瞳が輝く時(10/22) perscription coverage for cialiscialis …
http://buycialisky.com/@ Re:生活の芸術化と仕事おこしのすすめ(05/31) cialis super active canadacialis kamagr…
http://buycialisky.com/@ Re:小さな農と天職と。(12/08) g postmessage cialis smiley forumcialis…
http://buycialisky.com/@ Re:半農半USP(09/14) side effects for cialis and viagraciali…
2006.01.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「情報社会」のキーワードとは何か。

検索したら

東浩紀さん+濱野智史さん監修の
「情報社会を理解するキーワード20」
(『InterCommunication』(所収・2005)

にヒットしました。

キーワード20とは、

「コミュニケーション」「認知限界」
「エンパワーメント」「オープン」
「情報財」「価値」「ネットワーク」
「組織」「プラットフォーム」
「データベース」「自由」「秩序」
「身体」「環境」「ユビキタス」
「公共性」「創発」「セキュリティ」
「ゲーム」「認証」

だそうです。

「コミュニケーション」「価値」「身体」などは
半農半Xと同じかな。

「半農半Xを理解するキーワード20」

をつくるとしたら、何だろう。

生活ですぐ使えちゃうようなキーワード

を20個あげることができるといいですね。

「雪月花のこころ」とか、いいかも。


『半農半Xという生き方 実践編』、読みました!
メールをたくさんいただいて感謝です。

尊いお金を本当にありがとうございます!

X1(『半農半Xという生き方』)と一緒に
展開してあるそうでありがたいことです。


漢字文化圏での『半農半Xという生き方』の
海外翻訳の件ですが、

「私が翻訳を担当します」とメールいただきました。

『半農半Xという生き方』の読者だった
翻訳家の女性が担当くださいます。

綾部にも2度、来綾くださっていて
あらためてこのご縁に感謝です。

拙い文の翻訳、ご苦労様です。
よろしくお願いします!

●さてさて、今日のお土産(エックス系)のことばは・・・

自分を分析し、長所を1行に込めれば、
それは心強い武器になってくれるはず。
まずは自分を見つめ直すことから始める。
そこから言葉は生まれるのです。

(ネーミングの第一人者・岩永嘉弘さん
(コピーライター)の『一行力』より)

すてきな言葉を生み育て、
スローレボリューションの武器にしていきましょう。

●今日のインスピレーションワード(keyword, concept, catchcopy…)・・・

鍬と聴診器

熊本菊池養生園の百姓医師・
竹熊宜孝さんの著書名

竹熊先生のご講演を大阪で拝聴したのは
もう15年ほど前のこと。

半農半Xというコンセプトが生まれる前のことです。

訪問くださり、尊尊我無です。

今日も明日もすてきな1日でありますように。

半農半X研究所 塩見 直紀 2006.01.25
「X」=mission, calling, lifework, dream...
───────────────────────────
*『半農半Xという生き方 実践編』(ソニー・マガジンズ)を
 06年1月20日、上梓いたしました!
───────────────────────────
*「研究所★研究所~小さな研究所とぼくたちのミッションと」
http://xseed.ameblo.jp/ 
───────────────────────────
*「21世紀の肩書研究所」ブログ、始めました。
http://ameblo.jp/kataken/
───────────────────────────
*ミッションサポート系メルマガ「半農半X的生活」(月刊→月2回?)
http://www.mag2.com/m/0000154759.html  
 登録くださるとうれしいです!次号は2月4日配信です
バックナンバーはこちら
───────────────────────────
*里山センス・オブ・ワンダー系フォトログ
target="_blank">BLISSFULCITY
───────────────────────────





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.27 04:30:25
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: