・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

PR

Profile

塩見直紀(半農半X研究所)

塩見直紀(半農半X研究所)

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

危険な「不整脈」に… New! 健康奉仕さん

5/17-2:茨城県・水… 天地 はるなさん

あなたをインスパイ… インスパイア大澤さん
エンジェル ハート エンジェル ハートさん
レイキなエッセイス… 矢尾こと葉♪さん

Comments

ベティブーフ 永野博之@ お元気でご活躍のご様子でなによりです。 ご無沙汰です。 綾部から奥様のふるさと下…
http://buycialisky.com/@ Re:瞳が輝く時(10/22) perscription coverage for cialiscialis …
http://buycialisky.com/@ Re:生活の芸術化と仕事おこしのすすめ(05/31) cialis super active canadacialis kamagr…
http://buycialisky.com/@ Re:小さな農と天職と。(12/08) g postmessage cialis smiley forumcialis…
http://buycialisky.com/@ Re:半農半USP(09/14) side effects for cialis and viagraciali…
2013.05.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
8月17日(土)、東京において
綾部里山交流大学をおこないます。

昨秋、「土と平和の祭典」に出店させていただき、
竹テント内で、7組の30分対談を
おこなわせていただきましたが

今年は室内でおこないます。

今日はその会議で兵庫県丹波市へ。

丹波市在住の
立命館大学の高嶋正晴先生と

打ち合わせをおこないました。

いろいろなアイデアも生まれ、
いい感じです。

ビジョンが見えたのは
特にうれしいことでした。

今月の下旬にも会議をおこない
いろいろ決め、情報を公開してまいります。

8月の綾部里山交流大学@東京、
お楽しみに!


田植えもだんだん迫ってきています。

今日はなかなか暑い1日でしたね。

田んぼの作業を終えて日没前、
畑の野菜の水やり。

元気に育ってほしいです。

塩見直紀的コンセプトスクール@京都(5月18日)

●綾部里山交流大学「里山生活デザイン学科・夏編」@綾部(6月29日~30日)

半農半Xツアーin綾部(7月6日~7日)

ラジオエックスフルシティ(エフエムいかる)
バックナンバーをインターネットで全国でもお聞きいただけます!

●半農半Xパブリッシングの
新装版『半農半Xという生き方 実践編』の
お求めは→ 専用ホームページへ

●訪問くださったみなさまへの
今日のお礼(エックス・ミッション系)のことば

80代半ばのパトリシアさんの幸福の見つけ方

ずっとむかしに、自分がいいと感じたもので、
しかも長つづきするものを選ぶということを学んだのよ。

とても単純でしょ?

でも、それが人生なの。

生きていれば、いろいろなことが、
つぎからつぎへとおこるわよね。

でも、一度経験したことなら、それがいいと感じたか、
よくなかったかは、わかるでしょ?

いいものだけを選ぶことにしたのよ。

まだ経験していないことだったら、
それを選んだあとでどう感じるかを想像するの。

不幸を感じたとき、
あとで気分がよくなくなるようなものを
選ぼうとしていたことに気づいたという経験が何度もあるわ。

そんなことをやっているうちに、
幸福になるようなものだけを選ぶことを学んだというわけ。

ほんとうの自分にとって いいもの、
人の気分をよくするもの、誇りにおもえるもの、
長つづきするものを選ぶことね。

そうすれば、あなたは愛と人生と幸福を選んだことになる。

とても単純なの。

(E・キュブラーロス著『ライフ・レッスン』角川書店)

●今日のインスピレーションワード
(キーワード、コンセプト、キャッチフレーズ…)

『人はチームで磨かれる~職場を元気にする72の質問』

齋藤孝さんの新著名
(日本経済新聞出版社、2013)

訪問くださり、尊尊我無です。
今日も明日もすてきな1日でありますように。
───────────────────────────
【ニューコンセプト&スローレボリューション】
半農半X研究所 塩見 直紀(京都・綾部) 2013.05.13
「X(エックス)」=天職、使命、ミッション、天命、天の仕事、
志、夢、ライフワーク、テーマ、生きがい、役割・・・
───────────────────────────
塩見直紀ホームページ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.05.14 14:56:46
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: