全57件 (57件中 1-50件目)
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村やっと取り付けたマフラーカッター。購入してから離れに置いていたので、忘れてしまっていたクロストレック用のマフラーカッター。最近の車のマフラーって後ろにストレートに出でいる車はあまり見ない。その理由は、排気ガスが直接当たらない様にしたのと、駐車中にマフラー内に水が溜まらないメリットがあると思う。他にも燃費が良くなるってメリットもあるとの事だけど、苔は定かではない様に思う。だけど私にとっては格好が悪いので大不満。購入したマフラーカッターは、下向きをストレート出しに替えるもので、下には水抜き穴もある。しかーし、購入した物には落下防止のチェーン等が付いていなかったので、自作でチェーンを取り付けした。これで後ろ姿がとても良くなったと満足している。序でにデッキバンにも、古民家に転がっていたマフラーカッターを取り付けた。やはりあると無いのとでは後ろ姿が、雲泥の差だと思うのは私だけかもしれないな昔エメロンシャンプーのコマーシャルで流れていた、「振り向かないで」で、泣いているのか 笑っているのか、うしろ姿の すてきなあなた・・・を思いだしましたねー( ̄∇ ̄;)ハッハッハでは又 クリック宜しくねにほんブログ村
2024年03月12日
コメント(0)
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村昭和47年(1972年)当時のセリカ1600GT。歴代乗った車の中では最高に気に入っていた車です。購入時のオリジナルは、当時としてはDOHCツインカムで出力は最高級でした。全長4165、全幅1600、全高1310mm最高出力115ps/6400rpmオリジナルのセリカ1600GTです。それをフェンダーミラー・前後のスポイラー・ホイール・タイヤ等を、改造してのこの姿としました。写真は昭和49年の新婚旅行で、北海道に行った時です。後ろ姿。そして当時の塗装は貧弱だったので、塗装をし直してホワイトにしました。本当に最高の車で、惚れに惚れていたトヨタ セリカ1600GT でした。では又 クリック宜しくねにほんブログ村
2024年02月24日
コメント(2)
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村このシリーズ シリーズⅡ私の人生でのスズキ車😊 で、忘れていた車がありました。18歳で取得した普通免許で初めて乗ったのが、スズキフロンテ360SSSでした。しかーしエンジン回転を回し過ぎた為、エンジンが焼け付いてしまったのでした。修理と同時にボアアップして500ccにしたので、とても良く走っていました。その他に改造していたのがホイール幅とワイドタイヤ。この車の最初の役目は十数キロ離れた高校への通学でした。通学の最初は自転車でしたが、直ぐに自動二輪免許を取得してからは、ホンダ ドリームCB350 エクスポートで通学。そして18歳になってからは、スズキフロンテ360SSSでの通学でした。当然ですが、学校からの許可は下りないので無許可で行っていました若い時には無茶をしていたのですねーこのホンダ ドリームCB350 エクスポートの購入費は、30万円近くしたと思います。続いて購入したスズキフロンテ360SSSは、50万円程だったと記憶しています。学生の分際でこのような金額の物が買えるのかは、小学生の時から、朝夕の新聞配達、牛乳配達等をして稼いだお金での購入です。。「自分の事は自分でする」「為せば成る」をモットーにして来た私でした。では又 クリック宜しくねにほんブログ村
2024年01月28日
コメント(0)
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村前回書いたスバル車は、レオーネを2台乗り継いだのですが、サスペンションが駄目だと判断して、仕方なくスズキのエスクードに乗り換えたのです。なのでクロストレックを購入する前までは、スズキ車でした。最初に購入したのが、1990年に発売された初代エスクードノマドでした。ノマドに15年乗って次に乗り継いだのが、2005年式の3代目のエスクードでした。18年も乗っていたエスクード。何方もスキーと通勤の専用車で、雪道も難なくこなしていました。上記のエスクードは生涯乗り潰すつもりでした。しかーし古希を過ぎた私には、18年前の古い車では高速道路等で故障が何時発生するか分からない不安と、安全防止装置が何も付いていない車では、不安が倍以上になっているのです。その様な事で、アイサイトが付いているクロストレックを購入したのでした。では又 クリック宜しくねにほんブログ村
2024年01月24日
コメント(0)
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村スバルの車に最初に乗ったのはこれおそらく40年近く前のスバルレオーネ4WDだったかなスキーに行くのに雪道をぶっとばして爽快でした。当時のタイヤはスパイクタイヤでした。この車は私がシート、外装等色々と改造し、悪路の雪道ばかりを走っているせいか、リアのショックアブソーバーが抜けてしまって、リアがフアフアになってしまったのでした。その次の乗ったのは4WD スバル レオーネ ツーリングワゴン GTで、これも先代と同様に雪道でぶっとばしでした。この車は、エアーサスペンションで、車高調整もダイヤルで出来ていたのでとても気に入っていたのです。しかーし、残念な事にそのサスペンションのエアーが漏れるばかりしていて、困っていたのです。スバルはサスペンションが駄目だと判断して、仕方なくスズキのエスクードに乗り換えたのです。それから30年近くはエスクードを2台乗り継いで、から舞い戻ったのです。現在は一番気に入っているクロストレックです。このクロストレックは、スキー用としては使いません。なんせ、足の膝がいかれかけているのでスキーは諦めました。温泉旅行の専用車となりそうですね。では又 クリック宜しくねにほんブログ村
2024年01月22日
コメント(0)
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村スマホの画面ではありません。先日紅葉を求めて大山付近へ行き、皆生温泉で2泊した大きな目的は、納車になったクロストレックに慣れるためでした。運転もそうですが、それよりも慣れなければいけないのが、装備品の使い方でした。先ずはこの11.6インチのマルチインフォメーションディスプレイは、タッチパネルになっているのです。色々な設定とカーナビゲーションシステム&オーディオ等が、操作できるとの事ですが( ^ω^)・・・納車の時に営業マンから主な説明は受けたのですが、殆ど覚えては無かったのでした。やはり古希を超えている高齢のせいでしょう。道中に停止したりしては、色々と操作を勉強しながら行ってきたのですが、帰って来た時には半分程度しか記憶に残っていなかったのですハンドル周りにもアイサイトとかオーディオ、パドルシフト等が、ごじゃごじゃと沢山あって分かんねーハンドルの右側にもドアにも困った事です😣😔では又 クリック宜しくねにほんブログ村
2023年11月20日
コメント(0)
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村久しぶり(40年弱かな)のスバル車。車庫のシャッターが出来上がり、予定通りディーラーへクロストレックを受け取りに行きました。これが本当のクロストレックの納車というのでしょう。過去に乗っていたスバル車の4WD。近回りの大山スキー場等へ行くスキー用として2台乗り継いで来ました。信州等の遠くに行くのは寝泊りの出来るキャンピングカーで行っていました。野沢温泉にて・・そして古民家の新しくなった車庫に納まったのでした。朝の9時頃古民家を徒歩で出発してから、西阿知駅で下車。又ディーラー迄徒歩で行きました。着いたのは10時10分頃で、デスクで色々と説明を受けてから、クロストレックの中に入り装備品&操作の説明を受けました。でも、種類が多過ぎて最初に説明を受けた事は忘れているって感じでした。いざ帰宅となってもどの様に操作をすれば良いのかでも無事に古民家迄たどり着きました。では又 クリック宜しくねにほんブログ村
2023年11月03日
コメント(0)
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村車庫のシャッターの取り付けが完了しました。シャッターは完了したのですが、大工が新たに取り付けた柱等はそのままの状態で塗装がされていません。完了後に即黒弁柄で私が塗装しました。これで本当の完成となったので、クロストレックを迎え入れる準備が出来ました。愈々今日11月2日は本当の納車にスバルのディーラーに行きますよ😊😊😊では又 クリック宜しくねにほんブログ村
2023年11月02日
コメント(0)
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村10月末にクロストレックの納車証明に行って来ました。というのも、ディーラーの要望は10月末までの納車を希望。私は車庫のシャッターが完成して、車が止めれる状態になる今週半ばの納車を希望と、食い違いがある。そこで私の提案は、納車証明は10月末でしてから、数日間ディーラーに車を保管してほしい。との要望に応えてくれたのでした。なので納車の証明に行って来たのでした。そしてに納車された車と初めてご対面しました。ボディーカラーはサファイアブルー・パール。少し地味な色だけど私の年齢からすると、こんなものかなー車庫のシャッターは取付完了し、隙間等を塞ぐコーティングだけとなっている。なので、明日にクロストレックを本当の意味での納車受け取りに行きますよ。では又 クリック宜しくねにほんブログ村
2023年11月01日
コメント(0)
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村車庫のシャッター取り付け工事です。キャンピングカーを止めていた側に足場を組んだ。労働基準監督署の指導があって、作業する高さが高いので足場を組んで作業をするとの事で、最近基準が変更になって高所作業になるとの事でした。その場所の焼杉板を剥がしてしまった。その場所に4寸の角材で骨組みを作った。左側も角材を追加して内部シャッターを取り付け出来る様にしている。側面の柱にも柱を追加してシャッターを取り付け出来る様にしている。そして右側の焼杉板は継ぎ足しするのでは無く、一枚板を張った。これで継ぎ目は無くなってスッキリとした外観となった。これも私の判断での追加で、強度アップの方法として筋交いを2本取り付けてもらった。これで大工の作業は終了したのだけど、これで一週間近くを費やしたのです。大工は日に2人弱程度でした。そして今日の月曜日は愈々シャッター業者が来て、取り付け作業となるのでした。では又 クリック宜しくねにほんブログ村
2023年10月30日
コメント(0)
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村以前の記事、車庫の薪棚の薪を全て出して薪積みとなった。 の続きです。車庫の入り口にシャッターを取り付ける為に、薪棚の薪を全て棚の前に出しました。そして薪棚を奥側に移動したのです。でも工事業者から、これでは駐車も出来ないし工事の邪魔にもなるとの事で、又薪を移動しました。薪棚の手前の区切りの一番広い部分を除去して、その棚に薪を収納。しかし、収納できない薪が多量にある。その薪を両サイドに振り分けて積む事によって、従来と同様のスペースが空きました。この作業だけで、1.5日も掛かってしまい、汗だくでした。従来キャンピングカー、キャンターベースのレジーナを止めていた右側のスペースは、入り口の高さが3.5mもある。現在ではそのような高さは必要が無いのと、その様な高さのシャッターは強度が弱くなる。との事で左側のスペースの高さ2.5mに合わせる事とした。という事は黒枠の部分を塞ぎ左側と同様の焼杉を張る。このシャッター取り付けの費用。見積金額は1,276,000円となりました。私は100万円前後と睨んでいたのですが・・・結構高く付いてでは又 クリック宜しくねにほんブログ村
2023年10月26日
コメント(0)
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村薪薪薪積み。せっかく今年薪作りしてから雨曝し乾燥した薪を、車庫の中の薪棚に収納した6㎥の薪。その薪を全て棚の前に出しました。そして薪棚を奥側に移動したのです。何故かと言うと、この車庫の入り口にシャッターを取り付ける事にしたのでした。図面で書くとこのような感じ。右側の元キャンピングカーを入れていた間口は、3120mmで、左側の2台分の間口は5660mmとなっています。この部分にシャッターを取り付けるのです。その理由は、前側の道路がバイパス工事のダンプカーが頻繁に通り、土埃がとても酷いのと、落ち葉とかゴミが車庫の中に入り込み掃除が大変なためです。そのシャッターを取り付けるのにあたり、薪棚が邪魔な為に薪棚を移動しなければならなくなって、この様な薪積みとなったのでした。しかーし、シャッターの幅が上記の寸法のような幅広いものが無くて、思案していました。続く・・・では又 クリック宜しくねにほんブログ村
2023年10月07日
コメント(0)
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村エスクード最後の姿。フロントフェンダーとタイヤは面一。リアフェンダーとタイヤも面一。タイヤとホイール。最近購入したばかりのタイヤは255/55R18を履いていました。フェンダーとタイヤの側面を面一にしていたのです。因みにデッキバンも同様にしています。そして買い取り業者が持って帰りました。18年も所有していたエスクード。少し心がジーンとなりましたが、今後も元気で活躍してねでは又 クリック宜しくねにほんブログ村
2023年09月14日
コメント(0)
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村今日エスクードを取りに来られる買い取り業者シティーライト。一番見積価格が高かった業者です。昨日社内にある物を全て片付けて、ナビゲーション、ドライブレコーダー、レーダー探知器等を、取り外しました。何かとてもさみしい気持ちになりましたが・・・仕方が無いですねでは又 クリック宜しくねにほんブログ村
2023年09月13日
コメント(0)
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村サファイアブルー・パールのカタログでボディーカラー。車は異なるが実際のボディーカラーを見に行った。カタログと実車カラーは余り変わらなかった。なのでこれに決定した。オプションも私にとって必要なと思われるものは全て取り付ける様にした。(不要なものもあるがセットなので仕方が無い)フル装備と言えるだろう。おまけにボディーコーティングもしてもらう様にした。そしてその総額は400万円近くなってしまった。インプレッサークラスなのに、えらい高額なのだと思ったが、息子が先日三菱のアウトランダーを購入したが、軽く500万円を超えたと言っていた。現在は車も高額になっている様です。因みに売却するエスクードは250万円程だったと思うが、本当に高くなったものだなでは又 クリック宜しくねにほんブログ村
2023年09月12日
コメント(0)
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村購入するクロストレックのボディーカラーが変わってしまった。オアシスブルーからサファイアブルー・パールに実は現状の納車の納期が通常は4か月は掛かるとの事。という事は来年の1月中旬になるって事。年式が来年度になるので良いのは良いけど、残りの人生長くは無いので少しでも早く乗りたいとも思う。エスクードは今週中に取りに来るので無くなるが、デッキバンがあるので不自由はない。でも・・・そんな時に営業からオーダーがキャンセルになった色の車が、工場の生産ラインにあるってその車だったら10月中旬には納車が可能との事でした。その車は同じクロストレックでボデーカラーが、サファイアブルー・パールでした。生産ライン中なのでグレードも最上級のリミッテッドに出来るとの事で、地味な色となったが、それに決定した。後オプションが不満だらけ。一例をあげると、11.6インチのセンターディスプレイに映るようにする、ナビゲーション機能を付けると、何故かシートヒーターとハンドルヒーターが付いてくる。いわゆるセットとなっているのでした。シートヒーターはエスクードにも付いているが、通常使わなかったので不要なのだけどねー。ましてハンドルヒーターなんで完全に不要である。その様なオプションの何かを付けようとすると、セットで他のものが付いてくる。その結果価格が跳ね上がるのであった。困ったなーでは又 クリック宜しくねにほんブログ村
2023年09月11日
コメント(0)
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村スバルの車種の選定ですが、古民家近くにも販売店はあるのですが、展示している車は無かったのでした。仕方が無いので倉敷迄行ってスバルのディーラーを訪問。事前にスバルのホームページで色々と調べて、ターゲットはエスクードと同様サイズかすこし小さいのを選びました。候補に上げたのはインプレッサ。サイズは長さ4475、幅1780、高さ1510で最上級グレードのST-Hです。それともう一つは、同一ボディーを使用したクロストレックの最上級グレードのリミッテッドでした。どちらにしてもボディーカラーはこのオアシスブルー。本当はスバルのWRCカラーが欲しかったのですが、今はスバルにそのカラーは設定されていないとの事で諦め、少し明るめですが( ^ω^)・・・当然アイサイト装備です。インパネが凄い営業の方に色々と聞いていて、私はインプレッサにしようかと思っていたら、営業がどちらも展示車があるとの事で見に行った。すると、女房がクロストレックが良いと言い出した。インプレッサはおとなし過ぎて年寄りが乗るみたいだって私たちは十分年寄りの爺と婆なんだけどなー( ̄∇ ̄;)ハッハッハてな事で私も一時期は良いと思ったクロストレックに決定したのでした。古民家に帰ってから翌日までに、装備品(オプション)を選ぶ事となりました。では又 クリック宜しくねにほんブログ村
2023年09月10日
コメント(0)
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村実は今週は忙しくてね。なんで忙しいかと言うと、車の乗り換えを考えているのです。何故かは、エスクードが気に入っているので乗り潰すつもりだったが、古希を過ぎた私には、18年前の古い車では高速道路等で故障が何時発生するか分からない不安と、安全防止装置が何も付いていない車では、不安が倍以上になっているのです。なので新車の購入を考え出したのでした。その為には18年も経っているエスクードが、数万円ではなくもう少し高く売却できればと思い査定をお願いしました。すると数社の方が古民家に来られて査定をされました。来られた方がみなさん言われているのは、新車みたいにとても綺麗なのと走行距離が4万キロ程に驚いていました。そして、その査定額は30万円~43万円とびっくりでした。でも査定額の期限がとても短く即決を迫る方もいて・・・その様な事で早急に購入する車を探し出したのでした。そして安全防止装置が最も優れているアイサイトが付いている、スバルに決定。でも車種は何にするか大きな車はいらないのでねーでは又 クリック宜しくねにほんブログ村
2023年09月08日
コメント(0)
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村先日初収穫したタケノコを、タケノコご飯にして昨日(5日)の夕食で食べました。これだけで十分なのですが、エイの切り身が入った味噌汁と日本酒との相性がばっちりでした先日書いたチャリティー・クラシックカーラリー「ベッキオ・バンビーノですが、私の独断で見応えのある車だけを当面の記事に載せます。年代物のフェラーリを先頭に現れたフェラーリ軍団。欲は言わないので1台だけで良いので・・・ハ( ̄∇ ̄;)ハッハッハでは又 クリック宜しくねにほんブログ村
2023年04月06日
コメント(0)
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村パナソニックの7インチゴリラナビゲーションから、買い替えた9インチのナビゲーション。取り付けはゴリラと同じ場所に取り付けると、インチが大きいので前方の視界が悪くなるので、一段下がった場所に取り付けました。と前回の ナビゲーションを買い替えた❗ で書きました。その買い替えた安物のナビの価格は14,000円なり。殆どの道は熟知しているので、始めて通る道が分かればいいと思ったのでした。でも丸岡城と山中温泉へ抜ける山道では、ナビがあるにも関わらず1度間違えてしまったのでした。その原因は・・・安物ナビでは細部が分かり難かった事です。ゴリラでは画面右半分に、詳細が表示されるのでとても分かり易かった。でも安物ナビはその画面が出なく、画面を詳細地図に切り換えると反応が悪く、違う道に行ってしまっていたのです。ナビの取扱説明書を見ていなかったので、勘に寄る操作だけが悪かったのかと思い、帰宅してから取扱説明書を見ると、な何と取説の表紙にしかと映っているではありませんか。馬鹿な私でした900km走行で初めての一般道を走ったのは、50km程度だったので、その安物ナビの感想です。GPSの取得時間が掛かる事と、反応が少し遅い事ぐらいで、そんなに支障はないと現在では判断しています。安物ナビで十分ですよ( ̄∇ ̄;)ハッハッハでは又 クリック宜しくねにほんブログ村
2023年04月02日
コメント(0)
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村9インチのポータブルカーナビに買換えました。今迄は7インチのPanasonicゴリラだったのですが、11年前のナビで道路が変わってしまっています。それと目が悪くなったのか7インチでは見え難くなったのでした。エスクードに取り付けていたのはセンターダッシュボードの上で、距離も遠い。新しく購入したカーナビを同じ場所に取り付けると、とても前方の視界が悪くなるので、一段下がった場所に取り付けました。この場所に取り付けると、液晶画面の時計・温度計・燃費計が見え難くなるのですが、今更これらの計器を見る事は無いと判断したのでした。新しく取り付けた場所は以前の場所より15cm程手前で、7インチから9インチとデカクなった事により、とても見易くなりました。ゴリラが良かったのですが、購入価格が現在でも6万円前後するし、画面も7インチしかあのません。それに比べて購入したカーナビは、9インチで2万円もしなかったのです。未だ使用していないので、何とも言えませんが、まー行先が分かれば良いだけなので、これで良いでしょうねでは又 クリック宜しくねにほんブログ村
2023年03月22日
コメント(0)
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。ご訪問のしるしに差し支えが無ければ、この下の画面のクリックに、ご協力宜しくお願いします。にほんブログ村古民家の天気昨日の最高外気温度15 度今日朝の最低外気温度12 度今日朝の室内LDK温度19.3度今日朝の天気/ 最近ブームになっているキャンピングカー。計四キャンカーも増えているそうだけど、やはりコロナの事で人混みを避けて旅行が出来ると言う利点があるからだろうな。私が20代のころから5台乗り継いで来たキャンカーで、最後に乗っていたキャンカー。草津温泉にて。八ヶ岳鉄道最高地点。御嶽山噴火の前。高千穂峡道の駅夏の野沢温泉真冬の野沢温泉富士をバックに富士スピードウェイ富士スピードウェイ3台揃い組トイレ・温水シャワー、2口 コンロ、温水水道、冷蔵庫、電子レンジ、発電機・クーラー、テレビ・ビデオ等々の装備だったので、古民家と同等の滞在が出来ていた。良かったなー。やはり手放さない方が良かったのだろうなー。(´;ω;`)ウッ…では又 クリック宜しくねにほんブログ村
2021年04月05日
コメント(0)
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。ご訪問のしるしに差し支えが無ければ、この下の画面のクリックに、ご協力宜しくお願いします。にほんブログ村古民家の天気昨日の最高外気温度28 度今日朝の最低外気温度18 度今日朝の室内温度23.6度今日朝の天気 昨日は予定通り朝一に運転免許証の更新に言ってきました。更新にあたって心配していたのが視力。丁度5年前の頸椎骨折の時に痛めた右目が、毎年違和感が増していて、視力が低下していると思っていたから。なので今回は眼鏡がいるって言われるおそれがあるので、15年前に作った度があっていない眼鏡を持参して行った。でも視力検査は全く問題が無くクリアしたのでした。検査前に持って行った目薬を注したのが効いたのかな~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ🏎🏎🏎今日から開催が始まる、スーパーGT第5戦。今回から初めて観客を入れるそうだけど、制限した人数で色々と条件がある様です。それも入場料金が何時もよりはとても高い。ふざけんなと言いたいのだが、仕方が無いかな10日間程空いてしまった 過去のキャンカー・パートⅡ 子供がどんどんと大きくなって、ホーミーでは寝るのがきつくなったので、もう少し大きなキャンカーに買い替える事にしたのでした。そして、キャンカーの4台目はコースターのマイクロバス。新たに購入してからキャンカーに改造した。このコースターの改造からは、改造してくれるショップが出来たのでそこに任せた。但し設計は私がした。キッチンには、冷蔵庫とカセットコンロと流しを取り付けた。ベッドは前後二か所で、子供3人と夫婦の5人でも余裕で寝られる様に設計した。外観はそのままの状態だったので、外観は本当のマイクロバスだった。この場所は福島県の五色沼湖畔で、朝起きたら雪が積もっていた。フロントにミッキーマウスを描いて3人の子供に合った外装に自作した。スキーに行った長野県の志賀高原焼額山。子供が少し大きくなったので、スッキリした外観に塗装し直した。序でにフロントバンパーを替えてスポイラーを取り付けた。真夏の奥飛騨。横から後ろに掛けての外観。大分キャンカーらしく見えると私は思った以前の自宅の駐車場で、リアにはお手製のステンレスで作ったスキーキャリアを取り付けている。そして最後のキャンカーは、又次回に書きます。では又 クリック宜しくねにほんブログ村
2020年10月03日
コメント(0)
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。ご訪問のしるしに差し支えが無ければ、この下の画面のクリックに、ご協力宜しくお願いします。にほんブログ村古民家の天気昨日の最高外気温度28 度今日朝の最低外気温度16 度今日朝の室内温度23.1度今日朝の天気 相変わらず食べている納豆卵かけご飯。濃厚なこくとうまみがギュート詰まった「たかたの卵」。生で食べてこそその味が生かされる。3台目とも言えるホーミー。ホーミーハイルーフ(グリーン色)が、ボディーの鉄板の継ぎ目が錆て来たので、内装外装ともやり替えた。内装は断熱効果を高める為にウレタンを張って、チンチラ張りとした。序でに全てのシートとリアのソファー&ベッドも、チンチラ張りにしたのでした。セカンドシートはドミンゴのシートを解体屋で探して来て取り付けしていたのでした。そして初めての8ナンバーを取得。白山ホワイトロード。奥飛騨温泉。志賀高原焼額山スキー場。新穂高温泉。このホーミーはセカンドシートをフラットにして長男長女が寝て、私たち夫婦と次男がリアのソファー&ベッドに寝ていた。でも子供が大きくなって寝るのがきつくなったので、もう少し大きなキャンカーに買い替える事にしたのでした。では又 クリック宜しくねにほんブログ村
2020年09月22日
コメント(0)
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。ご訪問のしるしに差し支えが無ければ、この下の画面のクリックに、ご協力宜しくお願いします。にほんブログ村古民家の天気昨日の最高外気温度28 度今日朝の最低外気温度18 度今日朝の室内温度23.3度今日朝の天気 今日は地域の草刈り&川掃除の日。朝の8時から始まるのだけど、古民家周辺は少し前に殆ど草刈りをしている。なので今日は草の表面を撫でるだけで終わるので、他の場所を中心にしようと思う。涼しくなったから草刈りしていても、大汗はかかなくなったので快適かな。先日の記事 キャンカーに終止符を打って1年が過ぎた。の続編です。最初にキャンカーとして購入したのがこれ42年程前の事。ニッサンサニーバネットのハイルーフだった。 スキーキャリアはハイルーフ様に私が作ったもの。この車で、遠くは東北迄行っていた。行くだけで24時間近く掛かったと思いますが、若いのでどうもなかったのですね。車内の改造はさほどしてなかった。次の2台目は40年程前だと思うが、長女が2才、長男が誕生して、サニーバネットのハイルーフでは少々手狭になって来た。そこで乗り換えたのが、日産キャラバンと姉妹車のこのE23型ホーミーハイルーフ。本格的にDIYで改造したキャンピングカーです。ベッド・キッチン等も苦労して作りました。スキーが主体のキャンピングカーとした。スキーキャリアは以前乗っていたサニーバネットの物と違って、又一から溶接して作った。続く・・・では又 クリック宜しくねにほんブログ村
2020年09月20日
コメント(0)
古民家ライフスタイル にご訪問ありがとうございます。ご訪問のしるしに差し支えが無ければ、この下の画面のクリックご協力宜しくお願いします。にほんブログ村毎日毎日僕らは鉄板の上で焼かれて嫌になっちゃうよ・・・・・では無く、毎日毎日僕らは古民家の中で飲んだくれて嫌になっちゃうよ・・・だよね本当によく降る雨雨雨梅雨の時より良く降っている。この土日は岡山国際サーキットで、国内最高峰のスーパーバイクのレースがあるんだって。このレースって観戦した事無いのだけど、それを観戦しに千葉県から来るマスパパ。31日の夜は古民家で宴会予定となっています。でも天気が今一の様ですね。キャンカー レジーナの残りです。内部はほぼ書き終えたので、その内部で使っている物です。先ずは給水口。ここから給水するのですが、何時も井戸水をホースで入れていて、清水タンクに110リットル入るので、10日間近く使えていたのです。汚水タンクも同様110リットル入ります。前方左側の扉を開けると。5kg入りのLPガスボンベが2個あるので、片方が無くなったら、もう一方のボンベを使うシステムなのでとても安心です。ガスレンジ、冷蔵庫、FFヒーター、温水器等に使っていました。それと左端には照明、テレビ等用のサブバッテリーがあった。そして右側後方の扉の中には、2.5KWの発電機が積まれていました。この発電機はクーラー、電子レンジ、炊飯器等に使用しました。次は同上の少し上側のカセットトイレ用の外部取り出し口で、この扉を開けてカセットを取り出すのです。次は中央右側にある、温水器のボイラーとFFヒーターの吹き出し口。その下には軽油とガソリンの給油口がありました。そして最後は100Vの外部電源取り出し口です。オートキャンプ場等の電源サイトに止めた時には、発電機を掛けずに済みますが、私はその様な場所にはいかなかったので、その目的には使た事がありません。使うのは各バッテリーへの充電でした。そんな事で、1ヵ月少々で一通りレジーナの事を書きました。名残惜しいですが、これで一旦は終了します。では又 クリック宜しくねにほんブログ村
2019年08月29日
コメント(0)
古民家ライフスタイル にご訪問ありがとうございます。ご訪問のしるしに差し支えが無ければ、この下の画面のクリックご協力宜しくお願いします。にほんブログ村今日から雨が続く様です。既に朝の5時頃からポツポツと雨が落ちているので、すぐに本格的な雨となりそうです。鬱陶しい日々の始まりですね以前の記事 智鹿馬会退く と安全な斧割り方法 で、「私は退きたいと思い、他の方に運営をお願いしたのだった」その後半年が経過。先日お願いした方々から連絡があって、「場所がないのでやはり古民家でしてくれないか」との事だった。その時私が期待したのは、場所を貸して欲しいっていうのかなと思っていたのだけど、どうも私が又開催するような口ぶりだった。そもそもの発端は、昨年末の忘年会の時、ある方に「偶には開催時の幹事をしてくれないか」ってお願いしたのでした。すると意気なり帰って来た返事が「嫌だ」だったのです。私は一瞬呆然となりました。それは無いだろう、協力も何もしないで・・・・・それも子供ではあるまいし、私たちの年齢の言う言葉では無い。まーそんな事を言っていたら、話がこじれるばかりなので私も再度考えたいとは思っているが、私が全面的に下手に出れば良いのだろうが、今回は難しいなーキャンカー レジーナのトイレ・洗面所&シャワールームです。場所は最後部の私が就寝していたベッドの横なので、年寄りにはピッタリでしょうドアを開けると水洗トイレがあります。そしてこのルームの上には、温水も出るシャワーがあるのです。もちろん換気扇付き。しかし、トイレは良く使っていたけど、記憶ではシャワーは使った事がないのです。何故かは、殆どの宿泊地が温泉だったので、使う必要がなかったのでした。次回でキャンカーは終了かなでは又 クリック宜しくねにほんブログ村
2019年08月27日
コメント(0)
古民家ライフスタイル にご訪問ありがとうございます。ご訪問のしるしに差し支えが無ければ、この下の画面のクリックご協力宜しくお願いします。にほんブログ村昨日は朝だけで無く日中も涼しくて過ごし易すかったですね。秋野菜を植える準備で菜園を耕したりしていたのですが、大汗は出なく心地よい汗でした。シラサギが歩いている此処は田んぼ、畑 では無く古民家の西側にある龍王池です。水草がとても多くなって、水面の様に見える部分は蓮に似た大きな葉。数年前迄は今の時期には蓮の花が咲き誇っていたのですが、今年は最悪の景観となってしまいましたキャンカー レジーナの空調関係です。先ずは冷房です。100Vで稼働する冷暖房エアコンの室内ユニットと、換気扇です。室外ユニットと換気扇の排気口は屋根上にあります。こちらは後部のエンジンでのエアコン吹き出し口。次は暖房で、サードシート下にあるエンジンでの暖房吹き出し口です。そして同じくサードシート下の横に付いている、ガスでのFFヒーター。以上が空調システムですが、キャンターに付いているエアコン自体は当然別にあります。これだけあれば冬のスキー場でも、夏の炎天下でも快適に過ごす事が出来ましたよでは又 クリック宜しくねにほんブログ村
2019年08月26日
コメント(0)
古民家ライフスタイル にご訪問ありがとうございます。ご訪問のしるしに差し支えが無ければ、この下の画面のクリックご協力宜しくお願いします。にほんブログ村深さ30cm~40cmも真砂土を掘っている。それもこれだけの範囲を。そしてその真砂土を入れている土手は崩れてしまっています。この場所は古民家の正門への進入路の反対側ですが、この仕業は全て憎きイノシシなのです。真砂土なので好物のミミズはいないとは思うのですが、何の目的で掘り返すのでしょうそれにしても困ったこってすね。キャンカー レジーナのファーストシートです。運転席と助手席の間にはアームレスト(肘掛)と、飲み物等を置ける台を半自作で作っていました。こちらはセカンドシートの一人用です。このシートはフルリクライニングが出来て、360度回転する事が出来ました。そしてテレビとブルーレイ&DVDレコーダーを自作で取り付けています。同じくセカンドシートの位置とサードシートの位置には、既にベッド関係の時に登場しましたが、ベッドにもなる、向かい合わせのシート&テーブルがあります。全部の乗車定員は7名となっていて、就寝定員と同様ですね。このシート&テーブルに座って、テレビ鑑賞をしながらのんびりと食事をとる。これって最高の食事と私は思っていました。早い話が古民家と同じって事だけですが( ^ω^)・・・ハハハでは又 クリック宜しくねにほんブログ村
2019年08月24日
コメント(0)
古民家ライフスタイル にご訪問ありがとうございます。ご訪問のしるしに差し支えが無ければ、この下の画面のクリックご協力宜しくお願いします。にほんブログ村昨日のイノシシ対策ですが、取り急ぎ、イノシシ除けライトと、杭を打ってロープで囲こいました。これだけでは不十分なのは分かっていますが、様子見ですね。と思っていたら今日深夜の1時頃にレナが吠えて、又もご訪問がありました。早速朝明るくなってから言って見ると、イノシシの足跡がロープの周り迄は付いていましたが、そこから中には入っていなかったです。取り敢えずは安心かなキャンピングカー レジーナのキッチンの忘れ物の追加です。これらもキッチンには付き物でしょう。先ずは冷蔵庫。この冷蔵庫は3way(100V. 12V. ガス)になっているので、走行中は12V、停車・停泊中はプロパンガスを主に使っています。容量は忘れたので、中は3段の収納と冷凍室がありました。これだけあればビールも沢山冷やせるし、食材もたっぷりと入りました。その冷蔵庫の上側には電子レンジがあります。この電子レンジは100V仕様となっていますが、何処でも、何時でも使える様になっているのでした。なので必要と思われる、トースター、湯沸かしポット等を用意すれば何時でも使えるのです。これってアウトドアって感じでは無く、家って感じですよね。出来過ぎでしょうでは又 クリック宜しくねにほんブログ村
2019年08月21日
コメント(0)
古民家ライフスタイル にご訪問ありがとうございます。ご訪問のしるしに差し支えが無ければ、この下の画面のクリックご協力宜しくお願いします。にほんブログ村今日は朝方から雨が降っています。時々は降って欲しいと思うのですが、今週の予報では21日(木)以外は雨マークばかり。梅雨みたいです。降り過ぎで外での作業が出来難いのですが、最高気温が29℃で最低気温が23℃と、低く涼しくて良いかもねキャンピングカー レジーナの内部で、入口を入った直ぐ左側にキッチンがあります。上側には換気のレンジフードがあり、そのフードにはキッチンに必要な表示&スイッチパネルが付いているのです。このフードの周りにはキッチンに必要な物の収納庫が、沢山ついていたのでとても便利です。コンロは二口あってプロパンガスでの使用でした。コンロの下の収納庫には炊飯器等の電気製品を収納。コンロの左側には流し台があって水と温水が出ますが、最近温水は殆ど使っていなかったです。その温水は温水ボイラーを使用するのですが、真冬の野沢温泉、志賀高原&草津温泉にスキーに行ってた時は使っていました。最近は真冬には何処も行かないので未使用でした。そして給水と排水の量は各110リットルもあるので、1週間以上は確実に持ち、上手に使えば10日間使えていたのです。なので旅行途中での給水はした事がありません。このキッチンがあれば古民家と同様の料理が作れて、何不自由する事は無いのです。最高ですよねでは又 クリック宜しくねにほんブログ村
2019年08月19日
コメント(0)
古民家ライフスタイル にご訪問ありがとうございます。ご訪問のしるしに差し支えが無ければ、この下の画面のクリックご協力宜しくお願いします。にほんブログ村台風が過ぎ去ってから幾分か過ごし易くなった様です。最高気温で3度、最低気温で2度程度でしょうか。このまま涼しくなってくれれば良いのですがねキャンピングカー レジーナの内部です。昨日の記事の入口から入った正面(全体から言うと運転席の後ろ側)にある、向かい合わせのシート&テーブル。この場所で何時も食事を取っていました。このシートは、テーブルを外してベッドにもなる。ベッドのカタログ上は2人用となっていますが、2人では窮屈で1人だと大の字ですね。此方は運転席&助手席の上側にある、バンクヘッドで折り畳んだ状態。後方に倒すとこの様な広いスペースが。幅が2m越えなので3人は余裕で好きな向きに寝れます。女房はこのベッドに寝ていました。そして後方の左側にもベッドがあります。広さはセミダブル程度で2人は可能。私は此処で寝ていました。一応7人が就寝出来る様になっている。女房は一番前の上に寝て、私は一番後ろの下側に寝ていたのです。簡単に言うと一番距離の遠い場所に寝ていたと言う事ですねなんせ、女房のイビキがうるさいのでね( ^ω^)・・・では又 クリック宜しくねにほんブログ村
2019年08月18日
コメント(0)
古民家ライフスタイル にご訪問ありがとうございます。ご訪問のしるしに差し支えが無ければ、この下の画面のクリックご協力宜しくお願いします。にほんブログ村超大型台風10号が近づいています。午前中に四国の西側に上陸して、広島に再上陸といったコースを通る様です。古民家はこのコースの右側(東側)になるので、既に大荒れの天気となっています。15時頃がピークとなりそうですね被害が無ければ良いのですが・・・先ほどの6時半頃には避難準備をして下さいと、役所が車で放送して走っていましたよ。20年近く乗っていたキャンピングカーのレジーナでは、東北、北陸から九州の各地へと行き尽くしました。八ヶ岳を望む野辺山高原のJR鉄道最高地点。以前は冬夏とも良く行った野沢温泉柄沢ゲレンデ下の駐車場。ホームの草津温泉草津運動茶屋公園道の駅。富士スピードウェイ一番乗り。ダンロップコーナー上駐車場にて、3台揃い組。8年程前の写真で大山スキー場。でも最近は主に伊豆を含む富士周辺と、ホームグラウンドの草津温泉、九州の別府から阿蘇周辺が多かったです。その最大の理由は、スーパーGT観戦が中心だったからです。もう行かれないのかなでは又 クリック宜しくねにほんブログ村
2019年08月15日
コメント(0)
古民家ライフスタイル にご訪問ありがとうございます。ご訪問のしるしに差し支えが無ければ、この下の画面のクリックご協力宜しくお願いします。にほんブログ村昨日は朝一に墓掃除に行くつもりだったのですが、花を売っている店が早い所で8時に開店するので、結局は墓に着いたのは8時半過ぎとなりました。それから、女房の実家の墓参りに行って午前中つぶれてしまったのでした。庭池1ヵ月程前にこの池の水草を取って、別のコンテナ水槽に入れていました。すると沢山の金魚が卵から孵化しているのです。毎年の行事みたいなもので、6月~7月頃に庭池の金魚が水草に卵を産み付けるのですが、そのままにしておくと、親金魚が全て食べてしまうのです。そこで、少しだけの水草を別の水槽に入れておくと、そこで孵化して育ちます。今年も順調に育っているようですね。もうそろそろ別な大きな水槽に移した方が良い様ですね。やっと雪山から掘り出したレジーナ。此処は野沢温泉スキー場前日から降り出した雪が、翌朝にはレジーナを包み込んでいました。朝起きて中程のドアから、外に出ようとしたのだけど出れなくて困りました。手段としては、助手席の窓を開けて素手で除雪をしながら、助手接のドアを開けて脱出しました。そして3人でレジーナを全て掘り出したのでした。おそらく一日で1,000mm(1m)以上は積もっていたでしょうね。 この頃でしょう、乗っていたエスクードノマドの屋根の塗装が剥げて来たのです。そこで買い替えする事として新な四駆車を探していました。候補は三菱のアウトランダーとスズキ エスクードの新型。でもアウトランダーは高い。エスクードは乗り換えなので下取りも良いし、支払い金額も少なくて済む。と言う事で新型エスクードに決定したのでした。キャンピングカーは5台目で、乗用車は7台目となり、四駆は4台目となりました。では又 クリック宜しくねにほんブログ村
2019年08月13日
コメント(0)
古民家ライフスタイル にご訪問ありがとうございます。ご訪問のしるしに差し支えが無ければ、この下の画面のクリックご協力宜しくお願いします。にほんブログ村一度に3個ものスイカを収穫しました。スイカの収穫時期を把握する為に人工授粉の日付を書いていたのですが、人工受粉しても思う様に実が付かなかったので、止めてしまいました。なので収穫時期はそのスイカの巻きひげが付け根迄枯れてしまってから収穫しています。そして酒のつまみの枝豆。要る量だけを何時も収穫しているのですが、余ると硬くなってしまうので勿体ないですね。大豆にするかな・・・ハハハ 昨日の続きです。スズキ エスクード ノマドは、勿論スズキのディーラーで新車で購入しました。写真は購入から6年程経った頃、スタッドレスタイヤを装着しているので冬でしょう。その頃、キャンピングカーもコースターから、現行だった5台目の、キャンターベース レジーナに乗り換えていました。その時に新しく車庫を建てました。この車庫ってその当時の掛かった費用で、高級車が購入出来る程度も掛ったのでした。続く・・・では又 クリック宜しくねにほんブログ村
2019年08月12日
コメント(0)
古民家ライフスタイル にご訪問ありがとうございます。ご訪問のしるしに差し支えが無ければ、この下の画面のクリックご協力宜しくお願いします。にほんブログ村昨日の法要私の出身地のお寺は、毎年お盆の法要に来られます。お寺から事前に何時行きますってハガキが届くのです。お寺からの距離は十数キロあるのに、毎年来てくれて感謝しています。当然お礼のお布施は必要になりますが、もう何十年も続いていると思います。 昨日の続きです。昨日も少し触れましたが、スバルレオーネ 4WDと、 この4WD スバル レオーネ ツーリングワゴン GTとも中古で購入したのです。購入先は親父の弟の修理工場でした。そしてショックアブソーバーの抜けと、エアーサスペンションのエアー漏れ。全くスバルって車はろくでもないと思いました。でもひょっとして購入先が悪いのかコースターのキャンピングカーに乗り出して、既に3台目となるレオーネ ツーリングワゴン GT。ともかく私が中古を購入したのが悪いのだと言い聞かせ、次は当然新車をディーラーで購入するつもりで、車を探し始めたのでした。そして購入したのが四駆らしい四駆。スズキ エスクード ノマドでした。では又 クリック宜しくねにほんブログ村
2019年08月11日
コメント(0)
古民家ライフスタイル にご訪問ありがとうございます。ご訪問のしるしに差し支えが無ければ、この下の画面のクリックご協力宜しくお願いします。にほんブログ村暑い毎日が続いていますが、毎日外での作業を続けています。最近のパターンは、午前の作業は朝8時前から11時半迄で、昼休憩が14時半頃迄。そしてそれから午後の作業を17時過ぎ迄しているので、日に6時間少々の作業となっています。でも最低1時間に1回は休憩を取るようにしているのですが、つい夢中になると汗が出なくなる。そして頭がボーとなって気が付くのです。水分補給と休憩だと 今日はお盆前の法要に、お寺の住職が10時頃に来られる予定です。その関係もあって昨日はその準備で、少しの剪定をして庭の草取りと清掃作業をしていました。昼からは趣味の離れの入口のサッシが鍵が掛からない様になったので、サッシをばらして高さの調整をしたのですが、駄目だったので、次は鍵を取り外してサッシ部分を色々と削って、鍵で調整をしました。夕方の17時過ぎにやっと完了しましたが、日陰のに汗だくでした。 昨日の記事のコースターキャンピングカーを、乗っていた時期のスキー専用車です。先日の記事にも登載た初めての4WDスバルレオーネ。この車は遊び心で中古の車を購入して、私が色々と改造したのでした。そして悪路の雪道ばかりを走っているせいか、リアのショックアブソーバーが抜けてしまって、リアがフアフアになってしまったのでした。ショックアブソーバーを新品に交換するのもなーと、思って買い替える事にしたのです。レオーネは雪道の走りはとても良かったので、又スバル。4WD スバル レオーネ ツーリングワゴン GTスキー専用車の2台目の4WD、歴代から言うと5台目の乗用車でした。この車はエアーサスペンションで、車高調整もダイヤルで出来ていて、とても気に入っていたのですが、残念な事にそのエアーが漏れるばかりしていました。続くでは又 クリック宜しくねにほんブログ村
2019年08月10日
コメント(6)
古民家ライフスタイル にご訪問ありがとうございます。ご訪問のしるしに差し支えが無ければ、この下の画面のクリックご協力宜しくお願いします。にほんブログ村コースターキャンピングカーは、外観のカラーリングが色々と変わりました。先ずはオリジナルのカラーに、少しだけレッドのラインを入れて見ました。旧宅にてその次はもっとラインが増えて、フロントには遊び心で子供が喜ぶ特徴が出来ました。志賀高原の焼額山スキー場にてそして最終バージョンは、フロントの特徴を取っ払ってスッキリとし、フロントバンパーを交換してスポイラー付きにしたのでした。奥飛騨温泉郷にてその時の後ろ姿も派手かな隣のハイエースは弟のキャンピングカーですが、ハイエースがとても小さく見えますね。このカラーリングの変化も殆どがハンドメイドでした。続く・・・では又 クリック宜しくねにほんブログ村
2019年08月09日
コメント(0)
古民家ライフスタイル にご訪問ありがとうございます。ご訪問のしるしに差し支えが無ければ、この下の画面のクリックご協力宜しくお願いします。にほんブログ村無残な姿のスイカ。一昨日の台風8号による雨。天気予報は雨では無く曇りだったので、大した事は無いと、裏山の菜園のスイカの心配はしていなかったのですが、実際は一日中雨が降っていました。そして昨日の朝記事を書いた後に、行って見ると無残な姿になっていたのでした薄皮で美味そうだったので、食べて見たのですが、今一の味でした今年はこの様な収穫がとても多く、来年度からは根本的な対策が必要ですね。4台目のキャンピングカーですが、一昨日のさわりの写真は当初の外観です。この当時やっと岡山に、キャンピングカーに改造してくれるショップが出来ました。そこで手狭になったE23型ホーミーハイルーフから、トヨタのマイクロバス コースターに乗り換えたのでした。そして新たに向かい合わせシート&ベッド、キッチン冷蔵庫、電子レンジ、フルフラットになるコの字型ソファー&キングサイズベッド等を、取り付けたのでした。キッチンは60リットルの給排水も取り付けて、本格的に料理が出来る様にして、内装はフルトリムの金華山張りにしました。これで家族5人がゆったりと食事と就寝が出来る様になったのでした。丁度その頃の自家用車は、マークⅡは親父の通勤用にして、私はスバル車にしました。スバルレオーネ初めての4WDです。この車は近場のスキー専用車でした。この車もハンドメイドで色々と改造して乗っていたのです。この車に替えてから大山スキー場がかなり近くなったのでした。しかし調子が悪くなってしまって・・・・・ハハでは又 クリック宜しくねにほんブログ村
2019年08月08日
コメント(0)
古民家ライフスタイル にご訪問ありがとうございます。ご訪問のしるしに差し支えが無ければ、この下の画面のクリックご協力宜しくお願いします。にほんブログ村昨日の最高気温は40度だったので記録の更新はありませんでした。台風か西日本に近づいているので、涼しくなるかと期待していますが無理でしょうね。摘心したスイカを敷地内の菜園に植えている現状です。既にこの菜園からは、1個は割れ欠けていたので収穫しましたが、味は今一で熟れていなかったのでしょう。そしてその後は次々と割れてしまって破棄しました。でも未だ4個残っているので期待しています。そして裏山の菜園に従来から植えているスイカは、4個は熟れて収穫したのですが、皮が薄くてとても美味しかったのです。私が食べたのは割れ欠けている1個ですが、後の熟れたスイカは孫宅に行きました。でも未だ数個実っていますよ(今日写真撮ります)。キャンピングカーの続きで、一応3台目と言えるかな旧宅前です。子供が3人いますが、この写真は次男が未だとても小さいので、平成になったばかりの1989年頃でしょう。奥飛騨温泉郷ですが、10年以上、夏は必ず此処へ行って川辺で露天風呂を作っていました。子供は砂防ダムの中での天然温泉プールで泳いでいたのです。志賀高原の焼額山スキー場にて。乗っていたE23型ホーミーハイルーフ(グリーン色)が、ボディーの鉄板の継ぎ目が錆て来たので、思い切って全塗装する事にしたのです。丁度その頃バニングカーの流行り始めで、その車を改造してくれるショップが岡山に見つかったのでした。早速行ってから交渉して、リアの窓埋め等と全塗装を、私の好きだったブルーのメタリックにしたのでした。そして内装も断熱効果を高める為にウレタンを張って、チンチラ張りとしました。序でに全てのシートとリアのソファー&ベッドも、チンチラ張りにしたのでした。ここ迄すると依然と全く別の車になりました。当然ですが私のハンドメイドも加わっています。でもこれでスキー場では少しは暖かく宿泊出来たのです。この頃はセカンドシートのデミンゴのシートをフルフラットにし、長男長女が寝て、私たち夫婦と次男がリアのソファー&ベッドに寝ていました。そして子供が大きくなって寝るのがきつくなったので、買い替える事にしたのでした。では又 クリック宜しくねにほんブログ村
2019年08月04日
コメント(0)
古民家ライフスタイル にご訪問ありがとうございます。ご訪問のしるしに差し支えが無ければ、この下の画面のクリックご協力宜しくお願いします。にほんブログ村熱チッチ昨日の14時半の外気温度が38度で最高かと思っていたら、何と15時15分には39度迄上がりました。暑過ぎだけど炎天下の中で、先日草刈りした草を運んでいたら気分が悪くなってしまった。やはり水分補給をしていれば良いってものでは無いな今日は朝一に龍王宮の参拝の日だったので、近くなので一応行きました。そのお陰で記事を書くのが遅くなってしまったのでした。先日の記事に登場した、乗用車はセリカ1600GTから、乗り換えたトヨペットコロナマークⅡの写真が1枚ありました。場所は長野と群馬県の県境の志賀高原だと思われる。この車も良かったなー1980年頃だと思うが、長女が3才、長男が1才となって、サニーバネットのハイルーフでは少々手狭になって来ました。そこで乗り換えたのが、日産キャラバンと姉妹車のこのE23型ホーミーハイルーフ。この場所も志賀草津高原ルート沿いにある展望台から、見る事ができる落差107mの潤満滝の駐車場。このホーミーは初めて私がハンドメイド(DIY)で、本格的に改造したキャンピングカーです。熊の湯スキー場にて。スキーが主体のキャンピングカーに改造しました。これは大山スキー場。スキーキャリアは以前乗っていたサニーバネットの物と違って、又一から自作しました。スキー板は外部だけで両サイドに最低でも4セット積め、上部迄積めば10セット積めました。内部は、セカンドシートに解体屋から探して来たスバルドミンゴの、セカンドシートを取り付けました。このシートは後ろに倒すとフルフラットになるし、前に倒せばテーブル代わりにもなったのです。そしてその後ろにコの字がたのソファー&ベッドを作りました。25mmのL型アングルを溶接して骨組みにして、合計4枚のシート&ベッドは、100mmの硬質ウレタンを敷きレザーをミシンで縫って、囲いました。通常はコの字型のソファーで寝る時は、フルフラットに出来る様に計算と工夫をして制作したのです。これで大人が3人と子供が二人は寝れるようにしたのでした。当然キッチンのボックスも制作して取り付けていたので、室内での調理も出来ていました。この当時は未だキャンピングカーを制作している所は無かったので、自作しか方法が無かったのです。なので8ナンバーでは無く1ナンバーの状態でした。このキャンピングカーはスキーに大活躍で、子供と一緒に良く信州方面に出掛けていたのです。タイヤは冬はスパイクタイヤに履き替えて行っていました。懐かしい事ですね。では又 クリック宜しくねにほんブログ村
2019年08月01日
コメント(0)
古民家ライフスタイル にご訪問ありがとうございます。ご訪問のしるしに差し支えが無ければ、この下の画面のクリックご協力宜しくお願いします。にほんブログ村今日朝の最低気温は27度もあります。熱帯夜ですよハハハ昨日は朝から蔵に入って写真探しをしていたのですが、閉め切っている蔵なのでとても暑かったです。汗はだらだらで、冷たい塩入りお茶とアクエリアスを沢山飲んでいるが、飲めば汗になるし飲まなければ気分が悪くなる。結局10時頃には止めてしまったのでした。そして昼頃に股間がとても痒くなって、見て見ると赤く腫れていたのです。そう汗疹と書くあせもになったのでした。ここ数日の草刈りで凄い汗をかいていたに加えて、昨日の大汗で最近に無い汗疹になってしまったのでした。それも股間が( ^ω^)・・・下着は日に2回も履き返していたのですが困ったこってすね。 歴代のキャンピングカーを書くつもりで始めたのですが、何時頃だったかの記憶が難しいので乗用車と比較しながら書きます。昨日探した写真だけなので、話が前後すると思います。乗用車の2台目のセリカ1600GT。おそらく1974年(昭和49年)頃の北海道か信州だと思う。この写真私より女房の方が足が長いこれは旧宅の土地を探している時で1976年頃かな。そして旧宅を建てて引っ越した時。フェンダーを叩き出してオーバーフェンダーにしています。この時次いでにブルーからホワイトにカラーチェンジしました。未だ未だ写真があると思うので順次探していきます。当然キャンピングカーの写真もねでは又 クリック宜しくねにほんブログ村
2019年07月31日
コメント(2)
古民家ライフスタイル にご訪問ありがとうございます。ご訪問のしるしに差し支えが無ければ、この下の画面のクリックご協力宜しくお願いします。にほんブログ村本当に暑い熱い。夕方の古民家のリビングの温度は31度。外は36度なので未だましですが、熱くて寛げない。仕方が無いので全ての窓を閉めてエアコンONでした。でも広いので中々涼しくならず、28~29度どまりです。それでも寛げる。てな事で今迄乗り継いだキャンピングカーと、同様の車の写真を探しているので、汗だくで中止。今日も朝の内に蔵の中を探してみます。では又 クリック宜しくねにほんブログ村
2019年07月30日
コメント(0)
古民家ライフスタイル にご訪問ありがとうございます。ご訪問のしるしに差し支えが無ければ、この下の画面のクリックご協力宜しくお願いします。にほんブログ村庭にあるサルスベリの花が咲き始めました。満開になるのは盆頃かな キャンピングカーの発端 の続きです。乗用車はセリカ1600GTから、トヨペットコロナマークⅡに乗り換えていたと思う。丁度その頃だと思いますが、長女が誕生しました。そして同時期頃にスキー用の車が欲しくなって購入を考えていました。現代の様に道が良くなかったので、大山スキー場迄行くのに7時間近くは掛かっていたのです。なので、仕事が終わって直ぐに出発しても、スキー場に着くのは真夜中。それから寝れる車が良いと思う様になっていました。そんな時に友達が日産に勤めていた事もあって、進められた車がこれサニーバネットのハイルーフだったのです。しかし写っているこの家は最初に建てた旧宅ですが、この当時は雪が良く降っていて、スキー場は2~3mは積もっていました。スキーキャリアはハイルーフ様に、私が作った自作だったのです。この車で、遠くは東北迄行っていました。行くだけで24時間近く掛かったと思いますが、若いのでどうもなかったのですね。では又 クリック宜しくねにほんブログ村
2019年07月29日
コメント(0)
古民家ライフスタイル にご訪問ありがとうございます。ご訪問のしるしに差し支えが無ければ、この下の画面のクリックご協力宜しくお願いします。にほんブログ村昨日は早朝から色々と忙しくて久し振りに記事が書けませんでした。旅行以外で記事が書けなかったのは、記憶に無いぐらいです。朝一から地域の草刈りをして、それが済んだら倉敷市に住んでいる長男宅に、私が菜園で育てたスイカ、プリンスメロン、カボチャ、トマト、キュウリ等を届けに行きました。久し振りに孫二人の顔を拝んで来たのです。昼からは古民家の敷地の外の所有地の草刈りをしました。結局終わったのは17時頃。疲れたなーでも梅雨の影響で久し振りに良く体を動かしたので、気持ちは良かったまー記事って書けれる時に書くって事にすれば良いのでしょう。毎日の日記程度で書けばね。言い訳はそれぐらいで、さみしくなった車庫です。以前はこの様な感じだった。現在はポツンと一軒家ならぬ、ポツンとSUVのエスクードが収まっている。寂しくなって高さ的には2台重ねても十分。この様に高い車庫なんて要らないなー。では又 クリック宜しくねにほんブログ村
2019年07月22日
コメント(0)
古民家ライフスタイル にご訪問ありがとうございます。ご訪問のしるしに差し支えが無ければ、この下の画面のクリックご協力宜しくお願いします。にほんブログ村 昨日の忘れ物です。先ずはスイカの雌花。次はカボチャの雌花。何れも花の付け根が膨らんでいます。そして人工授粉したのですが、雨が降ると花粉が流れてしまうので、今の時期は2日間程雨除けをしています。カボチャの雌花にはスーパーの袋。野菜を育てるのには色々と工夫&苦労しますが、それが又楽しいのですよ先日キャンピングカー レジーナを手放したのですが、このキャンピングカーの為に専用の車庫迄作っていました。この家は以前住んでいた家で、家の前半分がキャンピングカー用の車庫で3台収納可能でした。写真は古民家を再生して引越しした後に、売りに出していた時の物です。車庫の内寸高さは3.5mと高く屋上だった場所に離れを作っています。この車庫で良くバーベキュウ&焼肉パーティーをしていました。此処でバーベキュウ&焼肉と書いたのには理由があります。バーベキュウとは、焼いてしまってから食べるスタイル。焼肉とは、焼きながら食べるスタイル。だそうで、我々が日頃しているのは焼肉と言う事になりますね。続く・・・では又 クリック宜しくねにほんブログ村
2019年07月19日
コメント(0)
古民家ライフスタイル にご訪問ありがとうございます。ご訪問のしるしに差し支えが無ければ、この下の画面のクリックご協力宜しくお願いします。にほんブログ村昨日の朝は、余りにも急過ぎる陸送業者の受け取りに、大変でした。朝一から残っている片付けをしてから、色々と後付けしていた物の取り外しをしたのですが、結局は間に合わなかった。業者が来たのは10時過ぎ。ドライブレコーダー、ナビゲーション、ETC、テレビ、ビデオ、LED照明、デイライト、クラクション等々を後付けしていたのですが、外したのはドライブレコーダーとデイライトだけで、ナビゲーションは、エスクードの少し古いタイプの物に交換しただけでした。その後に写真を撮りまくりしている時に業者が来てキャンカーをチェック。そして問題は無いとの事で、10時半頃に愈々最後のお別れとなりました。業者が乗り込んで愈々です。駐車場から出て行きます。そして・・・・・最後娘が嫁に行った時にも涙は出なかったのですが、キャンカー レジーナの最後は涙がそして昨夜はレジーナの夢ばかり見て・・・・・ハハでは又 クリック宜しくねにほんブログ村
2019年07月17日
コメント(0)
古民家ライフスタイル にご訪問ありがとうございます。ご訪問のしるしに差し支えが無ければ、この下の画面のクリックご協力宜しくお願いします。にほんブログ村昨日の朝の収穫分。一昨日迄雨が降っていたのに、プリンスメロン&スイカ共割れずに収穫出来ました雨がやっと上がったので、昨日の昼からキャンピングカーの片付けを始めました。スーパーGT関連の物が彼方此方から出て来ました。応援の旗、うちわなんて多過ぎですよね。雨降り観戦用の長靴も。椅子とテーブルも沢山あった。そして布団。既に洗濯して干している物もある。水タンク、洗面器、バケツ、ゴミ箱等々一杯出て来る。未だ残っているのです。そして昨日の夕食後に陸送業者から電話があって、今日の朝取りに行くって私は急過ぎると言ったのですが、今日来るようです。この記事を書き終わったら即片付けを再開します。では又 クリック宜しくねにほんブログ村
2019年07月16日
コメント(0)
古民家ライフスタイル にご訪問ありがとうございます。ご訪問のしるしに差し支えが無ければ、この下の画面のクリックご協力宜しくお願いします。にほんブログ村昨日は一日中雨が降っていました。その中収穫したのが初収穫の枝豆です。順次に種蒔きをしているので、これから当分は良いつまみになりますよ昨日の続きで買い取り業者が神戸から来ました。そしてキャンピングカーを色々と見られて写真を撮り、最初の一言がとても綺麗ですねだって此処でこのキャンピングカーの紹介です。年式は平成11年10月なので、もう20年近くになる。全長6m、幅2.2m、高さ3m、重量4トン越え。排気量4.6リットル。定員・宿泊定員とも7名。装備に付いては写真を撮って後日書きます。そして業者が提示した金額は○○。それで私は金額よりも本当に手放して良いのか後悔するのでは無いかと悩んだのです。でも、今の目的はスーパーGTのレース観戦に行くこと。それが億劫(おっくう)になって来た。年も取って免許の返納迄は後10年程度はあるが、長距離がつらい。又危険度も高くなっている。でも最高に気に入っているキャンピングカーなので・・・そして出した結論は、「それで結構です」だった売れる内に手放した方が良い。後4年(70歳)迄乗りたいが、その時に売れる保証は無い。この辺りが潮時だろうと思う。てな事で買い取り契約を結びました。そして今週中に受け取りに来るって。早速片付け無くてはいけない。相当数の荷物をギッシリつんでいるからなー。では又 クリック宜しくねにほんブログ村
2019年07月15日
コメント(2)
古民家ライフスタイル にご訪問ありがとうございます。ご訪問のしるしに差し支えが無ければ、この下の画面のクリックご協力宜しくお願いします。にほんブログ村今シーズン初めて咲いた月下美人を、撮り損ねてしまいました。月下美人は、「1年に1回しか咲かない」「新月や満月の夜にしか咲かない」といわれていますが、株が充実していて環境が合っていれば、年に3〜4回ほどまとまって花を咲かせる植物です。との事だけど7月の新月は3日、満月は17日。昨夜はなんでもない日なので、分かりませんそれに満開は、午後10時過ぎから午前2時ごろまでがピークなので、私は夢の中以前のシャッターチャンス昨日の続きです。現在乗っているキャンピングカーは5台目で一番長く乗っている。車種はキャンターワイドがベースで、ヨコハマモーターセールスのレジーナです。八ヶ岳鉄道最高地点何処だっけ御嶽山噴火の前高千穂峡道の駅夏の野沢温泉富士をバックに富士スピードウェイ草津温泉富士スピードウェイ3台揃い組思いきって買取センターに連絡。即担当者が古民家にやって来ました。では又 クリック宜しくねにほんブログ村
2019年07月14日
コメント(0)
全57件 (57件中 1-50件目)