全874件 (874件中 501-550件目)
< 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 ... 18 >
なかなか、やってくれますね。賢い。芸(?)は身を助ける。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ <イラク>米国人記者、ロシア人のふりして解放 バグダッドで先月、武装集団に拉致された米国人記者(41)が、得意のロシア語でロシア人になりすまし、約2時間後に解放されていたことが分かった。武装集団は「アブグレイブ刑務所」での米兵によるイラク人虐待に対する報復として米人殺害を計画していたという。記者は「米国は彼らの怒りを理解すべきだ」と語った。(毎日新聞) [5月9日18時46分更新]
2004年05月09日
コメント(0)
3月に続き、4月も事前予想を大幅に上回る雇用者数増。もしかしたら、トレンド転換を認めて良いかもしれませんね。金利(債券)の方は、先食いで金利引き上げを織り込んでしまいました。グリーンスパンFRB議長の慎重なマーケットとの対話の結果は果たしてどういう結論となるのでしょうか?↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 4月の米失業率、5.6%に低下――雇用者数、28万8000人増 【ワシントン=小竹洋之】米労働省が7日発表した4月の米雇用統計によると、非農業部門の雇用者数(季節調整済み)は前月より28万8000人増え、8カ月連続の増加となった。増加幅は3月の改定値である33万7000人より縮小したものの、市場予測平均の16万5000人を大幅に上回った。失業率(同、軍人を除く)も5.6%と前月比0.1ポイント低下し、雇用が順調に回復していることを示した。 雇用者数の増加幅はブッシュ政権下では2番目の高さで、2000年3月以来の高水準を記録した3月に次ぐ。非農業部門の雇用者数は雇用回復の目安といわれる15万―20万人を2カ月連続で上回っており、市場の早期利上げ観測が一段と強まりそうだ。 4月の非農業部門の雇用者数を業種別にみると、回復が遅れていた製造業が3カ月連続で増え、増加幅も2万1000人と前月の9000人を上回った。順調な拡大が続くサービス分野では、企業向けサービスの12万3000人増が目立つ。 [5月8日/日本経済新聞 朝刊]
2004年05月08日
コメント(0)
数ヶ月間の原油高というのは、石油危機以降何度かありましたが、私の感覚的には今回が一番腰の据わった印象を受けます。キッカケがあれば、再来も視野に入ってきますね。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 石油危機の再来もと警鐘 IEA事務局長 【パリ7日共同】6日のフランス紙リベラシオンによると、国際エネルギー機関(IEA)のマンディル事務局長は、原油価格の高騰がこのまま続けば、物価の上昇が世界経済の回復を損ない、石油危機の再来もあり得ると警鐘を鳴らした。 事務局長は、原油高騰の原因は石油輸出国機構(OPEC)の生産抑制にあるとし、危機回避には増産と備蓄の積み増しが最善の策だが、産油国は備蓄の回復には協力的ではないとの認識を示した。 また原油高による国内総生産(GDP)の伸び率に対するマイナス効果は、日本で0・4%、米国で0・3%、欧州ユーロ圏で0・5%に達し、重債務貧困国では2%近いとしている。 IEAは、原油価格が3年前に比べ10ドル高の1バレル=35ドルの高値水準が続けば、世界経済の成長率は0・5%落ち込み、2550億ドル(約28兆円)相当分が失われるとしている。(共同通信)[5月7日9時53分更新]
2004年05月07日
コメント(0)
トレンドとして、利上げ基調(金融引締め)が明らかなのが英国、豪州。ここに来て急に金融引締め感が盛り上がって来たのが米国、中国。日本は、まだそれどころではない。あんまり急にブレーキを踏むと、ツンのめって転んじゃいますよ。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 英中銀、追加利上げ 0・25%、年4・25%に 【ロンドン6日共同】英中央銀行のイングランド銀行は6日の金融政策委員会で、主要政策金利の短期買いオペ金利を0・25%引き上げ、年4・25%とすることを決めた。昨年11月と今年2月に続き、3回目の引き上げ。 これまで2度の利上げにもかかわらず、4月の住宅価格が前年同月比2割近く上昇、住宅市場の過熱感は収まる気配がない。個人消費も堅調で、個人の債務は膨れ上がっており、金融引き締めの効果は浸透していない。市場関係者の間では0・5%の利上げを予測する向きもあった。 英中銀が今回0・25%の小幅な利上げにとどめたため、市場は「2、3カ月以内に追加利上げに踏み切るのは必至」(英銀エコノミスト)とみている。(共同通信) [5月6日20時34分更新]
2004年05月06日
コメント(0)
食品会社の伊パルマの話もそうですが、東の果ての異国から感じるのは、突然死がちょっと多い印象を受けます。現地や業界では、周知の事実だったのでしょうか?う~ん。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ アリタリア破綻危機深刻化 伊政府が介入に条件 【ローマ5日共同】経営危機に直面しているイタリアのアリタリア航空は4日、政府閣僚らが相次ぎ倒産の可能性を指摘し、破たんの危機が一層深まった。株式の62%を保有するイタリア政府は「状況は大変深刻。生産性の回復が再建に向けた政府介入の条件」(フィーニ副首相)としており、大幅な人員削減が避けられない状況だ。 同航空は4日、手元資金が2億ユーロ(約260億円)程度しかなく、資金繰りの悪化が表面化。マルツァノ生産活動相は「このままでは破産の可能性がある」と指摘した。発言を受け、ミラノ証券取引所の同航空の株価は15%急落、取引所は売買を停止した。 同航空の2003年通年の純損失は5億1100万ユーロで、前年のほぼ倍に拡大した。グループ全体の従業員2万6000人のうち、1500人を削減するなどの再建計画を打ち出したが、労働組合が猛反発し、4月末に3日間のストを実施。計1300便の運航がキャンセルされ、4000万ユーロの新たな損失が加わった。(共同通信) [5月5日19時26分更新]
2004年05月05日
コメント(0)
日本で交通事故に遭う確率の方がBSE牛を食べてしまう確率より低いそうですが、やっぱりこういうズルは好みではありません。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ BSE疑い牛、検査せず 米テキサス州で処分 【ワシントン4日共同】米テキサス州で牛海綿状脳症(BSE)感染の疑いがある牛1頭が、検査を受けずに処分されていたことが分かった。米メディアの報道を受けて米農務省が3日、事実を確認した。 農務省は問題の牛の肉は「食肉用には流通しておらず、人体への影響はない」と強調しているが、米国のBSE検査体制の不備があらためて露呈した形だ。 農務省によると、問題の牛は4月下旬、テキサス州サンアンジェロの処理場で獣医師が見つけた。ふらついて倒れたため「けがをしているか、中枢神経系の問題か、他の健康上の理由」が考えられるという。 これら症状はBSE感染牛が示す特徴であるため、米国の規定では、こうした牛を保存し、脳などの標本を採取、検査することが義務付けられているが、今回は検査措置は取られず、牛は処分に回されたという。 農務省は検査が行われなかったことについて「調査中」だとしている。(共同通信) [5月4日20時28分更新]
2004年05月04日
コメント(0)
バフェット氏は、好きです。ケリー候補も嫌いじゃありません。でもバフェット氏がケリー候補の経済顧問となることは、いまいちお好みではありません。ルービン元財務長官も経済顧問だそうですがクリントン民主党元大統領に仕えた人ですからこちらはそれほど違和感がないのですけど。私の意見は、関係ないですが・・・。ただ、何となく。ビル・ゲイツ氏に次ぐ米国2位の富豪が経済顧問というのは、果たしてメリットがあるのでしょうか?お互いに!↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 米著名投資家バフェット氏、ケリー大統領候補の経済顧問に[オマハ(米ネブラスカ州) 2日 ロイター] 米国の著名投資家ウォーレン・バフェット氏は2日、民主党のジョン・ケリー大統領候補の経済顧問チームに加わったことを明らかにした。 バフェット氏はこれまで、ブッシュ大統領の減税は中流階級よりも富裕層や大企業に恩恵をもたらすものだとして批判してきた。 同氏が率いる投資会社、バークシャー・ハザウェイ[BRKa.N]の定例株主総会の翌日、同氏は記者会見で、ケリー氏から3週間前に、経済顧問評議会に加わらないかとの要請があり、これを受け入れたことを明らかにした。同評議会には、クリントン前大統領の政権時代に財務長官を務めたロバート・ルービン氏らも名を連ねている。 バフェット氏は、自身はそれほどケリー氏と接触することはなく、果たす役割も限られたものになろう、との見解を示した。同氏は、「個人的には、大統領選はブッシュ大統領に対するレファレンダム(国民投票)になると思う」と述べた。(ロイター) [5月3日16時41分更新]
2004年05月03日
コメント(0)
3歩進んで、2歩戻るかもしれませんが、ゆっくりと欧州は変化しております。50年、100年で考えれば大きな変化となるのでしょうね。プラスの循環となることを心より願います。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 歴史的なEU拡大、記念式典に加盟国首脳が一堂に[ダブリン 1日 ロイター] 25カ国に拡大した欧州連合(EU)記念式典が1日、議長国アイルランドの首都ダブリンの大統領公邸で開かれた。 歴史的な式典には加盟国全首脳が一堂に会し、晴天の下、記念撮影を行った。 冷戦後の数十年間を経て新たにEU加盟を果たしたのはポーランド、チェコ、ハンガリー、スロバキア、スロベニアの中・東欧5カ国のほか、エストニア、ラトビア、リトアニアのバルト3カ国、地中海のキプロス、マルタ。 アイルランドのマカリース大統領は、首脳陣を前に声明を発表し、「今日は、記念すべき日だ。過去に別れを告げ、大いなる希望をもった未来が期待されている」と述べ、「われわれは、欧州で最も祝福された世代。このようにEUの創立者らが夢に見た未来が実現するのに立ち会えたからだ」とあいさつした。 加盟国24カ国からのアイルランド移民の子供たちが、国旗を各国首脳に手渡し、EUの公式歌であるベートーベンの交響曲第9番「歓喜の歌」が流れる中、国旗掲揚された。 (ロイター) [5月2日18時59分更新]
2004年05月02日
コメント(0)
1日は、中村天風先生の言葉紹介です。(2ヶ月くらいお休みしてすみません。)大山鳴動し来るとも、ニッコリ笑っていられるような心の強い人間が欲しい。(中村天風 成功手帳より)@@@○○○○ ○○○○○○○ ○○○○○ ○○○○(5/1の日経新聞朝刊1面、UFJ銀行の広告より)俳句の紹介も忘れておりますので、調べて後でUPします。
2004年05月01日
コメント(0)
皆さんもご存知の通り、ネットバブルの第二波が到来しております。この第二波は、意外と粘り腰なのか?はたまた、アッサリと崩れるのか?↓ ↓ ↓ ↓ ↓ Google がついに IPO 申請、調達規模は27億ドル検索マーケティング業界をリードする Google は29日、株式初公開 (IPO) を申請した。同社の IPO は、近年まれに見る大型の、特にネットバブルがはじけて以来最大のネット株 IPO になるとして、何か月にもわたって噂が飛び交い、その動向に注目が集まっていた。Google の IPO は、Morgan Stanley と Credit Suisse First Boston が主幹事となり、およそ27億ドルの調達を見込んでいる。噂どおり、IPO には一般の Google ファンが望んだ逆競り方式の一種を用いる。Google は IPO マニアを抑えるため、公開株の入札者に入札資格の取得を要求するというプロセスを追加する。IPO を申請したことにより、Google の業績が具体的な数字として明らかになった。米証券取引委員会 (SEC) への申請書類によると、Google は2004年の1-3月期に3億8960万ドルの売上を得ており、2004年の1-3月期の売上は倍増している。ただし、人員とインフラへの投資、技術会社の買収などで、支出は3倍以上になった。2001年以降は黒字で、2003年通期の売上は9億6180万ドル、利益は1億560万ドルとしている。申請書類の一般的なリスク要因に関するセクションで、Google は自社の売上の約95%を占める広告への依存度の高さを挙げている。「広告主が広告費を削減したり、広告主を失うようなことがあれば、当社の事業は深刻なダメージを受ける可能性がある」と書いている。Google は自身が展開する Web サイトネットワークも、将来の売上成長の重要な要因としている。「Google Network のメンバー企業の Web サイトに掲載している広告を、ユーザーがクリックしたときに発生する広告料のうち、当社の受け取る金銭による売上は、2003年の通期総売上の約15%で、2004年1-3月期の総売上に占める割合は約21%だった。この割合は今後上昇するとみている。同ネットワークは、今後の売上成長にとって非常に重要と考えている。しかし、ネットワーク参加企業の中には、1つ以上の分野で当社と競合している企業もある。したがって、そうした企業が今後、当社との契約を継続しない可能性がある。同ネットワーク参加企業が当社と競合する企業のサービスを採用したり、自ら Web 検索や広告サービスを展開することになれば、当社の売上は減少する」と Google は申請書類の中で述べている。(japan.internet.com)[4月30日12時45分更新]
2004年04月30日
コメント(0)
嗚呼!ブルータス。お前もか!ある程度、予想していたこととは言え、この事実は情けなくて、涙が出る!↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 4閣僚が新たに国民年金保険料未納、菅代表も 小泉内閣の閣僚の公的年金保険料納付問題は28日、新たに谷垣財務相(59)、福田官房長官(67)、茂木沖縄・北方相(48)、竹中経済財政・金融相(53)に、国民年金保険料の未納期間があったことが判明した。 4閣僚が記者会見で明らかにした。これで小泉内閣閣僚の保険料未納者は7人となった。一方、民主党は同日、菅代表(57)が厚相当時に国民年金保険料を納めていなかったことを公表した。 谷垣氏は1988年12月から89年6月までの7か月間と90年2月から11月までの10か月間の2期間について、保険料を支払っていなかった。谷垣氏は「(政務次官)就任中は(国家公務員)共済に加入するので、国民年金保険料の支払いは不要であると勘違いした」と説明した。 福田氏は衆院議員に初当選した90年2月から92年9月までの2年8か月間と95年8月から12月までの5か月間の2期間、保険料を支払っていなかった。 茂木氏は99年10月から2000年6月までの9か月間が保険料未納だった。竹中氏は2001年4月から2002年2月までの11か月間、保険料を支払っていなかった。 民主党は枝野政調会長が記者会見し「次の内閣」メンバー19人について公表した。国民年金保険料の未納は菅氏だけだった。(読売新聞)[4月29日3時3分更新]
2004年04月29日
コメント(0)
人民元の国際通貨への仲間入りを、徐々にですが意識せざるを得ません。「ドルペッグ制が、・・・」などといつまでも言っていると、・USドル・ユーロ・人民元の三基軸通貨体制がいつの間にか出来てしまい。日本円の居場所が小さくなってしまうかも知れませんね。米国にべったりでも良いかもしれませんが、中国はアジア諸国をしっかり囲い込みしています。日本は、札束で顔をひっぱたく。「ODA頼み」をいつまでも続けるのでしょうか?↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 香港:人民元業務開始1カ月で預金総額50億元 香港の銀行が、2月25日より人民元取り扱い業務を開始して2カ月が過ぎた。香港金融管理局は27日、3月末時点で人民元の預金総額が50億元に達したことを明らかにした。中国新聞社が伝えた。 現在、人民元取り扱い業務を行なっている香港の銀行は39行で、人民元建て口座の開設、人民元の送金、両替などを取り扱っている。金融管理局は、この業務が香港と中国本土間における経済関係の緊密化に好影響を与えているとみている。 また、1月から利用が始まった「銀聯カード」も好調。3月末時点での利用総額は2億1900万香港ドル。1回の決済につき約3000香港ドルが消費されている計算となる。(編集担当:緒方隆次)(サーチナ・中国情報局)[4月28日14時39分更新]
2004年04月28日
コメント(0)
多くの国民は、既に興味を失ってしまいました。小泉さんの戦略は、的中です。掛け声だけは立派で、本質は何も改革が進んでいない。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ <道路公団民営化>実現性危ぶむ声も 法案、衆院通過 道路関係4公団民営化関連法案は27日午後、衆院本会議で賛成多数で可決した。高速道路整備計画をほぼ全面整備する内容に、自民党元幹事長の古賀誠道路調査会長は「大きな成果」と評価した。しかし道路を造りながら借金も返す計画には実現性を危ぶむ声も強く、改革の成否を判断するには、今後のチェックが欠かせない。(毎日新聞)[4月27日19時43分更新]
2004年04月27日
コメント(0)
ショック!残念です。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 日本マクドナルド創業者、藤田田氏が死去…78歳 ハンバーガーチェーン最大手の日本マクドナルド元社長の藤田田(ふじた・でん)氏が21日、心不全のため死去した。78歳だった。 告別式は近親者で済ませた。自宅は東京都世田谷区赤堤2の22の4。 藤田氏は大阪府出身。東大在学中の1950年に高級輸入雑貨を取り扱う藤田商店を起こした。71年に米マクドナルドと提携して、日本マクドナルドを設立、社長に就任した。同年7月に東京・銀座の三越にマクドナルド第1号店を開き、82年には、日本マクドナルドを外食産業トップの座に押し上げた。 2000年2月にはハンバーガーを半額の65円に値下げするなど低価格戦略でさらに業容を拡大し、外食業界のデフレの火付け役としても話題を呼んだ。 しかし、その後の値上げ戦略に失敗し、2002年12月期決算では赤字に転落。2003年3月には引退を表明した。 また、藤田氏は、89年に世界最大のがん具小売りチェーンのトイザラス社と合弁会社設立で合意し、日本トイザらスの代表取締役副会長も務めた。著書も多く「勝てば官軍」「ユダヤの商法」などで独自の経営戦略を説いていた。(読売新聞)[4月26日19時10分更新]
2004年04月26日
コメント(0)
今回のG7は、なんだかイマイチ盛り上がりに欠けるものでした。かと言って、何も意味が無かったのかと言われると、そうでもなくて。溜まったマグマは、いつかは噴火します。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ G7が閉幕、共同声明でエネルギー価格が引き続き世界経済のリスクと指摘 [ワシントン 24日 ロイター] ワシントンで23日から開かれていた7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)は、世界経済について、見通しは好ましいが、一段の成長促進のための改革が必要と指摘した。また、エネルギー価格は引き続きリスクとする共同声明を採択して閉幕した。 為替に関する声明は2月のボカラトンG7の声明と同一で、為替の過度の変動と無秩序な動きは望ましくないとする一方、為替の柔軟性に欠ける国々にさらなる柔軟性を求める、としている。(ロイター)[4月25日13時40分更新]
2004年04月25日
コメント(0)
「国会議員」「現役大臣」2つの面で、私人でなく公人である方々です。「うっかり」「ミス」「申し訳ない」で済むのであれば、本当に警察なんていらない。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 国民年金 中川経産相ら3閣僚が保険料を未納 中川昭一経済産業相、麻生太郎総務相、石破茂防衛庁長官の3閣僚は23日午前の閣議後会見で、国民年金の保険料を納めていなかったことを明らかにした。国民に保険料支払いを求める政府の閣僚から未納者が発覚し、保険料の引き上げを盛り込んだ年金改革関連法案に反対する野党側は「21年間払っていない中川氏は悪質。政府は法案を出す資格はない。(未納の)閣僚を辞めさせるか、法案を出し直すかだ」(野田佳彦・民主党国対委員長)と批判。同日午前の衆院厚生労働委員会は、民主党が中川氏らの出席と答弁を求めたため、たびたび中断した。 中川氏は「83年2月に(旧日本興業銀行を)退行し、12月に国会議員になって今まで国民年金を払うのを忘れていた。まったくのミス。おわび申し上げたい」、麻生氏は「96年11月に経済企画庁長官に就任した時、厚生年金を国民年金に切り替えるところで怠ったため、00年9月に60歳になるまでの約3年10カ月が未加入になっている。お騒がせして申し訳ない」と、それぞれ陳謝した。中川氏は02年以降の保険料を先週納付したことも明らかにした。(毎日新聞)[4月23日18時13分更新]
2004年04月24日
コメント(0)
ここ1年、特に周囲の皆さんに応援、支援をしていただいて、自分が生きていることを実感する。最近、嬉しいことが立て続けに続くが、またまた嬉しいニュースが・・・。すまいるパワーさんが復帰しました。http://plaza.rakuten.co.jp/momosono/
2004年04月23日
コメント(1)
前人未到というと大げさですが。ため息しか出ません。(凄い~!)↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 23期連続で経常最高益更新 花王の04年3月期連結決算 花王が22日発表した2004年3月期連結決算は、経常利益が前期比4・4%増の1226億円となり、23期連続で最高益を更新した。 売上高は4・3%増の9026億円。主力の家庭用製品では価格下落が続いたが、昨年5月に発売した特定保健用食品の「へルシア緑茶」が190億円強を売る大ヒットとなるなど、新製品投入が奏功。化粧品事業も市場の伸びを上回る成長をみせた。 アジア市場で家庭用製品が競争激化による苦戦を強いられたが、02年9月に行った米ヘアケアブランドの買収効果などもあり、海外事業の売り上げは8・6%の伸びを示した。 コスト削減も効果をあげ、営業利益は4・2%増の1197億円、純利益は4・6%増の653億円となった。(共同通信)[4月22日18時39分更新]
2004年04月22日
コメント(0)
人間の進化、力も偉大ですが。自然の力もやっぱり凄いですね。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ タンポポの雑種急増、在来種危機・外来種侵食で調査へ 自然破壊によって在来種から外来種への交代現象が起きているタンポポの世界で、交配は不可能とされてきた「雑種」が増え、近畿の自然保護団体など12団体が「タンポポ調査・近畿2005実行委員会」(委員長=布谷知夫・滋賀県立琵琶湖博物館研究部長)を組織し、近畿全域で1万か所を目標にタンポポの生息調査に乗り出した。 こうした広域調査は全国でも初めて。DNA解析も含めた大規模調査で、未解明な部分の多い雑種の実態も明らかにしたいとしている。 花の下にある緑色の総苞外片(そうほうがいへん)が上向きの在来種は、肥よくな土でしか育たず、明治以降に侵入した外来種は、総苞外片が下向きで、乾燥土でも生育する。この違いから両種の分布状況は自然破壊を表す身近な指標とされ、1970年代から各地で調査が始まった。「大阪自然環境保全協会」によると、大阪府の在来種の割合は75年の64%から、2000年は37%と逆転されている。 在来種は花粉を介して種を作り、外来種は単体で結実することから、交配はないと考えられてきたが、近年の研究によって、外来種の花粉で「雑種」が誕生していることが判明。東京都内の市民調査では、在来種と思われた大半が雑種で、純粋在来種はわずか2%だったとの結果も出た。 今回の調査は、同保全協会が呼びかけて実現した。10万か所を対象にする来春の本調査のための予備調査として、市民らにも参加を呼びかけて4、5月の2か月間でタンポポを採取。DNA解析して雑種の割合も突き止める。 布谷委員長は「タンポポの種類が、時代や場所で著しく異なることを知ることで、環境への人為の影響力の大きさを認識してほしい」と話している。問い合わせは同保全協会(06・6374・3376)。(読売新聞)[4月22日15時4分更新]22日の日記 (PM 02:20)国会議員も、年棒制で毎年査定した方が良いですね。賄賂、選挙違反、脱税、社会保険料未納、居眠り、・・・。法案も査定して、プラス評価とマイナス評価のを致しましょう。選挙に勝てば、何でもOKというのは如何なものでしょうか?給料も賞与も年金の大部分も、国民の税金から支払われている訳ですから。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 万葉の役人もボーナス査定 酒船石遺跡から考課の木簡 奈良県明日香村の酒船石遺跡で7世紀後半の石組み溝から出土した木簡2点が、現代のボーナスに当たる「季禄」を査定するための“考課表”だったことが22日、同村教育委員会の調査で分かった。 鑑定した奈良文化財研究所の市大樹研究員は「考課の基になる出勤日数を記録したとみられ、古代の出勤簿としては最古の例」と話している。 短い方の木簡は長さ8・7センチで、「□直若狭」(□は判読不能)という人名の下に2月、3月と書かれていた。それぞれ左側に出勤日数とみられる数字が書かれ、2月は13日、3月は23日出勤したらしい。 もう1点は長さ約30センチで「十一月十六日葛人十五」と記載。葛人という役人の11月前半の勤務日数とみられる。 701年の大宝律令(りつりょう)の規定では、季禄の考課は8月-翌年1月と2-7月の2回行われ、いずれも出勤日数120日以上の場合に布や絹織物などで支給。位階によって支給品も違っていた。(共同通信)[4月22日14時44分更新]
2004年04月21日
コメント(1)
トップの急死により、株価は急落しましたが。個人的には、若いたたき上げがCEOに就任するなんて、かなり嬉しいニュースです。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ アルバイトからトップへ 米マック新CEO 【ニューヨーク19日共同】米マクドナルドの経営立て直しに手腕を発揮したカンタルポ会長兼最高経営責任者(CEO)が19日に急死したことに伴い、アルバイト店員からスタートした「たたき上げ」のチャーリー・ベル氏(43)がトップに就任した。 ベル氏は、オーストラリア出身。15歳の時にシドニーのマクドナルド店舗でアルバイト店員として働き始め、19歳でオーストラリアで最年少の店長、27歳で現地法人役員に昇進、頭角を現した。 その後、アジア、欧州地域の責任者を歴任。特に、牛海綿状脳症(BSE)騒動で売り上げが低迷した欧州事業の立て直しに成功し、評価を高めた。2003年1月に社長兼最高執行責任者(COO)に就任、次期トップの地位を固めていた。(共同通信) [4月20日9時14分更新]
2004年04月20日
コメント(0)
シェルの石油埋蔵量、粉飾発覚含めて、いろんなことが起こっていますね。OPECの表舞台では、サウジが原油高を誘導し、裏で何故か米国と密約をする。全体の構造がまだみえませんが・・・。将来の禍根とならぬことを期待します。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ サウジアラビア、米大統領選前の原油価格引き下げを約束=報道 [ワシントン 18日 ロイター] サウジアラビアのバンダル駐米大使は、米国経済が大統領選挙時に好調であることを確実にするため、11月前には原油の値段を引き下げるとブッシュ米大統領に確約した。 米ワシントン・ポスト紙のシニア・エディター、ボブ・ウッドワード氏が18日、CBSテレビの番組「60ミニッツ」で、最新の著作「プラン・オブ・アタック」についてのインタビューの中で述べた。 同氏は「原油価格は高いが、すぐに低下させることが可能だ。それがサウジアラビアの公約だ。夏にかけて、もしくは大統領選挙時期に近づくにつれ、サウジアラビアは1日当たりの生産量を数百万バレル増加させることができ、価格は大幅に下がるだろう」と語った。 ただ、バンダル駐米大使の公約がいつなされたかについては、インタビューでは明らかにされていない。(ロイター) [4月19日11時9分更新]
2004年04月19日
コメント(0)
2歩進んで、1.5歩さがる。ちょっと私と似てるかもしれませんが。いつか、ロケット噴射を夢見て!焦らず、ゆっくりと。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 「こつこつ走るだけ」=ハルウララ107連敗-8戦ぶり賞金5000円・高知競馬 武豊騎手の騎乗で全国的な話題を呼んだ高知競馬の連敗馬ハルウララが18日、107戦目のレースに挑んだ。しかし、結果は9頭中の5着。初勝利はまたもならなかった。 高知競馬場は約2500人の観客で、フィーバーは一段落。それでも、前回の混雑で買い損ねたグッズや馬券を求める人でにぎわった。 ハルウララは、レース序盤から果敢に先行。最後までしぶとく粘り8戦ぶりに賞金を獲得した。 賞金額は5千円だが、宗石大調教師は「良く頑張った」と、満足げ。次のレースはゴールデンウイーク中の予定。もし負けると、地方競馬の連敗記録で2位に並ぶが、同調教師は「初勝利は厳しいがこつこつ走るだけです」と淡々と話した。 (時事通信) [4月18日18時1分更新]
2004年04月18日
コメント(0)
エンロン事件以来、ナーバスになってしまいましたが、厳格運営をすることが、大きなプラスをもたらしたり、リスクを減らしたりするかは、疑問です。ただ、線引きが難しいので、一律に決め事を守るという姿勢になってしまうのでしょうね。そうは言っても。不正に関与したという事実ではなく、不正を生み出す可能性がある取引をしたという事実で、厳罰が下る。この現実は少し違和感があります。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ E&Yに顧客獲得停止処分=米SEC 【ワシントン16日時事】米証券取引委員会(SEC)の行政裁判官は16日、米大手会計事務所アーンスト・アンド・ヤング(E&Y)が監査を担当していた企業と共同事業を行い、監査法人としての独立性を損なったとして、同社に対し半年間にわたって監査事業での公開企業の新規顧客獲得を禁じる処分を下した。 行政裁判官によると、E&Yは1994~99年に米ソフトウエア会社ピープルソフトの監査を担当する一方、同社とソフトウエアの開発・販売を共同で行い、米証券関連法などに違反した。 (時事通信) [4月17日11時1分更新]
2004年04月17日
コメント(0)
中国は、2004.1以降の貿易赤字演出(穀物、マテリアルの政策輸入)で人民元の適正レートを説明したつもりです。米国、欧州、日本などは、ここ数ヶ月の数字よりも恐怖心に近い感じで、中国の存在感増大に危機感を引き続き抱いております。ここのギャップは、大きく開いたままです。いつか、どこかで・・・。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 中国は人民元の安定を維持しなければならない=副首相 [上海 16日 ロイター] 中国の黄菊・副首相(統括・国有企業担当)は、人民元相場の安定を維持しなければならない、との認識を示した。 中国は、人民元の為替レートを対ドルで狭いレンジの動きにとどまるように調整しており、対米関係上で懸案事項のひとつとなっている。 16日に上海で金融関係者や政府関係者向けに行う講演の原稿で明らかになった。 そのなかで、黄副首相は、「われわれは、人民元の為替メカニズムを改善し、国際収支の改善に努め、人民元を合理的でバランスのとれた水準で安定させ続ける方針である」と述べた。(ロイター) [4月16日12時26分更新]
2004年04月16日
コメント(0)
今すぐとは言いませんが。結構、極まって来た気がするのは私だけでしょうか?↓ ↓ ↓ ↓ ↓ <東証>今年最大の下げ幅 取引量はバブル期上回り歴代1位 15日の東京株式市場は、活発な売り買いが交錯し、日経平均株価の終値は4営業日ぶりに1万2000円を割り込み、前日比297円78銭安の1万1800円40銭と今年最大の下げ幅を記録した。一方で、東証1部の出来高は28億6514万株とバブル期の88年7月6日(28億5373万株)を抜いて過去最高を記録した。同日夜にはイラクの日本人人質3人の解放のニュースも入り、「イラクリスク」に敏感だった投資家マインドが上向き、一段と旺盛な活況相場を生む可能性が出てきた。 東証1部では2月27日以降、出来高が10億株を超え、各種経済指標の好転などを受けて、今月13日から20億株を突破、歴史的な出来高達成が射程距離に入っていた。 この日は午前、新たにイラクで日本人2人拘束のニュースをきっかけに、確定売りが出て急落した。TOPIX(東証株価指数)も終値は前日比23.20ポイント安の1194.67と、4営業日ぶりに1200ポイントを下回った。 しかし日本人3人が人質になった8日間、出来高の拡大が続いたことで、内外投資家の「日本株買い」意欲の強さが改めて裏付けられた。市場関係者からは「人質解放は市場にも明るいニュースで、株が買われやすい地合いが続く」との見方が出ている。【町田明久】 ◇バブル期を上回る取引量の背景 出来高が歴代1位となった東京株式市場。株価水準はバブル期のピーク時の3分の1以下にとどまっているが、取引量はバブル期を上回る勢いで膨らみ続けているのはなぜなのか、背景を探った。【若島正浩】 ◆個人投資家けん引 歴史的な活況相場をけん引しているのは、パソコン端末を通じて株式売買を行う個人投資家だ。インターネット専業証券による売買手数料の値下げやサービス競争の効果もあり、ネット取引を駆使して頻繁に株式を売買する「デイトレーダー」も増えており、こうしたセミプロの個人投資家による回転売買が、出来高膨張の最大の要因になっている。 東証が15日発表した東京、大阪、名古屋の3証券取引所合計の4月第1週(5~9日)の投資主体別売買動向によると、証券会社への委託取引に占める個人の売買シェアは出来高で過半数の50.2%。3月の46.0%を上回り、売買代金でも39.3%と外国人(37.2%)を抜いた。 デイトレーダー以外にも「夜間や昼休みを利用してネットで注文を出すサラリーマンも増えている」(ネット専業証券大手)といい、こうした個人投資家が売買単価の安い低位株を頻繁に売買することで、売買代金以上に出来高を膨ませている。◆値ごろ感受け 取引総額を示す売買代金以上に、取引数量を示す出来高が膨らんでいるのは、株価が安い「低位株」が盛んに買われているためだ。 この日の出来高トップは、りそなホールディングス(HD)株の5億2806万株。2位の住友金属の4倍近く引き離すダントツのトップだった。株価は前日比4円高の232円。先月上旬までは100円台前半で低迷していたが、「再生銘柄」の代表格として売買が集中している。 同日の出来高上位10銘柄のうち、りそなを含む8銘柄が300円以下の低位株。機関投資家などは、売買単価が値段の高い「値がさ株」を売り、その売却資金で売買単価の安い低位株を大量に買っているため、売買金額以上に売買株数が膨らむことになる。 この日の東証1部売買代金は1兆9674億円と概算ベースで35営業日連続で1兆円を超え、連続日数は過去最長を更新中。ただ、水準自体はバブル期のピークの2兆7834億円(89年2月23日)に遠く及ばない。◆指標良好 外国人は3月まで12カ月連続で買い越しており、3月、03年度とも買越額は過去最高。「国内総生産(GDP)成長率など、このところの日本の経済指標は先進国の中でも良好。海外投資家は日本のデフレ脱却は近いと判断し、日本株に首ったけ」(外国系証券)の状態。15日の株価急落には「この日は世界中で株価が急落した。日本はまだマシ」(同)との声も聞かれる。(毎日新聞) [4月15日23時28分更新]
2004年04月15日
コメント(0)
ちょっと、盛り上がり過ぎですよね!宴の後の・・・。<東証>歴代3位の大商い 15年9カ月ぶり 14日の東京株式市場は、日経平均株価は終値で前日比29円64銭安の1万2098円18銭と3営業日ぶりに小反落した。外国人投資家や個人投資家らによる小型株中心の活発な売買が交錯し、東証1部出来高は28億1945万株に膨らんだ。これはバブル期の88年7月6日以来15年9カ月ぶりとなる歴代3位の大商い。(毎日新聞) [4月14日23時44分更新]
2004年04月14日
コメント(0)
年率10%ずつ、下落する商品群もあれば、そうでないものもあるのでしょうね。建設ラッシュに沸く中国では。現ナマを持って日本ブランドの建機(建設機械)を買いにくるそうです。中国企業のCFOの評価基準は明確です。いかにお金を払うのを渋るか(支払いサイトを延ばす、1回くらい入金を遅らせて督促をうけてから払う。)場合によっては金額を値切る。これが優秀な経理マン。その文化の中で、COD(キャッシュオンデリバリー)で買いに来る建機の行方は???湾岸地区で100で買った建機は、転売転売で200とかの値段になっているのでしょうね。(じゃないとCODでなんか買わない気がします。)↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 中国:進む海外ブランド車の国産化、価格は下落 北京市の繁華街である西単では、「マイカー屋外展示会」が開催された。13日付で中国新聞社が伝えた。 中国輸入自動車貿易センターが発表した最新のデータによると、中国で生産する海外ブランドのエコノミー車及び中高級車の価格が下降傾向にある。この背景には、各自動車メーカーによるし烈な価格競争があり、今後は年間10%程度の割合で下落していくと予測している。 海外ブランドの中国生産車は、輸入車に比べて割安となる。その分、消費者からの人気も高く、中国市場では海外ブランドの国産化が進んでいる。 写真は、第一汽車が63.6%出資する一汽海南汽車との合弁会社である海南馬自達(ハイナンマツダ)で生産する「福美来(日本名:ファミリア)」。(編集担当:田村まどか)(サーチナ・中国情報局)[4月13日23時33分更新]
2004年04月13日
コメント(0)
ヨーロッパ、米国、日本、などだけでなく、中国も雇用問題の重要度が上がっているのでしょうね。日本はじめ海外企業の工場進出は、官民を上げて歓迎してくれる気持ちが良くわかります。雇用が充実すると、地域経済も地方自治体も豊かになり。結果として、国全体の経済も活性化してくる。その逆を考えると、ちょっと背中が寒いです。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 中国政府、雇用維持のため国有企業の閉鎖抑制へ=英字紙 [北京 12日 ロイター] 12日付の中国の英字紙チャイナ・デーリーは、中国政府が、雇用維持のため、国有企業の閉鎖を抑制し、企業による人員削減を難しくすることを検討している、と報じた。 労働社会保障省の張小建次官は、「雇用創出だけでなく、雇用維持にも力を入れる必要がある」と発言。効率の悪い国有企業の閉鎖を抑制し、人員削減ではなく子会社への転籍を奨励する方針を示した。 人員削減に際して労働組合の承認を義務づける規則を作成していることも明らかにした。 中国政府は、都市部の失業率を4.7%以下に抑える目標を掲げているが、工場の閉鎖や農村からの労働者流入、大卒者の求職活動が、失業率の上昇圧力となっている。(ロイター)[4月12日14時30分更新]
2004年04月12日
コメント(0)
アジア予選の結果は、本人にとってイマイチだったかも知れませんが。いずれにしても、アテネ五輪出場決定、おめでとうございます。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 福原は3位 卓球五輪アジア予選 【北京11日共同】卓球のアテネ五輪アジア予選第3日は11日、当地で行われ、前日に女子シングルスで五輪出場を決めた福原愛(ミキハウスJSC)は通算4勝3敗で、3位だった。 福原は格下の尹智恵(韓国)には快勝したが、世界ランキング3位の牛剣鋒(中国)にはストレート負け。同58位のチャン・シェリン(シンガポール)にも3-4で敗れた。(共同通信)[4月11日22時55分更新]
2004年04月11日
コメント(0)
私達も、頑張らなくっちゃ!↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 101歳の中川さんが指揮 「生誕一世紀」を記念 101歳の音楽家、中川牧三さんが10日、京都コンサートホール(京都市)で京都フィルハーモニー室内合奏団を指揮し、若々しく正確なタクトさばきに聴衆から惜しみない拍手が送られた。 中川さんは、1930年代前半に欧米に留学し、指揮者オットー・クレンペラーらに師事。テノール歌手、指揮者、音楽評論家などとして世界的に活躍した。最近は声楽コンクール審査委員長など、後進の育成に努めている。 この日のコンサートは、長年の音楽活動の偉業を記念した「生誕一世紀祝賀記念演奏会」。モーツァルトの「アイネクライネナハトムジーク」などを指揮した。 中川さんと親しい河合隼雄文化庁長官もモーツァルトのフルート協奏曲を披露。その後の河合長官との対談では「ラベル(作曲家)は人見知りする人だった」など、歴史的な音楽の巨匠たちとの交流を振り返った。(共同通信)[4月10日19時35分更新]
2004年04月10日
コメント(0)
クロス取引による節税は、どうこういう筋合いはありませんが。公職のトップの方が、そこのメイン(ヤフーはJasdaqの主要銘柄だった)の取引に絡んで利益を得るのはどうかと思いますね。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ <ジャスダック>社長がヤフー株売買で節税 ジャスダックの倉員伸夫社長(64)が02年12月、当時同市場に上場していたヤフー株を売買し、約4000万円を節税していたことが9日分かった。倉員社長によると、98~99年にヤフー株を個人的に購入。ジャスダック社長に就任後、保有していた320株を一度売ってすぐに同価格で買い戻す「クロス取引」をした。(毎日新聞)[4月9日22時52分更新]
2004年04月09日
コメント(0)
こう言う数字を見ると、少し休みたい気持ちになります。7,500をスタートラインと考えても、Nikkei225も随分と回復してきましたし。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 3月工作機械受注額は前年比+36.1%、18カ月連続増 [東京 8日 ロイター] 日本工作機械工業会が発表した3月の工作機械受注額(速報値)は、前年比36.1%増の1015億3800万円だった。プラスは18カ月連続。内訳は、内需が同51.6%増の554億4000万円、外需が同21.2%増の460億9800万円となった。 また同時に発表した2003年度の工作機械受注額は、前年比25.3%増の9123億7100万円だった。(ロイター)[4月8日16時37分更新]
2004年04月08日
コメント(0)
マーストリヒト条約の遵守はナカナカ厳しいですね。上記を死守しようとすると、財政出動による景気回復、雇用創造は難しいものになります。結果として、為替(ユーロ安)による景気回復を目指すという考え方が出てきてもおかしくありませんね。@@@余談ですが、世界大恐慌は、各国の保護主義(貿易、為替)が一時期に起こり、世界規模でお金、モノの流れが滞留して起こりました。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ユーロ圏6カ国が協定違反 財政赤字、欧州委が予測 【ブリュッセル7日共同】欧州連合(EU)の欧州委員会は7日、2004-05年のEU域内の経済予測を発表、フランス、ドイツに加えイタリア、ギリシャ、オランダ、ポルトガルの計6カ国の財政赤字が国内総生産(GDP)比3%を超える見通しであることを明らかにした。 ユーロ導入国12カ国のうち半数が、健全な財政規律を求めた財政安定成長協定に違反する規模の赤字を抱えることになる。こうした異常事態に、欧州委員会はユーロ安定化のために財政監視制度の強化が必要だと警戒を強めている。 経済予測によると、04年の対GDP比財政赤字は、ドイツが3・6%、フランスが3・7%で02年から3年連続して3%を超える見通し。ドイツは現在の削減策が成功すれば05年は2・8%になるが、フランスは3・6%で4年連続違反の可能性が濃厚。(共同通信)[4月7日22時55分更新]
2004年04月07日
コメント(0)
IMFが言っている通り、非常にリスクが大きいとは思いませんが、無視できない要因であることは事実です。出来ることは、今後の展開を注視することだけです。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ <IMF>米国の経常赤字は「世界経済のリスク要因」 国際通貨基金(IMF)は6日、「国際金融安定化に関する報告書」を発表、米国の巨額の経常赤字を「世界経済の主要なリスク要因」と指摘し、ドル急落などに懸念を示している。報告書は「将来、(何らかのショックで)市場の微妙なバランスが崩れ、ドル急落や米長期金利急騰が起きる懸念は無視できない」と警告した。(毎日新聞)[4月6日23時55分更新]
2004年04月06日
コメント(0)
余りの対応の遅さに、呆れ返る限りです。でも、岡本選手の出場が決まり、嬉しいです。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ テコンドー岡本、アテネに個人参加…JOC手続きへ 競技団体の分裂によるテコンドー競技のアテネ五輪選手派遣問題で、日本オリンピック委員会(JOC)は5日午前、竹田恒和会長ら幹部による調整連絡会議を開いた。 同会議は、「分裂は、国内に競技団体が存在しないと解釈できる。五輪憲章の条項にある特別措置で個人派遣できる」との見解をまとめ、シドニー五輪女子銅メダリストの岡本依子(よりこ)選手(32)(ルネスかなざわ)のアテネ五輪派遣の手続きに入ることを決めた。テコンドーの代表は正式に確定していなかった。 JOCは、国内には全日本協会(会長・衛藤征士郎衆院議員)と日本連合(森喬伸会長)の2つの競技団体が存在しており、「五輪憲章」によれば、両団体が一本化するか、自主的に解散しない限り、派遣はできないとの姿勢を取ってきた。 しかし、1日、竹田会長が渡航先のカナダで国際オリンピック委員会(IOC)のフェリ統括部長に見解を求めたところ、「JOCの承認する団体が存在しないなら、個人資格での派遣が可能」との認識を示されたことが、方針転換の決め手になった。JOCは理事懇談会を12日にも開き、派遣について事実上決定する。 竹田恒和・JOC会長「岡本選手に関してはJOC独自の判断として派遣させる意思を決定した。あくまでも特例措置として個人資格での派遣となる。IOCなどの承認を得られるよう事務手続きを進めたい」(読売新聞)[4月5日15時19分更新]
2004年04月05日
コメント(0)
2月に愛媛に久々に帰郷した際に、松山のど真ん中に大きな施設。高校の友人曰く。「済美」が女子高から共学に変わって、野球にも力を入れ始めたとのこと。愛媛で、1,2を競う設備で、宇和島東からセンバツ優勝経験の上甲監督をスカウトしたと・・・。まさか、本当に優勝するとは思いませんでしたが、自分が知っている高校が優勝するのは嬉しい限りです。私の母校もかなり近所ですが、毎年1回戦、2回戦負けです。学校別の人文字応援では、負けてないと思うのですが・・・。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 初陣済美に栄冠=上甲監督は2校目の優勝-選抜高校野球 上甲監督が創部2年の初出場校を率い、またも頂点に立った。4日、甲子園球場で行われた第76回選抜高校野球大会決勝で、済美(愛媛)が愛工大名電(愛知)を6-5で破り、初優勝した。 愛媛県勢の優勝は上甲監督が初出場の宇和島東を率いた第60回大会以来16年ぶり4度目。初出場校の優勝は第67回大会の観音寺中央(香川)以来で16校目(第1回大会は除く)。異なる2校で優勝した監督は、原貢(三池工、東海大相模)、木内幸男(取手二、常総学院)両氏に次いで3人目。 済美は序盤3回までに4点を先行。1点リードの7回には田坂の適時三塁打などで貴重な2点を奪った。8回に1点差とされたが、福井が粘り強く投げて完投勝利を収めた。 (時事通信)[4月4日20時31分更新]
2004年04月04日
コメント(0)
ここ数ヶ月間、徐々にですが雇用関係の改善が見られる米国ですが、統計が発表される前の事前予想を毎回下回る数字が続き、強気で雇用改善をアピールできない状況でした。久々の恐ろしく良い数字です。事前予想の約3倍の30.8万人増。わざとリークして、話題性を演出しようとした訳ではないでしょうが今回は、事前に数字が漏れた様子で、直前に売買をした人達がいそうです。年間200万人の雇用増を宣言しているリトルブッシュです。その数字から考えると16.7万人の毎月増加となりますので、まだまだ厳しい目標です。今回の数字は、環境の転換点なのか、単なる短期間のイレギュラーなのか、2、3ヶ月間、より注意して発表を待つ必要がありそうです。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 3月の米失業率、5.7%に上昇――雇用者数は30万8000人増 【ワシントン=小竹洋之】米労働省が2日発表した3月の米雇用統計によると、非農業部門の雇用者数(季節調整済み)は前月より30万8000人増え、7カ月連続の増加となった。増加幅は前月の4万6000人から大きく拡大し、市場予測平均の12万3000人を上回った。ただ、失業率(同、軍人を除く)は5.7%で前月比0.1ポイント上昇し、雇用の先行きになお不安を残した。 雇用者数の増加幅はブッシュ政権下で最大を記録、2000年4月以来の高水準となった。雇用拡大に貢献したのは建設業で7万1000人の増加。サービス分野も順調に推移し、小売業が4万7000人増、企業向けサービスが4万2000人増となった。ただ、市場が注目する製造業は前月比横ばいだった。 [4月3日/日本経済新聞 朝刊]
2004年04月03日
コメント(0)
野村とは、業界が違うので一概に言えませんが、大手商社からも相当に景気の良い話が聞こえてきます。昨年まで、事業の整理・統合一辺倒でしたので、いきなり攻めに転じる印象を受けます。やっぱり、地力のあるところは、凄いし、アクションが早いですね。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ <野村証券>金融資産50兆円目標 部店長会議 野村証券グループは2日、部店長会議を開き、就任1年となる古賀信行・野村ホールディングス社長ら経営陣は、約39兆円の国内営業部門の預かり金融資産を07年3月末までに約50兆円に増やす目標を示した。同社の部店長会議は春と秋の年2回開いており、今回は国内外から約400人の部長・支店長らが出席した。(毎日新聞)[4月2日20時47分更新]
2004年04月02日
コメント(0)
勝ったから、良かったけど。内容的には、中田も含めて皆が言うとおり、ヒドイ内容でしたね。技術面以外で、根本的に考え直さないとまずいかもしれませんね。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 「このままでは乗り越えられない壁が来る」中田英寿=サッカー日本代表 31日、ジャラン・ベサール・スタジアムで行われたワールドカップアジア一次予選、シンガポール対日本の試合は、日本が高原のゴールで先制。後半に、一時は同点にされるなど苦しんだが、藤田が決勝点を奪い2-1で勝利を収めた。以下は、試合後の中田英寿選手のコメント。「勝ったということが一番重要だと思います。苦戦は見てのとおりですね。前回に続いてで。テクニカルな部分ではないと思います。どうしてこうなったのかは、個人個人が考えないといけないもので、このまま行ったら、この先の壁は乗り越えられないときが来るかなと思います。(そのあたりのことをみんなにどう伝えますか?)伝えることは伝えますが、限界があるので、やはり個人がどう考えるかです」(スポーツナビ)[4月1日1時56分更新]
2004年04月01日
コメント(0)
何度も言いますが、投機筋だけが円高要因ではないのです。実需として、輸出企業が稼いだドルを円に換える(円転)する大きな流れが根底にあります。上記、2つを無理くり、力技で当局(政府、日銀)が円安に誘導しようとしただけです。本来の流れに逆らえば、それは投機筋(ヘッジファンド)につけ入るスキを与えることになります。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 東京円、一時104円台…2000年9月以来 31日の東京外国為替市場の円相場は、円買い・ドル売りの動きが強まり、一時、1ドル=104円52銭まで急伸した。 104円台に乗せたのは2000年9月以来3年半ぶり。午前11時現在で、前日(午後5時)比91銭円高・ドル安の1ドル=104円85―90銭で取引されている。 朝方は模様眺めの空気が強かった。その後、政府・日本銀行による市場介入への警戒感が薄れ、3月決算期末で国内勢の取引が少なくなっている中、欧米投機筋とみられる円買い圧力が強まった。(読売新聞)[3月31日11時39分更新]
2004年03月31日
コメント(0)
ビジネスにも、結構当てはまるのではないでしょうか?全てをコンピュータでやることは、逆効果や優位性の減退につながり、また全てを人間(手)でやることも、効率化などの観点から微妙。何でもちょうど良い按配ってあるのでしょうね。生物とコンピュータの合成によるテスター、かなり面白いです。SF映画で見た気もしますが、実用化するところも凄いですね。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 米陸軍、安全な水道水の確保に淡水魚ブルーギルを活用 飲料水を清潔な状態に保つために、米陸軍がまもなく新たな「部隊」を送り込むかもしれない――淡水魚のブルーギルだ。ブルーギルを見張り役として配水場の近くに配置すれば、疑わしい化学物質が存在する際に、ただちに警報を発してくれるというのだ。 陸軍の http://usacehr.detrick.army.mil/ 環境衛生研究センターが考案したあるシステムでは、このブルーギルが主たる役割を担う。システムは、ブルーギルのえらの動きを継続的に観察することで機能する。 魚は、塩素やシアン化物といった有毒物質にさらされると、呼吸の速度や深さが http://www.wired.com/news/images/0,2334,62692-11308,00.html 急激に変化する(写真)。そこで、魚に苦しんでいる徴候が見られると、監視システムの警報が作動する仕組みになっている。 今回ブルーギルに白羽の矢が立てられたのは、ブルーギルが、この任務に適した習性を持っているためだ。陸軍の毒物学者で、この監視プログラムの責任者を務めるウィリアム・ファン・デル・スカリー氏は次のように説明する。「はっきりとした徴候を得るためには、魚があまり動かない性質であることが望ましい。そうでなければ、データを正確に読み取ることができない。ブルーギルはじっとしていることが好きなので、この任務にうってつけだ。彼らは、魚界のカウチポテト族と呼ばれている」 3週間におよぶ任務では、ブルーギルは、8匹で1チームとし、監視システムの中に http://www.wired.com/news/images/0,2334,62692-11304,00.html 収容される(写真)。 「監視システム全体は、引き出しが2段付いたファイル棚程度の大きさで、1つの http://www.wired.com/news/images/0,2334,62692-11306,00.html キャビネット(写真)に必要なものがすべて収容されている。水は横から流れてきて、魚が入った監視ボックス内を通過する」とファン・デル・スカリー氏は説明する。 キャビネット内には、片側に8ずつ、全部で16室の http://www.wired.com/news/images/0,2334,62692-11310,00.html 小部屋(写真)がある。交代のチームが任務の引き継ぎにやって来ると、まずは環境に慣れさせるために数時間の余裕が与えられる。その後、それまで任務に就いていたチームが引き上げ、彼らは、しばらく休養し、食事にありつくことができる。 各部屋には、ブルーギルのえらの動きを知るために電極が2個ずつ付いており、読み取ったデータは増幅され、コンピューターに送られる。そして、 http://www.iac-online.com/ 米インテリジェント・オートメーション社がこのシステムのために開発したソフトウェアが、15分間隔でデータを解析する。 ファン・デル・スカリー氏は、「多くの有毒物質に関する試験において、ブルーギルは広く利用されてきたため、この魚が有毒物質にどう反応するかという点については十分な情報が揃っている」と話す。インテリジェント社は、こうしたデータをもとに、ブルーギルたちの状態を分析し、平常時との比較が可能なプログラムを作り上げた。 陸軍の監視システムは、魚に影響を及ぼしている化学物質の種類までは特定できないが、さらなる調査が必要な問題が生しているとの警告の役目を果たす。「警報が発せられたからといって、必ずしも水の供給を停止する必要があるわけではない。しかしわれわれは、調査すべき何かが起こっていると認識することになる」とファン・デル・スカリー氏。 この監視システムは現在のところ、メリーランド州のモノカシー川とチカマコミコ川、ニューヨーク市の貯水システムで試験的に運用されている。 http://www.epa.gov/ 米環境保護局(EPA)で水質管理部門の責任者を務めるロイ・ホート氏は次のように話す。「さまざまな汚染物質でテストを行なっているが、なかでも注意が必要なのが銅だ。銅は、上水道で検出される代表的な汚染物質とされており、人体に悪影響を及ぼすおそれがある」 ホート氏によると、監視システムのテスト結果は上々だという。「将来的には、水源の保全に使える技術だと考えている」 水道システムを常時監視する方法は他にもあるが、このシステムは、より低コストの代替策を提供するものだと、ファン・デル・スカリー氏は述べる。「1度に複数の化学物質を継続的に監視できる方法はすでにいくつかある。ただし、莫大な費用がかかるうえ、いくつもの大掛かりな装置を必要とする。コストは数十万ドルにも及ぶ」 ファン・デル・スカリー氏によると、ブルーギルを用いた監視システムは数万ドル程度で済むという。システムは今年9月に稼動を始める予定だ。 コストの安い方法は他にもあるが、ブルーギルを使った監視システムよりも制約がある。ファン・デル・スカリー氏は次のように説明する。「化学センサーを使用することも可能だが、これらは特定の化学物質のみを検知するために作られている。生物学的システムの長所は、広範囲に及ぶ化学物質を監視できる点にある」 この他にも、水のサンプルを研究所に持ち帰るという単純な方法がある。ただしホート氏によると、「それぞれの水道設備が独自の手順を定めており、1時間ごとか、あるいは1日に1度しかテストしない場合もある」という。さらにサンプルの試験結果が出るまでに、72時間もかかってしまうこともある。 つまり、この方法の大きな欠点の1つは、監視が継続的に行なわれないことにある。「水は絶えず流れている。たとえば、水が秒速30センチメートルで流れており、サンプルを1日1度しか採取しないとしたら、次のサンプルを採るまでに水はどれだけ移動しているだろう?」とホート氏。 さらに、EPAの研究開発部門に所属する環境科学の専門家、ジョエル・アレン氏は、サンプルを採取する手法の欠点として、サンプルを使って行なわれるテストに限界がある点を指摘する。 「化学物質を分析するためのあらゆるテストを行なうことは可能だが、水中に含まれるすべての化合物を知ることはできない。なぜなら、測定手法が確立されていない化合物もあるためだ。おそらく実際には、全体の5~10%しかテストできないだろう」とアレン氏は話す。 ホート氏によると、陸軍のブルーギルのような「生物による見張り役」を立てる場合、汚染物質を特定できるかどうかは問題ではないという。「炭鉱に連れていかれるカナリアと同じだ。炭鉱に足を踏み入れても、人間には、どのようなガスが存在するかはわからない。しかし、カナリアが翼をバタバタさせることで、何か不都合なものが存在するのだと知ることになる。これが警報になる。何がが見張り役の生物を刺激する場合、その物質は人間にも影響を及ぼすと考えられる」 このように、ブルーギルのシステムは、他の監視方法における不備を補うものだが、このシステムに反対する人々もいる。『 http://www.peta.org/ 動物の倫理的扱いを求める人々の会』で科学政策の顧問を務めるトロイ・サイドル氏は、魚の扱いに関して懸念を表明している。ブルーギルが小さな部屋に閉じ込められ、さらに、任務に就いている間はエサが与えられないためだ。 ブルーギルが入れられるスペースの長さは約10センチ。一方、ブルーギルの体長はおよそ4~8センチだ。ファン・デル・スカリー氏は、「小さな魚は体の向きを変えられるが、大きい魚では無理だ」と言う。 サイドル氏は、これは容認できない環境だと非難する。「魚が1日に何キロも泳ぐことはないかもしれないが、これほど小さなスペースに閉じ込められるのに適した魚などはいない」とサイドル氏。「さらに、エサを与えられないという点も問題だ。通常の環境で生息している魚であれば、これほど長時間、エサを食べずに過ごすことはないはずだ」 しかし、ファン・デル・スカリー氏によると、ブルーギルが任務中に体調を崩すことはないという。「魚たちは元気な状態で任務を終えている。部屋の中で死ぬ魚は1匹もいない。そもそも、われわれには魚の健康を維持する必要がある。さもないと、監視員としての役目に支障を来たすことになる」 ホート氏も同じ意見だ。「自宅の水槽で魚を飼っているのと何も変わらないと思う」[日本語版:米井香織/多々良和臣](WIRED)[3月30日18時0分更新]
2004年03月30日
コメント(1)
先日も、欧州の景気腰折れの日経記事がございましたが、欧州経済はもたついております。ユーロ独歩高でここ2年余りやってきましたが、製造業の業績悪化、雇用不安、テロの現実を直視すれば、日本がお手盛りで円安誘導(国内製造業への隠れ補助金)を行っていることについては、そろそろ堪忍袋が切れそうですね。金利も欧州が下げてくると、幾分かは景気回復の気配が出ている日本に資金が向かわざるをえません。日本に資金が向くということは、=円が買われるという構図になります。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ECB、次回3回の理事会のいずれかで0.25%利下げへ=ドイツ銀行 [ニューヨーク 26日 ロイター] ドイツ銀行は、欧州中央銀行(ECB)が今後3回の理事会のいずれかで、政策金利を25ベーシスポイント引き下げるとの見通しを示した。 ニューヨークのドイツ銀行関係者が明らかにした。(ロイター)[3月29日11時19分更新]
2004年03月29日
コメント(1)
最初は格好から入ることも、良いと思います。また、将来は高い目標を持って、地に足をつけて歩みはじめるのも、それはそれで良いと思います。いずれにしても、進むってことかも知れませんね。坂本九さんの『3歩進んで、2歩さがる。』でも結局は進んでいる訳ですから。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ <雑記帳>日本一低い「弁天山」で結婚式 徳島 ◇自然の山では日本一低い徳島市の弁天山(標高6.1メートル)の頂にある厳島神社で28日、結婚式が行われた。弁天山保存会がPRに、と初めて企画。 ◇香川県牟礼町の会社員、田内博規さん(29)と徳島市の松本智英実さん(27)が挙式。「一番低い所から、段々と高い幸せを目指します」と誓った。 ◇約300人が“参列”。費用は祈とう料などすべてで3万円。「費用の低さも日本一かも」と宮司。希望者は、同保存会(088・669・1163)。【津島史人】(毎日新聞)[3月28日19時10分更新]
2004年03月28日
コメント(0)
300万人を越える個人情報が、漏洩したことはとてつもない問題ですが、箱崎の孤独な戦いが日本を少しづつ変えているのでしょうね。もしくは、変化のスピードを加速させているのでしょうね。*家内の実家のADSL契約を、念の為に家内の名義で行いました。自宅に帰ると箱崎から500円の郵便為替が届いておりました。皆さん被害者ですが、しんどい話です。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 固定→携帯の平日料金、来月から2―5割安に 固定電話から携帯電話に電話をかける際に、携帯電話番号の前に4けたの識別番号をダイヤルすれば通話料金が割安になるサービスが4月1日から始まる。これまでに出そろった各社の料金は、3分間の料金が54―63円で、従来料金より2割から5割以上安くなる。 固定発・携帯着の電話料金は、通話相手が契約している携帯電話会社によって異なるが、携帯発・固定着に比べ、最大50%も高かった。 新サービスの料金は、NTTコミュニケーションズと日本テレコムが通話先の携帯電話会社にかかわらず「3分54円」で統一して割安感を打ち出す。KDDIはau向けなどを3分54円とし、さらに、割引サービスに登録している場合は、au向けが3分51円になる。NTT東西地域会社も「状況を見て値下げを検討する」としており、今後も価格競争が続きそうだ。 フュージョン・コミュニケーションズを除き、事前申し込みの必要はない。選んだ固定電話会社の通話料金は、NTTの料金請求と合算される場合と、個別に請求書が届く場合がある。識別番号を付けずにダイヤルすれば、携帯電話会社が設定している従来の通話料金(平日昼間3分70―120円)が適用されるので、注意が必要だ。(読売新聞)[3月27日12時52分更新]
2004年03月27日
コメント(0)
保有株式の評価は時価会計の適用により、今回の2004年3月決算に即時に反映されます。現時点では、かなり大きなインパクトです。中長期で考えれば、良いんだか、悪いんだか。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 株式含み益の総額9兆円に 大手銀行・生保の3月期 大手銀行7グループと大手生命保険会社9社が保有する株式の含み益が、株価上昇によって今年3月期決算で、総額9兆円規模に拡大することが26日、民間シンクタンクの試算などで明らかになった。 昨年3月期には銀行、生保とも多額の含み損を抱え、金融不安を招く原因ともなっていたが、26日現在の東証株価指数(TOPIX)が昨年3月末と比べて50%近く上昇したことで、こうした経営環境が一変。「金融危機懸念」が今年は後退し、回復基調にある景気を支えている。 大和総研の試算によると、大手7銀行グループ傘下にある銀行の株式含み益は今月19日時点で約3兆3200億円。TOPIX100ポイントの上昇で含み益が約1兆5000億円増加するとの想定で試算すると、26日の終値では、含み益は約3兆9000億円に膨らむ。(共同通信)[3月26日22時0分更新]
2004年03月26日
コメント(0)
単なるバルーンなのか、本気なのかはまだわかりません。本当に、以下の報道通りに実施されれば、遅ればせながら「繰延税金資産」の計上基準で、将来の収益見込みの算定が恣意的だ、どうだという、訳のわからない議論は無くなるものと信じます。ちなみに、「りそな」の件は、上記の収益見込みの根拠となった計画の妥当性がないとの理由で、「繰延税金資産」を取り崩さざるを得ませんでした。結果、1兆円を超える税金が投入されることになりました。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ <国税庁>金融機関の債権放棄、無税償却を容認 国税庁は25日、整理回収機構の「企業再生スキーム」規定に基づいて債権放棄した金融機関について、放棄分を損金として課税ベースから差し引き、無税償却を認めると発表した。同庁は通常、放棄分を無税償却する際、再建計画の経済合理性の説明を求めているが、手続きを簡素化して同スキーム活用による企業再生を促す。(毎日新聞)[3月25日23時54分更新]
2004年03月25日
コメント(0)
昨年の11月13日の日記「キマイラ」でBBSで、江角マキコはあんなCMに出て恥ずかしくないのかと書きました。でも、まさか未納とは恐れ入りました。http://plaza.rakuten.co.jp/smallspoon/diaryold/20031113/どこかのニュースでは、昭和61年から未納付だったらしいですが、数ヶ月の納付遅れでガンガン督促のハガキ、手紙、電話がある筈ですが、ご本人にはハガキも手紙も電話も一切無かったのでしょうか?もう一つ、納付しているとの勘違いの原因が、税理士の作成した税務申告書上で、国民年金を納付と申告していたのだそうですが、これは税金逃れ、もっと言ってしまえば脱税です。払ってもいない保険料を計上すればその分、所得税、住民税が少なくなりますから・・・。江角マキコだけが悪い訳でないと、一部同情ぎみの報道もありますが、4億円にも上る出演費用も貰っておいてそれは通用しないと思いますが・・・。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 江角マキコ謝罪も社会保険庁は契約解除へ 国民年金のCMに出演している女優江角マキコ(37)が保険料を納付していなかった問題で、民主党の菅直人代表は23日の会見で、衆院厚生労働委員会などで江角の参考人招致を求めることを明らかにした。菅氏は「国民年金を払ってる人が出演すべきで(納付状況を)調べるのが当たり前だ」と指摘。「事実関係を聞いた上でないと(年金制度改正関連法案を)議論する意味がない」と述べ、同法案の審議入り前に参考人招致を行うよう要求した。また坂口厚労相は、江角を起用した社会保険庁に対し「すべてのことに緊張感を持ってやってほしい。いろいろなことが起こりすぎる」と苦言を呈した。 一方、江角の所属事務所「研音」は、江角の公式ホームページ(HP)を通じて「江角マキコが、国民年金に未加入であったことについて社会保険庁様をはじめ、関係者各位、及び多くの皆様に多大なご迷惑をおかけ致しましたことを、深くおわび申し上げます」と謝罪した。 社会保険庁では、江角の写真が入っている国民年金の新聞広告を24、28、29日付の一部紙に掲載を予定していた。同庁では「江角さんの写真が入っているのは好ましくないので、写真を削除して掲載するように手配しています」と新聞社、広告代理店に対して削除を依頼した。江角との契約は3月末までだが、期限を待たずに契約解除することも検討している。(日刊スポーツ)[3月24日9時38分更新]
2004年03月24日
コメント(0)
至れり尽くせりですね。痒いところに手が届くセットです。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ “裏職安”詐取実行役募る おれおれ詐欺セットも販売 運転免許証などを偽造した上、インターネットの「裏ハローワーク」と題するサイトで募集した実行役に偽造免許証を使った詐欺をさせたり、架空名義の携帯電話や預金通帳などを詰め合わせた「おれおれ詐欺セット」を販売したりしていたグループ5人が23日までに、滋賀県警捜査二課に逮捕された。 同課は群馬県内などのアジトから偽造免許証や販売目的の通帳など約800点を押収。被害は2002年3月以降、全国で約600件、総額1億円以上とみて捜査している。 有印公文書偽造容疑などで逮捕されたのは、自称不動産会社役員、畑勲郎容疑者(41)=千葉県野田市中根=や無職、西口藤太容疑者(56)=埼玉県上尾市小敷谷=ら。 調べによると、畑容疑者らは昨年9月中旬と11月初旬、埼玉県内のマンションや賃貸住宅で、架空名義の運転免許証と健康保険証各1通を偽造するなどした疑い。(共同通信)[3月23日18時54分更新]
2004年03月23日
コメント(0)
個人消費は、消費抑制疲れでなんだか消費マインドが高まっておりますが、地下はまだ下げ止まらないということですね。そうは言っても、J-REITなどの上昇をみると徐々に暖まってきている気もします。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 公示地価、13年連続の前年割れ 国土交通省が22日に発表した1月1日時点の公示地価は、全国平均で前年を6・2%下回った。下落率は前年の6・4%から0・2ポイント縮小したが、公示地価の前年割れは13年連続となった。 このうち、住宅地は5・7%の下落(前年の下落率5・8%)、商業地は7・4%(同8・0%)で、ともに下げ幅が前年より小さくなっている。下落率の縮小は住宅地では6年ぶり、商業地は2年連続だ。 東京都区部では、渋谷区で住宅地、商業地とも平均地価が2年連続で上昇、千代田区、港区も住宅地が上昇に転じており、国交省は「東京都心では地価の下げ止まり傾向がはっきりしてきた」(土地・水資源局の伊藤鎮樹局長)と分析している。 一方、東京、大阪、名古屋の3大都市圏以外の地方では平均地価の下落率が6・5%と前年の6・0%から拡大しており、都心部と地方の地価の二極化はさらに進んだ格好となった。(読売新聞)[3月22日17時3分更新]
2004年03月22日
コメント(0)
一国の最高権力者として、始球式に出たり、こまごましたことにいちいちコメントしないで、結構です。もっと、大きいことやって下さい。小さいことを言えば、役者じゃなくて、芸人だと思いますが。ついでに言えば、六本木ヒルズの小児の回転ドア死亡事故も、それはそれで大変なことですが、日本中が何日も大騒ぎをする必要があるのでしょうか?ましてや、一国の最高権力者がコメントする必要も。年間3万人(17.5分に1人)の自殺者について、コメントして下さいよ。大騒ぎして下さいよ!↓ ↓ ↓ ↓ ↓ <いかりや長介さん>死去 小泉首相「いい役者だったのに」 小泉純一郎首相は21日、俳優のいかりや長介さんが死去したことについて「残念だなあ。いい役者だったのにね」と惜しんだ。首相公邸で記者団の質問に答えた。(毎日新聞)[3月21日19時13分更新]
2004年03月21日
コメント(0)
全874件 (874件中 501-550件目)