感嘆、感激、驚きまっす

感嘆、感激、驚きまっす

PR

サイド自由欄

auther: 空夢zone 福岡在住

my love cat: ライ(雷)雷神からとる オス♂ mix
2015年4月25日生まれ 保護主さんの家で生まれる
4兄弟 ♂3匹 ♀1匹  お母さんは、キジトラ


にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ キス釣りへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


感嘆、感激、驚きまっす - にほんブログ村

カレンダー

お気に入りブログ

^-^◆ 父親の自戒十… New! 和活喜さん

GUSTOでランチ 生ビ… New! jun さんさん

キュウリ収穫&畝片… New! 根岸農園さん

バランス感覚 New! Juliano33さん

プランターという手… New! mama-gooseさん

週刊少年ジャンプ202… New! あくびネコさん

退院後初めて海鮮丼… New! いしけい5915さん

映画 レジェンド&バ… New! maria-さん

プロフィール

空夢zone

空夢zone

2019.01.07
XML
カテゴリ: あ~~あ疲れた話
最高気温12度、最低気温3度の予報です。

今の部屋の中の温度は17.3度、暖房いらずです。
ホットカーペットはつけています。

ライは、いつものベッドで寝ていて、コタツの中には入っていません。














葬儀には、300人くらいの方がお参りに来ていました。
葬儀は1時間くらいで終わるかと思うと2時間かかりました。
参列者が多いからだったでしょう。





皆さんには、言っていませんでしたが、実は姪っ子のご主人は、自殺でした。

遺書が見つかりました。
原因は仕事関係だったみたいです。

年末の29日に行方不明になり、お正月過ぎて、見つかりました。
司法解剖は、31日に亡くなっているとの事でした。





姪っ子は、悔しいと言っていました。どうして言ってくれなかったのかと。
相談の一言もなかった事が悔しいと。
3人の子供たちをしっかり育てると気丈に言う姪っ子が可哀想でした。
最後のお棺を閉める前に泣き叫び、崩れ落ちた姪っ子、悔しいと思いながらもご主人の安らかな顔を見ると、許してあげようと思ったと語りました。

今回は、辛かったです。若い事もありますが、姪っ子の長女がお父さんの顔を見たくないと、逃げ回る事も辛かった。生まれたばかりの次女の安らかな寝姿も悲しさを助長します。


姪っ子はご主人と同じような仕事についています。
心理療法士です。カウンセラーと言ったらいいでしょうか。

実家に戻らず、今の場所の仕事を続けると言っていました。

今はいいでしょうが、皆さんが帰った後が辛いでしょうね。
でも、3人の子供の顔を見ると、がんばろうと思うのかな。





昨日、朝9時前に出かけて、午後5時半に帰ってきました。
正直いって、疲れました。
気疲れのほうが強いかな。





それに自宅に帰ってきて、夜、熱が出ました。
喉も痛くなり、熱さましと風邪薬を飲みました。


夜中に汗をどんどんかいていて、朝には、熱は下がっていました。
朝になると、今度は声が出ません。
かすれた声でした。


すぐに病院に行き、薬を貰ってきました。
熱がさがったので、抗生物質は出なかったですが、炎症止めは出ました。



この症状って、・・・・・・

娘と同じですね。私の場合は喉が痛いので、風邪も入っているのかな。


でも、とっても元気です。さっそうと動く事も出来ます。
あまり無理はしないでと先生にも言われましたので、今日は少しゆっくりします。









昨年は、主人のいとこが自殺しています。
ことしは姪っ子の旦那、悪い事が続きます。

ほんとに、自殺の多い日本。何が悪いのでしょう。暮らしにくいのでしょうね。





















ライちゃん、今日もゆったりね。
ライちゃんの顔を見たら、ほっとします。







にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村
ぽちっとな、励みになります。いつもありがとう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.01.07 16:00:40
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: