ソーリムウーハーのサラリーマン不動産投資

ソーリムウーハーのサラリーマン不動産投資

PR

プロフィール

ソーリムウーハー

ソーリムウーハー

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

DIY・リフォーム

(81)

不動産投資

(138)

セルフイメージ

(23)

ツール・道具

(18)

教育

(5)

IT

(1)

お金

(14)

生活

(8)

コメント新着

中村 健@ Re:不動産投資家が新築の自宅を買うメリットは?(02/19) メディアご担当者様 突然のご連絡失礼い…
ソーリムウーハー @ Re[1]:サラリーマン大家の年末年始の過ごし方(01/03) たかしさんへ はじめまして! ブログきて…
たかし@ Re:サラリーマン大家の年末年始の過ごし方(01/03) はじめまして 年末からはじめて和室→洋室…
R@アール @ Re:サラリーマン大家の年末年始の過ごし方(01/03) 休日出勤、ご苦労様です!!┏○))ペコ 今年…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.03.07
XML
カテゴリ: 不動産投資
金持ちになりたかった。
だから、地主になろうと思った。

働くのが嫌だから、資産に働いてもらおうと思った。
だから、投資家になった。

ラクして、金持ちになりたかった。
だから、不動産投資を選んだ。

そのはずだったのに・・・
いまは毎日、休みなく働いている。

平日は、サラリーマン。
土日は、物件探しやリフォーム。

体験したことのない、困難
自分のお金を使って、つぎつぎに増やしていく。

それを乗り越えることができれば、お金が増える。
ちっとも、ラクじゃない。

リフォームで、物件に通い続けていても。
終わりが見えずに、めげそうになる。


でも4年前の、あの頃と比べると
漠然とした 「将来への不安」 と、 「無気力な退屈さ」 はなくなった。

サラリーマンだけでは、どれだけ頑張っても。
あの不安と退屈さは、消えなかった。

だから今日もひとりで、バールを持って。
床を、はがし続ける。

このやり方が、本当に 正しいかはわからない けど。
信じて、続けるしかない。

儲かる不動産投資は、困難ばかりでラクじゃない。
でも、不安で退屈なあの頃よりは、ずっといい。

不動産投資ランキング



ボッシュ BOSCH GMF50-36 マルチツール (カットソー)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.03.07 21:47:43
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: