ソーリムウーハーのサラリーマン不動産投資

ソーリムウーハーのサラリーマン不動産投資

PR

プロフィール

ソーリムウーハー

ソーリムウーハー

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

DIY・リフォーム

(81)

不動産投資

(138)

セルフイメージ

(23)

ツール・道具

(18)

教育

(5)

IT

(1)

お金

(14)

生活

(8)

コメント新着

中村 健@ Re:不動産投資家が新築の自宅を買うメリットは?(02/19) メディアご担当者様 突然のご連絡失礼い…
ソーリムウーハー @ Re[1]:サラリーマン大家の年末年始の過ごし方(01/03) たかしさんへ はじめまして! ブログきて…
たかし@ Re:サラリーマン大家の年末年始の過ごし方(01/03) はじめまして 年末からはじめて和室→洋室…
R@アール @ Re:サラリーマン大家の年末年始の過ごし方(01/03) 休日出勤、ご苦労様です!!┏○))ペコ 今年…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.06.10
XML
カテゴリ: セルフイメージ
体重が75キロから、59キロに減った。
今日は、「 何をして16キロやせたのか 」のお話。

最初のきっかけは、「やせたい」というより、「 健康でいたい 」と思ったこと。

以前の食生活は、かなりヤバかった。

外食では、 必ず大盛り 。ごはんは、 2杯おかわり
運転中は、 ドライブスルーをハシゴ する。

そりゃ太るよ・・・

おまけに昼でもすぐ眠くなるし、疲れやすい。
月に1度は風邪をひき、体調を崩すことも多かった。

人は誰でも、健康でいたいと思う。
ボクも、もちろん健康でいたい。

では「健康」とは何か?
「健康」とは「病気にならない」ことだ。

多くの「病気」は、余分にとった栄養から作られる
そこに気づいた時、食べ過ぎるのをやめようと思ったんだ。

★食べる量を減らす

まず、​ 食べる量を減らしてみた ​。
ここで大事なのが、1回の食事の 「量」を減らす のであって、 「回数」は減らさない ということ。

ボクは いまでも、1日2〜3回はアイスクリーム を食べる。
間食もしているけど、量の少ないものを選んでいる。

丼モノを頼む時は、「 ごはん半分
弁当ではなく、 惣菜のおかずだけ 食べる。

ポイントは、 空腹感がなくなるタイミングで食べるのをやめる こと。

「おなかいっぱいではないけど、もうお腹はすいてない」
そのタイミングで、食事を終わらせるのがちょうどいい。

★よく噛んで食べる

食べものは、よく噛んでたべよう

昭和の「お父さん」が言いそうなセリフだけど、これは間違いない。

「よく噛んで食べる人は、がんになっても漢方薬で治る」
という何かの記事を読んでから、気にするようになった。

よく噛んで食べると、甘いものを減らせる。
量が多いと、すぐに気持ち悪くなるから。

「おなかは空いてないけど、甘いもの食べたい」ってことあるよね?
甘いものを求めるのは、腹ではなく口だ。

そこを満たしてしまえば、甘いものを控えられる。

★カロリー表示を見る

食品を買う時・外食をする時、
カロリー表示は、必ず見てる。

そのうえで、1日の摂取カロリーを、1,300kcalくらいに調整する。

1回の食事が300kcal前後なので、3食で900kcal。
足りない分は、おやつやアイスで補充 だ。

一般の平均は1日2,000〜2,500kcalと言われているので、少ない。
当たり前の話だけど、 カロリーを減らさないと痩せない からね。

ちなみにわが家の冷凍庫には、常に2リットルのアイスが常備されている。
アメリカから輸入した、 ゼロールのアイスクリームスクープ と、アイスクリーム専用カップまで用意している。

ゼロール アイスクリームスクープ 

最近は、バニラアイスにコカ・コーラを注いで、いただいている。
デザートは存分に楽しんでいるので、 ダイエットも苦痛にならない

★運動を生活に取り入れる

運動したほうがいいってのは、みんな知っている。
でも、ジョギングしたりジムに通うのは、なかなか続かないよね。

運動を続けるポイントは、「 普段の生活に、運動を取り入れる 」こと。

たとえば、

通勤時は、やや 遠めの駅から15分くらい歩く
駅のホームでは、エスカレーターでなく 階段を使う

この程度でも、そこそこ運動になる。

さらに休みの日には、音楽でも聴きながら部屋の壁紙を変えてみたらどうだろう?
リフォームは、かなりの運動になるし、楽しい。

壁紙 のり付き 30m 道具付き 400柄以上から選べる 生のりつきだから届いてすぐ貼れる 

やせてから、風邪をひかなくなった。
疲れなくなったし、細いズボンも履ける。

良いことしかない。

某トレーニングジムのように、2ヶ月で結果を出そうとすると、それなりの努力がいるだろう。
でも、半年くらいの時間をかけてやせるなら、ほとんど努力しなくても結果は出せる。

投資もダイエットも、「時間が味方になる」という点では同じかもしれない。

不動産投資ランキング


「GLADIATOR(グラディエーター)」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.06.10 13:01:51
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: