ソーリムウーハーのサラリーマン不動産投資

ソーリムウーハーのサラリーマン不動産投資

PR

プロフィール

ソーリムウーハー

ソーリムウーハー

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

DIY・リフォーム

(81)

不動産投資

(138)

セルフイメージ

(23)

ツール・道具

(18)

教育

(5)

IT

(1)

お金

(14)

生活

(8)

コメント新着

中村 健@ Re:不動産投資家が新築の自宅を買うメリットは?(02/19) メディアご担当者様 突然のご連絡失礼い…
ソーリムウーハー @ Re[1]:サラリーマン大家の年末年始の過ごし方(01/03) たかしさんへ はじめまして! ブログきて…
たかし@ Re:サラリーマン大家の年末年始の過ごし方(01/03) はじめまして 年末からはじめて和室→洋室…
R@アール @ Re:サラリーマン大家の年末年始の過ごし方(01/03) 休日出勤、ご苦労様です!!┏○))ペコ 今年…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.11.06
XML
カテゴリ: 不動産投資
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 「日本は人が減ってるのに、不動産投資しても大丈夫?」

周りの人に、よく言われる。

ボクは、 ぜんぜん 大丈夫 と思ってる。

多分みんな 「人口減少=空き家が増える!」 ​のイメージ​ なんだろうね。
だから家やアパートを借りる人が、いなくなっちゃうと思ってるんじゃないかな?

でも 人口減は不動産だけじゃなく、経済全体にダメージがある。
​お金を使う人が減れば、ほとんどの業種は売り上げが下がる。​

日本だけでやってれば、 どのビジネスもヤバい。
むしろ ​不動産賃貸は​、 他の仕事より人口減少に対応しやすい。

本日は、なぜ 人が減っていく日本で、不動産投資が有利なのか について。

​・人が減るエリアは決まってる​

日本の市町村は、 「都市計画」 を作ってる。
都市伝説じゃないよ。

『ここに、大きな道路を作ろう』
『この地域は、家を建てるのは禁止しよう』
『このエリアには、お店を集めよう』

こんな感じで、街をどう作るかを決めてる。
リアルなシムシティだ。

アタリマエだけど、行政も人が減ってくのは知ってる。
だから、人口が減っても ​​​​​​​​​ 街がゴーストタウンにならないための計画 を立てなきゃならない。​​

具体的には
​​​​​​​​
​街を、 ​​ 市街化区域 ​​ 」と「 ​市街化調整区域​​ 」に分ける。

市街化区域 は、道路や水道の整備をして 人を集める。
市街化調整区域 は家を建てるのを禁止して、どんどん 人を減らす。

人の集まる場所を決めて、街の経済を維持するって計画だ。
人口は、均一に減らず、街の中心に集まるように減っていく。

ヤバいエリアが判ってれば、対策はカンタン。
ボクは市街化調整区域の家は、よほど安くないと買わないことにしてる。

・人口が減れば、仕入れも安くなる

人が減ると、家や土地の価値が下がる。
不動産投資家にとって ​家賃も大事だけど、購入価格はもっと大事。​

人口が減ると家賃は下がるけど、それ以上に物件の価格はもっと下がる。
借りる人が減って 家賃が下がっても、仕入れがそれ以上に安ければ問題ない。

むしろ地方のボロ戸建て投資家にとっては、規模拡大のチャンスだ。

9万円の戸建て。人が減っているからこそ、この値段で仕入れることができる。

​・人口減で伸びるビジネスと連携できる​

人が減るのは、生まれる子供が減ってるからだ。

では問題。
​​
子供がいないと、多くの人は「あること」を始めます。
さて何でしょう?​






正解は、犬や猫を飼い始める!

これからは、 ペットビジネスの時代だ
子供がいない分、人は犬や猫のためにお金を使う。

不動産は時代に合わせて、使い方を変えられる。
ペット可のアパート にしたり、 ペットショップにテナント貸し ​もできる​

これから伸びてくビジネスに、ひょいっと乗っかれる応用性。
そこが、不動産投資の強みだ。

実家で飼っていた愛犬。ボクはどちらかというと犬派。

​大事なのは、 時代の流れに合わせて手法を変化させる こと。​
RCが良い時もあれば、ボロ戸建てが儲かる時もある。

人が減るときは、その時代に合ったやり方をすればいい。

80年代のバブルのように、バカみたいに稼げる時代はもうやって来ないかもしれない。
でも、周囲をよーく観察してみよう。

人が減ってく日本にも、まだまだチャンスは落ちてるはずだ。

100万円からの空き家投資術 [ 

​​
不動産投資ランキング
​​

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.06 09:10:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: