7月
8月
9月
10月
11月
12月
全10件 (10件中 1-10件目)
1
自分の活動をお知らせするのにとっても活躍するのが ニューズレター です。昨年暮から ”ニューズレターを作る”をテーマに生活してたのですが、なかなか時間が取れずそれに作り始めてもなんか違う・・と全然前に進めませんでした。そして、じっくり考えてみました。私に 今必要なニューズレターってどんなものだろうと。で、結論は マドレボニータのこと産後ケアの必要性産後プログラム とはどういうものかを身近な人に知ってもらう事 だという結論になりました。本当は 肩凝りのセルフケアや自分で選べる体型について書きたいところだけど1号は とにかく 官庁向けか? と思うくらい説明に徹しよう! と決めました。そして、出来たのが この文章だらけのニューズレター。早速友達に見てもらって わかりやすいか ご意見頂戴。忙しい時間を 私のために割いてくれる友達に感謝です。そして、とっても貴重な意見をいただいたのでこれから直しと イラスト と 手書き を加えていきます。(って 完成してからアップしろよ って話しですかねぇ)月曜日には完成させて 配布し始めます。さてさて、反応はいかに? これから仙台に行きます!Sさんとの勉強会 楽しみです。
2008.01.19
コメント(0)
縁あって昨年から二本松市の卓球サークルで月に2回指導させていただいております。中高年の方が15人位いらしてほとんどの方が初心者。 楽しむ卓球なのかフォームから習いたい卓球なのかによって指導方法は違ってきますのでどう進めようか 悩みました。で、結局時間を決めて一人一人と打つ事にし本人が どういう卓球をしたいのか確認しながら進めてきました。嬉しい事にはじめは 楽しむだけの方もだんだん欲が出て ”フォームを知りたい” と変化してきました。何歳になっても 向上したい!いいですねぇ この精神。私も知識が完全でないところは勉強できてとってもラッキー! です。最近は 皆さんの身体の動き 筋肉の使い方が気になって 気になってつい そちらの方面のアドバイスまでしてしまったりとにかく こうやって指導という機会を与えていただいたおかげで 学ぶ事の方が多いので嬉しい限りです。バランスボールのリード・アイソレーションセルフケアのレクチャー日々鍛錬中そして、明日は仙台で産後インストラクターの勉強をなさっている Sさんに会います。明日は時間が取れないので顔合わせだけですが、今後 日程を決めて練習をしていきます。二人で東北を盛り上げていきます!
2008.01.18
コメント(0)
一時は 気力・体力がなくなって”もう 何もかもどうでもいいや”となっていましたが夕べは マドレTV観たりバランスボールやる気持ちが湧いてきました。マドレTV 体幹から動く というのを観てマネをしてみました。自分では出来てると思って ビデオを見たらなんともお粗末 トホホホ・・・・練習・練習!今日の肩凝りさん 一人目30代前半女性 既婚 肩凝りバリバリ「説明わかりやすかった?」説明はわかったが、筋肉の働きや筋肉の名前が覚えられない。もっと詳しい説明をして欲しい 「覚えられた?」 「継続できそう?」 「効果ある?」覚えられた。毎日実践していて 肩凝りが良くなった。*僧帽筋 を そうごうきん と思ってたらしい。私の発音 悪し! 是非筋肉名を覚えて欲しいので漢字を説明して覚えてもらおう*二人目50歳 女性 既婚 子供3人肩凝り バリバリ、バリバリ 「説明わかりやすかった?」説明わかった。筋肉の名前も知識があったのでわかった。でも、わからない人も多いと思うので説明した方がいいよ 「覚えられた?」覚えた 「継続できそう?」なるべくやっている 「効果ある?」肩凝りの度合いが酷すぎるのか 効果を感じない。** う~ん、 肩凝りが酷いからなのか 私の説明が悪いのか 彼女のやり方があまり上手くいってないのを 私が気づかなかったのか・・ 調査が必要 *** 自分が伝えた事の効果を聞く ってかなりドキドキする。みんな優しいので どうしても良い事を言ってしまいそうなので”私のために 正直に言ってね”と言う。だけど そう言いながらきついこと言われたらどうしよう・・なんて オロオロしてまっす。これからも 意見・感想聞いてみよ♪
2008.01.12
コメント(0)
今週はじめより体調が悪かったり、良くなったりの繰り返しで毎日仕事をするので精一杯の日を送っていました。この言い訳 何故してるのでしょう?バランスボールの練習できてないという事の言い訳です弾むと ”うっ” となってしまって・・。来週はリードの練習 3倍位頑張るぞ!そんな状態でも月曜日のフィットネス教室(中高年向け)は行ないました。**今迄 ピラティス教室 とかストレッチ教室とか いろいろ呼んでたのですが 今年から フイットネス教室 にしました。**今年初の教室だし、それに昨年の暮から”行ってみたい””行くから”という声がかかり(嬉しい~)みなさん待ちにまった状態でいらっしゃるのに休むわけにはいきません。今回は、な~んとバランスボール10個なのに11名参加くださり(親友一人が我慢)テンションあがりっぱなしの私でした。なんとか楽しんでいただき運動の大切さをわかってもらえたようで”続ける” というこれまた嬉しい言葉をいただきました。楽しく続けられるよう 頑張ろう!その中で 肩凝りのセルフケアもお伝えしました。はじめて参加してくださった方に 来週感想を聞いてみよう!おっと、これが話題ではなくてですね昨年、これから 食 を勉強していこうとしているOさんと話していた時 衝撃を受けたことばそれをお知らせしたかったのでした。”二本松って ちょっと目立つと打たれるよねぇ”(出る杭は打たれる)という私に”片平さん、私 決めたんです ちょっと出るから打たれてへこんじゃうんですよね。 だから 打たれてもへこまないくらい うんと出る事にしたんです。”いや~ 素晴らしい!私より 10歳若い彼女の言葉に感動しました。私もその精神で行こう!そして、こ~んなに心の強い彼女の傍にいようと思ったのでした。しかし、彼女 胃が痛むらしい”結局 強がっても 気持ち弱いんです!”と言う彼女がキラキラ光ってみえた。頑張ってるんだなぁさて、今日の肩凝りさんと思ってたら”肩凝らない”というんですよねぇ。60代中頃 男性 すごい猫背これは絶対に肩が凝ってるはず!と思ったのですが、説明して いろいろやってもらっても”よく わかんない”とおっしゃる。とりあえず”肩凝りでなくて良かったですね”と言ってみました(笑)以前 何かで読んだか 聞いたかしましたが男性は肩凝りに気づかずその状態が普通 と思っている人がいるということ。私は 彼 もそうではないかと 睨んだ(笑)実は、熱心にフィットネス教室にきてくれてて(男性なのですが、親戚なので特別)1年前よりは随分良いのですが、かなり身体が硬いのです。もう少し からだがほぐれてきて正しい姿勢をとれるようになったら気づくのかなぁ と楽しみでもあります。
2008.01.11
コメント(0)
お正月に久しぶりに高校時代卓球部で一緒だったTちゃんに会って興奮して喋りまくりました。彼女は市役所勤務・独身。高校時代にはわからなかったのですが、かなり行動的だったようです。なんと、ある勉強がしたくて大学の夜間部に通ったのです!(卒業したのが3年前)す、すばらしいそれに海外青年協力隊に参加したり。そういう体験を活かして、いろいろなサークルを仕切ったり、NPO法人の理事をしてたりもう何がなんだかわからないほどの活動をしていました。そんな彼女に産後ケアの話をしてみました。彼女 独身ですし 興味あるかなぁぁぁとおそるおそる切り出したのですが、さすが、視野が広い彼女です!”それ、いい! 絶対必要だよ 市の保健婦さんに話してみようか?”という展開になって焦ったのは 私の方まだ、紹介するニューズレターを作成してない・・(仕事 遅すぎ)”わかりやすいように文書化するから”という事に。どんどん話していけば 繋がっていく!という自信が持てました。頑張りまっす!まずはインストラクター合格ですがねさて、今日の肩凝りさんは 9つ年上の姉です。この姉の肩凝りもすごい!バリバリ! 整体にも時々行ってます。そんな姉にレクチャーし数日経ってから感想を聞いてみました。「説明わかりやすかった?」わかりやすかった。 「覚えられた?」だいたい覚えられたが肩甲骨をうまく動かせない。 「継続できそう?」「効果ある?」日常生活の中で 気づいたときは数回実践しているお風呂上りが とてもいい!首筋がスッキリし、肩も軽くなったこの姉には効果バッチリ!姉は 研究熱心でいろいろ聞いてきます。聞かれると 私もとっても勉強になります。有難い存在。さて、次回はどんな肩凝りさんを紹介しようかなぁ。
2008.01.11
コメント(0)
肩凝りセルフケアを昨年の11月に1回今週の始めに1回合計2回伝えた友達(40代前半)にこんな事を聞いてみました。「説明わかりやすかった?」わかりやすかった。みながらやるとなおわかりやすいが、言葉だけでも、理解できた。 「覚えられた?」全部は覚えられなかった。 「継続できそう?」う~ん、それが問題だ 「効果ある?」11月に教わって思い出したものをやってみると肩凝りが緩和されるのを感じる。でも、なかなかやらないんだ~**************なかなか継続は難しいものですねぇ是非、継続して欲しいものです。それから、一度の説明でよぉぉくわかってもらえるように説明の仕方の研究が必要ですね
2008.01.10
コメント(0)
肩凝り といえば2年前位から昨年の秋まで それはそれはひどく辛くて右肩には痛みもありました。さらに夕方になると 二重のまぶたが三重になりおそろしく老け込んで見えましたそれは パソコンのせいだ! と諦めていました。しかし、そうではなかったのです。その時期バレーボールをやめた事もあるのですが、とにかく姿勢が悪くなっていたのです。首が前に出て、頭の重みを首や肩で支えてたのですね。それは、ピラティスの先生に指摘され、気づきました。それからは姿勢を良くすることを意識し肩凝りもだいぶ和らいできましたそして、その頃知ったマドレボニータの肩凝りのセルフケアの方法を知ってますます、肩凝りとは無縁になってきた今日この頃です肩凝りといわれるところは 首や肩周辺ですね。その筋肉を 僧帽筋(そうぼうきん)というのですが、--首凝りとは言わない--女性の場合 特に肩をすくめて 物を持ったり肩をすくめて包丁を持ち、肩をすくめてシャンプーしそして緊張すると 肩に力が入ってしまうつねに収縮してるんですよねぇ。そして、それをストレッチする事がほとんどないので新鮮な血液が運ばれることなく、どんどん老廃物がたまり、それが傷みとなってしまうのです。じゃ、どうやってストレッチするのかそれはですね、背中にある肩甲骨を動かしてあげると良いのです。僧帽筋と肩甲骨はくっついているからです。その肩甲骨を動かすために 腕をあちこち動かすととってもスッキリします。こんなに効果のある肩凝りのセルフケアを一人にでも多くの人に知って欲しく伝えてみました。さて、反応はいかに・・・。
2008.01.10
コメント(0)
2007年 私が出合った素敵な本を紹介しますね。それは 山田ズーニーさんの おとなの進路教室 です。”目標がないとだめですか?” -お金ではない何か-この中に書いてあったズーニーさんの言葉に”そうだ、これだった”と一番大事なことを思い出させていただいた気がしました。 ** 働きにふさわしいきちんとした利益が出るようにする。でも、「それ以上」の利益は追求しない。そのかわり生涯現役、自分から何か人や社会に対して働きをして、それにふさわしい報酬を得て、という環境が 一生 続いていくようにしたい**それを読んで 本当に基本的に事を思い出しました。会社に勤めて30年 60歳まで働くとしてあと10年。その後どうして人生を過ごそう と考えていました。自分の力で何かして誰かのためになりそして、少しでも収入を得る事ができる何かを求めていました。この本を読んで スッキリ! した事がたぁぁくさんありました。もう一度読み返してみようと思います。今日から仕事です。おとといの夜から久しぶりに体調が悪くなりおなかに力が入らない状態になってしまいました。今日から仕事だし、夜は運動教室があるのでゆうべは8時に寝たのでなんとか少し回復してきました良かったぁ体調が悪くなると 気力もなくなりますねぇ。いろいろな事が”どうでもいいやぁ”と思えてきてしまう。やっぱり、健康が一番!しかし、突然の体調不良の原因がわからなく、それはそれで不安なものですね。
2008.01.07
コメント(0)
2008年になり、1日からバランスボールのリード練習をしたり、マドレTV見たり娘に ヒップホップダンスを習ったりの毎日です。しかし、久しぶりに帰ってきた子供達とのコミュニケーション、実家に行ったり、夫の実家に出かけたりとなかなか落ち着いて練習できない状況です。明日4日からは落ち着いて取り組めるかなぁちょっぴし予定がくるって 焦ってます・・。さて、突然日曜日の過ごし方ですが3年前は時間があると映画を観に出かけてました。でも、カメラを始めてからは日曜日ごとに写真を撮りにおでかけ。しかし、お天気が悪い時は やっぱり映画。その中で心待ちにしていたALWAYS続・三丁目の夕日 は やはり感動しました。もちろん 泣きました。他人同士の館内心動かされ涙する瞬間 一体感が生まれますねぇ。エンエンと声をあげて泣きたかった。(嗚咽は喉が痛くなりません?)それは悲しい涙ではなく、嬉しいというのでもない優しさに触れた時の涙でした。1作目も泣きました。それもまた優しさに感動したものでした。三丁目に住む人々の優しさは近所同士干渉しすぎる位の関係だからこそ相手の立場になって考える事ができそして、味方でいたいという気持ちが溢れてくるからだろうと思います。人とつながって生きている。今は、こんな地方でも どちらかというと干渉されたくない近所づきあいはごめんなさいという感じです。最近 “へ~”と思ったこと。昔は おせっかいおばさんが 独身男性・女性を結婚させようと駆け回っていたが今は、干渉するといい顔をされないからか、人の面倒まで見ようとする気のいいおばさんがいなくなったからか 見合いが少なくなったらしい。そのために自分で見つける事ができない人はなかなか結婚できない という現状もあるということです。干渉されたくないという世の中だけど、この映画で涙することや大ヒットした様子をみると人とのつながりに感動しているということですよね。本当は つながっていたいんですよね。今までの私も 干渉することや余計なお世話は迷惑かと思っていましたが、先日友達(40歳)が”今の若い女性(30歳位)も子供を持って 私達の話しを聞きたがっているみたいよ。母乳の話しや、子育ての話しを 迷惑かと思いながら経験談を話してあげたら喜んでいた”と話してくれたのを聞いてそうかぁ、どんどん声をかけていいんだぁと思えました。でも そのためには私という人物を認めてもらわなきゃ駄目ですけどね。どんどん自分から情報を発信し、自分から心を開きいろんな方と繋がっていきたいものです。写真は桧原湖の夕日(裏磐梯)
2008.01.03
コメント(0)
2008年が明けてもう3日目になってしまいました。今頃ですが、新年明けましておめでとうございます!昨年の夏 マドレボニータに出会ってからザワザワする毎日を過ごしております。実は、毎年 ”今年はこうするああする”といった目標はたててませんでした。ただ無事に 病気することなく、事故にあうことなく今年1年過ごしたい という思いだけでした。でも、今年は違いますそれプラス産後インストラクター資格取得そして、産後ケア と 中高年向けの運動教室の開催を目標にします。その教室を定期的に開くのには 今までの会社中心の生活を変えていかなくてはいけません。そのへんのところを 正月休みにきちんと文章にして 心したいと思っています。さて、昨年 50歳になったわけですが、私の気持ちを歌ってくれたのねという歌に出会いました。竹内まりやの 人生の扉 という曲です。♪満開の桜や 色づく山の紅葉(もみじ)をこの先いったい何度 見ることになるだろう♪という歌詞が耳に入った時に亡くなった姉を思い出しました。姉は40歳の若さで病のためひと足先にあちらの世界にいってしまいました。姉の夫の考えで 姉には命の灯が消えるという事は伝えていませんでした。(でも、きっと気づいていたでしょう)どちらがいいのかわかりませんが、いつか、自分にもそういう時がやってくるという事が確かだという事を実感しました。それから、一瞬一瞬の大切さを感じたような気がします。しかし、その時12歳・10歳・8歳の子供の世話仕事・趣味で嵐のように時間は過ぎてしまいました。♪気がつけば五十路を 越えた私がいる♪2年前末っこが大学生になり少しずつ自分の足で歩き始めたとき、ようやく季節を感じる心の余裕ができたような気がします。歌詞通り あと何度季節を味わう事ができるのかわかりませんが、自分の人生を自分の足で歩いて行こう という気持ちかとても強くなりました。そして、最期の時まで健康でチャレンジャー!が人生の目標です!!!
2008.01.03
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1