薬剤師Stephenのよろずブログ

薬剤師Stephenのよろずブログ

PR

Profile

Stephen1969

Stephen1969

Calendar

Favorite Blog

これぞAI力、”ゾウ… New! 藻緯羅さん

神の力が流れる通路 New! Beloved-mariaさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

トキドキわくわく・… New! ナイト1960さん

先週ご飯まとめて❗… New! し〜子さんさん

Comments

ミリオン@ Re:PMP試験対策 品質コスト(11/03) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:病者訪問講座に初めて参加しました。(11/03) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:タラントンのたとえ(11/03) おはようございます。 勉強頑張っています…
ミリオン@ Re:楽天ブログ開設しました!(11/03) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
松本 穣@ Re:ご案内:ブログ異動いたしました。(06/29) こんばんは。僕は松本穣と言います。滋賀…
2007.11.10
XML

ある特定の要因が満たされると満足度が上がり、不足すると満足度が下がるというのではなくて、 「満足」に関わる要因 「不満足」に関わる要因 は別のものであるとする。 満足に関わるのは、「達成すること」「承認されること」「仕事そのもの」「責任」「昇進」 など。これらが満たされると満足感を覚えるが、欠けていても職務不満足を引き起こすわけではない。これらは 「動機付け要因」 とされた。

不満足に関わるのは 「会社の政策と管理方式」「監督」「給与」「対人関係」「作業条件」 など。これらが不足すると職務不満足を引き起こす。満たしたからといっても満足感につながるわけではない。単に不満足を予防する意味しか持たないという意味で 「衛生要因」 と呼ばれた。

動機付け要因は、マズローの欲求階層説でいうと「自己実現欲求」「自尊欲求」さらに「社会的欲求」の一部に該当する欲求を満たすものとなっている。

一方の衛生要因は「生理的欲求」「安全・安定欲求」と「社会的欲求」の一部の欲求を満たすものとなっている。


参考文献:参考文献「経営戦略・組織辞典」(東京経済情報出版)

動機づけ要因がなくても、仕事への不満には結びつかないが、満足すると動機づけは促進される。
衛生要因が不足した場合、動機づけは阻害される。


経営戦略・組織辞典





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.10 15:36:29
コメント(0) | コメントを書く
[プロジェクトマネジメント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: