薬剤師Stephenのよろずブログ

薬剤師Stephenのよろずブログ

PR

Profile

Stephen1969

Stephen1969

Calendar

Favorite Blog

野口五郎 「19:00の… New! an-daleさん

印刷された言葉はい… New! Beloved-mariaさん

用水路~K川散策日記… New! ★黒鯛ちゃんさん

(藻緯羅の庵)この… New! 藻緯羅さん

再喫 ダン・タバコ… New! SS900IEさん

Comments

ミリオン@ Re:PMP試験対策 品質コスト(11/03) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:病者訪問講座に初めて参加しました。(11/03) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:タラントンのたとえ(11/03) おはようございます。 勉強頑張っています…
ミリオン@ Re:楽天ブログ開設しました!(11/03) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
松本 穣@ Re:ご案内:ブログ異動いたしました。(06/29) こんばんは。僕は松本穣と言います。滋賀…
2011.09.08
XML
今年もPMシンポジウムに参加した。

前回同様に江戸川区民ホールでの開催である。

現地には前日入りしていたので朝ゆっくり目に起きて会場に入った。

メインホールは超満員、あいかわらずの盛況ぶりである。

初日は招待講演と基調講演ですが、東日本大震災の後だけに災害復興プロジェクトや危機管理に関するテーマが多かったような気がします。

夕食はホテル近くのインド料理店、Yahoo等の検索でひっかからないのが残念ですが、

ネパール人シェフによる本格インド料理が楽しめます。

タンドリーチキン、ナンはオーダー後に焼かれるので、少し時間がかかりますが、

その代わりお味の方は抜群です。

ネパールアイスビールを頂きながらしばし待ちます。

カレーの種類も豊富で辛さも選択できます。私は「辛」をオーダー、もう少し辛くても大丈夫そうなので次回は(来年?)は「激辛」にしてみようと思います。

〆にラッシーを頂き宿舎に戻りました。

カジキマグロやエビのタンドリー焼があることを知りましたので、また家で作ってみようと思います。




ギャバン タンドリーチキン  40g





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.12 13:28:14
コメント(0) | コメントを書く
[プロジェクトマネジメント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: