こんばんは、

リニューアルしても、さすが大阪ですね、ユーモアたっぷり、ビリケンさんは面白いです。

こちらでは、セントレアが近いですが、此処も、空港見学者に力を入れているようで、色々な店が次々にオープンしているようです。

以前、私が行った時も、展望デッキは大混雑で、飛行機の撮影は大変でした。 (April 30, 2018 09:59:27 PM)

ちょびっとごぶごぶ

ちょびっとごぶごぶ

April 29, 2018
XML
カテゴリ: 飛行機撮影
最近は過去記事(というか、書いている順番は日付順なので言い方は変ですが)ばかりなので、ちょっとイマネタにでも。



伊丹空港!リニューアルしましたねぇ~。どのくらい変わったのか知らなかったけど。


職場の昼休みに観ていたNHKのニュースで出て知っただけなんだけど。



気になったし、おめでとう!って思ったので、見てきました。










空港アクセスはどこも高いです。いやホント。


DHC-8-Q400(ボンQ)が多い光景は、伊丹ならではですねって思うんですが、どうでしょう?













伊丹、着きました。


「もっと、心おどるITAMIへ。」素晴らしいスローガンですね。今まででもだいぶ心おどっていましたが、今後さらに心おどってしまうとどうなっちゃうの~。

全面リニューアルは2020年なんですね。2年後には1階や2階の北・南ターミナルの雰囲気が変わるということなんですね。

期待しつつも、これまでの伊丹の空気感が変わってしまいそうで、寂しい気持ちにもなりそうです。










通路がだいぶ違ってきたかも。でも今までもローソンはあったような?リニューアルオープンでしょうかね。バスの切符売り場も増えて親切になった気がします。















リニューアルオープンの甲斐あってか?空港内の飲食店は大人気でどこも大混雑。ホント、空港見学者のおかげです!!!












ついこの前まで利用していたコンビニや、お土産店などは閉店。移転したり、コンビニはそのままかな。検索してみるとローソンだけになったようで、ちょっと不便かも(気になる範囲ではないかもしれない)?















到着口が2階になったので、1階は出発カウンターのみ。ANAのプレミアムチェックインは2階ですけどね。こ~んなに寂しくなっちゃいました。





カフェが閉店しました。そしてパタパタの到着ボードは役目を終了。時間だけを表示しているとは、寂しいものですね。この到着口も何度か通ってきたものだなぁ。最終便が欠航になって、お腹下して戻るしかなかったあの日が懐かしい。


到着口はANA・JAL共に中央の2階に集約されました。これにより、階の移動なしにモノレールへ乗り継ぎできるようになりました。今回のリニューアルオープンの1番の見所はそこではないかと思うのですが、すっかり忘れていました(笑)









JALのカウンターを覗いたら、ビリケンさんがいたよ!ビリケンさんもクラスJお試し中。





あら、嬉しそう。でもその足じゃあクラスJのシートピッチでも普通席と変わらないかな(笑)









エレベーターもこの行列!何度か伊丹には来ているけど、こんなの見たことないよ!












到着口。ナニコレ?こんなの伊丹じゃなーい!



綺麗な、新しい施設にただただ驚かされる私でした(なんじゃそりゃ)。


やはり人が多いので、さっさと撤退。今後もお世話になります!









展望デッキへ行ってみました。違和感があると思ったら、滑走路近くに増床したようです。ちょっと撮りやすくなりました。看板も18mmで入り切ります!









もちろんヒコーキ撮影。いきなり新・みぞか号













マンション?をバックにしたこの構図は町中にある空港って感じですね。












レジはJA810A。もう「787」が取り払われていますね。危機感。













デカモノ、参上!ANA側で撮っていたので、ANAの機体がメインですんませんね。




















伊丹でも機体3機を1フレームに収められるんだね。













JACのボンQを撮って撤収しました。やることがあるので…。終わり方が悲しい週末ですな。













館内ももちろんですが、展望デッキも人が多すぎて、撮影する人も大変です。入る隙間もほとんどありません!













追伸:今日もコイツ見かけました。





こんなところにも京急!正直うっとうしいぜ!(好きだが)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 30, 2018 09:26:38 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:特命係のぉ~がリニューアル(04/29)  
コメント有難うございました(^-^)
色々と閉店や移転は残念ですが・・綺麗にリニューアルされていますね(^0^)
マンションのベランダから空港の風景が眺められるとは~好きな人にとっては感激モノです(^-^)/ (April 30, 2018 06:08:19 PM)

Re:特命係のぉ~がリニューアル(04/29)  
ナカ375  さん
こんにちは。
関西空港ができても伊丹空港はまだ活気ありますね^^
確かにビリケンさんは足を延ばしても足のせは使えませんね。
結構住宅のすぐ近くにあるんですね。
騒音とか問題かもしれませんが、飛行機ビューとかいって人気出たりして。
一瞬京急の電車かと思いました。 (April 30, 2018 06:42:31 PM)

Re:特命係のぉ~がリニューアル(04/29)  
N699系  さん

Re:特命係のぉ~がリニューアル(04/29)  
masatosdj  さん
こんばんは。

工事中が一部終わって
屋上のデッキに出られるようになったのですね。
そのうち ゆっくり散策してみたいです。 (April 30, 2018 11:39:30 PM)

Re[1]:特命係のぉ~がリニューアル(04/29)  
東郷P  さん
こたつねこ01さん こんばんは

空港ビル内のコンビニの閉店は残念ですね。ちょっとしたペットボトルのお茶も気軽に買えなくなってしまいます…。

あの向こうからはどう見えているのでしょうね。ヒコーキ撮影スポットにはならないと思いますが(笑)
(May 7, 2018 10:08:06 PM)

Re[1]:特命係のぉ~がリニューアル(04/29)  
東郷P  さん
ナカ375さん こんばんは

国内線の拠点関西空港ではなく伊丹空港です。でも連休でもないのにここまで人がいるなんて想像していませんでした。

かつて訴訟にまで発展した騒音問題。趣味レベルの人でも、毎日朝から晩まで鳴っていたらしんどいかもしれませんね…。 (May 7, 2018 10:29:29 PM)

Re[1]:特命係のぉ~がリニューアル(04/29)  
東郷P  さん
N699系さん こんばんは

このビリケンさんはあくまでJALが展示しているものであり、伊丹空港のリニューアルとは直接の関係はありません。

今はセントレアは熱いですね。今年でしたっけね、ヒコーキのミュージアムのオープンは。ボーイング787の試験機があのセントレアのミュージアムに展示されるそうです。 (May 7, 2018 10:31:21 PM)

Re[1]:特命係のぉ~がリニューアル(04/29)  
東郷P  さん
masatosdjさん こんばんは

ぜひぜひ、伊丹へいらっしゃったらお寄りください。MASAさんならリニューアル前との変化も楽しまれると思いますよ♪ (May 7, 2018 10:33:17 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

東郷P

東郷P

Favorite Blog

週半ばに散歩・・ こたつねこ01さん

購入した物 2025 *16 630335さん

ときめき旅日記 ナカ375さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: