surfersparadise☆2

surfersparadise☆2

2008年03月18日
XML
テーマ: 社寺巡礼(11)

この前の悪いパワーのおっさんと母親に会ってから、やはり悪いものを感じて
しまった私は会った翌日にいきなりの捻挫で今日まで安静、歩けずにいました号泣


そしてアロマの先生もずっと頭痛と背中痛でマッサージをしてもらったり、かずちゃんも体調が悪くだるいと言っておりましたしょんぼり先生ともお話しましたが、私や先生はかなり強いパワーを持っていると思っているので、たいていのものは吹き飛ばせると思っていたけど、この世にはまだまだ私たちの手に負えない人がいるね~
勉強になったね~とお話ししました。

しかし、不思議なことにブログ友達のぷよたんさんが同じ頃に風邪を引き、そして
足を負傷しとありえ~~びっくりと驚いたり(同じブライスファンなので何か!?(笑))

私が家で動けずにいる3日間、りおさんのブログには私の愛する伊勢神宮の
記事が何日も書かれて、私はなぜか救われていると思いました。
その記事を写真を見てパワーをもらっていると。

そして、何人かのブログのお友達とメールをやりとりできたりして、
逆にこの安静の3日を自分の休養日にして楽しく過ごせました

みなさんに感謝です。


彦根の日帰りプチ旅行の続きです。彦根プリンスでランチをし、多賀大社へ行きお参り、そして湖東三山のひとつであります「百済寺」(ひゃくさい・人によってくだらじ)
に行きました。建設当時は「くだらじ」と呼ばれていましたが、現在はひゃくさいじと呼ばれています。

湖東三山は、 龍應山「西明寺」、松峰山「金剛輪寺」、釈迦山「百済寺」の三山からなります。前回は、西明寺に行きました。
年に1度は多賀大社~この3つのどれかのお寺に行きます。
来年は最後のひとつですスマイル

3月2日に行きましたが、まだ雪が残っており静かなお寺にはあまり人も
いなくてなんとも神秘的な空間でした。

ひゃくさいじ

あまりに長い階段に「やめようか」となりましたが、前回の西明寺よりは
短いと聞き行けるところまで行こうとなりました

かずちゃんが「斜めに階段歩くと楽だよ」となにやら発見したようで(笑)

ぜーぜーハーハーの私にアドバイスをくれましたスマイル
この世で嫌いなものは「山登り」「階段のぼり」「蚊」です

お守り

入り口の参拝料金を払うところで、このきれいなひょうたんのお守りと
百済寺のクリアファイルを買いました。このお守りは私はビビっときました

百さいじ

五木寛之さんも参拝に見えているんですね~

って息のなくなってきた私にはそんなこともどうでもよくて

てっぺんはまだか~と心臓バクバクして階段を登りきりました。

寺

あ~~ようやく着きました百済寺バンザーイ!

とても古いお寺でした。聖徳太子自作の仏像。頭がぼーっとする私には
記憶になく(笑)お参りしたことは覚えています。
日々の運動が大事かと思い知らされました。昔から長距離と山登りは
学校の行事でも休んでいましたので短距離は1位だったけど(笑)

みつまた

お参りできた感動の帰り道。私はすごく気になる木?花と出会いました。

みつまた と言う木です。

中国の木で和紙の原料となり、一万円札の紙幣としても有名。
花とか本当に興味のない私が(笑)・・・ママが花や木が大好きでその反動で
私は苦手に(ホワイトデーにお花が贈られてきましたがそういうのは
好きですサプライズ大好き)
この木を見てなんだか天国みたいって思ってすごく興味深く見ていました。
かすみ草も昔から好きなので白い花が好きなのかな?

お寺まで登るのが湖東三山は大変ですが、お参りできるとすがすがしい
気分になれました



blogよかったらポチしてね♪





全国から注目されているサイトが大集合!日記・ブログ人気急上昇ランキング








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年02月19日 19時17分18秒
コメント(28) | コメントを書く
[優しくておいしい滋賀県*shiga*] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:百済寺~雪の階段を上る~(03/18)  
Nao6105  さん
いろいろと大変だったのですね。
もう大丈夫なんでしょうか?お気をつけ下さいね~。
このお寺は山の中にあるようですが、とても幽玄な感じがしますね。
Rokogirlさん、結構信心深いんですね。エライです! (2008年03月19日 00時46分35秒)

Re:百済寺~雪の階段を上る~(03/18)  
うり坊03  さん
rokoさん、とんだ災難でしたね。
もう、痛みはとれましたか?お大事にね。
果てしなく続くこの階段・・・
止めたいけど、この先にはきっと何かがある!と、思わせてくれる雰囲気ですね。
みつまたも不思議な木ですね~。
枝の先が3つになっているからこの名前なのかなぁ・・・
初めて見た木です! (2008年03月19日 01時16分47秒)

Re:百済寺~雪の階段を上る~(03/18)  
いやな気分の時にする怪我や病気は気になりますよね
私は何かあった時にはこれぐらいで済んで良かった!と逆に考えるようにしてますよ~~^^
だから骨折じゃなくて良かったと思いましょう~~
これで邪気が祓えたと信じましょう!(拳)
これだけ信心深いrokoさんですから神様が守ってくれますよ
湖東三山はやっぱり山ですよね~~
わたしなんて四山登ったから湖東散々でしたよ^^
同じく山登り、階段登りは大嫌いです^^;
百済寺で鐘はつきましたか~~?すごくいい音の鐘なんですよ
秋も良かったけど雪の山も素敵ですね (2008年03月19日 02時02分47秒)

Re:百済寺~雪の階段を上る~(03/18)  
day_diamond  さん
いい運動になりましたね。
ところで、日記の下に123って、へんな広告が出るようになったのっていつから?これって消せないのかな~。

(2008年03月19日 02時28分30秒)

Re:百済寺~雪の階段を上る~(03/18)  
skytrain  さん
苦労して登ったからこそ見える景色や感慨があるんですよね!お疲れさまです! (2008年03月19日 05時09分40秒)

Re:百済寺~雪の階段を上る~(03/18)  
32丁目  さん
みつまたが一万円札の原料だったなんて知らなかった!!
みつまたの木庭に植えようかな(^^)

普段から街を足で散策するようにしてくださいね~
モデルのおねえさんたちは淒~く歩き回ってますよん♪
(2008年03月19日 07時44分17秒)

Re:百済寺~雪の階段を上る~(03/18)  
もも姫ママ  さん
( ノ゚Д゚)おはよう
元気、復活しましたか?
捻挫もしたんですね。。。
お大事に!!

しかし、この山?私には登れないかも~
登ったんですね!!
(^^)// ハクシュ
それに、雪が残ってて寒そう~
(2008年03月19日 08時51分11秒)

Re:百済寺~雪の階段を上る~(03/18)  
nyaanya  さん
ほんと、お寺の階段って
登りきったあの爽快感が堪りませんネ!

私も白いお花好きです。結婚式も披露宴も、
メインのドレスのブーケは色々な白い花とグリーンだけで
作って貰いました♪ (2008年03月19日 08時56分05秒)

Re:百済寺~雪の階段を上る~(03/18)  
ぷよたん♪  さん
ROKOちゃんと同じ時期に同じように風邪引いて 足負傷してと 本当にビックリでした~~
わたしもどこかで悪い気を受けちゃったのかしら(´・_・`)
たまには休養すべしという事で いいほうに考えましょうヾ(^▽^)ノ

お寺に行くと、本当に心洗われますよね。
でも わたしだったら上に上がらずに断念しちゃったと思います。
頑張った分きっといいことがあるかも! (2008年03月19日 14時09分19秒)

Re:百済寺~雪の階段を上る~(03/18)  
ルルール☆  さん
調子の悪い時はこういう所に行って清めたくなるね~!もう大丈夫かな!?
私も風邪はようやく治ったヨ(^^)
明日は東京からグルメ仲間のオジサマが来るから
たっぷりパワーをもらえそう!!
一緒にディナーに行ってくるよ(●^o^●) (2008年03月19日 15時18分57秒)

Re:百済寺~雪の階段を上る~(03/18)  
変なパワー持ってる人がいるのですねー。
確かに、相性の悪い人に会うと、気分が落ち込んだりします。

そう言う人は、悪いパワー(自分にとって)何ですね。
会ってほのぼのする感じの人は、良いパワー。

今まで、出来るだけ誰にでも合わせる努力して来たけど、
悪いパワーの人とは、会わないようにした方が良いと
気付きました。

(2008年03月19日 16時23分42秒)

Re:百済寺~雪の階段を上る~(03/18)  
信仰心とかはないんですが、
あたしはお寺大好きですよ~~。
階段とかがんばります。
むしろ走る…。

足の捻挫の具合はいかがですか?
あたしは、足首の捻挫、病院いかずにほっといたら
じん帯がねじれたままになってしまってマス。
自分の中でのヤバイレベルの捻挫やって仕方なく病院行ったら言われました。。。

お大事に★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:★。、:*: (2008年03月19日 21時52分45秒)

Re[1]:百済寺~雪の階段を上る~(03/18)  
☆rokogirl☆  さん
Nao6105さん

ありがとうございます~~(T.T)
なんとか歩けるようになりましてそろそろ復活します。
この3つの山のお寺は有名なようですね。
スピリチュアルは大好きですが(予知能力はちょっと
あるっぽいです)周りの人がお参り好きですし連れて行かれるとやっぱり行ってよかったと思えますね♪
(2008年03月19日 23時47分59秒)

Re[1]:百済寺~雪の階段を上る~(03/18)  
☆rokogirl☆  さん
うり坊03さん

はいほんと災難でした(>_<)でも休養できたと思ってまたパワーアップします♪

そうそう、枝が3つにわかれてるんです。
中国らしい感じのお花ですね~ (2008年03月19日 23時49分39秒)

Re[1]:百済寺~雪の階段を上る~(03/18)  
☆rokogirl☆  さん
にゃん子ママさん

ありがとうママ~!そうですよね。うちのママもそれだけで済んでよかった。大変なことになることもあるんだから守られてるのですよ~って言ってました。
病院行きだと思ったけど、2日目から腫れがひいたので逆に驚きました。ただの捻挫でよかったです。

ママすごい体力ありますね。よく登りましたね。
私のが駄目ですね(^^;鐘ありましたね。。
あれついてよかったんですね~ (2008年03月19日 23時56分20秒)

Re[1]:百済寺~雪の階段を上る~(03/18)  
☆rokogirl☆  さん
day_diamondさん

ここ何日かですよね(>_<)
うっとーしくて頭にきますね。包茎って絶対社長のことでしょうね!
(2008年03月19日 23時58分10秒)

Re[1]:百済寺~雪の階段を上る~(03/18)  
☆rokogirl☆  さん
skytrainさん

そうですね~ほんとそうだ!いつか香港のあのキンピカのお寺にいきたいよ~~ (2008年03月19日 23時59分28秒)

Re[1]:百済寺~雪の階段を上る~(03/18)  
☆rokogirl☆  さん
32丁目さん

名古屋はそれがあまりできない環境なんですよね~
人々は地下に潜る、デパートを歩くくらいで、
車は一人一台で交通機関も発達していない運動のできない環境です(^^;ジムもあまり走る気がしなくて筋トレばっかしてます(笑)

東京のほうが緑が多くてウォーキングとかできそうですよね(^.^)

みつまたの木植えてくださいよ。絶対運がよさそう。
(2008年03月20日 00時03分02秒)

Re[1]:百済寺~雪の階段を上る~(03/18)  
☆rokogirl☆  さん
もも姫ママさん

ありがとうございます。今は湿布だけで大丈夫です。

絶対北海道のほうが寒くないと思いますよ。
こちらはたまに降るとほんと寒いですもん。
お参りするまでにバテますよ(^^; (2008年03月20日 00時04分58秒)

Re[1]:百済寺~雪の階段を上る~(03/18)  
☆rokogirl☆  さん
nyaanyaさん

(*/∇\*)キャ~いいですね。白い花作ってもらったんですか。素敵だろうな~♪白は永遠の愛って感じがします。 (2008年03月20日 00時06分56秒)

Re[1]:百済寺~雪の階段を上る~(03/18)  
☆rokogirl☆  さん
ぷよたん♪さん

そうそう休みなさいというお告げだと思っています。本当に寝てばかりの3日間でした(笑)
ぷよたんさんはどうですか?
USJに行く力は感心しますよ。私もそれくらいに
ならなくっちゃ(o^∇^o)ノ (2008年03月20日 00時08分40秒)

Re[1]:百済寺~雪の階段を上る~(03/18)  
☆rokogirl☆  さん
ルルール☆さん

私も風邪は完治、足はだいぶいいよ~~!
東京のグルメおじさま久しぶりじゃないきゃ~~
やっぱおじさまはいいよねV(○⌒∇⌒○) ルンルン
おいしいもの食べていっぱいお話して甘えちゃってください♪ (2008年03月20日 00時24分35秒)

Re[1]:百済寺~雪の階段を上る~(03/18)  
☆rokogirl☆  さん
アジアの星一番Ver2さん

そうなんですよ~今日もテレビでさっき小池栄子が言ってました。悪いパワーの人はかたまってるって。
そういう人同士は集まるようにできてるんですよ。

足の引っ張り合いですね。病気もそうです。
近寄らないのが一番ですね!
私も以前は合わせるようにするタイプでしたが、
自然に悪い人は離れていきますよ(*^^*) (2008年03月20日 00時27分41秒)

Re[1]:百済寺~雪の階段を上る~(03/18)  
☆rokogirl☆  さん
☆★N.Y★☆さん

私はお寺とかぜんぜん興味ないんですけどね(笑)
まわりの人が好きだから連れていかれるんですよ~
神社は好きですけど。でもお参りすることは絶対にいいことだとおもうのでよくいきますよ(^_^)

足だいぶよくなってきています。ありがと~~
私も足ヒビが入って治らないといわれています。
今回も病院念のためにと思ったのですが、
やっぱ行ったほうがいいかな・・・心配になってきた(^-^; (2008年03月20日 00時37分30秒)

大丈夫ですか?  
捻挫、良くなりました?? お大事に☆
そのおっさんの後ろの方が、相当キョーレツな感じがします・・・なんとなく。
今週も、20日:春分の日&最後の晩餐 21日:キリスト受難の日(処刑の日)
22日:満月  23日:キリスト復活祭  と、かなり濃い流れになっとりますので、
お互い気をつけませう・・・☆

雪の百済寺、神秘的でステキ♪ (^^)

(2008年03月20日 01時39分32秒)

Re:大丈夫ですか?(03/18)  
☆rokogirl☆  さん
セラピー☆373さん

うわー明日からキツイですね(>_<)
出かけるので安全に過ごしたいです。
大学キリスト教なんでなんだか気になります。
ほんといつもいろいろ教えてくださるので心強いです。
おっさんほんとすごいのついてますよ。
セラピーさん会ったらすぐにわかりますよ(^^;
(2008年03月20日 02時28分48秒)

Re:百済寺~雪の階段を上る~(03/18)  
割と体力のある私は山登りと階段上がりはまだいいのですが、蚊は大嫌いです!!

rokoちゃんはオシャレで、キレイで~その上、そうやって神社などへお参りに出かける、って何かスゴイなぁ~とまたまた感心です。
(2008年03月20日 08時16分18秒)

Re[1]:百済寺~雪の階段を上る~(03/18)  
☆rokogirl☆  さん
アン・ショコラさん

体力あるんですかいいな~私は持続力が全くないです。蚊はいなくなって欲しいですね(><)

お洒落(微妙)綺麗(全く無い)私です(^^;
でもお参りは欠かせません。 (2008年03月20日 19時40分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: