surfersparadise☆2

surfersparadise☆2

2012年02月29日
XML

今日のお仕事は初めて豊田市まで行ってきました。高速で一時間ほどですが、知らない土地なので二時間前に出発、なんとかたどり着きました
今日はある会社のイベントにともこさんが私とめぐさんをゲストにとお声をかけてくださいましたお昼もご用意してくださって本当にいたれりつくせりで感謝です

正直イベントはお仕事初めて一年目は来るお話はほとんど受けていましたが、2年目からはもうクチコミだけで毎日お仕事がいただけるようになったので、生意気ですがイベントはほとんどお断りしていました。でも、お世話になっているともこさんのお誘いですので、即決でぜひとも

クチコミもそうですがやはりご紹介者が素敵な人だと来る方もいい方でまたご縁が広がります。今日も豊田市と言う未知の土地で少々の不安はありましたが、みなさんキャリアウーマン目指す女性や、いろいろな意味で余裕がある奥様たちで、
気がいい方ばかりで1日あっというまに終わっていきました

1時間で2人ずつ、12人今日は見させていただきました
とてもありがたいことに皆さん喜んでいただき、早速次のご予約も決まり豊田市に
これから伺うことが増えそうで楽しみです
やっぱりお話しててもお仕事で目標がある輝いてる女性たちは占いしても疲れませんね。前向きな人はパワー強いです
お一人占いされる方もお客様で見えましたが、座っただけですごいパワーだったと
めぐさんがびっくりしていました(笑)

イベントだとどんな人が来るかわからないし、中にはカードが出て私が今はこういう状態で・・・と言ってもうんともすんとも言わない人がいます。
でも、最後には「すごい、当たってる」と事前に悩みも聞かないので、それを
まず当てるところから始まるので、イベントは少々緊張します
今日は無事に終わり、事故無く帰れてほっとしました


シドニー旅行記。土曜に続き月曜日にもホストファミリーのおうちに行ってきました。今回はマフィンちゃんと一緒なので通訳してもらえるので安心。

SAM_7259.JPG

1階と2階と玄関があるのですが、私は2階の部屋に住んでいたので
いつも2階のこのドアから出入りしていました子供心にステンドグラスが
素敵だなぁ~って思っていました。

johnbetty.jpg

ジョン(おじさん)は60歳までカンタス航空で働き、子供4人を立派に育て、
60歳から大学にまた行きました。2度目の大学の卒業の写真。
私もそんなジョンの影響もあり、もう一度大学に通いたいと言う夢もずっと
持っています。

そして左下の写真は、11月に亡くなったベティ(おばさん)とジョンの結婚
50周年記念のものです会社からジョンが帰るとまず犬の散歩に行って、
それからベティが夕飯の支度をすると毎晩必ずジョンは手伝っていました
2人で協力し合う夫婦を10代で見ていたので、私の夫婦の理想はジョンと
ベティになっていきましたベティが80代でアルツハイマーになるまで、
2人は世界中をしょっちゅう旅行していました素敵です

夕食の後は毎晩私が呼ばれアイスクリームとティータイム
ミルクティーはジョンが入れる役目でした。
当時、家には同じ高校から他3名の女子、東京の銀座に住む男子高校生、
福岡の専門学校の男の子2名がホームステイしていました

でも、夕食後のジョンとベティのティータイムにまで付き合うのは私だけ
みんなさっさと部屋にこもってしまいます。
だから私はみんなよりホストファミリーと会話も多かったし、可愛がってもらった
ので今でもホストファミリーに会いに行ってるのは私だけです。
当時は英語で会話も一番していたので、今はほとんど話せませんが、
いまだにジョンは私に会うと「高校生の頃は話せたのに・・・」と毎回言います(笑)

DSC_0632.JPG

土曜日に引き続き、キッチンの窓にいっぱい並んでいる気になる置物を
またもらってきましたクックバラと言うオーストラリアでは有名な鳥や、
いろんな色の緑色のインコはロリキートと言うのですが、毎朝キッチンの窓に
この綺麗な鳥がパンを食べに来ていました

SAM_7261.JPG

ジョンの家にもこのロリキートのポスターが貼ってありました

DSC_0633.JPG

そういえば私の部屋にも10年前にゴールドコーストのサーファーズパラダイスに
行った時に買ったこのタペストリーが貼ってあり、今見直すとロリキートが
いっぱいいるじゃんイルカもいるし・・・と知らないうちに意識の中にあったの
だと思いました。

ジェームスがタロットに興味あったのでタロットをしてあげました。
そのジェームス昔から家にいたので私はずっと近所の男性が人の家に住んで
いるんだなぁ~って思ってたら、4番目の息子だとこの日聞いてびっくりしました。
私も他人が家にいて、おじさんの面倒見てるんだと思ってたので、
すごい思い込みだなぁ~と大爆笑でした大笑い

SAM_7263.JPG

大きな家にジョンとジェームス2人だけになってしまったけど、これからは
毎年ジョンが元気だと確認しにシドニーに帰ります
マフィンちゃんまたついてきてね


あらゆるローリー・ロリキートの成長と健康維持に必要な栄養考えているズプリーム バードフードローリーダイエット ナゲッツ 1.13kg 【当日発送可】

【送料無料】オーストラリアでロングステイ

【送料無料】やすらぎのオ-ストラリア

人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年02月29日 23時54分45秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:シドニーホストファミリーとロリキート(02/29)  
素敵な夫婦だったんだなーって思うよ。
もちろんまた付いていくよ。
最後の写真に何気にジェームスが写ってる(笑)
当時、たくさんの学生さんがホームステイしてたんだね。
(2012年03月01日 19時25分57秒)

Re:シドニーホストファミリーとロリキート(02/29)  
nyaanya  さん
毎日お茶にまでつきあってたっていうのは、
rokoちゃんぽいね♪

私もそういう素敵な夫婦になりたいな(笑) (2012年03月01日 21時21分44秒)

Re:シドニーホストファミリーとロリキート(02/29)  
まりも8328  さん
ホームステイって、憧れでした。。
やっぱり、いいですね。。。☆。。。
息子には、させてあげたいな・・・

今住んでいる環境から全然違うところに行くと(住むと)価値観が影響を受けて、その後の人生観などに大きく関わってくるんですね・・
高校生の時に、それを経験できて、rokoさんは、幸せですね☆

豊田にも行かれてるんですね。。。
すごいな・・・もう、予約でいっぱいなんですね☆

rokoさんに占いに来ていただくのが夢です。
近い将来叶うといいです☆ (2012年03月02日 10時53分29秒)

Re[1]:シドニーホストファミリーとロリキート(02/29)  
☆rokogirl☆  さん
マフィンシドニーさん
ジェームスもだけど二階にジョンもいるよ~~
記念に載せておいたよ(o^∇^o)ノ
また来年行くのでお願いねy(^ー^)y (2012年03月02日 22時37分05秒)

Re[1]:シドニーホストファミリーとロリキート(02/29)  
☆rokogirl☆  さん
nyaanyaさん

(*^.^*)エヘッせっかく誘って頂いて断るのもなんだかさみしいので。
一緒に家事をするいたわりあえる夫婦がいいですね~ (2012年03月02日 22時43分24秒)

Re[1]:シドニーホストファミリーとロリキート(02/29)  
☆rokogirl☆  さん
まりも8328さん
10代で見たものって人生にすごい影響力あるのでぜひ
お子さんにはホームステイできたら数週間でもぜんぜん違うと思います。
中津川から豊田まで(笑)今月は岡山まで行きます。
今日もお子さん欲しいという方を何人か占ってきて、
前回お子さんできるよってカードも石も引いた方は、3ヶ月でお子さんお腹にいました(o^∇^o)ノ
ぜひいつか直接カード引いてくださいね。 (2012年03月02日 22時46分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: