全2423件 (2423件中 1-50件目)
私は憲法9条改正に断固反対です。 皆さん、おはようございます。久しぶりのブログのUPになります。御無沙汰しておりました。最近は晴れる日が少なく、雨か曇りばかりの日が多くて少々うんざりしてしまいますね。それでも今日は少し青空が見えるので気分が良いです。(青空の見えない地域の人、ご免なさい)お天気が精神に及ぼす影響について少し調べてみたいなぁと思っている暇人です。さて...皆さんは今日のタイトル『集団ストーカー』について聞いたことがあるだろうか?自分が『集団ストーカー』に遭遇したことがある。友人・知人が『集団ストーカー』に遭った話を聞いたことがある等々… 一度は聞いたことがある人が多くなった言葉『集団ストーカー』です。私も勿論、被害者の一人になりました。以前には『そのような話』を聞いても何か他人事で、本音は『考え過ぎ』『自意識過剰』『被害妄想』じゃないのと思い…本気で取り合うことはありませんでした。その罰が当たったのでしょうか、今では私が集団ストーカーの対象者になってしまったのです^^正直言って初めて話を聞いたとき(私の性格だと)『後を付けられる』ぐらいなら恐怖心など起きないだろうと思っていたくらいです。『駅のホームで後ろから突き落とされる』『階段で後ろから突き落とされる』等々では困りますが…今思えば(私の『集団ストーカー被害』は)多分20年くらいになるのだと思いますが、私が気が付いてからは10年くらいです。『集団ストーカー被害者』としてはベテランの中に入るでしょうか^^ですので、今被害に遭っているかもしれない人たち、または友人知人が被害者に遭っているかもしれない人たちに『集団ストーカー』の実態などを説明したいと思いブログに書き残します。『集団ストーカー』の被害に遭っていても、上手く被害について話し難いというのがあります。冒頭に書いたように『考え過ぎ』『自意識過剰』『被害妄想』じゃないのと思われてしまう言い方しか出来ないからです。また『集団ストーカー』される前にはターゲットの周りの人間には満遍なく『悪口』が言いふらされているので(事前に手を打っているのです)家族や本当の友人以外には『集団ストーカー』の話を信じてもらい難いのです。それでは『集団ストーカーって何だ!』です。ストーカーなら聞いたことがあるでしょう。それの集団バージョンでしょうか? 目的は何か?『集団ストーカー』は文字通り人が入れ替わり立ち代りストーカーすることです。例えば、私の場合をお話します。(他の人の例と比べてみてくださいね)私は無職の人です。家を出る。多分、家を出た時点で近所の人から『今、家を出たぞ~』と連絡がある。最寄の駅にはストーカーが待っています。残念ながら個人の行動など少し調べれば簡単に分かるほど規則正しい行動をしているものです。私も家→駅→降りる駅→目的地の順で繰り返し行動しています。大抵は最寄り駅から電車に乗り、降りる駅までは同じ人が来るようです。最近は降りた駅で別の人が待っていてストーカー開始です。途中で私が気が付いたと感じたときはストーカーが代わります。私一人のために5~6人は待機しているようです。ターゲットが交代するのは『私が気が付いたとき』以外では彼らの担当地区に私が入ったときのようです。要するにターゲットである私の行動範囲内に住んでいる人たちが連携して『集団ストーカー』をしているのです。だから『集団ストーカー』をされていても、すぐには気が付かないのです。しかし彼らも人間。ターゲットが気が付かないのでは気分が悪い。だから暫くすると目立とうとするのです。『ストーカーだぞ~』という態度をとるわけです。ですから私は(多分)20年くらい前からストーカーに遭っていたのに気が付いたのは10年くらい前からなのです><(ストーカーさん、ご免なさい!)この時から彼らが大きな組織であり、大人数で計画的に連携して行動してることに気が付いたのです。多種多様な人間が関わっているからです。主婦、子供を連れた若いママ、高齢者、サラリーマン、学生、フリーターらしき若者、職人風の人など本当に多種多様な人間がストーカー行為に参加しています。出先で喫茶店に入れば、彼らは必ず近くのテーブルに座ります。何を話しているのか聞きたいからです。そして相手の身元が分かれば、自分たちの組織に知り合いがいないかを確かめ、仲を悪くするように仕向けます。だから本当に大切な人とは安易に会わないようにした方が安全ですよ。さて『集団ストーカー』である彼らはターゲットの顔をを知らない場合も多いでしょう。どうするのか?それは私の周りの『集団ストーカー』を見ていると分かるのですが『スマホ』を駆使しています。スマホの画像を見ながら『あ、いた!』なんて言っているストーカーもいましたからね^^彼らにとっては肖像権なんて概念は全くない人たちだから怒っても無駄ですよ。ただし証拠があれば別ですので、出来るだけ多くの証拠を集めておくといいと思います。少なくとも彼らは法律違反を行っているのですから。それでは何故?『集団ストーカー』をするのでしょうか?それは『恐怖心を与えること』です。もう一つは情報を集めることです。彼らの目的は一見『悪口』『イジメ』などに見えますが、実際はターゲットを追い詰め『社会的に抹殺』することだと分かります。抹殺なんていうと、ちょっと怖い表現になりますが社会的に抹殺する行為であることは間違いがないです。職場や地域から疎外させ、人や社会との関わりを遮断させることが目的です。その工程の中でターゲットの人が精神を病んだり、最悪の場合は世の中に絶望して自ら命を絶ってしまっても構わないと思っているからだと思えます。現にそういう人が多くいると私は思っています。私に助けを求めてきた人たちも数年で見なくなりました。転居したのか、精神を病んでしまったのか分かりませんが二人とも見なくなりました。今の社会のような殺伐とした人間関係の中で『集団ストーカー』のような気に入らない相手を社会的に抹殺する行為は目立たなくなり更に行動しやすくなっていると私は思います。何故なら、彼らは自信を持って犯罪行為を楽しんでやっているからです。彼らが『集団ストーカー』をしていると時、彼らは『薄ら笑っている』のです。また一人、精神を病むか自殺する人がいる。どうだ、もうお前は終わりなんだぞ!そう言っているような薄ら笑いをしている。その薄ら笑いのお陰で、私は抵抗する元気を貰っているのであるが。。。そんなの嘘だ! 考えすぎじゃないの? そんな暇人いないだろう。そう思いますか?それこそが『集団ストーカー』が隠れ蓑にしている言い訳なのです。こんなことが、いつまでも許されるとは思っていませんが、今被害に遭っている私や読者の皆さん、もう少し踏ん張って頑張っていましょう。そして周りにそんな被害を訴える人がいたら、簡単に片付けずに耳を傾けて聞いてあげてください。理解してくれる人が一人でもいたら、被害者は楽になるはずです。被害者なのに話したら批判されるのでは可哀想ですからね。皆さんのご理解を期待しています。少なくとも家族や友人・知人には耳を傾けてあげてください。社会で起きている摩訶不思議な出来事、本当に驚くことばかりです。これからも私が実体験したお話を少しずつ書いていきたいと思っています。それでは次のUPまで、ごきげんよう!!私は自衛隊の海外派兵に反対です。私は集団的自衛権の行使容認に反対します。
2016.09.30
コメント(0)
私は憲法9条改正に断固反対です。私は自衛隊の海外派兵に反対です。私は集団的自衛権の行使容認に反対します。 皆さん、お早うございます。今日も暑くなりそうですが、水分補給や上がった体温を下げる工夫を忘れないでくださいね。日陰を歩く、こまめな休息や水分補給など注意できることが沢山あります。参議院議員選挙が終わり(結果は残念でしたが)東京都知事選が盛り上がっています。争点を見てみると『保育所不足解消のあれこれ』が議論に上がっています。保育所不足は相当に深刻で働きたい女性の一番の悩みが子供を安心して預ける場所がないことです。入院中も看護師の悩みを聞くと保育所不足でした。(保育料も高いですね)『保育所不足』。。。働きたいママと子供の養育の問題は大きいです。個人的意見を言えば、子供が小さいときはママと一緒に過ごして欲しいですが、そうも言ってられない事情もあります。その一番の理由が一家の収入でしょう。一家の柱であるパパの給料が上がらない。上がらないだけでなく雇用も不安定で『いつ辞めさせられるか分からない』心配もある。子供に豊かな暮らしを与えたい。自分たちも不自由なく暮らしたい。そんな風に考えれば、働きたい若いママが増えても不思議ではない。しかし同時に産業界にとっても『労働力の不足』は大きな問題である。団塊の世代は高齢者になり引退していった。(給料の高い高齢者を雇うのは企業も嫌だろうしね)少子高齢化の日本では労働力が増える可能性は無い。そこで産業界が目を付けたのが結婚し子育て中の若いママなのです。若くて安く雇える労働力。。。(残念ですが)産業界が望む労働力だと考えます。若いパパである夫を安く使い、若いママに参加してもらい労働力不足を補ってもらおうというのが産業界の計算なのだろう。収入UPを望む若い夫婦の希望にも合致する。しかし私には不思議に思うことがあります。需要と供給の原理からすれば、少ない労働力の日本では労働者は優遇されるべき筈なのに労働条件は悪くなる一方である。それ故に若いママは働いて収入を補おうとするのである。悪く考えれば産業界は最初から労働条件を悪化させておいて若いママの労働力の社会参加を促し、産業界が懸念していた『労働力不足』に当てようとしていたのではないだろうか?その結果、今の保育所不足問題が起きたのではないだろうか?そして、その保育所不足問題を(あたかも)政治の争点にして取り上げ、またもや税金を使って解決しようとしているのではないだろうか? 保育所不足問題が本当に政治の問題なのだろうか?税金で解決しないで若いママの労働力を必要としている企業内に保育所を作るべきではないだろうか?そうすればママと小さな子供はランチタイムにも会えるし、離れている時間が少なくて済むだろう。健康状態が気になるときも傍にいるから安心だろう。労働者には良いこと尽くめのように見えるが一つだけ問題がある。それは企業側が費用を出さなければならないことです。保育所不足問題を政治課題にして解決すれば『税金』で解決できるのです。しかし若いママの労働力を必要としているのは間違いなく企業側です。であれば、企業が保育所施設を作って若いママに働いてもらうのが順当だと考えるのですが、どうだろうか?企業にとって都合のいい政策ばかりが多過ぎます。国民は『良い政策』『悪い政策』に関わらず常に『税金』という費用の負担をさせられる。これでは幾ら増税されても間に合わないだろう。私は(ママと子供ためにも)企業内保育所の設置が重要だと考えます。皆さんは、どうでしょうか?
2016.07.20
コメント(0)
私は憲法9条改正に断固反対です。私は自衛隊の海外派兵に反対です。私は集団的自衛権の行使容認に反対します。 皆さん、こんにちは!^^何だか猛暑だったり、今日のように肌寒かったりで体調管理が大変ですね。私は先ほど半そでのTシャツから長袖のTシャツに着替えたところです。年の所為か肌寒い><テレビを見ていると都知事選の候補者選びで大騒ぎである。それも前知事を応援して反省しているはずの自民党の後者選びなのである。『もっと反省しろ!』と言いたくなるが、日本の直近の問題は日曜日に迫った参議院議員の選挙である。日本が戦後70年以上にわたり守り続けてきた『不戦の誓い』(憲法9条)を止めようという主張を自民党・公明党の与党コンビが選挙の争点にしてきました。大きな議論を呼ぶと思っていたのに『選挙戦の蓋を開ければ』連日、東京都知事選の立候補者選びに関心を持っていかれた。その結果、テレビ番組は参議院議員選挙より確実に多くの時間と関心を東京都知事候補選びに向けているのである。本当に呆れるばかりです。憲法改正を真っ向から争点にすることを不利だと考えて、自民党と(自ら立候補した)小池百合子議員の仕組んだ茶番劇ではないかと思うほどです。戦後の日本にとって最も大きな政治課題を含んだ今回の参議院議員選挙(10日)である。東京都知事候補を誰にしようかと言う問題より『スケールも重要度』も桁違いに大きな問題なのにマスコミの取り上げ方は『小池百合子VS自民党』的なウケ狙いの番組構成で、どこの局でもそれを垂れ流している。中国や韓国、ロシアとの領土問題をマスコミはどんどん放送している。その番組を見ていれば『あいつら~、汚いことをしやがって~』という感情を絶対に持つだろう。日本の過去の経済は常に彼らの上に存在していたから尚更です。そんな国民心理を政府やマスコミに上手く利用されて日本国民の多くは『軍隊出動』(目には目をである)を望むようになっていく。少なくとも武力には武力で対抗するべきだろうと思い始めます。そしてタカ派と呼ばれる政治家が集まり(その筆頭が安倍首相だろう)日本にも軍隊を持ち、世界中どこへでも出て行って戦争が出来る国にしたいのである。そのためには『武力による戦争を放棄』している憲法9条を変える必要があるのです。その是非を問うのが今回の参議院議員選挙なのです。どれだけ今回の選挙が日本の未来にとって重要であるかが分かるはずです。そんな状況の中にあってマスコミが騒いでいるのは『東京都知事候補に立候補した小池百合子が自民党の公認を取れるのか?』なのです。呆れませんか? やっぱり目くらまし茶番劇なのか?今の憲法を改正しなくても自衛権は認められています。他国のために戦うことは出来ませんが自国のために戦うことは今でも出来ます。まるで今のままでは外国に攻め込まれてきたら終わりだという印象を与えていますが、それは間違いです。現在の憲法でも自衛のための戦争までは禁止していないという解釈なのです。そして経団連が集団的自衛権行使容認や憲法9条改正を支持しているのは海外で商売する際にガードマンが必要だからです。多分、今は自分たちでお金を出して雇っているのでしょう。しかし自衛隊が海外派兵出来るようになれば(邦人警護、危険地域での活動援助、治安悪化のための掃討作戦などなど)何とでも言い訳をつけて海外で活動する大企業の警護(無償のガードマン)をさせられるのです。費用は税金ですから。若者たちよ、ズルイ大人たち(とその手先となった若者)に騙されては駄目です。彼らは狡猾です。羊の顔で近付き、相手の弱さに漬け込みコントロールしようとします。彼らが欲しいのは『選挙権』です。あなたが持つ一票です。選挙では自分で考え、自分の希望を叶えてくれそうな候補者に投票してください。くれぐれも自分以外の人の誘導に乗ってはいけません。これからの日本の中心にいるのは今の若者たちです。ところが将来の日本を決めようとしているのは年寄りたちです。だから注意が必要なのです。徴兵が復活して無報酬の兵士にならないようにご注意ください。 私は憲法9条改正に断固反対です。 投票には必ず行きましょう!
2016.07.06
コメント(0)
皆さん、おはようございます!選挙期間中ということもあって外に出ると大声を張り上げて自分の主義主張を訴えている候補者を見る。しかし有権者が立ち止まり耳を傾けるのはテレビに出るような人くらいで残りは歩調を緩めることもなく立ち去っていくのが普通だろう。候補者以外は何故か?あまり盛り上がらない選挙になっていると感じるのは私だけだろうか?あっ、もう一人いましたね。支持者たちです。支持者たちは相変わらず電話攻勢や僅かな知人を見つけては声を掛け捲っているのだろう。大部分の人たちには迷惑な話だが本人たちは必死である。先日も駅前からタクシーに乗った直後から政治の話をし始め(勿論、現政権=自公の応援である)こちらが話を替えるまで僅か数分の距離にも関わらず話し続けていました。手馴れた会話と応対を考えると計算された選挙活動なのだろうと思えます。勿論、愛想のいい運転手である。選挙になると僅かなツテを頼って(大昔の同級生などが)電話をかけてくる。『ごめんねぇ~、こんな時ばかり電話して~』と言いながら選挙応援を頼むのである。受ける側も手馴れたもので『いいのよ~、頑張ってね~』と対応し手短に終わらせようとする。中には久しぶりの会話を楽しむ余裕のある人もいる。何せ相手は愛想がいいのだから利用しないて手はないと考えるのだろう。。。笑そんな毎度の光景にうんざりする人はいないのだろうか? 『そんなの受け流していればいいのよ』と知人は言いますが、それでいいのだろうかとも(毎回)考えてしまいます。嘘の電話に嘘の対応。何だか自分が悪い人間になっていくようで怖い気がしてしまいます。今の社会が悪いと思えば、それを変えることが出来る唯一の機会は『選挙』です。税金が高い。原発再稼動が行われているのが心配だ。集団的自衛権を行使して他国のために戦争をしようとしているのが心配だ。非正規で働く自分の将来が不安だ。今の社会に希望が持てない。株価を上げるために使われる年金が心配だ。何より『このままで行けば日本は必ず破綻するだろう』という不安。それらを解決するための方法を選ぶのが『選挙』なのです。議員を選ぶという行為を軽く考えないでください。自分たちの未来を決めるのが選挙なのですから。このまま現政権(自公政権)が選挙に勝てば、今起きている不安なことは全て国民が容認したことになります。政権は国民の『信任を得た』と言って自信を持って今の政治を続行し、更に自分たちの目指す社会を作ろうとするでしょう。国民の多くが感じている『破綻へと向かう日本』になるのです。今現在自公政権を応援している人たちも今回だけは考え直してみることは出来ないだろうか?原発再稼動のこと。増税のこと。集団的自衛権のこと。。。。それらに反対なら今回の選挙では投票しない選択肢もあるのではないだろうか?自公政権を応援している人たちだって何でもOKという訳ではないだろうと思うからです。盛り上がらない今回の参議院選挙ですが、実は日本にとって大きな曲がり角に来ている選挙でもあると思います。今回の第24回参議院議員通常選挙は7月10日(日)です。もし当日に予定がある人は期日前投票に行ってください。普通の選挙と同じやり方で7月9日(土)まで投票が出来ます。選挙権を行使することは非常に重要な国民の権利です。だから必死になって選挙前になると電話が来るのです。参照URL:http://www.soumu.go.jp/2016senkyo/voteother/#advanced私は集団的自衛権の行使に反対です。原発再稼動に反対です。増税に反対です。
2016.07.03
コメント(0)
『虐めに似せた社会的抹殺計画』。。。ちょっと大袈裟な表現で驚かれたことでしょう。しかしシリーズ化しようと思っているくらいに『有り得ない』話なので多くの皆さんにお知らせしたいのです。世の中には『知らない時』には絶対に気が付かないだろう集団で(組織的に)行われる残酷な行為があります。『そんな、まさか!』『考え過ぎじゃない?』『少しノイローゼじゃないの?』。。。そんな言葉で片付けられそうな行為が本当に起きていることがあります。聞く側は気楽に思っていても本人は真剣かつ深刻なので必死に訴えます。だから聞かされる側はますます距離を置きたくなるのです。私もそうでした。(大して親しくない)相手の必死な態度に恐怖さえ感じたことがありました。『出来れば逃げたい』と思ったこともあります。現代社会ではストレスも多く、抱えている自分の問題もあるもので他人の必死な訴えに耳を傾ける余裕は無いのが普通だと思います。特に精神的に病んでいるのではないかと思ったら尚更です。そんな(本当は計算された)状況が当事者をますます窮地にと追いやるのでしょう。私は20年の間に同じ地区に住む2人に上記のような状態を感じました。少し怖かったのと煩わしかった気がしました。その後、その2人を見なくなったので引っ越したか何かの理由で外に出なくなったのでしょう。そして3人目のターゲットが私でした^^(もしかしたら重複していたのかも知れませんが)今度は実体験があるので詳細に説明することが出来ます。それは残酷で執拗で容赦がないですよ。実は私は彼らを嫌いではなかったのです。自治会活動に熱心で(立場上)隣近所と仲良くしようとしている『言わば』好感の持てる隣人くらいに思っていたからです。思想信条が違っても『頑張っている人』を見るのは気持ちのいいものだと思っていたからです。ところが。。。これから私の実体験をお話します。彼らの行動は(多分)マニュアル化されていると思われるので他のターゲットの人も同じプロセスを辿ると思われます。ターゲット本人だけでなく、あなたの周りにいるターゲットの人の訴えを聞く場合にも参考になると思います。さて、ターゲットになった(と気付いた)途端に分かったことは地域の人に万遍なく行われていた悪口です。(職場なら同僚や会社関係の人でしょう) これは本当に驚くほど徹底していましたね。外で会うことがないような人の家には訪問して悪口を言っています。普段は人の悪口は言わないような人でも、わざわざ悪口を言われているような人と親しく口を聞く人はいませんから孤立化していきます。私はもともと一人が苦痛でない人だったので(と言うより一人が好きなくらいだったので)嫌がらせの効果は少なかったと思います。それでも近所を歩いていると知らない人からジロジロ見られたり、薄笑いを浮かべられたりしたことはあります。ああ、彼らの得意なことがありました。『あなたの悪口を言っているわよ』と言わんばかりのヒソヒソ話です。これは二人以上でないと出来ないので滅多に遭遇はしませんでしたが。。。兎も角、最初の一歩はターゲットの周りの人を引き離す『徹底した悪口』です。これも一人や二人なら大した効果もありませんが彼らは組織だってやっているので数が多い。『あの人も言ってる』『この人も言っている』と言う具合に近隣住民に信憑性を持たせていくのです。会社など小さな組織では『あっという間に』悪評が蔓延するでしょう。悪口と言うのは本人には伝わらないので弁解・弁明する機会もなく悪評だけが蔓延していきます。同じことが子供社会に起きたら、どうだろうか?と考えたことがあります。ターゲットだけでなく、その家族までターゲットになったら同じことが子供たちの社会でも起きるだろう。これは幼稚で単純な虐めではなくて組織的な犯罪行為になります。ここまで言うと書いている私まで『変なんじゃないか』と疑われるので、この辺で止めておきます。しかし忘れないで下さい。虐めに似せた社会的抹殺計画は大人の社会だけでなく子ども社会にも起こり得ることだということを。徹底した悪口でターゲットは大混乱になります。周りで何が起きているのか分からないからです。誰によって何が起きているのか分かれば混乱は小さくなりますが、分からない時点では大パニックです。この時期にターゲットになった人は周りに助けを求めます。悪口の規模が大きいとは思わないからです。友人・知人など親しい人に愚痴をこぼすように訴えるでしょう。しかし本気で聞いてくれる人はいません。残念ながら隣人や親しい人にはすでに耳打ちされているからです。『悪口』と同時に『精神的におかしいみたい』と言っておけばいいだけです。確かに精神的に不安定な年齢や状態の人はいますからね。予め伏線を張っておきます。まさか、そんなことまでしないだろう? 。。。と思われますか?私もずっと『まさか』と思ってきました。しかし長い間見てきて確信出来ました。彼らは成功体験を元に『気に入らない奴』『利害の反する奴』を対象にしたマニュアル化された『虐めに似せた社会的抹殺計画』を作り上げたのです。ターゲットにされた人の多くは『社会を恨み』『自分の不運を恨み』沈黙していくでしょう。助けを求めても誰も聞いてくれないからです。しかし皆さんは本当に周りの多くの人から悪口を言われているような人が存在していると思いますか?あっちにもこっちにも悪口を言われるような人が存在していると信じているのだろうか?前のblogにも書きましたが、本当の犯人は表には顔を出しません。それが彼らのやり方なのです。表向きは良いことだけする集団と思われていたいのでしょう。私も含めターゲットに不快な思いをさせるのは第三者です。『虐めに似せた社会的抹殺計画』の実行犯は本当の犯人ではなくて踊らされた第三者である場合が多いのです。私がお願いしたいのは『その第三者』にならないで欲しいということです。私の場合は悪口の内容が何か反社会的なことを言われているのでしょうね。比較的正義感のある人が敵意を見せてきます。『単純な人だ』と思うようにしていますが、間違わないで欲しいのは『その単純な人』と争わないことです。嫌がらせに頭にきている人は、どうしても感情的な発露にしてしまいがちですが、それをすると彼らは大いに喜び大宣伝の材料にします。自分たちは部外者の立場にいながら『代理戦争』をしてくれる訳ですから、更にターゲットを攻撃する材料を与えてしまうことになります。気をつけてください。本当の犯人は実行犯の後ろに隠れている人です。ここで彼らの悪口の相手を考えましょう。多岐にわたりますので驚かされますよ^^まず最初は隣近所、住んでいる地域です。仕事をしている人は職場です。(ターゲットが生活する場です)次は家(職場)以外に立ち寄る(交流がある)場所です。私は行きつけの美容院、買い物をするお店(買い物をする店って意外と同じ店が多いんですよね)、喫茶店、医療機関などでしょうか。生活の範囲全てです。この間も絶え間なく『つきまとい』(集団ストーカー)を行い、精神的に圧迫します。数の力は凄いです。さて、次は友人・知人です。会った友人・知人の後を付け住居や人間関係を調べます。彼らにとっては簡単なことです。その中に自分たちの仲間がいれば連絡され付き合いは終わるでしょう。仲間がいないときは、そのまた友人・知人を探します。学校の同級生に仲間がいれば『旧交を温める』振りをして近付き情報を得ようとします。いずれにせよ目的は一つです。ターゲットを孤立化させて精神的に追い詰めることです。上記のことを『政治家でも』『特許を持った技術者でも』ない個人に行うのだから誰が聞いても信じないはずです。最後は家族や親族です。現代社会では学校でも職場でも地域社会でもストレスと戦いながら生きているので自分以外の家族や親族の愚痴(最初はそう思われます)に真剣に耳を傾ける家族は少ないでしょう。ターゲット本人でさえ、正確に自分の置かれている状況を説明できないからです。でも、ここで助けてあげて欲しいのです。家族や友人・知人の中で私が話したような状態にある人がいたら、訳が分からない愚痴のような話になったっとしても聞いてあげて欲しいのです。追い詰められていく前に助けてあげて欲しいです。助けると言っても何もできる訳ではありません。ただ話を聞いてあげて(置かれている状況を、話の内容を)信じてあげて欲しいのです。それだけで助かるのです。(本人は思っています)四面楚歌の中でどうしていいか分からないはずです。そんな時、話を真面目に聞いてくれるだけで救われるのです。上手く話せなくても聞いてあげてください。それだけでいいのです。そして話の中で犯罪行為があると考えられることがあれば警察に相談してください。名誉毀損があると思えることがあれば弁護士などに相談してください。『虐めに似せた社会的抹殺計画』は性格の悪い人間が個人的に行っている行為ではありません。用意周到に計画された精神攻撃なのです。私が許せないと思ったのは彼ら多くが『集団ストーカー』を行う際に薄ら笑っていることです。ターゲットが悩み苦しんでいるのを見てきたからでしょうか。彼らは組織を後ろ盾にしている自信からなのでしょうか。薄ら笑って虐め『社会的抹殺計画』を楽しんでやっているのです。俄かには信じがたい事柄ですが、あなたやあなたの周りにも同様のことが起きているはずです。くれぐれも無自覚の加担者にならないように願います。
2016.04.29
コメント(0)
私は日本の自衛隊が他国で戦争することに反対します。憲法9条の改正にも反対します。 皆さん、こんにちは!日本の一大イベントである『花見=桜』が終わってしまいましたね。昨日、近所の桜を見に行ったのですが案の定、続いた雨と強風で殆どが散っていました。残念!! また来年に期待しましょう。ところで皆さんは自治会をご存知ですか?知っていても自宅の自治会に入っているでしょうか?面倒だ! 興味がない! 暇な人がやればいいんだ! 出来れば会員になりたくない!そんな声が聞こえてきそうですね。私もそんな一人でした。今月4月は各地の自治会が年に一度の総会を開いているところが多い月になります。この総会で一年間の役員選出や活動方針、昨年度の活動報告や予算の承認などをするわけです。面倒で関わりたくない人たちは欠席して『委任状』を提出すれば総会に出なくても済むので簡単です。。。。が、そういう人が多くなったために困った問題も起きています。 自治会の私物化です。誰もやりたくない、出来れば逃げたい、そんな地域の自治会です。その上に参加している人たちが『ある方向』に誘導しながら自治会の議案を決めていくとしたら、どうだろうか?今は選挙間近なので忙しく(意外と)静かだろうが、日頃は地域をうろうろしながら誰彼構わずに親しく口を聞き、さりげなく意見の誘導(『あなたの為という噂の宣伝』)をする人たちである。彼らは自治会でも猛威をふるうのです。皆さんも見ていれば分かる筈です。そして自分たち仲間を『地域の良い人』と祭り上げ、自治会の役員にするのです。気が付けば自治会の役員は彼らだけになってしまう。仲間以外が総会などで意見を言えば、数の力で潰そうとします。もしくは反対意見を出して(それに賛同したかのように)拍手をさせ、自分たちの意に沿わない意見は潰すのです。下らないと分かっていても総会に多く出ている彼らは(他の多くの人は委任状を出しで総会には参加していない)自分たちの思うように自治会の活動方針や予算、役員などを決めていけるのです。『それがなんだ!』と思いますか?自治会は任意ですが、行政当局は自治会を行政の最下部組織とみなしています。市町村行政と自治会は互換関係があるのです。地域の住人をコントロールでき、自治会の予算や補助金を使え、小さな許認可の権限も持つことが出来るのです。あなたの街の自治会は不必要な箱物を建てようとはしていませんか??昔からある自治会は意外と民主的で住民のことを本当に考えている人たちも多いですが、新興住宅地などにある自治会やマンションなどの自治会では(住民の流出入が多いような場所では)簡単に自治会を牛耳ることは可能なのです。それを防ぐためには住民が自治会の方針や予算について関心を持って監視することが必要だと思います。自治会なんて。。。と思っていると“ある意図”を持った人たちに好き勝手に利用されてしまうこともあるのでご注意ください。世の中には映画や小説の中にしか存在しないような陰謀が渦巻いていることに気が付いて欲しいですね。こんな弱小blogでも多くの嫌がらせや監視がされています。本当に彼らは細かいところまで監視しているのだなあと変な感心もさせられてしまいます。その為にblogの書き込みは暫く出来ないようになっているのでご理解ください。あの手この手で思想信条や個人情報を得ようとする人たちがいます。くれぐれも個人情報の漏洩にはご注意下さいね。明らかに怪しい人だけではありません。親しくなった人にも注意が必要です。当然彼らだって簡単には秘密が漏れてくるとは思っていないからです。時には自治会を通して、時には友人になって、時には脅しながら、(当然)手を替え品を替えて情報収集しているのですからね。日本は虐めが蔓延し生きづらい社会になってしまいましたが、こんな社会が終わり住みやすい社会に戻る可能性が無いとは言えないと思います。その為には巧妙に不正を行う人たちを許さない社会を作らなければならないです。あなたの周りでも巧妙に他人の悪口を言い、組織を利用している人たちがいませんか?PS:国内だけで頑張る企業を支援するためにも『国内製造品(国産)』を購入してください。
2016.04.10
コメント(0)
国内経済の為にもMade in Japanの商品を買って下さい!買い物に行けば(気を付けないと)輸入品ばかり(外国で生産された物ばかり)を買うことになる。国内にお金の循環を生まない輸入品ばかりを買うのは(結果として)国内経済を衰退させるだけです。勿論、日本経済が順調なときはいいです。また安い外国製品を買う必要のある人は除きますが、少しでも余裕があるなら『Made in Japan』の製品を買って下さい。そうすると国内に工場が増え、労働者を雇い給与を払います。その労働者がまた買い物をして、結果..国内経済が上向くのです。国内経済が上向けば、雇用も増え給料も上がります。自動車や家電製品を外国に売るために(貿易摩擦解消のために、バランスをとるために)同時に輸入をしなければならないのです。その犠牲になるのが中小零細企業になります。日本国内に会社があって、国内に工場があって、そこで日本人労働者を雇っているような会社が大きな被害を受けることになります。それが今の日本経済です。大企業は円安の影響も受け、バブル期を凌ぐと言われる高収益を上げているが国内経済の担い手である中小零細企業は打撃を受けているのです。その結果、国内経済は瀕死の重症を負っている。是非、Made in Japanの商品を買って下さい。GDPの6割を占めるのは個人消費です。私達国民一人一人の日々の買い物なのです。大企業の活動だけではないのです。 皆さん、こんにちは!前置きが長くなってしまい、本文に入る前に読み疲れてしまいましたか。もう皆さんもご存知だと思いますが『某番組』(私も好きで良く見ていました)の初めからいるメインキャスターが何も話さないという話題。。。驚きの理由がありましたね。実は私も気付いていたのですが(そんなこととは知らずに)ご病気なのかな?などと考えていたのです。声の出し難い病気?? ところが実際は番組制作責任者A氏が2年以上にわたり、司会者のコメントを意図的に流さないようにしていたとの記事が出ました。ちょっと驚きですね。そんなことが堂々と行われるなんて(それも大物司会者ですよ)有り得ないと思っていましたからね。でも起きた。イヤ、どこにでも起きていることなのかも知れません。あなたやあなたの周りの人で不当に扱われている人がいませんでしたか?私が最近書いている某団体による『嫌がらせ』『虐め』『集団スーカー』などなどの行為を考えれば、今回の件も起きて当然なのかもしれないと思いました。敢えて違いがあるとすれば、表に出てくるか後ろに回って暗躍するかの違いだけかもしれませんね。今回は幸いにも週刊誌が話題にしてくれたので(私を含めて)皆さんが知ることになったのですが、2年間も続いた『司会者のコメントを意図的に流さないようにしていた。。。』こと、その間、関係者が誰も話題にしなかったことにも驚かされました。秘密の共有は完璧でしたね。本人を除く関係者にも驚きを感じます。今回の件は大物司会者だったから記事にして視聴者に知らせることが出来ましたが“名も無き個人”だったら、どうでしょうか? やられ放題で弾き出されてしまったことでしょう。悔しい思いを抱きながら、恨みながら、消えていくしかないでしょう。そんな人が今の社会にどれだけ沢山いることでしょうか?世の中に偶然起きているように見える不当な扱いも、一見過失のように見える残虐な行為も。。実は誰かが用意周到に準備した筋書きだったとしたら、あなたは見破ることが出来るだろうか? 自分は要領がいいから被害者の側にはならない自信がありますか?故意か?、過失か? はたまた偶然か? あなたは見分けることが出来るだろうか?社会で多く行われていることは過失でも偶然でもなく、多くの場合は故意(わざと)なのだと思います。だけど複数が関与することで過失や偶然(はたまた本人が悪いという結果)に誘導することは容易なのだと思います。願わくば、あなたが無意識の加担者にならないことを願います。良い一日を!!
2016.03.30
コメント(0)
私は集団的自衛権の行使容認に絶対反対です。 集団的自衛権とは個別自衛権とは違い、他国の戦争に参加することです。 皆さん、おはようございます。なんと。。。最後のブログUPが2015年の8月なので7ヶ月ぶりのUPになります。随分と長い間、サボっていたものだと反省しきりです^^さあ、久しぶりのブログですが皆さんの関心は8月にUPした『虐めに似せた社会的抹殺計画』ではないでしょうか?違う?? 虐めと片付けるには(あまりに)『計画的』で『残酷』で『組織的』な犯罪ではないでしょうか?こんなことが本当に起きているのだろうかと普通の人は思うはずです。そう思う人は幸いなのです。ターゲットになった人の困惑や不安、憤りや絶望感を感じないで済むからです。理不尽な『組織的精神攻撃』を受けないで済む人は(多くの人はそうでしょうが)幸いです。しかし『虐めに似せた社会的抹殺計画』のターゲットになった人は不運では済まされません。その中には精神的に不安定になり自らの命を絶つ人も出てくるでしょう。(それが攻撃者の最終目的でもあるのですが)そんな被害者を一人でも救いたいと私は思います。そして平気で他人を精神的に攻撃する人間・組織を野放しにしておくことは日本の社会のためにもならないと思います。あなたの周りで(家族や友人知人で)苦しんでいる人はいないだろうか?急に周りの人から疎まれたり、嫌われたり、(悪口を言っていると云わんばかりの)ヒソヒソ話をされたりしてはいないだろうか? 最初の兆候は上記のようなことだからです。それらがスタートです。攻撃者も反撃を想定しているから一人や二人ではありません。同じ地区に住む仲間と連携して攻撃するわけですから個人の方が不利になります。だから気が付いたときには、ある程度悪い評判が浸透していると思わなくてはなりません。今は自分の住む家の周辺のお話ですが、職場の場合も同様だと考えてください。職場に二人以上(悪の)仲間がいれば計画は進行します。そして職場以外の場所は、他の仲間が同様の手口で攻撃するわけです。最終的には行く先々、知人友人のところまで探し出し悪口を吹聴するのです。(そんなことは普通の人なら出来ないと思うでしょうが出来る人もいるのです)また精神的に追い詰められていくと何もされていなくても『被害意識』が芽生えてしまい、更に自分を追い詰めていくことになります。本当に残酷な人たちです。彼らは効果を見て楽しんで、ほくそ笑んでいるのでしょう。だからこそ、そういう陰謀を知り、対処を考え、自分をしっかり支えて欲しいと思うのです。 そんな人たちのために悲しんだり、不幸になったり、ましてや死にたいと思っては絶対にいけません。このブログを呼んでいるあなた。。。あなたの周りの人にそういう人がいたら話を聞いてあげてください。そして他人の悪口を言う人がいたら聞き流してください。ただの幼稚な悪口ではない(計画的に仕組まれた悪口の)可能性もあるからです。ストレスの多い現代社会では『他人の悪口は蜜の味』なんてことも言われますが、悪口を言われる側の人の気持ちも考えてあげてください。攻撃者だけなら数は大したことないから被害も少ないのに、第三者が加わることで攻撃力は更に増してしまうからです。無意識で苛める側に参加してしまうことは絶対に避けなければなりません。さて被害に遭っているあなたは、どうすればいいのでしょうか?大人の虐めは偶発的に起きている可能性より計画的に行われている可能性の方が高いと私は思っています。ですから上記のような現象が周りで起き始めたら、誰かが集団で故意にやっていることだと認識してください。動揺しないで下さい。『何故、やられるのか』と原因を追究しないでください。虐めの理由など幾らでも勝手につけられるからです。強いて言うなら『気に入らない奴』、『自分たちの利害に反する奴』、『苛めてやりたいから』などという程度です。ですから理由を突き止め、誤解を解こうなどと決して思わないことです。言えない理由だからこそ『虐め』などという卑怯な手段で(自分は後ろに隠れていて)攻撃する方法をとっているのです。虐めの張本人は決して表には出ません。何故なら、自分たちの存在は秘密にしておきたいからです。ですから表立って何か言う人がいたら、それは『言わされている人』だと思ったほうがいいです。だから、そういう人と喧嘩してはいけません。本当に怒るべき相手は(主犯格は)裏に隠れているからです。自分の置かれている状況を冷静に順序だって(あなたを理解している人に)説明してください。現実には多くの友人知人などいないのが普通です。家族や少しの友人知人が理解してくれるだけで(当面は)十分生きていけますからね^^そして『虐めに似せた社会的抹殺計画』について多くの人に知らせてください。そして絶対に無意識の虐めに参加しないでください。いつか自分に向くかもしれない虐めです。商売をしている人も残念ながら同じです。彼らの利害に反する商売敵になった途端に『虐めに似せた社会的抹殺計画』は始まります。自然と客足が遠のき、売り上げが落ちてくることになるかもしれません。誰がやっているか分からないが評判を落とす計画が始まったと思ってください。そんな時も表面に出てくる人は『虐めに似せた社会的抹殺計画』の主犯格ではないと思ったほうがいいです。我慢できないと思ったら弁護士に相談するのも方法の一つだと思います。人権派の弁護士を選んでくださいね。最後にご注意を一言。四面楚歌とも思える状況に心が折れそうになりますが、そんな時期に現れる『親切な人』『優しい人』は要注意です。最後の一押しをする犯人グループの一人です。(この時に現れる人はダミーではなくて犯人グループの可能性が高いです) 人間の心理を利用した残酷な方法を実行する人たちです。この苦しい状況の中で現れる『親切な人』『優しい人』に多くの人は心の中を吐き出してしまうのです。それが最後の情報として相手に渡ってしまうことも知らないで。心の拠りどころの最後の人も(当然に)裏切りますから『虐めに似せた社会的抹殺計画』は完成します。苦しい状況の中で現れる『良い人』『優しい人』には特に要注意です!!淡々と書いていますが当事者は本当に苦しいはずです。心を病んだり、死にたくなる人もいるでしょう。しかし死なないでください。そんな連中に負けないで下さい。悪いのは被害者ではなく加害者です。それを忘れないでください。数の力で弱い個人を攻撃する彼らが、いつまでも野放しにされるわけでは無いはずです。被害者が声を上げ続ければ、社会も気付き『虐めに似せた社会的抹殺計画』の効果は無くなるはずです。住んでいる地区で。。。職場で。。。商店で。。。『虐めに似せた社会的抹殺計画』は起きています。あなたに心当たりはありませんか??
2016.03.07
コメント(0)
私は集団的自衛権の行使容認に絶対反対です。 集団的自衛権とは個別自衛権とは違い、他国の戦争に参加することです。 皆さん、こんにちは!(本当はコンバンハですが)盗作疑惑のあのオリンピックのエンブレム.. 『原案を変更したものだから盗作じゃない』とか本人、支持者の人から反論が上がっていますが、デザインの盗作なんて他人には分からないのが普通だろう。製作者の心の中は他人には分からないからです。ただ一つ分かっていることは2020年の東京オリンピックのエンブレムがベルギーのリエージュ劇場のロゴと『似てる』と言うことだけです。これだけ似ていると多くの人が思うのは(私も)『本当に似てる』からだと思う。実際にデザインした佐野研二郎氏が(もし本当に盗作していないとしても)これだけ似ているデザインだと(多くの国民が)考える以上、デザインを変更する方がいいのではないだろうか? デザインと言うのは、そういうものではないだろうか? 誰が見ても似ていますよね!!全く興味はないですが、自民党の総裁選は安倍氏の無投票再選が濃厚になっているらしい。人気も下降気味の安倍氏が無投票再選だなんて不思議な気もしませんか?う~ん、私は理解出来ます。何故なら安倍氏支持が広がるのは『安全保障関連法案の審議への影響を小さくする観点』などという理由などではなく、このまま強引に成立させようとしている『集団的自衛権の行使容認』の責任を負いたくないからだろうと考えます。戦後70年にわたり日本は自衛権以外の戦闘行為を禁止してきました。その国の方針が大きく変わる訳です。他国の戦争に参加することが出来る。海外に派兵してドンパチ出来る。そんな改正を今の政権はしようとしているのです。財界とアメリカのために多くの国民・知識人・専門家が反対の声を上げても今の安倍政権は『集団的自衛権の行使容認』を強行しようとしているのです。暑い中、安全保障関連法案の審議をし続けているのも『十分な審議を尽くした』という言い訳づくりの為です。もう充分な審議を尽くしたと言えて、国民の関心が少しでも国会審議から逸れたら『その時』が成立時期になるでしょう。何が何でも日本の軍隊を米国と共に戦わせたい!!海外で活動する大企業のガードマンになりたい!!この二つが何が何でも安倍政権が『集団的自衛権の行使容認』を成立させたい理由です。日本以外のところで起きる戦争なら日本国内は大丈夫だと言えますか?あのアメリカでさえ9.11のアメリカ同時多発テロ事件で攻撃されているでしょう。日本では起きないだろうか?最近(8月なので)戦争の悲劇を多くのマスコミが取り上げていましたが、ひとたび戦争が起きれば『銃後』と言われる国内も多くの我慢が強いられました。 二つの原爆投下・東京大空襲などで死亡したのは戦闘員ではない一般市民なのです。世界のどこかで軍人だけが戦争するだけなんて思っていたら大間違いです。全ての国民が犠牲になるのです。本当に集団的自衛権の行使が必要だと思うなら、憲法改正をしてから戦争が出来る国に変更するべきです。今の日本国憲法は『集団的自衛権の行使』を認めていないからです。 私は集団的自衛権の行使容認に絶対反対です。 集団的自衛権とは個別自衛権とは違い、他国の戦争に参加することです。
2015.08.29
コメント(0)
私は集団的自衛権の行使容認に絶対反対です。 集団的自衛権とは個別自衛権とは違い、他国の戦争に参加することです。 皆さん、おはようございます。流石に朝は涼しいですね。日中の暑さを思うと朝の涼しさは(大袈裟ですが^^)命の洗濯のように感じます。兎も角、今の時期は日本中暑いです。熱中症にご用心です。熱中症を油断しないでください。特に水分の補給は(意外と思われるかもしれませんが)とても重要な熱中症予防になります。水分の補給以外にも日陰を歩く、帽子・日傘を利用する、エアコンの効いた室内で体を冷やすなど出来ることは沢山あります。高齢者に注意が向けられがちですが子供や若い人たちも要注意です。熱中症..侮ってはいけません。さて今日のタイトル『虐めに似せた社会的抹殺計画』..凄いタイトルにしてしまいました。驚きのタイトルですが大袈裟でも誇大表現でもないと私は思っています。あなたの周りで起きている『虐め』に似せた敵対者というレッテルを貼られた『社会的抹殺』が行われているということをお知らせしたいと思います。お知らせすることで『あなたの周りで苦しんでいる人』を理解してあげて欲しいからです。あなたの周りの人で、こんなことを言う人はいませんか? 対象は老若男女を問いません。全ての世代が対象になるのが『虐めに似せた社会的抹殺』になります。今日は私(大人の女性)が対象にされた場合を例にあげてお知らせしようと思います。〇近所の人に悪口を言われている。(隣近所ではなくて広範囲です)〇いつも行くお店の人から急に無視されたり、嫌われたりする。〇通りすがりの人から薄笑いをされる。〇誰かに後を付けられている。(ストーカーされる。個人または集団で)最初の攻撃は、こんな感じで始まります。この状態が暫く続き、攻撃されている人は周りの友人知人・家族に自分の周りで起きていることを知らせようとすると思います。しかし周りの人は取り合わない可能性が高いです。何故なら今の社会には多少の虐めは『当たり前』と思っている人が多く『そのくらい我慢した方がいい』、『私だって酷い目にあっている』、『考え過ぎだ』...という反応が多く真剣に取り合って貰えないことが多いと思う。そのことで次の段階に入ったときに攻撃対象者は孤独になってしまうのです。あなたの周りに『そんな訴え』をする人がいたら、少しの時間を犠牲にしても真剣に聞いてあげて欲しいと思うのです。『聞いてくれる人がいる』、『分かってくれる人が(一人でも)いる』というだけで孤立化を防ぐことが出来るからです。くれぐれも軽微な思い込み、ただの愚痴などと片付けないで下さい。今の社会では想像を絶する虐めの手口があり、狡猾化・集団化・残忍化が進んでいます。虐めについて専門家は3つの段階があると言っています。いじめのプロセスとして、孤立化の段階、無力化の段階、透明化の段階があると言うのです。上記に書いたのは最初の段階『孤立化の段階』になると思います。日本人特有の『虐められる側にも問題がある』という思いを被害者自身も周りの人も持ってしまいますが、それは利害の反する相手を攻撃する『虐めに似せた社会的抹殺』には当てはまりません。巧妙に一般的『虐め』と混同させようとしていますが、今回取り上げている虐めは利害の反する相手に対する『社会的抹殺』を目的とした(集団的・組織的・団体による)虐めなのです。だから最初はターゲットの住んでいる地域や職場などから始まります。ターゲットになる対象者の選定は多くの場合、近隣の(虐め集団の)人の嫉妬など低レベルのものでしょうが対象者になった途端に『社会的抹殺計画』は徹底的に行われます。多分、自分たちの力を見せつけたいのでしょうね。本当の敵対的人間なんて多くない筈だから『あいつが気に入らない』程度の人間をターゲットにして残酷な喜びを得ているのだろうと私は推察しています。専門家も言っているように最初の『孤立化の段階』ではターゲットの被害者は『周囲に訴える力』が残っていますが身近な周りの人が真剣に聞いてあげないと孤立無援の中でターゲットの被害者は次の段階である『無力化』に進んでしまいます。この間も『社会的抹殺』を目的とする攻撃は残忍化を増しながら更に進んでいきます。ターゲットが関係する人間・組織に対して更に広範囲に虐めが(大抵の場合は悪質な悪口になるだろうが)進んでいきます。例を挙げれば、ストーカー行為によって得られた情報によって友人・知人・仕事先・行きつけの店・たまに行く場所までも把握され攻撃されます。その間にも絶え間なく『通りすがりの他人の薄笑い』『間違えた振りしてぶつかってくる』『悪口を言っていると言わんばかりのヒソヒソ話』などなど..幼稚ではあるが度重なる嫌がらせの中では効果があると思える行為が続きます。こんな経験の無い人の中には『まさか、そんなことがある筈ない』と思われるかもしれません。私も自分が経験しなければ俄かには信じられなかったと思うからです。信じられない人の気持ちが分かります。しかし残念ながら真実です。自分たちと利害の反する相手をターゲットにして組織をバックに堂々と悪質で残忍な行為をしている人たちがいるのです。彼らは自分たちの悪質で残忍な行為を棚に上げてターゲットに対して言います。『ただじゃおかない』とね。その自信は一体どこから来るのだろうか? どんなに悪い行為をしても絶対に罰せられたり非難を受けたりしないという自信..それは何処からくるのだろうか? 自分たちの組織が強大で何でも揉み消せるという自信からだろうか?被害を受けている人たちの多くが『論理だって自分の被害状況を説明できる人たち』ばかりではないです。自分の周りで起きている出来事を『普通の虐め』とは違うと説明できる人ばかりではありません。だから、このblogを読んでいる『あなたに周りの人の訴え』を聞いて欲しいのです。あなたの家族、親しい友人・知人なら少しの時間を犠牲にしてもいいでしょう。じっくり話を聞き、本人の苦しさを知り、このblogに書かれているような『虐めに似せた社会的抹殺計画』があることを知らせて欲しいと思います。何が起きているかを理解することは大きな助けになると思うからです。多くの人が認知することが残忍で悪質な計画を断念させる唯一の方法だと思うからです。苦しさを訴える人に対して『彼らは強大だから何をしても無駄だ』とか『警察に訴えても仲間がいるから無視される』等々の発言をする人がいますが、実は彼らも仲間なので無視してください。苦しんでいる人を更に追い詰める役割をしている仲間なのです。彼らの虐めの最終目的はターゲット自らが『消えてくれればいい』と言うことです。言いふらす一方的な悪口を鵜呑みにせず、あなたの周りに被害を訴える人がいたら聞いてあげて下さい。少しでも社会を良くしようとするなら、まずは周りの人の被害に気付いて力になってあげて下さい。嫌な世の中ですが個人の力が集まれば変えることが出来ます。個人の力が集まれば、どんな残忍な計画でも終わらせることが出来ます。是非、社会に起きていることに関心を持って下さい。 私は集団的自衛権の行使容認に絶対反対です。 集団的自衛権とは個別自衛権とは違い、他国の戦争に参加することです。
2015.08.09
コメント(0)
私は集団的自衛権の行使容認に絶対に反対です。 集団的自衛権とは個別自衛権とは違い、他国の戦争に参加することです。戦後日本の安全保障が根底から変わります。戦後守ってきた外国人を誰一人自衛隊が殺してはいないという歴史は終わります。 皆さん、お暑うございます!テレビを見れば(NHK)、国会の安保法案の論戦が毎日続いているようです。暑い中、ご苦労様だと思います。しかし暑い中ご苦労様だとしても『暑い中、国会論戦を頑張ったのだから(集団的自衛権を含む)安保法案を成立させてもいいだろう』とはいかないです。憲法違反が明確である(日本の未来を大きく変えるであろう)安保法案を『頑張った』からという理由で成立させる訳にはいかないからです。どんな頑張って論戦しても多くの国民の意思は『駄目なものは駄目』なのです。これだけ専門家や知識人、国民から反対されている(集団的自衛権を含む)安保法案を成立させようとする政府自民党には驚くばかりです。〇〇時間以上の質疑応答をしたのだからいいだろう!!と言うことが採決のタイミングにするのだろう。これだけ質疑応答したのだから採決してもいい頃だ! そういうことを言う気だろう。その採決理由を作るために今の質疑応答を政府(自民党)はしているのです。結果ありきの今の論戦は本当の論戦ではありません。何故なら否決の可能性を考えない質疑応答だからです。60日ルールを利用しても自動的に法案成立は出来るし、衆議院同様に(十分に議論したのだからという理由で)強行採決も可能だからです。ですから集団的自衛権の行使容認を含む安全保障関連法案は衆議院同様に参議院でも成立する可能性は非常に高いのです。衆議院可決後、与野党限らず国会議員の多くは『国民の理解は低い』ことを認めています。それでも強行採決、参議院での法案成立を急ぐのだろうか? 不思議ではありませんか?本当に必要な法案だというのなら(日本国の安全保障を大きく変換させる法案なので)憲法改正等を含めて十分な議論と国民の理解、プロセスの正当性などが必要だとは思いませんか?これだけ日本国の根幹を変える法案でありながら『国民の理解は低い』と多くの政治家が理解しながら無理やりに成立させなければならない理由は何だろうか?? 少なくとも日本国民の為ではないだろう!!集団的自衛権の行使容認を含む安全保障関連法案に賛成の人も今のやり方がいいとは思わないだろう。正当な手順を踏んだ法案成立が必要だろう。急いで強行採決するような法案ではない筈です。さて、その国会論戦ですが(毎日やっているので)聞く機会もあると思います。怒らないように丁寧に答えている安倍首相には改善の余地が見えますが答えている内容は説得力がないように思えます。どれもこれも(危険は)今と変わらないと答えているようで、それならば何故『集団的自衛権の行使容認を含む安全保障関連法案』の早期成立が必要なのだろうかと疑問に思ってしまいます。自国の為、国民の為と言うなら『自衛権の範囲』なので憲法9条の今の解釈で十分に対処できるからです。『集団的自衛権の行使容認』は他国の為に戦争に行くことなので今回の法案とは大きく違います。議論を尽くせば(国民に)理解してもらえるという類の問題ではないです。戦争をしない国だった日本が戦争の出来る国になるのです。日本国の大きな基本の転換なのです。『〇〇時間議論したから十分だ』という類の話ではないのです。日本は夏休み・盆休みなど大きなイベントが目白押しです。そんな中で今回のような『集団的自衛権の行使容認を含む安全保障関連法案』に関心を持ち続け、反対の意思表示をし続けることは大変だと思います。政府自民党の狙いもそこにあると私は思っています。それでも日本国の一大事です。我が子が..孫が..戦地に行って人殺しをする事態になる可能性を認めるか認めないかの分かれ目なのです。多くの国民が反対の意思表示をすることが法案成立に圧力をかけることになり、法案に反対している野党の助けにもなる筈です。もし多くの国民の反対にも関わらず『集団的自衛権の行使容認を含む安全保障関連法案』が成立すようなことがあれば、日本国憲法9条の崩壊と同時に日本国憲法の基本である『国民主権』も崩壊してしまう可能性があると思います。杞憂でしょうか?『集団的自衛権の行使容認を含む安全保障関連法案』は衆議院を7月16日強行採決され成立されました。90日ルールでは9月14日に参議院で成立されることになります。この『集団的自衛権の行使容認を含む安全保障関連法案』を成立させたくはないですね。特に若者たちが反対してほしいです。何故なら戦地に行くのは若者だからです。集団的自衛権の行使容認が憲法下で成立するならば、同じように憲法下で『徴兵制』の導入も出来ることになるだろう。強制的に軍隊で人殺しをさせられるのは『若者たち』なのです。『戦争をしようとするのは老人たちであり、戦争で死ぬのは若者たちである』とは米国の老兵の言葉です。戦争法案に反対の人たちは意思表示をしましょう。賛成の人たちも憲法違反であるので憲法改正をしてから法案成立を試みて下さい。それが正当な方法ではないですか?多くの国民は今回の『集団的自衛権の行使容認を含む安全保障関連法案』に反対の意思を表明しましょう。 私は集団的自衛権の行使容認に絶対に反対です。 集団的自衛権とは個別自衛権とは違い、他国の戦争に参加することです。戦後日本の安全保障が根底から変わります。戦後守ってきた外国人を誰一人自衛隊が殺してはいないという歴史は終わります。
2015.08.04
コメント(0)
私は集団的自衛権の行使容認に絶対に反対です。 集団的自衛権とは個別自衛権とは違い、他国の戦争に参加することです。 皆さん、おはようございます!怖いことですがトチ狂った政府与党が今日、『集団的自衛権の行使容認を含む安全保障関連法案』を強行可決するというのです。何が何でも成立させたいのは皆さんも気が付いているように『集団的自衛権の行使容認』です。簡単に言えば日本の軍隊を海外に派遣して戦争状態に置くということです。危険なところには(戦闘地域には)行かないとか、今までと変わらないとか『心配ない』と言うのが政府与党の回答ですが、それならば『集団的自衛権の行使容認を含む安全保障関連法案を強行可決する必要』は無い筈です。今までと変わらないなら今まで通りでいい筈でしょう。著名な多くの憲法学者や知識人たちが『今回の安全保障関連法案は違憲』だと声をあげています。歴代の内閣法制局長官が『今回の安全保障関連法案は違憲』だと声をあげています。多くの国民が調査で『今回の安全保障関連法案の議論は尽くされていない』と意思表示をしています。多くの反対デモも行われています。久しぶりに多くの国民が声をあげています。にも拘らず、政府与党は今日、安全保障関連法案を『強行採決する』と言うのです。戦後日本の安全保障が根底から変わるのが今回の『集団的自衛権の行使容認を含む安全保障関連法案』です。戦後の日本が守り続けてきた『不戦への誓い』(二度と戦争の惨禍を繰り返してはならないという誓い)が崩壊する訳です。民主党政権から自公政権に戻った直後の自民党2014年の運動方針では靖国神社参拝についての項目で『不戦の誓い平和国家の理念を貫くことを決意』との文言が削除されたのです。安倍政権は初めから『安全保障関連法案を強行採決する』ことを目指してきたのです。そう考えれば異常なまでの中国や韓国の『領土侵犯』の報道も頷けるというものです。(それが事実だとしてもです) ネットでも複数IDを駆使しながら単純なナショナリズム高揚を目指していた人たちのことも理解出来ますね。憲法違反の『集団的自衛権の行使容認を含む安全保障関連法案』をゴリ押しで成立させようとする今の自公政権は異常だとしか言いようがないです。そして幾ら連立政権とは言えども公明党は今回の憲法違反の法案の強行採決にただ従うだけなのだろうか? 何故反対しない? それとも『憲法違反では無い』と言う意見なのか? 最後に『強行採決』を許さないという声をあげようではありませんか?どんな方法でもいいので反対の人は声をあげましょう!! 何故なら私たちの国家なのだからです。もし更なる議論が必要なら(時間はたっぷりあるのだから)次の国会でも(そのまた次の国会でも)いいではありませんか? 多くの国民が納得する時間が必要な重要法案だからです。そして憲法違反の法案を成立させたいと思ったら、まず最初に憲法改正からするのが筋だろう。手順を無視して、憲法違反も無視して法案を強行採決するのは先進国とは思えない所業だと言わざるを得ない。 私は集団的自衛権の行使容認に絶対に反対です。 集団的自衛権とは個別自衛権とは違い、他国の戦争に参加することです。政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん)
2015.07.15
コメント(0)
私は集団的自衛権の行使容認に絶対に反対です。 集団的自衛権とは個別自衛権とは違い、他国の戦争に参加することです。 皆さん、こんばんは!^^今日のタイトル『さあ審議は尽くした→採決だ!』を見れば、私が『安全保障関連法案』に賛成だと誤解される可能性があるので予め申し上げておけば、私は 反対 ですのでお間違えのないようにお願い致します。さて集団的自衛権の行使容認を含む安全保障関連法案については多くの人が勇気を持って反対の声をあげだしています。心強いことです。その中でも昨年ノーベル物理学賞を受賞された赤崎勇・名城大教授(86)の反対の声に勇気付けられます。心ある知識人が政府の提出した法案に反対するのが(どんなに)大変なことであるか(不利益を被ることであるか)皆さんは想像がつくだろうか。政府与党を支持する人たちによる妨害や嫌がらせは呆れるほどです。また(それの妨害や嫌がらせを)言ったところで大人げないと受け取られるのが関の山なので多くの人は泣き寝入りするしかないことが多い。(個人で対処するしかないのです) そんな恥知らずな人間が意外と多いのが今の社会です。だからノーベル物理学賞受賞である赤崎勇氏であっても例外ではないと思います。これから多くの妨害や嫌がらせがあると予想します。そんな不利益を受けるのを覚悟しても黙っていてはいけないという『覚悟』を持っての発言だと思います。そんな覚悟を持って何故、発言するのか? 東京新聞に答えが載っていました。(引用始まり) 青色発光ダイオード(LED)の実現により昨年のノーベル物理学賞を受賞した赤崎勇・名城大教授(86)が2日、本紙のインタビューに応じ、空襲で九死に一生を得た自身の戦争体験を打ち明けながら、反戦への思いを語った。集団的自衛権の行使容認など、日本が守り続けてきた平和主義の在り方を変容させかねない安全保障関連法案について「絶対に反対です。歯止めが利かなくなる危険があります」と力を込めた。 (今村太郎) 赤崎さんは特攻隊の出撃拠点だった鹿児島県知覧(ちらん)町(現南九州市)の生まれ。鹿児島市に住んでいた旧制中学時代には、学徒動員で旋盤工として潜航艇の部品などを作っていた。一九四五年の鹿児島大空襲では実家が焼夷(しょうい)弾により全焼。焼け野原で機銃掃射を受けた経験などから反戦への思いは強く、学問に励む時間を奪われたつらさを振り返り、「いかなる理由でも戦争はいけない」と語気を強めた。 また他国を守るため、海外での武力行使に道を開く集団的自衛権の行使容認について「自国に踏み込まれたら自衛するというのが、自衛隊の本来の在り方。専守防衛に徹するべきです」と強調した。「戦争は偶発的に起きる。銃を持っていれば、どこでもありうる。(海外での武力行使によって)日本も巻き込まれかねません」と懸念を示した。(引用終わり) (7月3日 東京新聞より)参照URL:http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015070302000243.html本当に憲法9条で禁止している集団的自衛権の行使容認を認めていいのだろうか?政府の対応を見ていると『80時間以上の審議を尽くした』『90時間を超えれば採決をしてもいい』そんな話が聞こえてくる。何としても集団的自衛権の行使容認を柱とする安保法制改正案を成立させようというのだ。戦後日本の安全保障を根底から変える法案を『〇〇時間の議論を尽くせばいい』『〇〇時間以上なら採決してもいいだろう』『歴代内閣法制局長官が憲法違反だと言っても関係ない』『憲法学者が憲法違反だといっても関係ない』 『私が..私が..リーダーシップのある私、安倍首相が憲法違反ではないと判断したのだから合憲だ!』という訳です。それでは『いつまで議論すればいいのだ』という人がいます。議論しても審議が尽くされないと分かったら法案を取り下げるのが普通ではないだろうか? 数で圧倒する採決を目指す通過儀礼が『審議』ではないだろう。強行採決するための言い訳が『審議時間』ではないだろう。憲法9条に違反する。審議は尽くされない。国民も納得しない。それならば法案を廃案にするべきだろう。アメリカと財界のために自衛隊を海外に出そうとする今の(集団的自衛権の行使容認を含む)『安全保障関連法案』は廃案にするべきだと思います。そして反対する意思表示を国民もしなくてはならないです。今の自公政権に投票した国民も今回の反対の意思表示をしなければならないです。どうするのか? それはあなたが投票した議員に『反対』の意思を伝えることです。自分の意思を伝えることは勇気のいることかもしれませんが、それが主権者である国民の義務でもあると私は思うからです。(集団的自衛権の行使容認を含む)『安全保障関連法案』に反対しましょう。政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん)
2015.07.06
コメント(0)
私は集団的自衛権の行使容認に反対です。 集団的自衛権とは個別自衛権とは違い、他国の戦争に参加することです。 皆さん、こんにちは!^^梅雨だから仕方ないことですが、雨が降ったり止んだりで過ごし難い毎日ですね。蒸し暑い!!最近強く思うことですが、朝日新聞の記事などが大手検索サイトのニュースに出ると(その記事に対する)コメントが出されます。多くの人は朝日の記事を批判します。どれを読んでも同じような内容で批判していきます。まるで同じ意図を持った集団が批判コメントを載せているように見えます。また朝日新聞に批判的な世論を作ろうという狙いにみえます。そんな感想を持ってしまうようなコメントが多いと私には見えます。朝日を潰そうという意図を持った(根に持っているような)人たちが大量にIDを変えながらコメントしているのです。彼らは伝統ある大手新聞を潰そうというのだろう。朝日の何かが気に入らない。『数を力に潰してしまえ!』と言うことなのだろう。人でも組織でも悪口を言い続け、潰してしまおうというやり方は良いとは思えない。彼らは『報道の自由』を重んじようという気が微塵も感じられない集団にみえる。汚いやり方だ!!そんな朝日新聞の記事コメントに驚く昨今なのに、とうとう堂々と報道機関を名指しして批判した人たちがいた。呆れて物が言えないが、彼らはどんな面々なのだろうか??(引用始まり)... 安倍晋三首相に近い自民党の若手議員約40人が25日、憲法改正を推進する勉強会「文化芸術懇話会」の初会合を党本部で開いた。安全保障関連法案に対する国民の理解が広がらない現状を踏まえ、報道機関を批判する意見が噴出した。講師として招いた作家の百田尚樹氏に助言を求める場面も目立った。 ◇議員「マスコミこらしめるには広告料収入なくせばいい」 出席者によると、百田氏は集団的自衛権の行使容認に賛成の立場を表明した上で、政府の対応について「国民に対するアピールが下手だ。気持ちにいかに訴えるかが大事だ」と指摘した。 出席議員からは、安保法案を批判する報道に関し「マスコミをこらしめるには広告料収入をなくせばいい。文化人が経団連に働き掛けてほしい」との声が上がった。 沖縄県の地元紙が政府に批判的だとの意見が出たのに対し、百田氏は「沖縄の二つの新聞はつぶさないといけない。あってはいけないことだが、沖縄のどこかの島が中国に取られれば目を覚ますはずだ」と主張した。 懇話会は木原稔青年局長が代表で、首相側近の加藤勝信官房副長官や萩生田光一・党総裁特別補佐も参加した。...(引用終わり) (6月25日 毎日新聞より)参照URL:http://mainichi.jp/select/news/20150626k0000m010122000c.html自民党本部で開かれた安倍晋三首相に近い自民党の若手議員約40人による憲法改正を推進する勉強会だそうです。そこでの発言が問題視されているというのです。記事になっているのは『沖縄の二つの新聞はつぶさないといけない。あってはいけないことだが、沖縄のどこかの島が中国に取られれば目を覚ますはずだ』も驚きですが、もう一つの発言『マスコミをこらしめるには広告料収入をなくせばいい。文化人が経団連に働き掛けてほしい』である。これは今までも経団連を通して行われていたことが想像できる。経団連は国民の知る権利を事実上剥奪して『知らぬが仏』を決め込もうというのだろうか。どおりで前は報道された大企業の労働者への不当行為が今は殆ど報道されなくなっている。さて記事に出てくる自民党若手議員の集まりに講師として招かれた作家の百田尚樹氏についても書いておきましょう。百田 尚樹(ひゃくた なおき、1956年2月23日 - )は、日本の放送作家・小説家。大阪府大阪市東淀川区出身。同志社大学法学部在学中に『ラブアタック!』(ABC)に出演し、みじめアタッカーの常連だった[要出典]。妻はその時に出演していたかぐや姫役の女性。大学生活5年目で中退、その後放送作家となり、『探偵!ナイトスクープ』のチーフライターを25年以上に渡り務めているほか、『大発見!恐怖の法則』などの番組の構成を手がけた[要出典]。...日本軍創設を主張。渡部昇一との対談で「安倍政権では、もっとも大きな政策課題として憲法改正に取り組み、軍隊創設への道筋をつくっていかねばなりません」と述べた。憲法改正に関してはその後も「民間憲法臨調」の主催する憲法フォーラムや、次世代の党・みんなの党の国会議員らによる超党派議連「自主憲法研究会」の設立総会で講演[11]し、占領下で制定された憲法が70年間全く改正されていないことが異常であるなどと訴えた。2012年11月11日の『たかじんのそこまで言って委員会』に出演した際、「民主党は息を吐くように嘘をつく」と非難した。民主党の有田芳生は2014年2月の参院予算委員会で、百田が東京都知事選に立候補した田母神俊雄の応援演説を行った際、「南京大虐殺はなかったと持論を展開」、「他の主要候補を人間のくずみたいなもの」と批判したと指摘した、百田は、2014年2月12日に行われたNHK経営委員会の非公開の会合の中で「個人的信条に基づく行動は問題ないと考えているが、そうではない趣旨の報道をされた。人のことを『くず』と呼んだのはほめられた言動ではなかった」と釈明した。一方で、「(NHK経営委員の立場は)個人的な主義主張を縛るものではない。私の本職は作家であり著述家。政治や国際問題についても発言してきた。経営委員だからそうした発言を一切するなというのは言論封殺、職業否定につながる」とも述べた。... (Wikipediaより)まあ..そういう人です。当然、この手の発言には安倍首相をはじめ自民党中堅議員、パートナーの公明党でさえ遺憾の意を表明しています。ああだ!こうだ!と言い訳している人たちはいますが(本心はどうであれ)上記の発言を表だって口にするほど愚かな人たちは少ないです。報道の自由が何故重要なのかを考えてみたいです。★報道の自由(ほうどうのじゆう)とは、日本では報道機関がさまざまな表現媒体をもちいて、国民の知る権利に奉仕する存在である。『報道の自由』に関して直接憲法上での言及はないものの、報道機関の活動は国民の日本国憲法第21条の「知る権利」を充足させるのに重要な役割を果たすことから、事実の報道の自由は、表現の自由を規定した憲法21条の保障のもとにあるとされる。(Wikipediaより)報道の自由は私たち国民の『知る権利』(憲法21条)にとって必要不可欠なものであることは分かると思います。私たちは政治活動や経済活動の中で行われていることを知り、常に目を光らせる必要があるのです。そこで不正があれば是正の声を上げなければならないのです。その判断をするためには『知らなければ』ならないのです。知らないことは無いことと同じだからです。批判のない社会の代表にのように言われる北朝鮮。批判がないのは完全にマスコミが政府によってコントロールされているからです。マスコミがコントロールされている社会では、社会の隅々で起きていることを把握するのは至難の業です。ですから批判も出来ない。批判が無いのではなくて、分からないから批判できないのです。それを補ってくれるのが報道なのです。それでは日本の報道の自由度は、どうなっているのでしょうか?少し前にも『日本の報道の自由度』は私のblogにも取り上げましたが、もう一度書きます。★国際的なNGO団体である国境なき記者団による2011年度の報道自由度ランキングにおいて、日本は22位と大幅に順位を落とした(2010年度の調査では、北欧諸国などに次ぐ11位と比較的高い評価をされていた)。国境なき記者団では日本における課題として、記者クラブ制度により外国人ジャーナリストやフリージャーナリストによる情報のアクセスが妨げられていることを挙げている。2014年2月12日に発表された「世界報道の自由度ランキング 2014」で、日本は59位となり、2013年の53位から更に順位を下げた。アジアの中では、台湾(50位)、韓国(57位)を下回り、全体を5段階に分けたうちの上から3番めとなる「顕著な問題」に転落した。2014年の日本が順位を59位に下げた理由として、リポートは特定秘密保護法の成立をあげた。(Wikipediaより)驚きの下降です。内容は要するに、2010年度の報道自由度ランキングで日本は世界の 11位 2011年度の報道自由度ランキングで日本は世界の 22位 2013年度の報道自由度ランキングで日本は世界の 53位 2014年度の報道自由度ランキングで日本は世界の 59位 衝撃の転落です。アジアの中では、台湾(50位)、韓国(57位)を下回り、全体を5段階に分けたうちの上から3番めとなる「顕著な問題」に転落している。2014年の日本が順位を59位に下げた理由として、リポートは特定秘密保護法の成立をあげています。僅か4年で11位から59位まで下がってしまったのです。特に2013年からの転落は酷いとしか言いようがないです。安倍政権になってからというのは間違いないことでしょう。上記メイン記事に出てくる発言、『出席議員からは、安保法案を批判する報道に関し「マスコミをこらしめるには広告料収入をなくせばいい。文化人が経団連に働き掛けてほしい」との声が上がった。』『沖縄の二つの新聞はつぶさないといけない。あってはいけないことだが、沖縄のどこかの島が中国に取られれば目を覚ますはずだ』によって2015年度の日本の報道自由度ランキングは更に低下する可能性がある。最後に毎日新聞『社説:自民の修正要求 おごりがここまで来た』(4月22日)の記事で終わります。(引用始まり)... ことのいきさつはこうだ。今月1日の参院予算委員会で福島氏は「安倍内閣は14から18本の戦争法案を出す」と質問した。これに安倍晋三首相は「レッテルを貼って、議論を矮小(わいしょう)化していくことは断じて甘受できない」と反論、自民党の岸宏一委員長は「不適切と認められるような言辞があった」と問題視していた。 自民党の予算委理事が17日、福島氏に会い「戦争関連法案」との表現に議事録を修正し、やはり福島氏が政権批判に用いた「鉄面皮」との表現を削除するよう求めたという。福島氏は修正や削除を拒否したうえで「発言を封じ込める大問題だ」と反発、他の野党からも自民党の対応を疑問視する声が出ている。... 政府が準備を進める安保法制は安保政策の大きな転換だけに、さまざまな議論が予想される。私たちは安保法制を議論していく必要性は認め「戦争法案」とは呼ばない。だが、批判自体を認めないとすれば、それこそレッテル貼りに等しい議論の封殺である。... 戦前の帝国議会は斎藤隆夫が行った「反軍演説」の速記録を削除したうえで斎藤を衆院から除名し、翼賛議会への坂を転げ落ちた。憲法が国会議員の院内の発言に免責特権を定めるのも、民主主義の根幹に関わるとの認識からだろう。自民党には、そんな意識が乏しすぎるのではないか。 このところ同党はテレビ局への聴取など放送への介入の動きも強めている。バランス感覚を欠いた今回の要求も国会での「1強状態」の勢いを借りた行動とすれば、おごりである。あしき前例を残さぬためにも参院は未定稿扱いの議事録を実際のやりとり通りに、ただちに公開しなければならない。(引用終わり) (4月22日 毎日新聞より)参照URL:http://mainichi.jp/opinion/news/20150422k0000m070139000c.html政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん)
2015.06.26
コメント(0)
私は集団的自衛権の行使容認に絶対に反対です。 集団的自衛権とは個別自衛権とは違い、他国の戦争に参加することです。戦後日本の安全保障が根底から変わります。戦後守ってきた外国人を誰一人自衛隊が殺してはいないという歴史は終わります。 皆さん、こんばんは!深夜のUPになります。今日は夜更かししてblogをアップしようと思いました。何故か??あまりに安倍首相(政府与党)に呆れてしまうからです。何としても集団的自衛権の行使容認を含む安全保障関連法案を今国会で成立させようとする必死の安倍首相(政府与党)の姿に日本の未来を大きく変える法案を簡単に決めて欲しくないという思いがあるからです。国民の中には自分の支持する政党(思想)があり、そのためには何としても今回の国会で一気に集団的自衛権の行使容認を含む安全保障関連法案を成立させたいと思う人たちがいるだろう。彼らは支持する政治家(政党)のために必死で周りの人たちを説得したり(時には危険を煽って)集団的自衛権の行使容認の必要性を説くだろう。しかし彼らは本当に集団的自衛権が行使容認された日本が(これから先)どうなるか?分かっているのだろうか? 安倍首相(政府与党)が大丈夫と言うから大丈夫なのだと言うのだろうか? 本当に日本国民の未来は明るいと言えるだろうか? 安倍首相(政府与党)の言うのは『憲法の範囲内にあるからこそ法律として提出している。正当性、合法性に完全に確信を持っている』と自信を見せる。意見ではないかという問いに安倍首相(政府与党)は違憲ではないと自信を見せる。しかし、それらの安倍首相(政府与党)の自信は憲法学者ら多くの専門家からは『違っている=違憲だ』と指摘されているのです。(引用始まり)衆院憲法審査会は4日、有識者3人から参考人として意見を聴き、集団的自衛権の行使を認める安全保障関連法案について3人とも「憲法違反だ」と表明した。 自民党が推薦した長谷部恭男早大教授は「集団的自衛権の行使が許されるのは憲法違反だ。従来の政府見解の基本的な論理の枠内では説明がつかない」と述べた。民主党推薦の小林節慶大名誉教授は「憲法9条は海外で軍事活動する資格は与えていない」、維新の党推薦の笹田栄司早大教授も「(従来の法制の枠組みを)踏み越えてしまう」と指摘した。 審査会は立憲主義や現行憲法制定の経緯、憲法改正の限界などをテーマに議論した。(引用終わり) (6月4日 日本経済新聞より)(参照URL:http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS04H0Y_U5A600C1EAF000/)まだあります。(引用始まり) 他国を武力で守る集団的自衛権の行使容認を柱とする安全保障関連法案について、内閣法制局の歴代長官で故人を除く十氏のうち五人が本紙の取材にコメントし、四氏が「違憲」もしくは「運用上は違憲」との考えを示した。合憲はいなかった。安倍政権は安保法案について「従来の憲法解釈の基本的論理は全く変わっていない」として、合憲と主張している。しかし、歴代内閣で憲法解釈の中心的役割を担った元長官が合憲性を否定したことで、法案の合法性はさらに揺らいだ。...(引用終わり) (6月20日 東京新聞より)参照URL:http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015062002000118.htmlまだあります。(引用始まり) 日本弁護士連合会(村越進会長)は19日、安全保障法制(戦争法案)は違憲だとして反対する意見書を安倍晋三首相、菅義偉官房長官、外相、防衛相、衆参両院議長、各政党代表に送付しました。 意見書は18日の理事会で、全国に52ある弁護士会の会長全員を含む役員85人が全会一致で採択したもの。 意見書は、同法案は「日本国憲法の立憲主義の基本理念並びに憲法第9条等の恒久平和主義と平和的生存権の保障及び国民主権の基本原理に違反して違憲であるから、これらの法律の制定に強く反対する」と強調しています。 さらに、同法案が(1)わが国にたいする武力攻撃がなくても集団的自衛権にもとづき他国とともに武力を行使しようとするものである(2)他国の軍隊への「支援」を戦闘行為の現場以外で行えるとすることで海外での武力行使にいたる危険性が高い(3)国際平和協力業務等で任務遂行のための武器使用を可能にすることで海外での武力行使に至る危険性が高い―と指摘しています。 日弁連は、政府が同法案を閣議決定した5月14日に同法案反対の会長声明を発表。同29日に開いた総会では「安全保障法制等の法案に反対し、平和と人権及び立憲主義を守るための宣言」を採択し、同法案に反対する国会内での集会を開くなどしています。(引用終わり) (6月20日 しんぶん赤旗)参照URL:http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-06-20/2015062004_04_1.html他にも多くの知識人が危険性の指摘・違憲性の声を上げています。それでも安倍首相と政府与党は『政府には国民の安全を守る必要がある』、『日本を取り巻く安全保障環境の根本的な変容』等々..集団的自衛権の行使容認の必要性を必死に説いている。どんな質問にもこれで押し切っているようにさえ見える。その結果、私が感じたことは..憲法解釈などクソクラエだ! 安倍首相と政府与党が決めたことの方が憲法より上なのだ!、とでも言いたいのだろう! そうでなければ耳が悪くて外野の声が聞こえないとしか思えないです。もう一度憲法9条を見て下さい。日本国憲法9条第一項:日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。第二項:前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。(Wikipediaより)もし集団的自衛権の行使が本当に必要と思うなら今の憲法を変えて正しい手続きを持って成立させるべきだろう。誰のために急ぐのだろうか? 何を急いでいるのだろうか? もし近隣諸国の対応に急ぐのなら『集団的自衛権の行使』ではなくて自衛権の範囲内で解釈変更も出来るのではないだろうか? どうしても自国以外のために自衛隊を海外に行かせたいのでしょうか?日本の立憲主義が揺らいでいます。多くの国民が今の安倍政権の暴挙に反対しましょう。集団的自衛権の行使容認に反対の声を上げましょう。政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん)
2015.06.20
コメント(0)
私は集団的自衛権の行使容認に絶対に反対です。 集団的自衛権とは個別自衛権とは違い、他国の戦争に参加することです。戦後日本の安全保障が根底から変わります。戦後守ってきた外国人を誰一人自衛隊が殺してはいないという歴史は終わります。 皆さん、こんにちは!^^梅雨入りした所為か、今日は朝から雨です。今後、更に雨足が強くなると言いますから、今雨が降っていないところも傘の準備を忘れないようにお願いします。これから暫くは嫌なジメジメが続きますね。その代り、木々の緑が雨に洗われて更に綺麗に見える時期でもあり、農産物が雨の恵みを受けて大きく育つ時でもありますから我慢・我慢です。今日はタイトルにもあるように『新安保法制は憲法違反』についてお話ししようと思います。中国の軍事的脅威を毎日のように報道され、多くの国民は仮想敵国として中国への反発は大きいと思います。しかし、日本海を挟んで隣国の中国との関係を悪化させるのは良策ではないと思う国民も多いと思います。私もその一人です。核を保有し、日本の何倍もの軍事費を毎年注ぎ込んでいる中国と本気で戦争しようと思っている人はいないと思いますが、軍事力で対峙すれば(その気はなくても)衝突することが無いとは限りません。それが心配です。さて米国や財界(海外活動の用心棒代わり)から自衛隊の自由な海外活動をせっつかれている自公政権は何としても『集団的自衛権の行使容認を含む新たな安全保障関連法案』を今国会で成立させようとしています。これまで何度も指摘されてきたことは『集団的自衛権の行使容認』は憲法違反だと言うことでした。しかし自公政権(政府)は『憲法違反』ではないと言い続けてきました。皆さんは、どう思いますか?日本国憲法9条は、こう書いています。日本国憲法9条第一項:日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。第二項:前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。(Wikipediaより)別に憲法を勉強していなくても(この文面から見て)海外に軍隊を派兵して戦争をすることは出来ないと分かる筈です。それを無理やり合憲だとする政府に驚くばかりです。そんな身勝手な解釈を憲法学者が憲法審査会で否定してくれました。それも政府(自公政権)が選んだ憲法学者も含めて全員(3名)が憲法違反だと言明してくれました。(引用始まり)衆院憲法審査会は4日、有識者3人から参考人として意見を聴き、集団的自衛権の行使を認める安全保障関連法案について3人とも「憲法違反だ」と表明した。 自民党が推薦した長谷部恭男早大教授は「集団的自衛権の行使が許されるのは憲法違反だ。従来の政府見解の基本的な論理の枠内では説明がつかない」と述べた。民主党推薦の小林節慶大名誉教授は「憲法9条は海外で軍事活動する資格は与えていない」、維新の党推薦の笹田栄司早大教授も「(従来の法制の枠組みを)踏み越えてしまう」と指摘した。 審査会は立憲主義や現行憲法制定の経緯、憲法改正の限界などをテーマに議論した。(引用終わり) (6月4日 日本経済新聞より)(参照URL:http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS04H0Y_U5A600C1EAF000/)先にあげた憲法9条を見れば当然の結果だと思えるのですが、当然、現在行われている衆院特別委員会の議論は『違憲性』に変わらざるを得ないだろう。何故なら日本国憲法は我が国の最高法規だからです。どんな法令も憲法に違反してはいけないからです。ですから衆院憲法審査会で(自公が選んだ委員も含め)全員が『憲法違反』と判断した意味は大きいです。この違憲結果について、どのような反応があったのでしょうか?(引用始まり)... 四日の衆院憲法審査会で自民、公明の与党と次世代の党が推薦した長谷部恭男早大教授は、他国を武力で守る集団的自衛権の行使を解禁した憲法解釈変更に基づく安保法案について「従来の政府見解の論理の枠内では説明できず、法的安定性を揺るがす」と指摘。小林節慶応大名誉教授(民主党推薦)と笹田栄司早大教授(維新の党推薦)も「違憲」と言い切った。 五日の特別委は、専門家三人の「違憲」発言を受けて審議の潮目が変わった。それまでは、どういう状況なら集団的自衛権の行使が許されるのかの基準に議論が集中していたが、法案の違憲性が中心になった。民主党は「政府は法案を撤回した方がいい」(辻元清美氏)と追及した。 政府側は「憲法解釈は行政府の裁量の範囲内」(中谷元・防衛相)と反論。だが、この説明は「政府が合憲と判断したから合憲だ」と主張するのに等しい。 自民党は憲法審査会の参考人をめぐる自らの人選を「そもそも、こういう人を呼んでくるのが間違いだ」(二階俊博総務会長)と問題視。他の常任委員会の審議では、参考人は慎重に選び、安保法案に影響を及ぼさないように党役員や各府省の官僚に指示。法案を今国会で成立させようと引き締めを図った。...(引用終わり) (6月7日 東京新聞より)(参照URL:http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015060702000114.html)『自民党は憲法審査会の参考人をめぐる自らの人選を「そもそも、こういう人を呼んでくるのが間違いだ」(二階俊博総務会長)』と言っています。それでは公明党は、どうだろうか?(引用始まり) 公明党の井上義久幹事長は5日の記者会見で、4日に開かれた衆院憲法審査会で自民党などが推薦した参考人全員が新たな安全保障関連法案を「憲法違反」と批判したことについて「会の運営として(人選を)よく考えるべきではないか」と苦言を呈した。 参考人3人のうち、自民党や公明党などが推薦したと報道されている早稲田大の長谷部恭男教授については、「公明党は直接関わっていない」と述べた。 その上で、新たな安保関連法案を「憲法違反ではない」とする政府与党の見解は「まったく変わらない」と強調。衆院平和安全法制特別委員会で積極的に議論し、政府が説明責任を果たすことを求めた。...(引用終わり) (6月5日 産経ニュースより)(参照URL:http://www.sankei.com/politics/news/150605/plt1506050027-n1.html)(自民党・公明党)政府与党の憲法審査会の全員の違憲判断についての反応がこれなのです。人選の問題なのか?? 問題は人選ミスなのか?? 新たな安全保障関連法案の憲法違反が問題なのではないのか??安倍首相はこう言っています。(引用始まり)安倍総理大臣は訪問先のドイツで記者会見し、安全保障関連法案について、「憲法解釈の基本的論理は全く変わっておらず、憲法の基本的な論理は貫かれていると確信している」と述べ、憲法違反という指摘はあたらないという考えを強調しました。この中で安倍総理大臣は安全保障関連法案について「わが国を取り巻く安全保障環境は一層厳しさを増している。いまやどの国も1国のみで自国を守ることはできない。あらゆる事態を想定して、切れ目のない備えを行うのが『平和安全法制』であり、この法整備が日本人の安全を守るためには不可欠だ」と述べました。そのうえで安倍総理大臣は、先週の衆議院憲法審査会で、自民党が推薦した、早稲田大学法学学術院教授の長谷部恭男氏を含め、参考人質疑に出席した3人の学識経験者全員が、安全保障関連法案を巡って「憲法違反にあたる」という認識を示したことについて、「今回の法整備にあたって、憲法解釈の基本的論理は全く変わっていない。憲法の基本的な論理は貫かれていると確信している」と述べ、憲法違反という指摘はあたらないという考えを強調しました。...(引用終わり) (6月9日 NHKニュースより)(参照URL:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150609/k10010107771000.html)要するに安倍首相も与党である自民党&公明党も衆議院憲法審査会で憲法違反と指摘した安全保障関連法案を引っ込めることなく「憲法違反」としたことについては無視し、自分たちで決めた『憲法解釈の基本的論理は全く変わっておらず、憲法の基本的な論理は貫かれていると確信している』と言う言葉で示すとおり、ゴリ押ししていこうという訳です。日本の最高法規は自分たちの解釈の方だという訳ですね。こんな憲法違反の安全保障関連法案を成立させていいのだろうか??間違いは憲法審査委員の人選ではなくて安全保障関連法案のことだろう。あなたは、そう思いませんか??これからお得意の憲法審査委員の個人攻撃が始まるでしょう。しかし衆議院憲法審査会で全員が出した安全保障関連法案の『憲法違反』という結果は消しようがありません。皆さんも憲法違反を忘れないで下さいね。政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん)
2015.06.09
コメント(0)
私は集団的自衛権の行使容認に絶対に反対です。 集団的自衛権とは個別自衛権とは違い、他国の戦争に参加することです。 皆さん、こんにちは!今日も朝からテレビやラジオから安全保障関連法案の質疑応答が流れています。私にはBGM代わりなのですが時々耳が拒否するときがあります。他のことをしているのですが耳が不快を感じるのです。そして(この不愉快さは何なのかと)聞いてしまうのです。誰かは分からないが安倍首相に政府与党提出の安全保障関連法案の不備をついているように見える。しかし(その不備は)もっと厳しく必要十分な法案に修正しろと言っているように聞こえた。自民党右派議員なのかと思いました。そんな発言に聞こえたからです。(安倍首相も自民党右派だと思っていますが^^) 半分聞きながら感じたことは安倍政権も大変だ。昨日は野党の追及に興奮しながら答え、今日は自民党極右派議員からの『もっと厳しく』の追及にタジタジと答えているからです。全く『こういう戦争好きがいるから困るよな><』などとボンヤリ聞いていたのですが何か変だ。そうなんです。今の質疑応答は民主党の時間だった筈なのです。この右翼は誰なのだ??議長の声を聴いた。『長〇昭久くん』の声が聞こえた。うん??? 長島昭久だ???そうです。皆さんの多くはご存じだろうと思いますが民主党衆議院議員:東京21区(立川・昭島・日野)の〇島昭久氏なのである。最近の議員や国民の一部は中国の領海侵犯を想定した『対応』について『軍事対応』が必要だと思っている人が多い。多くのマスコミ報道は常に中国の領海侵犯を報じています。そのマスコミの効果なのか国民の中には日米同盟の強化、日本の軍国化(集団的自衛権の行使容認等々)を望んでいる人がいることは確かだ。選別された報道内容によって日本国民の『国防意識』は不必要に高められているのである。『他国が攻めてくるぞ!』は国民を戦争に駆り立てるために太古の昔から使われてきた言葉である。前回のblogにも書きましたが『報道の自由度ランキングで日本はたった5年間で50位も落ち現在61位であることにマスコミは反省する必要があるのではないだろうか? そして国民も報道の自由を守れるように政府に対して要請する必要があると思います。主権者である国民の支持がなければ改善されることは無いからです。政府与党の暴走を止めるのが野党の務めだと私は思っていたのですが、今日は『戦争法案を絶賛し、もっとやれ!、早くやれ!』という野党議員を見て自民党議員かと勘違いした訳です。なんだかねぇ~、政府与党の『安全保障関連法案』の暴走を防ぐべく歯止めをかけようと必死になっている民主党の他議員を見ていると(先の長〇昭久氏の発言と比べて)何だか気の毒になってきます。そこがまた民主党が支持され続けられない理由でもあるように思うのです。今の自公政権を『良い』と思っている人は(得票率に比べても)多く無いと思っています。アベノミクスの経済政策も国民には良い効果のないことが知られ出しています。それでも高い支持率が続いているのは最大野党の民主党の信頼度の低さです。玉石混合の民主党だからこそ幻滅していまうこともあるのだと思います。長〇昭久氏の席は自民党右派が向いていると私は思うのだがなぁ???現在議論されている『安全保障関連法案の質疑応答』は日本にとって非常に重要な法案です。無関心でいることのツケは確実に国民に返ってくることだからです。是非、興味を持って下さい。 政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん)
2015.05.28
コメント(0)
私は集団的自衛権の行使容認に絶対に反対です。 集団的自衛権とは個別自衛権とは違い、他国の戦争に参加することです。 皆さん、こんばんは!久々の更新になります。更新をさぼっている間に日本はますます戦争出来る国になって行くようです。そんな時代になったら最初に被害に遭うのは若い男性たちでしょうか?借金だらけの貧乏国家で莫大な軍事費を維持できる筈もなく、早晩行われるのが徴兵だと思われるからです。自衛隊が戦争すると思っている人がいるとしたら、それは甘いですよ。今の軍事費で占める人件費を払い続けることは不可能に近いです。人件費を軽減するためには『非正規社員』にするのではなくて『徴兵制』にして無料の軍人を作ることです。戦前まであった『徴兵制の復活』です。そんな若者たちを不憫に思っていたらタイトルの言葉を思い出したのです。『君死にたまふことなかれ!』『あゝをとうとよ、君を泣く、君死にたまふことなかれ、...』で始まる与謝野晶子の歌です。戦争に行く弟を嘆く歌ですが初めて詠んだ時から、その切なさに胸が痛み忘れられないのです。辛い時、よく人は『死んだ方がましだ』と思うことがありますが、本当は死ぬのは辛い。そして怖い。死に直面したら誰だって逃げられるものなら逃げたくなる筈だ。しかし死に直面していない時は、時として死を『潔く』感じてしまうことがある。しかし、それは嘘である。本当の死は怖く恐ろしいものである。だから、若者たちにはそんな状況に遭わないで欲しい。何としても避けて欲しいのです。『集団的自衛権の行使容認』の先にあるものを考えて欲しいです。集団的自衛権の行使容認を認めてはいけないと思います。『君死にたまふことなかれ!』です。さて次からは今日のblogの本題です。もうご存知の方も多いと思いますがイギリスのエコノミスト誌が安倍首相の報道規制を批判する記事を掲載しました。日本のマスコミが安倍首相に土下座をしている風刺画も載せています。記事全文を最後に載せ、気になる部分を書き出してみたいと思います。(引用始まり) (2015年5月16日)『The media in Japan Speak no evil』(日本のメディアは悪について話さない)Japan’s media are quailing under government pressure(日本のメディアは政府のプレッシャー下で怯えている。)WITH a weak opposition, an election in the bag and buoyant approval ratings, the government of Shinzo Abe, Japan’s prime minister, would hardly seem to have much to fight against. Yet it is waging an increasingly heavy-handed campaign to intimidate the media. Even pro-government journalists are crying foul.弱い野党と選挙結果に支えられ更には浮遊性の認定評価で安倍晋三政権はほとんど敵対する相手はいないように見える。しかし彼らは、メディアを怯えさせるますます高圧的なキャンペーンを行っている。体制支持のジャーナリスト達さえそれは反則だと言っている。Discreet interventions by politicians have long been customary. But bullying recently broke into the open when a bureaucrat turned political gadfly, Shigeaki Koga, accused the government on a television show of strong-arming the media by securing his removal from “Hodo Station”, a news show owned by TV Asahi, a liberal broadcaster. The ruling Liberal Democratic Party (LDP) promptly proved Mr Koga’s point by grilling the programme’s producers over the outburst under the auspices of Japan’s broadcast law.今まで政治家は(メディアへの)介入を控えるのが習慣化されていた。しかし官僚から政治評論家に転向した古賀茂明氏がテレビ番組で政府のメディアへの強いコントロールを非難したとき、そのイジメは表面化した。それはリベラルな放送局であるテレビ朝日のニュース番組『報道ステーション』の降板を確実なものとさせた。与党自民党は放送法を逆手に取り、その暴挙に対し番組のプロデューサーを査問することで即座に古賀氏の言う指摘を証明してしまった。That brought the LDP close to overstepping the law’s guarantees of freedom of expression, media scholars say. Other recent cases of muzzling the media include thinly veiled threats over broadcasters’ licences. Last autumn the LDP demanded fair and neutral reporting on the snap general election in December. Many Japanese thought the election a waste of time and money. Television channels cut back their coverage. Not coincidentally LDP—which is able to get out its core voters and does better on low turnouts—won easily.それは自民党が法が保証する表現の自由に対し限度を超えて入り込む寸前の状態をもたらしている。他の最近のケースでは放送ライセンス対しての微かな脅しを含むことでメディアに口輪をはめようとしている。Mr Abe has objected to television interviews in which ordinary people say that his economic schemes are not helping them, though such a perception is common. Personnel changes at Japan’s main broadcasters are now routinely rumoured to be down to government pressure. Even foreign journalists complain that diplomats try to steer their reporting.安倍氏は、テレビのインタビューで一般の人達が彼の経済政策は役に立っていないと答えることに対し嫌悪を示す。実際にそのような見解が一般的にも関わらずである。The long-term aim may be a broad reshaping of the media. While the LDP was out of office in 2009-12, it blamed the media for its humbling by the opposition Democratic Party of Japan. Today Mr Abe’s cherished aim is to revise Japan’s constitution, written seven decades ago by the Americans, in which Japan renounces war as a sovereign right. Shifting the public away from its deeply held pacifism would require broad media backing, or at least for criticism to be muted.今日の安倍氏の大切な目標は70年前アメリカによって書かれた日本憲法を改定することである。その中で日本は主権者の権利として戦争を放棄している。その深く維持された平和主義から国民を離れさせるためにマスメディアの後ろ盾が必要なのだ。少なくとも批判者を静かにさせなくてはならない。A particular target is NHK, the state broadcaster. The government also summoned executives from “Close-up Gendai”, a hard-hitting current-affairs programme, to answer for minor flaws. The broadcaster’s newish director-general, Katsuto Momii, a friend of Mr Abe, last year declared an intent generally to hew more closely to the government line. The LDP also cheered the departure in 2013, for family reasons, of Monta Mino; his forthright guests used daily to skewer the ruling party on television, says Michael Cucek of Sophia University.The assault on broadcasters accompanies pressure on the most forceful of the establishment-minded big daily newspapers, the Asahi Shimbun, sister paper to TV Asahi. Last autumn the government and conservative media outlets savaged it for its admission that some of its reporting on the imperial army’s wartime use of sex slaves had relied on false testimony. The broad historical facts are not in doubt, yet journalists say that inside the Asahi it is now hard to write about the issue at all. The paper’s political reporters are often too cowed even to ask questions at government press conferences, rivals say.(戦争慰安婦の)広い歴史事実は疑いようがない。しかし朝日新聞内の記者は言う。現在それについての問題を書くのは非常に大変だ。Mr Abe would never go so far as to yank a broadcast licence, says one LDP politician, for that would smack of authoritarian government and prompt retribution at the ballot box. Yet there seems plenty of scope to encourage timidity. A new law on state secrets that could send journalists to prison for receiving leaked information will presumably dampen investigative appetites. In a global ranking of media freedom by Reporters Without Borders, a Paris-based watchdog, Japan now comes 61st, a fall of 50 places in just five years.情報を漏らすことでジャーナリストを刑務所に送るかもしれない新しい秘密保護法は記者の調査する意欲を失わせていると推測できる。フランスに拠点を置く監査機関『国境無きレポーター』による報道の自由度ランキングでは、日本はたった5年間で50位も落ち現在61位である。(引用終わり) (URL http://www.economist.com/news/asia/21651295-japans-media-are-quailing-under-government-pressure-speak-no-evil?fsrc=scn/tw/te/pe/ed/japansmediaより)イギリスの週刊新聞で世界的な知名度があるエコノミスト誌が日本の安倍政権を批判する記事を掲載しました。タイトルは「The media in Japan Speak no evil(日本のメディアは悪について話さない)」となっており、安倍首相に土下座をしているメディアの風刺画も一緒に載っています。 記事中でエコノミスト誌は『政治家による介入が長く続いている』と安倍政権を批判し、リベラル系のニュース番組に圧力を加えていると指摘しました。報道ステーションでコメンテーターだった古賀茂明氏が安倍政権を批判して辞めたことも取り上げ、日本政府は放送法を悪用しているという事が書いてあります。最後には『報道の自由度ランキングでは、日本はたった5年間で50位も落ち現在61位である。』と書いています。最近のテレビ番組を見ているとコメンテーターの自由で率直な発言を司会者が封じて(もしくは製作者側が急に発言者の音声を切るなどの対応をして)番組内容を強くコントロールしているのを感じます。報道の自由を守ることは非常に重要なことです。何故なら私たち国民はマスメディアを通じて世の中で起きていることを知るからです。知る権利を行使するためには報道の自由が確保されなければ出来ないことだからです。不都合なことを隠そうする組織は健全に発展することはないを思います。私たちは批判している北朝鮮より本当に自由な報道がされていると言えるのだろうか?たった5年間で11位から61位になってしまいました。(これも大きく報道されませんでしたね)政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん)
2015.05.22
コメント(0)
私は集団的自衛権の行使容認に絶対に反対です。 集団的自衛権とは個別自衛権とは違い、他国の戦争に参加することです。 皆さん、こんにちは!^^久しぶりのblogのUPになります。それにしても寒いですね。片付けたストーブを出してきて暖房に使っています。まるで冬に逆戻りのような気温です。こんな寒い中、風邪気味と言われる天皇皇后両陛下はバラオに行かれました。通常なら天皇陛下が何処に行かれようがあまり関心のない私ですが、今回はテレビ報道もあり見ていました。出発前のお言葉。。。(引用始まり) 本年は戦後七十年に当たります。先の戦争では、太平洋の各地においても激しい戦闘が行われ、数知れぬ人命が失われました。祖国を守るべく戦地に赴き、帰らぬ身となった人々のことが深く偲(しの)ばれます。 私どもはこの節目の年に当たり、戦陣に倒れた幾多の人々の上を思いつつ、パラオ共和国を訪問いたします。... 終戦の前年には、これらの地域で激しい戦闘が行われ、幾つもの島で日本軍が玉砕しました。この度訪れるペリリュー島もその一つで、この戦いにおいて日本軍は約一万人、米軍は約千七百人の戦死者を出しています。太平洋に浮かぶ美しい島々で、このような悲しい歴史があったことを、私どもは決して忘れてはならないと思います。...(引用終わり) (http://www.sankei.com/life/news/150408/lif1504080027-n1.htmlより引用)そして飛行機のタラップに上られるシーンでニュースは終わりました。ところが、『うっ・・ うん。。』 タラップを上られる天皇陛下の後姿が危うげに見える。そうです、80歳を超えられた両陛下はタラップを上るのが大変だったのです。海外に行かれたことのある方はご存知ですよね。飛行機を地上から機内まで上るのは意外に大変なことを。それもエスカレーターなど無く、自力で登らなければならないのです。若い人には何でもないことでも高齢者にはキツイ階段なのです。階段を上るとき、天皇陛下はそっと皇后様の腕を掴んでいました。(微笑ましいですね)そこで疑問なのです。沢山いる侍従(?アシスタント)たちは何をしているのだろうか?と。幾ら国民の前で見っとも無いところを見せられないからと言って、80歳を超える高齢者だけで『あのタラップ』を上らせるなんて言語道断だと私なら思います。それともスタッフは高齢者を労わる感性に欠けているのか??もう少し親身になって手助けしてほしいものです。(権威の維持には神経使うようだけど)さあ、現地についてのお言葉も気になります。(引用始まり)太平洋戦争の戦没者の慰霊などのため8日からパラオを訪れている天皇皇后両陛下は、歓迎の晩さん会に臨まれました。この席で天皇陛下は、「先の戦争で亡くなったすべての人々を追悼し、その遺族の歩んできた苦難の道をしのびたいと思います」と述べられました。...午後8時前から晩さん会が始まり、レメンゲサウ大統領が「この歴史的な機会を捉え、私たちの友情と協力、70周年を超える歴史ある関係をさらに強化し、強固なものにいたします。私たちは、いかなる戦争の悲劇や災難も、何としてでも回避しなければなりません」とスピーチしました。これに対して天皇陛下は、パラオを含むミクロネシア地域で日本とアメリカのしれつな戦闘が行われ、多くの人命が失われたとしたうえで、「ここパラオの地において、私どもは先の戦争で亡くなったすべての人々を追悼し、その遺族の歩んできた苦難の道をしのびたいと思います」と述べられました。...(引用終わり) (http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150408/k10010042251000.htmlより)一連のニュースを見て皆さんは何を考えるでしょうか?私は先の戦争で被害に遭った人達に今なお胸を痛めているのは天皇陛下だけではないだろうかとさえ思ってしまうのです。何故か?今の政府は過去の戦争を振り返るのではなくて、これから戦争しようとする前のめりの政治をしているからです。『過去に死んだ国民のことなんか知るか! 日本はこれから軍事国家にしなくてはならないからね』『遺骨収集だ? したい奴にやらせておけばいい。あまり報道するなよ、国民に関心持たれたくないからね』そんな声が聞こえてきそうなのです。先の戦争で被害に遭った人たちの慰霊と遺骨収集を考えているのは天皇陛下と一部の国民だけで、政治家と多くの国民は『悲惨な戦争』など忘れて、戦争特需の方が待ち遠しいのだろうか?今は戦後?? それとも戦前??
2015.04.10
コメント(0)
私は集団的自衛権の行使容認に絶対に反対です。 集団的自衛権とは個別自衛権とは違い、他国の戦争に参加することです。 皆さん、こんにちは!^^株価が凄いことになっています。どんどん上がっている。株価2万円直前だというのだ。これが実体経済を反映している株価なら大歓迎ですが、実態は違うようです。★実体経済:経済のうち、GDPなどで計測される付加価値の生産・分配機構を指す。もうマスコミが隠しようもなく発言していますが、この株価高騰は約130兆円の公的年金資金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の株購入による株高の可能性が高い。実際に外国人や国内の個人投資家は売っているというのです。株価が高ければ上場会社(大手が多い)は運用資金が増える訳ですから大歓迎かも知れませんが、博打のような株運用に投入される国民の年金積立金は、どうなるのだろうか? 株はハイリスク・ハイリターンが原則です。大損しても文句が言えない運用なのです。そこに大量の公的年金資金が投入され株価を押し上げているのです。また私たち国民の公的年金資金が消えるのだろうか?忘れないで下さい。公的年金資金は運用して年金給付を確実に実施することが大前提です。景気を良く見せる為に株価を上げる道具に使われては堪らない。それでなくても国が直接管理しているときにグリーピアなどの箱モノに散在して大幅に公的年金資金積立金を減らしているのです。その為に私たちは年金支給開始年齢を引き上げられています。もう忘れましたか?見せ掛けの株価で景気がいいと思うのは止めませんか?日本で景気がいいのは(円安の恩恵をたっぷり受けている)輸出系大企業だけです。国民は増税とインフレ(物価高)で僅かに上がった給料など押し潰し、家計は更に苦しくなっているのが現状ではないですか。自分の家の家計を見れば一目瞭然です。多くの国民は2万円近い株価の恩恵など何も受けていないのです。その上に老後の資金である公的年金資金の運用で株式に投入する額を大幅に増やしてしまったのです。今が悪いだけなら我慢も出来るが、今の政権に将来まで食い潰されるのは御免です。アベノミクスの化けの皮が剥がされたときに私たちの年金は幾ら減っているのだろうか? 更なる年金支給開始年齢の引き上げ、支給額の減額が起きるのだろう。それもこれも今の政権を選んだ国民の選択の結果です。株価が2万円なんて喜んでいるアナタ..破綻しないことを祈って下さい。年金積立金が無くなります。少しの株を持っているアナタ..機関投資家の動きを見て(出来ればヘッジファンドの動きを見て)売る時期を間違えないようにしましょう。何故なら、大暴落の時に見捨てられるのは(往々にして)小口投資家だからです。私は年金が貰えなくなったら老後の生活が出来ないです。どうしよう!!!見せ掛けの株価で景気判断して喜ぶのは、もう止めましょう!!政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん)
2015.03.13
コメント(0)
私は集団的自衛権の行使容認に絶対に反対です。 集団的自衛権とは個別自衛権とは違い、他国の戦争に参加することです。 皆さん、こんばんは!^^久しぶりに作家 早乙女勝元氏を拝見しました。3月9日の朝日新聞朝刊に載っていた早乙女氏の写真です。1945年3月10日の東京大空襲を経験した早乙女勝元氏は現在82歳だそうです。集団的自衛権の容認、憲法9条の改正などキナ臭い今の日本で戦争時の悲惨な経験を発信してくださるのは心強い限りです。特に右傾化していると言われる若者たちが私は心配です。希望の持てない・明るい未来を描けない日本社会で若者たちは(更に悲惨であろう)戦争へ希望を見出そうとしているように見える。戦争になど微塵の希望もないのに。希望が無いなら『皆で不幸になろう』と言うことなのだろうか? 踏みつけられるような労働環境の中で若者たちは過激な思想へと誘導されていくのだろう。若者たちを危険な思想へと導く人たちこそ、本当は自分の利益の為に動いているのだと疑って欲しいです。東京大空襲を経験した早乙女勝元氏は悲惨な戦争の証人として次に続く人たちに継承していくことが生存者である自分たちの使命であると言っています。出来るなら若者たちよ!戦争を繰り返すのではなくて、戦争の悲惨な結果に学んでほしいと思います。(早乙女勝元氏が書いた『東京大空襲』を是非読んで下さい。)この記事の中で印象に残った個所を書き写します。(引用始まり)... 大空襲の被害者が国に謝罪と賠償を求めた裁判は、一昨年、最高裁で敗訴が確定しました。国は旧軍人・軍属に年金などで50兆円以上を払いながら、民間の空襲被害者にビタ一文出していない。国民主権の憲法下にあるまじき不条理です。... 次の世代のために、資料をいっぱい作りました。活用して、平和のうちに生きる権利を守り抜いてほしい。自分の意見をきちんと言うこと。何事も一人から始まります。その一人がいなければゼロです。一なる声に道理と感動が伴えば、声が声につながります。たいしたことはできませんが、私も『もうひと踏ん張り』と心しています。(引用終わり) (2015年3月9日朝日新聞朝刊より) 82歳の早乙女勝元氏、頑張っていますね。誰だって一人は辛いから集団になりたい。集団になれば数の力で影響力も大きくなる。そう思う心理を利用して『個人や団体』が仲間に引き入れようと近寄ってくるのです。しかし、そういう個人や団体は特定の権力を得るために仲間に引き入れるのであって個々人のことなど考えていない場合が多いです。自分の意志と思っていることが本当に自分の意思なのか、考えて欲しいです。私たちが生きている現在は『戦後』なのだろうか?それとも『戦前』なのだろうか?戦後日本の安全保障が根底から変わります。戦後守ってきた外国人を誰一人自衛隊が殺してはいないという歴史が終わります。
2015.03.09
コメント(0)
私は集団的自衛権の行使容認に絶対に反対です。 集団的自衛権とは個別自衛権とは違い、他国の戦争に参加することです。 皆さ~ん、おはようございます!^^寒い日になりましたね。暖かい春を感じていたのに、また冬に逆戻りです。寒暖の差にご注意ください。服を厚くして寒さに備えて下さいね。テレビを見れば13歳の若さで命を奪われた子が出ています。辛いニュースで『もう見たくない』という感情が支配してきました。あまりに辛いニュースです。死にたくなかった筈です。怖かった筈です。それなのに周りの大人は誰一人気が付かなかった。親も学校も警察も近所の大人も異変に気が付きながら守ることが出来なかった。この現実の厳しさが子供たちをますます大人から引き離していくのだろうと思います。義務教育である学校は今年になってから一度も登校していない13歳の子を何故守れなかったのか? 何回も電話したと言っているが、それで義務は果たしたと言うのか? 騒ぎになって通報されて来た警官は18歳の子と13歳の子のトラブルを何故放置したのだろうか? 『もう大丈夫』と言うのを信じたからだと逃げるのだろうか? 専門家のコメントでは『当事者の大丈夫』は『大丈夫じゃない』のサインだと言っていました。子どもたちのトラブルに気付いていた近隣の大人たちは何をしたのだろうか? 残虐な人殺しが度々起きます。しかし事件の本質を解明しないで社会が反省しなければ、また起きるだろう。私の所為じゃない。他人のことに口出しても得はない。警察は忙しいからガキのトラブルまで手に負えない。(もっと言えばトラブルを意図的に誘導し喜ぶような最悪な人間も多々いる) そうやって子供も親も大人も学校も警察も逃げ続けていれば、次の犠牲者はあなたやあなたの家族かもしれないのです。今回の事件を凶暴で特殊な悪ガキの個人的な犯罪として片付けてはいけないと思います。今の大人社会の闇が子供社会にも反映しているだと感じるのは私だけだろうか?さて..驚くことに此処までは前置きになります。言わば前菜かな?^^本題は国会中継の内容です。これを見たらいけない(気分が悪くなる)テレビ番組の一つなのですがチャンネルチェンジを忘れて突入してしまう(意図しない)選択になります><それでも驚きの答弁を聞いたので少し意見を言わせて頂きます。(前菜の方が美味しいかも?^^)安倍政権では相変わらず『政治家と金の問題』が国会を賑わせています。クリーンな政治家などいないのかなと幻滅してしまうほど『政党交付金(政党助成金)』を税金から交付されてから以後も絶え間なく問題となっている。政治と金の問題の根本を思い出してみましょう。★政党交付金(せいとうこうふきん)とは、政党の活動を助成する目的で国庫から交付される資金。日本においては政党助成法に基づいて一定の要件を満たした政党に交付される。なお、政党が政党要件を満たさなくなっても政治団体として存続する場合には、政党であった期間に応じて特定交付金が交付される。政党助成金(せいとうじょせいきん)とも呼ばれる。日本において、企業・労働組合・団体などから政党・政治団体への政治献金を制限する代償として1990年代の政治改革論議において浮上し、1994年に政党助成法を含む政治改革四法が成立し導入された。(Wikipediaより)『政治家と金の問題』で責められる国会答弁の中で安倍総理は『企業団体献金を私は悪いとは思わない』と言っていました。勿論、利益誘導を伴わない献金ですと言っています。しかし『利益誘導を伴わない政治献金』など企業は出すのでしょうか? そういう疑惑があるから『企業・労働組合・団体などから政党・政治団体への政治献金を制限する』ための代償として政党交付金(政党助成金)が出来たのでしょう。日本は(日本全体の)債務残高が1300兆円に近付いている借金だらけの国です。その上に国民は増税に次ぐ増税です。(将来の増税まで決まっている) 多くの国民は(借金だらけの)財政状態を考えれば『仕方ない』と理解を示す人が少なくない国でもあります。そんな中でも政党は企業団体献金を貰い、税金からも貰っています。(2013年 政党交付金)自民党 150億6200万円民主党 77億7300万円日本維新の会 29億5500万円公明党 25億7400万円みんなの党 20億2700万円生活の党 7億8700万円社民党 4億9400万円新党改革 1億1500万円300億円以上が各党に配分されたことになります。政党交付金の総額は直近の人口に250円を乗じた額を基準に決められます。言わば国民一人が250円を政党に助成している訳です。1円2円を節約している貧困層も払わされている訳です。そんなに政党助成金が欲しいなら、せめて貧困層からは徴収しない制度を作ったらどうか?その上に安倍総理は堂々と国会答弁で『企業団体献金を私は悪いとは思わない』と言い放っている訳です。彼らは自分たちで作ったルールさえ守らず、残念なことにマスコミもそれを批判しない。異常な事態です。何もかにも背負わされる国民だけが生活苦に押し潰されてしまうのではないかと私は心配です。多くの国民は日本経済の破綻を視野に入れているようです。だから日本円の幾らかを外貨に替えようとしている。銀行も対応して外貨両替窓口を増やしています。日本全体の債務残高は赤ちゃんから高齢者まで入れて一人当たり1000万円を超えています。借金は必ず返さなければならないお金です。どうやって返すのでしょうか? 増税でしょう。消費税は1%のUPで2兆円の増税になると言います。10%のUPで20兆円、15%のUPで30兆円、20%のUPで40兆円です。ですから単純に考えると今の国家予算が借金をしないで成立するためには消費税20%UPが必要になる訳です。これで国家予算は健全になりますが、まだ1300兆円の借金は残っています。日本は、もう戻れないほどの借金を作ってしまったように感じます。しかし諦めてはいけないです。今、借金を止めて歳出を抑えれば、痛みを今のままで抑えることが出来ます。今より悪くしない。それが重要です。その為に最初にすることが『政党交付金(政党助成金)の廃止』です。300億円以上の歳出を減らすことが出来るのです。考えたくもない多額の借金で瀕死の日本ですが、まだ死んではいません。どうしたら希望のある未来を子供や若者たちに残せるのか、 思想信条を超えて考える必要があるのではないだろうか?政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん)
2015.03.03
コメント(0)
民主党:辻元 清美(つじもと きよみ)議員の危機管理の質問に笑う安倍首相と閣僚の面々に驚きます。今、テレビで民主党議員:辻元 清美氏の質問に安倍首相が答えていました。お驚きの安倍首相と閣僚の面々です。支持率の高さにトチ狂ったのか、人質事件が起きた時期(12月)に安倍首相はホテルに泊まり、映画鑑賞・コンサート・ゴルフに高じていたと辻元 清美氏に追及されていた時のことである。『危機管理は出来ていたのか?』という質問を笑いながら聞いている。答えも『私が責任を取るのだからいいのだ』ということを(驚くことに)堂々と言っている。安倍首相は馬鹿になったのだろうか? 質問中、強面自民党議員 石破 茂氏も笑っていた。今の政府は首相以下閣僚に至るまで人質になった日本国民の命など何とも考えていないのがよく分かります。『家族の気持ちを考えろ!』と詰め寄った辻元 清美議員に笑っている彼らは日本の舵を取る政治家には絶対に向いていないと感じます。こんな政治家を選んではいけない。絶対に選んではいけないのです。今日はblogをUPした後に質疑応答の続きをBGM代わりに聞いていたのですが、我慢ならない安倍首相と閣僚の態度に再度blogをupした次第です。本当に酷いシーンだった。詰め寄った辻元 清美議員に拍手を送りたいです。頑張れ!!頑張れ!!政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん)
2015.02.20
コメント(0)
政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん) 皆さん、おはようございます!^^昨日は暖かったですね。寒い日が続いたので心も体もホッコリする暖かさでした。『春遠からじ』を実感した一日でした。そして今日も暖かい日のようです。窓に差し込む日差しを強く感じます。良い日になるといいですね!^^さて..多くの人がテレビでご覧になったと思いますが日本政府の長:安倍首相と政府与党・自民党の議員のヤジです。情けない話なので取り上げたくないですが..あまりに酷い!! 子供が見ていたら『悪い大人の例』として子供をたしなめる必要があるだろう。それ程に情けない安倍首相と政府与党・自民党議員のヤジなのです。ご存じない人の為に少し説明を...(引用始まり) 安倍晋三首相が19日の衆院予算委員会の質疑で、西川公也農林水産相の献金問題を追及する民主党議員に首相席からヤジを飛ばし、大島理森委員長からたしなめられる場面があった。 民主党の玉木雄一郎氏は質疑で、砂糖業界の関連企業から西川氏側への献金を「脱法献金だ」と主張。その直後、首相は「日教組どうするの」などとヤジを飛ばした。過去の日教組加盟組合による民主党議員への献金事件を指したとみられる。玉木氏は「日教組の話はしていない」と応酬。大島委員長が「ヤジ同士のやりとりをしないで。総理もちょっと」と双方を注意した。 質問終了後、玉木氏は「首相席からヤジを飛ばすのをやめてほしかった」と記者団に語った。(引用終わり) (2月19日 朝日新聞)私もたまたまテレビ中継を見ていました。上記朝日新聞の記事は(それでも)やんわり書いています。実際の場面は(何故か声は消されていましたが)もっと口汚いヤジと言う感じでした。それも一国の首相が献金問題の質疑中に首相席からヤジを飛ばしているのです。自民党は口汚いヤジをどれだけ飛ばせるかで、その後の出世が決まると言われていますが流石に2度も首相になる政治家はヤジもお手の物なのだろう。首相だと言うことを忘れて『ただのチンピラ議員』に成り下がったのか? テレビ中継が無ければ言い逃れていただろうが、バッチリ映っていた。(たしなめられるところまで映っていましたよ><)情けない! 情けなさ過ぎる日本の首相だ!アメリカの影武者のように(そんなに大物じゃないね?)アメリカの意向に沿ってしか外交も出来ない。日本人の人質2名は『テロに屈しない』のアメリカに倣い見殺しにされた。日本国民を守るのが使命の日本政府はアメリカの意向でしか動かない。 ここからも分かるように今の日本政府は日本国民の安全を守ることが第一ではない。こんなレベルの政府が自衛隊の海外派兵をしたら自衛隊員の生命と安全を第一に守ることは出来ないだろう。今の自公政権は財界とアメリカの為に集団的自衛権を解禁したいだけなのです。国民の為に海外派兵するのではないことが透けて見えるのはないだろうか?民主党政権の幻滅から自民党が圧勝した前回の衆議院選挙である。国民の支持を逆手にとって『やりたい放題』を許してはならないだろう。国民は支持した現政権を『図に乗らせる』のではなく、厳しく監視する必要があるのではないだろうか? 今は自衛隊が海外派兵の対象ですが、兵士の人件費がかさむ中で(当然、近い将来は)無料の兵士が必要になります。それが日本人の若者が考えてもいないだろう(無料の兵士)『徴兵制』へのプロセスになる筈です。今の集団的自衛権行使の支持を得るために『徴兵制』にはならないと言う人がいるだろう。『徴兵制になる』と言う私と『徴兵制にはならない』と言う人と、どちらが正しいか近い将来に分かるだろう。もし徴兵制の議論が始まったら、いま『徴兵制にはならない』と言う人を覚えておいてください。そして批判をしてください。『あなたは嘘をついた』とね。それくらいのペナルティーは必要でしょう。日本の将来を大きく変える議論がされているとき、平気で国民を騙すような発言をする人がいれば(それが一国の首相であっても)厳しく批判されるべきだと私は思うからです。責任ある立場の人に言いっ放しを許してはいけないのです。次は安倍首相と同時期に口汚いヤジを飛ばした自民党の山田賢司議員です。情けない政治家です。(引用始まり)17日の衆院本会議で代表質問に立った志位和夫・共産党委員長に対し「さすがテロ政党」とのヤジが飛ばされた問題で、自民党の山田賢司氏が19日、自らの発言と認めて共産側に謝罪した。 17日の衆院本会議で代表質問に立った志位和夫・共産党委員長に対し「さすがテロ政党」とのヤジが飛ばされた問題で、自民党の山田賢司氏が19日、自らの発言と認めて共産側に謝罪した。 共産党によると、山田氏と自民党の小此木八郎国会対策委員長代理が国会内の共産党控室を訪ね、穀田恵二国会対策委員長らと面談。発言を撤回、謝罪すると伝えた。穀田氏は謝罪を受け入れたが、林幹雄衆院議院運営委員長に自民党への注意を求める考えだ。 山田氏は銀行員などを経て2012年の衆院選で兵庫7区で初当選し、当選2回。党女性局次長などを務めている。 ヤジは、志位氏が過激派組織「イスラム国」による邦人人質事件などについて質問した際に飛ばされた。(引用終わり) (2月19日 朝日新聞デジタル)日本政府が見捨てた日本人人質事件について共産党が質問した際に出たヤジです。人質解放交渉を日本政府自らが放棄したように見える日本。その政府与党議員が質問さえさせないぞと言う為のヤジなのだろうか? もう触れられたくない傷なのか? 個人的意見を述べるなら、あの日本人2名の犠牲は何故起きたのか? 徹底的に真相解明してほしいと思っています。何故?死ななければならなかったのか? 人間の命はそれほどに尊いのだと思ってほしいからです。徹底的した真相解明をすることが次の悲劇を防ぐ手立てになると信じているし、今の若者たちが戦場に行って命の危険に身を晒さないためにも繋がると信じているからです。若者たちを戦場に行かせてはならない! 若者たちは絶対に危険な地域に行ってはならない!幸せな未来を描けなくなった日本で(その上に)命の危険を受けるような政策に組してはいけないのです。 若者たちが幸せな未来を描くためには今の政治を変える努力をしてください。誰かに誘導されるのではなくて自分で考えて自分の未来を考えて欲しいです。政治を変えれば社会は必ず変わります。社会を変えなければ若者たちの幸せな未来は来ません。忘れないで!政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん)−−最後に、日本の若者に向けて政治参加がなぜ必要なのか教えてください。政治の世界で起こることは、日本でもアメリカでもそうなのですが、若者に対する影響力が最も大きいんですよね。単純に他の世代よりも長く生きるからです。ですから、小さな形でも意思決定に参加することはメリットがあると考えています。長期的にご自身の人生にもまた、回りの人の人生にも必ずプラスになります。すべてを思い通りに変えるということはできませんが、参加することが自分の運命を自分の手で作っていく部分は絶対にあります。参加しないことには始まらないです。政治はフラストレーションがたまりますし、変わるには時間がかかりますが、参加して何らかの影響を与えることができれば、本当にそれは価値があることだと思います。政府は世界に存在するさまざまな機関の中でも、パワフルで、いい意味でも悪い意味でも人生に大きな影響力を持っていますから、参加しましょうということです。参加しないということは、自分の体の一部を切って渡して自由にしてくださいといっているように見えます。人生の一部を他人に譲り渡してしまうようなものです。もしかしたら、これから20年後、政治に参加してきたけど何も変わらないじゃないかという人もいるかもしれませんが、それはその時に議論すればいいことで、今の段階でやめるということはもったいないことなのです。(2013.10.05)デービッド・バースティーンさん来日インタビュー
2015.02.20
コメント(0)
政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん) 皆さん、おはようございます!一年で一番寒い2月ですので寒くて当たり前ですが、やはり寒いです><しかし今年の冬は原油の値下がりに伴い、灯油が安くなっているので助かりますね。物価高に苦しめられ、その上に原油高で灯油の使用も制限している我が家では恵みの原油安になります。その原油安がロシアを封じ込めるエネルギー安の画策であっても、イスラム国の資金源を断つための原油安でも構いません。寒い冬に温かい暖房を使えるのであれば全てOKです。しかし、それとは逆に地球温暖化の為には化石燃料の使用は少なくしたいと思ってはいるのですよ。(矛盾か?)高齢者のいる家庭では無理をしてはいけないです。高齢者が風邪をひけば重症化する可能性があるからです。だから高齢者は体を冷やさないで下さい。運動がてら散歩に出たら暖かい建物の中でゆっくり時間を過ごすのもいいですよね^^最近は無料で座れる場所が少なくなりましたが探せばあるものです。(私も数か所見つけてあります^^)さて朝は遅いご飯を食べながらBGMはNHKのことが多いです。そうすると(嫌でも)国会中継を見ることになります。気が付けばチャンネルを変えるのですが(何せ)BGMなので気が付かないことが多い。ズルズルと見てしまうこともある訳です。今朝もそんな感じで見てしまいました。流石に大量議員を当選させた与党です。次から次から与党議員による『問題意識・危機意識無しの質問』が続きます。その中には結構好きな議員もいるのですが質問を聞いていると我が耳を疑うような(恐れ入谷の鬼子母神のような)質問が続きます。テレビ画面を見なければ、それが国会質問だとは思わないだろう。『アベノミクス良くやった!』『流石はアベノミクスだ! これからも自信を持って進んで欲しい!』『イスラム国相手に(残忍なテロ組織相手に)よくやった! ご苦労様だった。』挙句に『外務省は後藤さんに渡航中止を提言したのだ』と悪いのは政府でなくて本人だと言わんばかりです。『消費増税を延期したのは安倍首相の英断だ!』『外国人のエコノミストも絶賛していた』等々。。。気恥ずかしくもなく自画自賛の質問が続いていた。あれは質問か? ヨイショだろう?国策を検討する場で貴重な国会質問の時間を使ってやっていることは『漫才』か?それに同じヨイショでも原稿ぐらい暗記してから質問に臨んで欲しいですね。幾らヨイショでも、つっかえながらの棒読みじゃ変でしょ?『あなたは凄い!』と煽てられて答弁に立つ安倍首相も凄いと言えば凄いでしょう。返事の仕様があるのか?^^皆さんも是非、時間があれば与党の質問を見て下さい。面白いこと請け合いですから^^再度、人質事件の検証です。後藤さんとヨルダンに収監されている死刑囚との人質交換の条件はヨルダンパイロットの生存確認でしたが、すでに死んでいました。生存の確認をすれば後藤さんとの人質交換に応じると言っていたヨルダン政府だが生存確認は出来なかった。(少なくともあの時点で)兵士の生存の可能性は私が考えても無いと思えたはずだ。それにも拘わらず後藤さんの人質交換はヨルダンパイロットの生存確認を条件にして、それ以上の交渉がされなかったのです。のちの報道では後藤さんは人質交換場所であるトルコ国境まで連行された可能性があるとの情報まであったのに。急に激減した日本のマスコミ報道。。。『テロとの戦い』と言う名の元に軽視される民間人の命。にも拘らず、自衛隊の海外派兵・集団的自衛権の行使は国民の生命を守るために必要だと言う。今回の後藤さんの死を思うにつけ、自衛隊が海外派兵・集団的自衛権の行使を行ったとしても守られるのは日本国民では無いということだろう。 私は集団的自衛権の行使容認に絶対に反対です。 集団的自衛権とは個別自衛権とは違い、他国の戦争に参加することです。戦後日本の安全保障が根底から変わります。戦後守ってきた外国人を誰一人自衛隊が殺してはいないという歴史は終わります。
2015.02.04
コメント(0)
人質の後藤さんが殺されました。人質解放の条件が出されていたにも関わらず後藤さんは殺されました。理由は一つです。人質解放の条件を飲まなかったからです。もしくは条件について真剣に話し合わなかったからです。★人質(ひとじち)は、交渉を有利にするために、人の身柄を拘束すること。 また、拘束された人。 また近世以前、借金の担保として人身を質入れすること。 また、誓約の保証として妻子や親族などを相手方にとどめておくことや、その対象も人質と呼ばれた。(人質:Wikipediaより)人質は交渉を有利にするためのものです。殺す目的の誘拐ではないのです。なのに何故?後藤さんは殺されたのだろうか? 安倍首相は日本国民の人命を守るのが使命と言いながら、実は後藤さん解放の努力をしなかったのではないだろうか?国民の支持を得るためなら安倍政権は後藤さん解放の努力をしてもいいだろう。それでもしなかった。その理由は米国のテロ対策に水を差したくなかったからだろう。テロとの交渉はしないと言う米国の方針に従ったためである。しかし米国も人質交換をしたことがある。そのことを米国政府官僚が記者に問われました。彼女は気色ばんで言った。『彼の場合は軍人だったからだ』?? 軍人より民間人の方が救出するべきではないのだろうか? 何故なら民間人は戦争する気がない人なのだから。100%被害者だろう。その民間人の後藤さんは交渉条件を出されたにも関わらず殺されました。『テロに屈しない?』ではなくて『アメリカの方針に従う』の間違いだろう。後藤さんが殺されたあと、テレビでは『政府も頑張った、安倍首相も苦心した』などと御用学者、御用知識人が弁護していたが、言えば言うほど政府の無能ぶりが浮き彫りになるだけだろう。今回の事件を反省する間もなく『日本国民を守るために自衛隊を海外に出したいのだ』などという安倍首相、武力でしか問題解決の手段が浮かばない首相に従ったら日本は戦争国家に逆戻りしてしまうのではないだろうか? ご用心である。人質の後藤さんは何故殺されたのか?人質の後藤さんはイスラム国ではなく米国の顔色ばかり見る日本政府に殺されたのだと私は思っています。皆さんは、どう思っているのだろうか? 私は集団的自衛権の行使容認に絶対に反対です。 集団的自衛権とは個別自衛権とは違い、他国の戦争に参加することです。
2015.02.03
コメント(0)
私は集団的自衛権の行使容認に絶対に反対です。 集団的自衛権とは個別自衛権とは違い、他国の戦争に参加することです。 皆さん、おはようございます!イスラム国の人質になった人たちの身代金の期限が今日になってしまった。進展が無いままに人質は殺されるのだろうか? マスコミ報道では本人の映像を見せながら『危険地域に行くので自分の責任だ』ということを知らせていた。やっぱり『自己責任』が出てくるのか? それを理由に日本国政府は見殺しにするつもりなのか?前にボランティで行った人たちが人質になったとき、小泉政権は『自己責任』だと言い放った。結局、政府ではなくて地元の長老たちが仲介して人質たちは解放されました。小泉政権の『自己責任』という発言にも度肝を抜いたが多くの日本国民が被害者である人質を非難したことに私は更に驚きました。何と言う冷たい国民なのかと。昨年、安倍政権が新しい安全保障法制の整備のための基本方針を閣議決定する時に、安倍首相は日本国憲法が国民の生命を守る責任を放棄せよと言っているのではないと『集団的自衛権の必要性』を高々と謳い上げました。しかし今、人質となった日本国民の命は風前の灯となっています。彼らもまた..『政府としては一生懸命に関係各国に働きかけた』という言い訳とともに見捨てられるのだろうか?『自己責任』だと批判する国民がいるとマスコミが報道していますが、本当にそんな人が多く居るのだろうか?政府の最も重要な使命は、安倍首相が昨年(『新しい安全保障法制の整備のため』に)『国民の生命を守る責任』であると言ったことは間違いが無いだろう。しかし、安倍首相の言う責任は国民一人一人になったら『自己責任』だと言い替えるのだろうか? 米国と財界の為には『新しい安全保障法制の整備』が必要だといい、日本国民に対しては『自己責任』だと言い逃れるのだろうか。呆れる話です。国民にグローバルだと言い海外旅行を煽ったのに、その結果『人質』になれば『そんな危険地域に行ったのが悪い』、『自己責任』だと言うのでは(そんな政府は)信用できないではありませんか? 海外旅行に行くのが悪いことになってしまうでしょう。それとも旅行会社のツアーで行かなかったのが悪かったのでしょうか?^^ジャーナリストの後藤さんは危険地域の記事を配信していたと言います。そんな世界中の危険地域の報道を必要として待っているのも日本国民です。いいえ、どんな理由でも日本国民が生命の危険に晒されたら政府は最大限の対処をするべきなのです。日本政府が国民に自己責任を言ったら、誰が国民を守るのですか??日本の政府・与党は忘れているでしょうが、日本国民を守るのは国家の責任です。恥を知ってほしいですね。マスコミも被害者である人質に批判をするのは止めた方がいいです。権力を批判するのがマスコミの使命でしょう。権力の手先にならないで下さい。被害者である人質の批判を聞くのは辛いです。皆さんも是非関心を持って報道を見守ってほしいです。人質が無事に解放されることを祈っています。政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん)
2015.01.23
コメント(0)
政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん)−−最後に、日本の若者に向けて政治参加がなぜ必要なのか教えてください。政治の世界で起こることは、日本でもアメリカでもそうなのですが、若者に対する影響力が最も大きいんですよね。単純に他の世代よりも長く生きるからです。ですから、小さな形でも意思決定に参加することはメリットがあると考えています。長期的にご自身の人生にもまた、回りの人の人生にも必ずプラスになります。すべてを思い通りに変えるということはできませんが、参加することが自分の運命を自分の手で作っていく部分は絶対にあります。参加しないことには始まらないです。政治はフラストレーションがたまりますし、変わるには時間がかかりますが、参加して何らかの影響を与えることができれば、本当にそれは価値があることだと思います。政府は世界に存在するさまざまな機関の中でも、パワフルで、いい意味でも悪い意味でも人生に大きな影響力を持っていますから、参加しましょうということです。参加しないということは、自分の体の一部を切って渡して自由にしてくださいといっているように見えます。人生の一部を他人に譲り渡してしまうようなものです。もしかしたら、これから20年後、政治に参加してきたけど何も変わらないじゃないかという人もいるかもしれませんが、それはその時に議論すればいいことで、今の段階でやめるということはもったいないことなのです。(2013.10.05)デービッド・バースティーンさん来日インタビューより 皆さん、こんにちは!^^今日は雨です。冷たい雨が降っていますので外出中の人は滑り易い足元にご注意下さいね。さて..冒頭のデービッド・バースティーンさんの言葉ですが私の好きな言葉になります。しかし注意してほしいことがあります。それは政治に興味を持つのは正しいことですが、それは誰かにコントロールされた興味ではないかと言うことです。親しい誰かに知らず知らずの内に影響を受けた『政治への興味』ではないかと言うことです。私の知り合いにも『そんな人』がいます。今まで興味が無かったことなのに急に確固たる意見を持ち始める。聞けば『これはこうあるべきだ!』と言う。確信に近い自信が発言にはあるようにみえる。しかし更に詳しく聞けば誰かの言った意見らしいことが分かった。その相手は親しいご近所さんらしい。要するに巧妙に誘導されているのです。他人の意見を聞き自分も同様の意見を持つことは、よくあることです。しかし問題は相手が意図的に(親しいことを逆手に取って)相手の意見を誘導することです。最近はこの手の世論誘導があまりに多いので驚きます。まるで..そのために他人と付き合っているようにさえ見えます。そんな人には充分にご注意くださいね。さて..今日の本題です。タイトルの『税金は何処へ!今年度予算(閣議)決定』です。2015年度の国家予算です。あんまり興味を満ちそうにない内容ですが、そう言わずに少しだけ覗いてみて下さい。国家予算の中身を見れば、政府が何に重点的に予算配分しているか、どんな収入があるのか、借金の元金・利払いは幾らあるのかなど一目で分かります。(その時、マスコミのコメントは参考程度にしてくださいね。誘導されます^^)国家予算は企業の貸借対照表と同じです。健全経営か倒産寸前かなど判断する材料になる訳です。2015年度の日本国の一般会計予算の総額は 96兆3420億円 です。貸借対照表と同じく歳入(収入)と歳出(支出)が同じにならなければなりません。2015年度の日本国の一般会計予算の歳入(収入)は、税収が56.6%、その他収入が5.1%、新たな借入金(赤字国債)が38.3%です。歳出(支出)は政策予算と呼ばれる社会保障・公共事業・防衛費・地方交付税などが75.7%、国債費(借入金の元金と利息の支払い)が24.3%です。大盤ぶるまいの自公政権が復活してから我が国の国家予算は膨れ上がり(今年度予算も)過去最高の96兆3420億円になっています。震災前までが80兆円前半くらいを推移していたから10兆円以上増えたことになります。結局のところ消費税増税分が大盤ぶるまいの一翼を担っているということが分かるでしょう。消費税は社会保障費の為でもなく、財政再建の為でもなく、自公政権の大盤ぶるまいの為に増税されたのだと私は感じます。確かに社会保障費は少し増えています。しかし、それらの多くは高齢化による自然増の分です。(高齢者が増えているからです) マスコミの報道を見ていると見る人の立場によって見方は変わってくるでしょう。しかしマスコミの意図のようなものは感じてしまいます。例えば『社会保障が増えている』⇒将来の増税への理解+財政再建と言う名の社会保障費の削減などです。また『税収』では『景気回復などで税収が高水準になっている』とコメントしていますが、その多くは消費税増税による税収ではないでしょうか? 勿論、大企業はインフレ政策と円安で史上空前の収益を上げていますが。この高水準税収も政府が掲げている『法人税減税』によって吹き飛ぶでしょうが。その時は、どのようにコメントするのか気になるところです。日本は国家予算の足りない分 36兆8630億円を赤字国債の発行などによって借入します。(借金)しかし国家予算の歳出部分(借金の元利払い)では 23兆4507億円を予定しています。(赤字国債では)36兆8630億円借りて、23兆4507億円支払うのです。差額 13兆4123億円です。日本は完全に自転車操業の状態になっています。それでも自公政権による大盤ぶるまいは終わらないでしょう。そして私のように財政を気にする人間に向けては『財政再建の為に聖域無き構造改革をする』と言うのです。好きなように国家財政を操り(選挙が終われば)国民には『財政再建の為に聖域無き構造改革をする』と言って社会保障費を削減するのです。借金は絶対に返さなければならないものです。増え続ける国家の借金を返すのは今の若者たちです。政治に関心を持って下さい。世論誘導する人たちに負けずに自分の考えを持って下さい。政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん)
2015.01.15
コメント(0)
政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん) 皆さん、おはようございます!^^大騒ぎだった選挙も終わり、静かな日常が帰って来ました。まあ我が家周辺のことを言えば『反対』(周りが政治活動家ばかり)なのですが、それでも電話攻勢などが無いだけでも静かでいいですね。選挙で最も残念だったのが投票率の低さでしょうか? 有権者の約半分の人しか投票していません。これで『国民の総意』と言えるのかどうか疑問です。しかし選挙の結果は結果なので受け入れるしかありません。受け入れたくなくても、これから(自公政権が選挙結果を踏まえて)自信を持って始める恐怖政治を思うと気が重くなります。国民が下したアベノミクスとやらの経済政策への承認。。。国民の借金が急速に膨れ上がるかわりに(その借金が)金融市場に溢れ出しています。そして、そのお金が株価を押し上げ『実体経済の伴わない高株価』を演出しているのです。そんな株価ですが多くの国民は景気がいいので株価が上がっていると錯覚を起こす。もしくは株価が上がることで会社の経営が楽になり(その結果)従業員にもオコボレがあると期待するのだろうか? 兎にも角にも『アベノミクス』は国民の承認を得てしまった。国民がゴーサインを出した経済政策です。最後までしっかりと見極めて欲しいものです。選挙前までは『おくびも出さなかった』国民の増え続ける借金ですが、選挙の終わった直後からは大いに宣伝する筈です。何故なら、これからは財政再建と言う名の社会保障等の削減が行われるからです。『財政再建』。。本来なら民主党政権で始めなければならなかった緊急の課題なのに自公政権に戻った瞬間から税金の大盤振る舞いが始まった。国民のお金を使って株価を引き上げ『景気が良くなった、景気が良くなった』と騒ぎ立てるだけで国民は騙される。僅か2年で100兆円以上も国家の借金は増えています。因みに日本の一年間の国家予算は復興事業が増えてからでも90兆円~100兆円くらいです。一年間の国家予算の全額が金融市場に流れたことになるのです。国民に景気が良くなったと実感させるためにマスコミを使い『景気がいい』『所得が増えた』『株価が上がった』等々のニュースを垂れ流せば国民の多くは錯覚を起こすだろう。その裏で自分たちの借金が急激に増えているとも知らないでである。さあ、しかし選挙は終わったのです。結果は自公政権が目論んだ通りである。もう国民の錯覚を現実に戻さなければならない。少し前のblogに書いたように日本は超債務国である。(借金だらけの国です) 何とかしないと借金が国民の金融資産を超えてしまうことになる。そうなれば日本は破綻する。そうなる前にすることは『財政再建』(財政再建なんて夢のまた夢なので)借金を増やさないことになるだろう。そのやり玉に挙げるのが『高齢化社会日本』の社会保障費削減なのです。時の政権が増税するときは常に『社会保障に使うため』であり、『財政再建』を叫ぶときは『社会保障費の削減』なのである。もう..そろそろ国民も気が付くべきではないだろうか?アベノミクスでやって来たことは日本を崩壊させる準備のように私には見えます。デフレ対策と言い、インフレを起こし物価を急上昇させています。これでは(一時金でいつでも減らせる)ボーナスが増えたところで家計にプラスにはならない。円安に関しては考えるのも恐ろしい。日本国の価値を自ら安くしている国が何処にあるだろうか? 円高で本当に困るのは輸出系大企業だけである。(円高で)国内企業の輸入原材料が高くなると言うが、それは価格に転嫁できるから何とかなる筈です。困るのは輸出系大企業だけである。マスコミは報道しないが『チャイナマネー』や『ロシアンマネー』による『日本買い』が進むだろう。銀座のビルが外資系ファンド企業に名義変更されているのを誰も話題にはしない。円安は日本安と同じだと思いませんか? 実体経済を伴わない円高は反対ですが敢えて円安に持って行こうとする自公政権も理解できないですね。円安を大歓迎するのは輸出系大企業だけだからです。(引用始まり)米高級宝飾店大手ティファニー の銀座本店ビル(東京都中央区)を所有する投資会社が、同物件の売却手続きを開始したことが分かった。複数の関係筋がロイターに述べた。アベノミクスの大規模な金融緩和に伴い不動産市場に資金が流れる中、東京一等地の不動産価格回復に期待しているという。 ティファニーの銀座本店ビルをめぐってはゴールドマン・サックス の不動産ファンドが2007年、ティファニーから380億円で買収し、外資系ファンドによる不動産の高値取引の象徴となった。現在の所有者アジア・パシフィック・ランド(APL)は、金融危機後の不動産価格の下落にともない、当時高いレバレッジを使って物件を購入したゴールドマンがローンの支払いの代わりに物件の売却権利を銀行に手渡したのを機に2010年、物件を取得していた。...東京の不動産市場はオフィスビルの空室率が低下傾向にあるほか、一部ビルでは賃料が緩やかに上昇するなど市場が回復の兆しを見せている。こうしたなか多くの外資系不動産ファンドが東京の物件に投資意欲を高め、案件を模索しているという。 4月には米不動産投資ファンドのウエストブルック・パートナーズがケネディクス などと共同で大型オフィスビル「赤坂ガーデンシティ」(東京都港区)の66パーセントの権利を約300億円で取得していた。 APLのホームページによると、同社は中国で1994年、日本では1997年に営業を開始した投資会社で、資産残高は34億ドル(約3300億円)。(引用終わり) (2013年06月11日 ロイター通信)参照URL:http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0EM2OV20130610選挙は終わりました。しかし日本がこれから、どうなって行くのか見極めて欲しいです。どんな政治になっても大して変わらないと思っている『あなた』! これからの日本を見ていて欲しいです。自公政権を監視し続けて欲しいです。政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん)
2014.12.15
コメント(0)
今日14日(日曜日)は衆議院選挙、投票に行こう!! 皆さん、こんにちは!^^今日は衆議院選挙の投票日になります。国民が政治に参加できる唯一の機会ですから必ず投票に行って下さい。投票する候補者は自分の暮らしが少しでも良くなると思える相手です。他人の誘導に負けないで『自分の暮らし』『自分の人生』『自分の未来』そして出来れば『自分の子や孫の幸せ』まで考えて投票してください。思想信条が同じ候補者がいれば幸いですね。その人に投票しましょう。誰に投票しても同じだ!!そんな気分になることがあります。また、そんな気分を奨励する人たちもいます。しかし本当にそうだろうか?あなたが『誰に投票しても政治=社会なんて変わらない』と思っている『その一票』を、実は多くの選挙運動をしている人たちが『喉から手が出るほど』切実に望んでいる一票だということをご存じだろうか? 選挙のために付き合いたくもない人と親しい友人のように装い付き合っている人たちがいます。古い同窓会名簿を取り出し『選挙のお願い』のために電話をかけまくっている人たちがいるのです。懐かしい同窓生の声が聞けるのも選挙運動期間くらいだろう。多くの高齢者が選挙の期間中だけは他人から関心を持たれ優しくされるだろう。親切に投票所まで車で送迎してくれる人もいるだろう。勿論『投票する人は〇〇を!』のオマケ付きだろうが。。。それでも日頃関心を持たれることが少ない高齢者には嬉し楽しい選挙運動期間になるだろう。多くのアプローチを楽しみ、投票日には自分が考える候補者に投票しましょう!!今、インターネットをしている『あなた』、衆議院選挙の投票に必ず行って下さいね!さて本題に入りましょう。今日の本題は再投稿ですので読んだことのある人は飛ばして下さい。皆さんは投票所で行われる『出口調査』と言うのをご存じだろうか? よく投票日に速報される中で言われる『出口調査によれば〇〇が優勢です』などと言われる出口調査です。言葉は知っていても実際に遭遇することは少ないと思います。しかし私は前々回の選挙で出口調査に会いました。田舎町の人口密度も高くない私の投票所に『出口調査の人』はいました。何かボードのような物を持って通路の隅に立っていました。私を見ると近付き『出口調査の者です』と声を掛けてきました。若い女子大生のような人でした。一番疑われることがないような人を選んだのでしょうか。『出口調査の者です。アンケートにお答え下さい』と言って来ました。生まれて初めて見る『出口調査』員です。締り間際の田舎の投票所ですから投票する人はホンの僅かです。その上にその人は投票所に入る時にはいなかった人です。おずおずと近付いてきた若い女性は少し躊躇いがちに私に協力を求めました。もう締切数分前です。何処に投票したのか?、支持政党は何処なのか?、と聞いていきました。質問を聞きながら、本当にこんな個人の思想信条に関わる重要な情報を『出口調査です』と言うだけの人にペラペラと話す人がいるのだろうかと不思議な気がしました。まあ、私の周りには思想信条を知りたがる人たちが多いようですが。。。何とか探りを入れたい人たちが苦肉の策として使ったのが『出口調査』なのだと推測できます。『本物だったら、どうする?』と思う人がいるだろうか? 本物ではないと断言出来ます。何故なら、投票所に入る時はいなかった人です。それも締め切りの8時少し前です。私はいつも締め切り少し前に投票に行きます。だからと言って待っていたのではないでしょう。家を出るときを見て連絡し、投票所で待ち受ければいいからです。だから投票所に入る時はいなかったのです。まあ、信じる信じないは読み手の自由です。私は『出口調査にご用心!』という情報を届けたいだけです。この手の話は加害者に有利です。だから図々しくも加害者は私のように話す人を『考え過ぎ』『被害妄想』『ノイローゼ』等々にして被害者の精神状態を批判して逃げ切ろうとするのです。彼ら加害者がよく使う手です。さて私の対応は『どうだったのでしょうか?』気になりませんか?^^勿論、本当のことなど言いません。悪巧みの共犯者にされた若い女性の為にも問い詰めたりせずに答えましたよ。彼らが望んでいる答えを言ってあげました^^ 彼らは『やっぱりそうか!』と意を強くしたことでしょう。選挙の時の出口調査。。明日です。周りの状況を判断して個人情報である『思想信条』を盗み取られないようにご注意ください。他人の思想信条を知りたいと思う輩はいるのです。そして沢山の罠を仕掛けて待っているのです。勿論、本当の出口調査もあります。それを妨害する気はありません。安全だと思えば協力してあげて下さいね。悪いのは『出口調査』を利用して個人情報を盗みと取ろうとする人たちです。間違わないで下さい。因みに私が経験したのは前々回の選挙ですが(案の定)前回の選挙では家族がターゲットになりました。勿論(いつものように遅い投票でしたが)私の経験を話しておいたので相手が喜びそうな内容を答えておいたそうです。しかし続けて罠に嵌めようなんて私も馬鹿にされたものです><; 皆さん、出口調査にはご用心です!! 政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん)
2014.12.14
コメント(0)
12月14日(日曜日)は選挙に行こう!! 皆さん、こんばんは!^^深夜のUPになりました。明日は(もう今日か)衆議院選挙の投票日になります。国民が政治に参加できる唯一の機会ですから必ず投票に行って下さい。投票する相手は自分の暮らしが少しでも良くなると思える相手です。思想信条が同じ候補者がいれば幸いですね。その人に投票しましょう。有権者が『大したことない!』と思っている『あなたの一票』を、実は多くの選挙運動をしている人たちが『喉から手が出るほど』切実に望んでいる一票なのをご存じだろうか? この選挙のために付き合いたくもない人とも友人のように付き合っている人たちがいます。古い同窓会名簿を取り出し『選挙のお願い』のために電話をしまくっている人たちがいる。懐かしい同窓生の声が聞けるのも選挙運動期間くらいだろう。多くの高齢者は選挙の期間中だけは他人から関心を持たれ優しくされるだろう。親切に投票所まで車で送迎してくれるかもしれない。勿論『投票する人は〇〇を!』のオマケ付きだろうが。。。それでも日頃関心を持たれることが少ない高齢者には楽しい選挙運動期間になるだろう。多くのアプローチを楽しみ、投票は自分が考える候補者に投票しましょう!!さて今日の本題に入りましょう。皆さんは投票所で行われる『出口調査』と言うのをご存じだろうか? よく投票日に速報される中で言われる『出口調査によれば〇〇が優勢です』などと言われる出口調査です。言葉は知っていても実際に遭遇することは少ないと思います。しかし私は前々回の選挙で出口調査に会いました。田舎町の人口密度も高くない私の投票所に『出口調査の人』はいました。何かボードのような物を持って通路の隅に立っていました。私を見ると近付き『出口調査の者です』と声を掛けてきました。若い女子大生のような人でした。一番疑われることがないような人を選んだのでしょうか。『出口調査の者です。アンケートにお答え下さい』と言って来ました。生まれて初めて見る『出口調査』員です。締り間際の田舎の投票所ですから投票する人はホンの僅かです。その上にその人は投票所に入る時にはいなかった人です。おずおずと近付いてきた若い女性は少し躊躇いがちに私に協力を求めました。もう締切数分前です。何処に投票したのか?、支持政党は何処なのか?、と聞いていきました。質問を聞きながら、本当にこんな個人の思想信条に関わる重要な情報を『出口調査です』と言うだけの人にペラペラと話す人がいるのだろうかと不思議な気がしました。まあ、私の周りには思想信条を知りたがる人たちが多いようですが。。。何とか探りを入れたい人たちが苦肉の策として使ったのが『出口調査』なのだと推測できます。『本物だったら、どうする?』と思う人がいるだろうか? 本物ではないと断言出来ます。何故なら、投票所に入る時はいなかった人です。それも締め切りの8時少し前です。私はいつも締め切り少し前に投票に行きます。だからと言って待っていたのではないでしょう。家を出るときを見て連絡し、投票所で待ち受ければいいからです。だから投票所に入る時はいなかったのです。まあ、信じる信じないは読み手の自由です。私は『出口調査にご用心!』という情報を届けたいだけです。この手の話は加害者に有利です。だから図々しくも加害者は私のように話す人を『考え過ぎ』『被害妄想』『ノイローゼ』等々にして被害者の精神状態を批判して逃げ切ろうとするのです。彼ら加害者がよく使う手です。さて私の対応は『どうだったのでしょうか?』気になりませんか?^^勿論、本当のことなど言いません。悪巧みの共犯者にされた若い女性の為にも問い詰めたりせずに答えましたよ。彼らが望んでいる答えを言ってあげました^^ 彼らは『やっぱりそうか!』と意を強くしたことでしょう。選挙の時の出口調査。。明日です。周りの状況を判断して個人情報である『思想信条』を盗み取られないようにご注意ください。他人の思想信条を知りたいと思う輩はいるのです。そして沢山の罠を仕掛けて待っているのです。勿論、本当の出口調査もあります。それを妨害する気はありません。安全だと思えば協力してあげて下さいね。悪いのは『出口調査』を利用して個人情報を盗みと取ろうとする人たちです。間違わないで下さい。因みに私が経験したのは前々回の選挙ですが(案の定)前回の選挙では家族がターゲットになりました。勿論(いつものように遅い投票でしたが)私の経験を話しておいたので相手が喜びそうな内容を答えておいたそうです。しかし続けて罠に嵌めようなんて私も馬鹿にされたものです><; 皆さん、出口調査にはご用心です!! 政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん)
2014.12.13
コメント(0)
政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん) 皆さ~ん、おはようございます!^^選挙期間中だけはご近所が静かで本当にいいですね。我が家の周辺は某党支持団体構成員が多く住む地域なので日々のご近所(仲良し)活動が凄まじいです。(本人たちは必死なのでしょうが)毎日大騒ぎの様相を呈しているので選挙期間中はお正月のような静けさを感じます。しばし命の洗濯です。さて今日は消費税についてお話ししようと思います。与党が何と言おうと短期間での物価の急上昇は家計を大きく圧迫していることは事実です。僅かな所得のアップなど追いつかないほどの物価上昇です。現政権の円安誘導とインフレ政策で物価は今後も上がり続けるでしょう。その上に消費税の増税です。しかし今回は連立与党を組む公明党が『軽減税率』なるものを主張している。公明党は前回にも軽減税率の導入を主張していたことがあるので期待が膨らみました。連立与党とは言え特色の見えない公明党が唯一自民党と違いを見せていることである。もし本当に軽減税率を導入出来たら公明党にも一度くらいは投票してもいいかなと思っていたくらいです。ところが。。。公明党の発表をみると将来消費税が10%になったときに軽減税率を導入し、その上限は『8%を超えない』ものとすることでした。その軽減税率って何だ?~~(随分と先の話を今回の選挙に使うのね><)軽減税率とは何だったのでしょうか? 低所得者への税負担を軽減するために食糧品・飲料水等の生活必需品に関する税率を通常より低く設定するというシステムの筈です。その軽減税率が今と同じ8%なら、今は低減税率と言わないだろう!!公明党の頑張りに期待したが結局は先延ばしの上に現在の税率と同じにするだけの軽減税率だと言うことでした。政治家というのは国民から税金を取るためなら、どんなことでも出してきて説得するのだと(今更ながら呆れるが)理解できました。公明党さんよ!、名ばかりの連立政権与党で終わらないためには今回の軽減税率で頑張って支持団体以外の票を狙うべきだったと私は個人的に思いますがね。それが期待させておきながら8%上限では反発すら起きますよ。8%軽減税率では、今回の選挙で言ったら『軽減税率』にはならないだろう!! 先取り軽減税率か??食糧品・飲料水等の生活必需品では非課税もしくは5%以内を主張するべきだったのではないだろうか?よく食糧品・飲料水等の生活必需品の非課税または軽減税率の反対を主張する人がいますが、世界中で多くの国が非課税または軽減税率の導入をしていることを考えれば反対の理由など理由にならないと私は思います。金持ちは、どんな社会がきても生きて行けます。しかし低所得者は増税されただけで家計が圧迫され貧困層に転落しかねません。何より所得の多寡に関係なく徴収される消費税は低所得者ほど重税感(家計への打撃)が大きいのです。せめて国民を食べさせる政策をする気にはならないのだろうか?何より低所得者ほど重税感の大きい消費税の増税には反対です。それでも増税に賛成するなら低所得者に配慮した『食糧品・飲料水等の生活必需品の非課税または軽減税率』の導入を支持してください。今の消費税は4月に上がって8%になりました。軽減税率8%では軽減していませんよ><『食糧品・飲料水等の生活必需品の非課税または軽減税率』の導入を主張出来るのは私たち選挙民です。それを忘れないで下さい。何でもいいや!で政治をみれば、社会はますます悪くなっていきます。財界が政治家に政治献金するように私たち国民も政治家に税金から『政党助成金』を出しているではありませんか? にも拘らず法人税は減税されるのに、何故消費税は上がり続けるのか? 理由を考えてみませんか?それは批判をしないからです。生活が苦しくなったら投票した議員に文句を言うべきです。働く環境が悪くなったら投票した議員に文句を言うべきです。次の選挙では投票しないぞ!とね。そして財界のように『政党助成金を止めるぞ!』と言うべきです。それをしないから国民の生活は苦しくなるばかりなのです。今、国家予算の半分以上が借金なのも、国家の借金が1300兆円に近付きつつあるのも、働く環境が悪くなり続けるのも、全ては政府の失政が原因なのです。彼らは一度でも責任を取ったことがあるだろうか?このまま現政権が続投になれば『原発の再稼働』『集団的自衛権の行使容認(=海外派兵)』『消費税の増税』『デフレ解消と言う名のインフレ政策』『ますますの円安』。。。そして増税の理由にされている社会保障費は確実に『縮小』されていくでしょう。それらを決定させるのが今回の衆議院選挙だと私は思っています。アベノミクスで効果を感じるのは大企業だけです。小泉政権の時の『規制緩和』で儲けた大企業と同じです。規制緩和で多くの労働者が非正規雇用に代わり、残った正社員も労働条件の悪化を止められなかったではありませんか?私は『アベノミクス』に反対です。私は『消費税の増税』に反対です。私は『原発再稼働』に反対です。私は『集団的自衛権の行使容認(=海外派兵)』に反対です。あなたは、どうですか?12月14日日曜日は衆議院選挙の投票日です。忘れないで投票に行きましょう!
2014.12.09
コメント(0)
政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん) 皆さん、こんにちは!寒くなってきました。風邪をひかないように服を厚くして防寒対策を怠りないようにお願いします。さて、2014年衆議院選挙が12月14日(日曜日)と近付いてきました。マスコミは『与党圧勝』を声高に叫んでいますが結果は(さて?)どう出るでしょうか? 首相の安倍晋三が衆院の解散を明言したのが11月18日、12月2日が公示、14日が投票日という早さである。忙しい12月に公示、選挙とするのは解散する側が選べる一番都合のいい日にもなる。多くを考える暇もなく選挙に突入するのは現政権側に好都合だからでしょう。まあ何処の政党が政権を取っても同じことではありますが。。。そして(恥ずかしげもなく)与党の争点は『アベノミクス』である。財政再建を目指していた日本が(民主党政権から自公政権へと変わった途端)膨大な借金をしながら公共事業を作り出している。災害復興だけではない、日本中が公共事業に沸いているのです。借金だらけの筈の日本で、どこからお金は捻出されているのだろうか? 少なくとも税収が増えたのは消費税増税だけである。かつてない大量の公共事業費は何処から出ているのだろうか?そろそろ家の改装をしようかな?そろそろ屋根の塗装をしようかな?そろそろ庭の剪定をしようかな?。。。そんな風に思っていても専門業者は日本中の公共事業に駆り出されてしまって留守がちでしょう。または安い個人の工事など面倒なのでやりたくないかも。何故なら他に幾らでもいい仕事があるからです。だから、この分野は人手不足のはずです。幸いなことに失業率の改善に寄与していると思います。しかし、その費用は何処から出ているのだろうか?デフレ解消という名の『インフレ政策』と60%を輸入に頼っている日本の食料品は『円安』によって高騰しています。家計への打撃は大きい筈なのに不満の声が小さいのはマスコミがコントロールしているからなのか、それとも(焼け石に水の)ボーナスが少し上乗せされたからなのか、私には分からないです。これだけ税金(借金)がバラ撒かれれば儲けた企業は株を買ったり、内部留保を増やしたり、株主配当を増やしたり、役員給料を上げたりするでしょう。だから株価も少しは上がります。それ以外に政府は株を買わせるために(株価を上げるために)税制優遇に余念がないです。そして一番の株価高騰の立役者は年金保険料の株価購入の限度額引き上げ発表でしょうか? 莫大な年金保険料が株式市場に流れれば株価が上がり儲かると思う人たちは今から株を買おうとします。政府が発表するだけで株価に影響するのです。選挙が終わるまでは何が何でも株価を維持する必要が政府与党にあるからです。選挙に勝つためです。日本人は貯金好きな国民です。その貯蓄は約1400兆円とも言われています。しかし、その多くは赤字国債購入に充てられています。自公政権に戻ってから『財政再建路線』は変更され、日本の借金は雪だるま式に増えています。現在の日本国の総借金は『1300兆円』に近付きつつあります。(約1289兆円→日々増えています)(リアルタイム財政赤字カウンター 14 より)数年前の私のblogで日本の借金が1000兆円を超えたと騒いだ時があります。自公政権に戻って僅か2年で200兆円の借金が増えたことになるのです。そのお金が公共事業を通して金融市場に流れたのです。それで景気がいいと騒いでいる。株価が上がったと騒いているのです。何か間違っていると思いませんか?2013年の政府総債務残高(対GDP比)世界のランキングで日本は断トツの一位に輝いています。1位 日本 2位 ギリシャ 3位 ジャマイカ 4位 レバノン 5位 イタリア 6位 ポルトガル 7位 エリトリア 8位 アイルランド 9位 キプロス 10位 グレナダ もう国民の預貯金と国家の借金が同額になりつつあります。ごく近い将来借金が預貯金を超えることは確実でしょう。だからこそ日銀が赤字国債購入に踏み切ったのです。日銀は日本の紙幣を作っています。一万円札を印刷しながら国債を購入するのです。日本人の預貯金を借金が超えないように日銀が借金である赤字国債を買い入れることにしたのです。まるで隠蔽工作のようです。財政破たんした国が、どうなるか考えたことがあるだろうか?僅かな例を挙げてみます。いつでもどこでも同じですが、金持ちは影響が少ないでしょう。日本の外需系大企業は(さらに進む)円安によって大儲けするでしょう。それでは一般国民は、どうなるでしょうか?★財政破綻すると、確実に起きるのが物価の急上昇=インフレが起きます。円の価値が暴落すので輸入に頼る日本は急激なインフレ=物価高に見舞われます。★日本円の信用が無くなるわけですから為替レートは円安に振れます。急激な円安に見舞われます。同時に輸入食材は高騰します。自給率の60%を輸入に頼る日本は高い輸入食材を買うことになります。★失業者が増えます。失業率10%も有り得るでしょう。★銀行・郵便局等の破綻危機★財政破綻によって年金自体が大幅にカットされる可能性あり⇒年金生活者の生活破綻。。。日本が財政破綻した場合、上記のことが起きる可能性が大です。にも拘らず日本人は心配していません。国家の財政破綻など遠い国々のギリシャやイタリアのことなのでしょうか?日本は大丈夫??だと思うのは何故でしょうか?2013年の政府総債務残高(対GDP比)世界のランキングで日本は断トツの一位なのに。『アベノミクス』で今の日本を救うことは無理です。アベノミクスは機能していません。莫大な借金だけが増えていく『アベノミクス』を応援してはいけません。もし自公政権が勝利すれば、『消費税の増税』『原発の再稼働』『集団的自衛権の行使容認=自衛隊の海外派兵』は確実に行われます。本当にそれでいいのですか?私たちの世代で作った莫大な借金だけでも子孫に残す責任が大きいのに。『アベノミクス』で日本経済は救えません。更に日本を悪くするだろう安倍政権に『ノー』と言いましょう。12月14日の選挙には必ず投票しましょう!! 私は集団的自衛権の行使容認に絶対に反対です。 集団的自衛権とは個別自衛権とは違い、他国の戦争に参加することです。
2014.12.08
コメント(0)
『いつまでも やられっぱなしだと思うなよ!』『いつまでも やられっぱなしだと思うなよ!』である。そんな思いをした人が多くはないだろうか。半沢直樹の『10倍返しだぁ~』という思いと通じるものがありますね。世の中には何の理由も権利もないような人間が『粗野な性格』や『組織』をバックに他人に対して異常なまでに図々しく攻撃・嫌がらせをする時がある。そんな連中は(どんな小さな理由でも)攻撃の理由が出来ようものなら『太鼓を叩き、笛吹いて』騒ぐのである。粗野な言動の出来ない人間にとっては何とも煩わしい存在である。ところが驚くことに(自分の粗野は棚に上げて)反撃できない相手を『自分より弱い』と決めつける。その思考回路自体が明らかに粗野であると言えるのだが。。今なら多くの人が、そんな粗野な人間に出会ったことがあるだろう。多くの人は相手にしないようにすると思う。しかし相手にしなければ(相手にしてもらおうと)自ら寄って来て毒をまき散らそうとする人たちもいる。この手の人間は相手にしないと『自分が勝った!』と勘違いするようなお粗末な人間である。そんな相手にも、いつかは反撃してやろう!!やられたことはやり返すのが当然である。不当な行為に対しては相応の責任を取ってもらいたいからです。やり放題が許されると思わせてはいけない。ただ反撃には時期を待つことです。反撃の時期は必ず来ます。その時は絶対にためらわずに『やられたこと相応の反撃をしよう』と私は決めている。相手と同じ人間になってはいけない。相手は恐ろしく(何でも出来る)粗野な人間だからです。絶対に対等になってはいけない。その代り反撃の時は堂々と反撃をしよう。『やらっれぱなし』は、いつまでも続かない!!『いつまでも やられっぱなしだと思うなよ!』である。私は集団的自衛権の行使容認に絶対に反対です。政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん)
2014.10.23
コメント(0)
私は集団的自衛権の行使容認に絶対に反対です。 集団的自衛権とは個別自衛権とは違い、他国の戦争に参加することです。 皆さん、こんにちは! 台風が去り暖かい太陽が出てきました。風は少し強いですが爽やかな秋晴れになりました。取り込んでおいたお花を日当たりのいい場所に出したり、洗濯をしたりと忙しい一日になっている人も多いのではないでしょうか?良い一日になって下さい。さて今日は私が日頃から注意している『日本国内産へのこだわり』について書いてみたいと思います。私のblogも同じことの繰り返しが多くなり(文の内容が)想像付いてしまうのが残念ではありますが。。。悪しからず^^日頃繰り返し叫んでいる『日本国内製造』の品物を買おうというお話と関連しています。日頃出番の多い日用品などは、幾ら探しても国産品に出会うことは少ない。(イヤ、皆無に近いと言えます)しかし日本国内のメーカーなら大丈夫だろうと思っている人には残酷ですが、実はそうとは限らないお話しです。これだけ国内経済が疲弊してくると(流石に)愛国心など欠片もない人達でも経済が『落ちぶれて行く日本』を感じて国内企業製品、国内産などを買うようになると思います。しかしテレビでは相変わらず(財界への気遣いなのか)海外に生産拠点を移す企業を取り上げ『頑張る日本企業』などと言ってヨイショしているから呆れます。今の日本は、そんなことを言っている場合なのだろうか?今の日本で安価な日用品を買おうとすれば、それらは輸入品が殆どを占めている。探しても探しても国産に逢うことは少ない。それは何を意味すると思いますか??それは過去に国内にあった(それらを生産していた)中小零細企業が消えたということを示しているのです。過去にあった中小零細企業は町の片隅で僅かな従業員で小規模な生産を行いながら存在していた筈です。相手も国内企業(商店)、消費者も日本人、従業員も近所の日本人だろう、僅かな設備投資も町内で消費される程度だろう。中小零細企業は、その全ての経済活動が日本のGDPを押し上げる要因ばかりである。消えた中小零細企業と収入が増えない為に消費を控えなければならない消費者たちが(実は)日本経済の多くを支えている要因なのです。個人消費のGDPに占める割合は約6割です。企業活動のGDPに占める割合は約4割です。しかし現政権の『デフレ対策』『円高対策』と言う名の『インフレ政策』によって日本は一気に『円安』に振れました。その結果...大企業は1兆9000億円の利益を計上し、中小企業全体では1兆3000億円の損失をだしました。家計も物価高(円安)によって打撃を受けました。大企業の増えた利益は、中小企業と家計の損失から生まれたものだとも言えます。今の経済政策で得をするのは海外で生産・販売する大企業だけです。先日疲弊する国内経済の対策として、こんなデータがテレビに流れていました。日本の基幹産業である自動車に関するものです。日本の大手自動車会社が海外で生産する割合です。驚きの数字ですよ。トヨタ自動車 62.2%日産自動車 80.5%ホンダ自動車 80.4%だそうです。日産自動車、ホンダ自動車に至っては全生産量の80%以上が海外で生産されています。これだけ高い海外生産依存度になると(当然)私たち日本人が買う自動車さえも逆輸入で持ち込まれる自動車という事態も起きてくると思います。海外の工場で外国人の労働者が作った自動車を日本人が買うことになる。これだけ(首都圏以外では)失業率が改善されていない日本で、国内で設備投資をしない海外の工場で作られた自動車を国内経済が疲弊している日本人が買うのは、幾らなんでも酷いとは思いませんか?日本国内の経済は、どうしてくれるのか?そんな自動車を私は買いたくない。海外展開する企業を褒め囃し立てるマスコミは、安い賃金と雇用形態の悪化に苦しむ日本人労働者を考えることはないのだろうか?確かに大企業はいいだろう! 途上国の安い土地に安い税金、何より安い労働力が手に入る。設備投資が大変で(途上国労働者より)高い給料を払わなければならない労働者を使い日本国内で生産するより、ずっとずっと儲かる。だから日本国内は経済もダメ、物価高(円安)で家計も打撃を受けているのです。反面、円安で大企業は史上空前の収益を上げている。大儲けである。国内経済が立ち直るためには、海外に出て行った生産拠点(工場)を日本国内に戻すことです。日本国内で設備投資をして日本人労働者を雇ってもらうことです。外需系大企業は海外に工場を作り、外国人労働者を雇って(尚且つ)円安で儲けようというなら、そんな企業は日本企業とは思わない。買いたくもない!しかし、そんな中で希望も見えた!!それは世界の大企業トヨタ自動車です。日産やホンダの生産海外依存度が80%以上という中でトヨタは62.2%です。正直言って嬉しいです。トヨタは被災地の東北にも自動車工場を作って支援すると言っていましたが(私は)パホーマンスだと思い信用していなかったです。しかしデータを見る限り、もしかしたらトヨタなら本気で工場を作って被災地の雇用に一役買ってくれるかもしれないと思えました。日本企業なら日本国内の経済にも関心を持つべきではないだろうか?多額の税金を使い自動車の買い替え支援をしたのは最近のことです。同じように税金を使い家電品を買わせたのも最近の話です。リーマンショック後の不景気の中、国民の税金を使い大企業支援をしてきたことを忘れないで欲しいです。私は今の経済状況では日本国内で作られた製品を買いたいです。政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん)
2014.10.07
コメント(0)
実感していますか?景気回復!! あなたの生活は本当に良くなっていますか? 皆さん、こんにちは!^^秋晴れが続く晴天に恵まれていますが、片や火山の噴火で多くの尊い命が奪われショックです。火山噴火の予知が早く完成するように祈るばかりです。その一方で予知が(幸いにも)外れた時の寛容さも国民は養わなければならないと思います。火山噴火予知が外れて幸いだったと思えるようになりたいです。同時に予知をする人たちも(第一に)国民の生命と安全を念頭に置いて勇気を持って予知をしてほしいと願っています。災害警報に利害を挟まないで欲しいものです。さて今日のblogのタイトルは『政治家は図図しさで勝負する』です。昼間、テレビをつけると国会中継を放送していました。答弁に立っているのは安倍首相です。あの人、数年前に所信表明直後に政権を投げ出した首相だということを(驚くことに)本人も忘れているかのような自信に満ちた答弁をしていました。勿論、本人だけが力強く思い込んでいるのでしょうが。。。日本経済が良くなっている。。。女性の就労支援をしている。。。非正規社員の比率が下がっている。。。等々、力強く功績を主張していました。個々の批判は山ほどありますが、上記主張の全体を支える経済力って国民の税金なのが情けないです。2012年(平成24年)12月16日の第46回衆議院議員総選挙において勝利し連立政権を復活させました。2013年(平成25年) 1月15日に決定した補正予算の追加分として翌日16日には赤字国債(借金分)を 7兆8052億円追加発行することを決めた。それ以来、借金に次ぐ借金を続けてきた結果、2013年(平成25年) 1月のblogに国全体の借金が1000兆円になったと書いたが、その借金は今や。。2014年(平成26年) 9月30日(今日)には 約1282兆867億円になっています。もう財政再建などとは絶対に言わない訳ですよね。僅かの間に膨らんだ国の借金は何処に行ったのだろうか?マスコミは大きく報道しないが我が国の国家財政の半分以上は借金(赤字国債)で賄われているのです。個人で考えてみたら生活費の半分が借金で賄われていることになるのです。日本経済は良くなったって??これだけのお金を使えば(見せ掛けだけでも)良くなるのは当然だと思いませんか?しかし国民の暮らしは少しも良くならない。大企業は史上空前の利益を上げていますが。。。それでも『オコボレ』が来ると思っているのですか? 残念ですが物価高にかき消される程度でしょう。政府は税金を使いたいだけ使って最後になれば『財政再建の為に社会保障を削減するか増税するか』と脅します。デフレ対策、円安対策と言われて被害を受けるのは『物価高に苦しむ』国民だけです。デフレ対策、円安対策で儲かったのは大企業だけです。史上空前の収益を上げています。残るのは増え続ける国全体の借金約1282兆867億円(現在)だけです。少しでも早く借金を止めないと国家は破綻していまいます。いや、もう破綻しているのです。それでも日本が立っていられるのは『国民の預貯金と保険料』があるからです。『国民の預貯金と保険料』が赤字国債の購入に充てられています。政府が国民に『景気がいい』と言うために『国民の保険料(積立)』から株を買っています。政府が指導して見せ掛けの景気を主張するために株が買われ、株価を上げる操作がされているのです。そして景気は回復基調にあるとして、来年の増税に弾みをつけるのです。誰も言わない財政再建の道は、どんどん狭くなっています。真剣に日本の将来を考えてみませんか? 政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん)
2014.09.30
コメント(0)
政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん) 皆さん、こんばんわ!^^遅いUPになりました。連休中ですので夜更かししている人も多いと思います。そんな人たちに読んで欲しいblogです^^朝日新聞が最悪である。滅多切りにされている。内容を見れば確かに謝罪が必要なことなのだろう。朝日新聞も反省しなければならない。今後の発展のために是非とも反省と謝罪、そして今後の改善に期待したいところです。しかし最近の朝日新聞は『総攻撃』されているかのようである。思い起こせば、一連の朝日攻撃の始まりは『キヤノンの偽装請負疑惑』の記事からではなかっただろうか。(あの記事でキヤノンは当時ブラック企業入りしてしまったのですから反響は大きかったです)あの後、ネット上では『朝日新聞攻撃で炎上』しような状態になった。(朝日新聞に対する)怨み骨髄のような書き込みがネット上に躍ったのを見た人が多いのではないだろうか?しかし私は不思議に思っている。日本に(大小含めて)新聞社は数々あれど、これほどまでに攻撃される(問題が指摘される)新聞社はどれだけあるだろうか。いや無い。それでは他の新聞社は間違いなど起こさないのだろうか? そんな筈はないだろう。しかし驚くことに朝日新聞の問題だけが表沙汰になって攻撃されるのはどうしてなのか、疑問なのです。今回の件も朝日新聞の社長がテレビに出て謝罪しているのだから『問題は確かにあった』。しっかりと反省しなければならないだろう。私も『朝日新聞は悪くない』と言っているのでは決してない。悪いことはあった!それを否定するつもりはないが、なぜ朝日新聞ばかり攻撃される材料が出てくるのだろうか?皆さんは不思議に思うことがないだろうか??何か意図的に朝日新聞社内で起きている問題を『表沙汰』にする力が働いているのではないかと疑っている。何故なら他のマスコミに比べて朝日新聞だけ攻撃される材料が次から次へと出てくるからである。ネットでは親の仇のように口汚く朝日新聞を攻撃する人たちがいる。彼らは本当に義憤に感じて発言しているのだろうか? それとも意図的に朝日新聞潰し(もしくは朝日新聞の骨抜き)を狙っているのだろうか?皆さんも過去から現在までを冷静に見つめてみてほしいです。まるで虐めのように朝日新聞潰しが起きていないだろうか? 硬派の朝日新聞を応援したい。硬派であり続けてほしい。だから私は朝日新聞が立ち直り、更に進化することを望んでいます。
2014.09.14
コメント(0)
政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん) 皆さん、こんにちは!^^毎日涼しい日が続き、強い日差しが恋しいとさえ思えるようになりました。地球環境が変わっているなと誰でもが感じるようになった気がします。もう地球環境を考えるのに『待った無し』ということでしょう。一人一人の小さな努力が地球環境を改善することになるはずです。将来、後悔しないためにも諦めずに頑張りたいと思います。まずは省エネの継続から^^さて..今日もテレビをBGM代わりに遅い朝食をとっていました。そこから聞こえたきた話題に箸が止まりました。三択の問題です。企業が海外で生産する理由はなんでしょうか?1.働く場所を作るため2.気候があっている3.土地があるこの三つの中から答えを探すわけです。とても質問とは思えないほど簡単な答えです。殆どの人は『1の働く場所を作るため』と答えるでしょう。勿論、正解です。企業は現地に工場を作り現地の人を雇って貢献しているという訳です。挙句にコメンテーターは『日本の経済が世界の経済を明るくする』とまで言っていました。『日本の経済が世界の経済を明るくする』..素晴らしい言葉です。それでは日本の経済を明るくしてくれるのは何処の国の経済でしょうか?大企業はリーマンショックも何処へやら..好景気に沸いています。しかし日本の基幹産業であり、日本トップの大企業『トヨタ自動車』は5年間法人税を払っていないことを私のblogで報告したばかりです。もう一度見てみましょう。(引用始まり)安倍晋三政権は、今月末に決める経済財政運営の基本方針(「骨太の方針」)に、法人税の実効税率を来年度から数年かけて「20%台」まで引き下げると明記することを、首相の強い指示で決めました。...安倍政権や財界・大企業は日本の法人税負担が重すぎるといいますが、大企業には手厚い租税特別措置や政策減税があり、実質的な税負担は重くありません。最近もトヨタ自動車が5年間にわたり1円も法人税を払っていなかったことが明らかになったばかりです。 経団連など財界団体は企業献金の再開をちらつかせながら、法人税の税率を「25%」にすると明記することまで迫っています。...(引用終わり) (6月15日しんぶん赤旗より)昨日のニュースで経団連会長が政治献金再開(言いなりにならない民主党政権の時は中止)について言及していました。上の発言と合わせると『政府の法人税減税』が本決まりになった見返りだろうと想像出来ます。国民は大増税、企業は減税である。旧自公政権が言っていた『痛みを分かち合う負担』とは何処に行ったのだろうか?上記の記事には続きがあります。トヨタ自動車は5年間の法人税が 0円です。 トヨタ自動車は5年間の株主配当が 1兆542億円です。トヨタ自動車は5年間の内部留保が 4079億円増えました。(しんぶん赤旗日曜版 6月15日より)さて..話を元に戻します。何故テレビ番組では前述の誰でも答えられる3択問題を出したのでしょうか?それは私のような人間が企業の生産拠点の海外進出を国内経済の為に良くないと思っているからです。総生産量の半分以上を海外生産にしている大企業の方針に逆らう知識人やマスコミは殆どいないです。しかし流石に日本国内経済の疲弊ぶりを考えるとき、海外での生産は遠慮してほしいという人もポツリポツリと出て来ているからです。遠慮がちですが批判する人たちは増えています。ですから国民の多くが見るテレビを使って『大企業が海外に生産拠点を作る理由』を分かり易く知らせる必要が出てきた訳です。流石に『こづるい』.. それとも言われなくても大企業にゴマ摺りしているのか? 企業の生産拠点の海外進出を批判するのは当然でしょう! 大企業だけが栄えて国民の暮らしは途上国並みになったら大変だからです。今の景気も政府が借金をしながら大量の税金を市場に流し込んでいるからです。だから景気がいいのは特定の企業、特定の雇用だけです。国民の多くは『景気の良さを実感していない』筈です。それどころか政府の円安対策で輸入品が高騰..自給率(40%)の不足を補う輸入食材が高騰しているので家計を圧迫している有り様です。休耕地が多く残る日本の農地..自動車・家電の輸出の代わりに食料品の輸入によって貿易摩擦を解消しているからです。言わば自動車・家電の輸出の代わりに農産物が犠牲になっている訳です。因みに(個人的に思うのは)TPP(日本・米国を中心とした環太平洋地域による経済連携協定・中心は関税の撤廃)ですが、日本がTPPに参加しようとしているのは自動車・家電の輸出に際して相手国の関税を無くすこと、それが一番の理由だと思っています。『三択の答え=働く場を現地に作る』なら、日本国内に工場を作り失業中にある日本人労働者や非正規社員で不安定な雇用に耐えている日本人労働者を雇ったらどうでしょうか?? 日本国内の経済が安定しているなら企業の海外進出『三択の答え=働く場を現地に作る』に賛成するでしょう。しかし今の国内経済は違います。日本人労働者の多くは大変な苦労をしている。そんな時に外国へ逃げるのですか?企業が海外に生産拠点を作る理由は一つです。儲けるためです。それ以外はオマケです。自動車や家電製品を売る相手国の政府だって『儲けさせるだけ』では許してくれません。自分の国に工場を作らせ(建設・設備投資でお金を使う)、工場労働者を雇わせます(税金・雇用を生む)。日本企業の側も安い労働力、安い建設費、誘致で相手国の税制優遇も受けられるでしょう。何よりその国で商品を売れる。ついでに言えば途上国に工場を作るために日本政府のODA予算で工場の為の港湾・道路を造らせるかもしれない。日本国内では厳しい国民の目も海外でなら『やりたい放題』という訳である。国民から貰っている巨額の『政党助成金』という名の政治献金には何も感じないが、企業がくれる政治献金には何でもしてくれる政府である。その違いは何か?? それは何をされても国民が文句を言わないからです。政治家の側から見たら、何をしても手に入る『政党助成金』は既得権であり国民に恩返しする必要がないからです。もうそろそろ『景気は良くなった』という幻を見るのは止めませんか?実体経済は少しも良くなっていません。少なくとも国民の暮らしは厳しくなっています。政治に厳しい目を向けなければ国民が払う政治献金には目もくれず、企業優先の政治が続きます。政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん) 私は集団的自衛権の行使容認に絶対に反対です。
2014.09.10
コメント(0)
私は集団的自衛権の行使容認に絶対に反対です。 皆さん、おはようございます!^^涼しい日が続きましたが、また暑さが戻ってきましたね。涼しさの後の猛暑は辛いです。体調管理にご注意ください。耳にタコでしょうが、水分の補給・栄養のある食事・十分な睡眠等々が体力を回復させる一番の方法です。特に水分補給は日中以外にも寝る前と起きた後に十分に必要だと思います。忘れないで!!さて..今日は驚きの『在日米軍関連経費(年間)約7千億円』と言う話題です。国民はアベノミクスに騙され給料は上がらず、『デフレ解消』の掛け声に騙され高い商品を買わされている。挙句に増税に次ぐ増税だ。デフレ解消で儲けたのは企業だけです。経済の循環でデフレ解消の結果『給料も上がる』と言ったのは誰だったか?上がったのは物価だけでした。急激な『デフレ脱却=物の値段が上がる』で儲けたのは企業だけです。今まで100円でしか売れなかった商品が何の経営努力もせずに150円になったのだから『差額50円』はボロ儲けなのである。その間、国民の多くは『物価高』『増税』に苦しめられています。両方とも今後も続く予定です。多少給料が上がっても追いつけないくらいの物価高に増税です。挙句に給料が上がった人などホンの僅かな人です。だから多くの国民は『生活が苦しく』なっている。せめて食料品や日用品に消費税の減免措置が取られれば貧困層がこれ以上苦しめられなくて済むのですが(打ち出の小槌の)消費税に、そんな措置は取りたくないのが政府の本音だろう。挙句に現政権が狂ったように借金を増やしているから将来も真っ暗である。財政再建など夢のまた夢か??そんな困難な中にある日本国民を尻目に米軍思いやり予算は米国兵士を潤わせている。思いやり予算..もう昔から聞いている言葉なので新鮮でもないが改めて基礎知識を仕入れておきたいと思います。***************************************************思いやり予算(おもいやりよさん)とは、防衛省予算に計上されている「在日米軍駐留経費負担」の通称である。在日米軍の駐留経費における日本側の負担のうち、日米地位協定及び、在日米軍駐留経費負担特別協定を根拠に支出されている。 ニュースや討論番組等報道関係でしばしば「日本側負担駐留経費=思いやり予算」のように扱われることがあるが後述のように「思いやり予算」とは在日米軍駐留経費の日本側負担のうちの全部ではなく一部を示すものであり用語の意義としては誤用である。...思いやり予算の内訳は在日米軍基地職員の労務費、基地内の光熱費・水道費、訓練移転費、施設建設費などである。思いやり予算の開始当初から現在までに日本が負担した駐留経費の総額は3兆円超に及び、年度あたりでもドイツや韓国など他の同盟国と比較して圧倒的に額が多い。そのため、日本は「世界一気前のいい同盟国」と揶揄される。ブレジンスキーは日本を"protectorate"(保護領)と呼んだ。...平成23年度の在日米軍関連経費の内訳は、いわゆる「思いやり予算」は1858億円であるが、それとは別に、 基地周辺対策費など 1739億円 沖縄に関する特別行動委員会(SACO)関係費 101億円 米軍再編関係費 1161億円 提供普通財産上試算(土地の賃料) 1658億円(防衛省の予算外) 基地交付金 394億円(防衛省の予算外、これのみ22年度予算の額) が存在する。...(Wikipediaより 参照URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%9D%E3%81%84%E3%82%84%E3%82%8A%E4%BA%88%E7%AE%97)***************************************************平成23年度の在日米軍関連経費を見ると(単純に足していくと)6911億円にもなるのですね。少し古いデータですが、2004年版『米国防総省・共同防衛に対する貢献報告』によれば日本は米軍が駐留する同盟国27カ国中で日本を除く他の26カ国の合計よりも多く米軍に在日米軍関連経費負担しているとある。日本の負担はドイツの2.8倍、韓国の5.2倍、イタリアの12倍、イギリスの18.5倍である。在日米軍関連経費に占める日本の負担割合は、74.5%で在日米軍関連経費全体の約4分の3を日本が負担していることになります。これでは丸抱えと同じでしょう。それでも米軍への支援が足りないと集団的自衛権の行使容認に向かってしまいました。2011年1月に2011年度からの在日米軍駐留経費負担(思いやり予算)に関する特別協定が結ばれました。協定では3年(更新)の期限を5年(2015年度まで)に延長されました。その上に新協定はグアムをはじめ米軍機の米国領域への訓練移転費用も日本が負担することが新たに加わっています。ですから2015年度(2016年3月)までは、年に約1900億円の思いやり予算が必要になるわけです。逆に言えば2016年4月からは再度交渉が出来る訳ですから、集団的自衛権で米軍の直接支援も出来るようになったことだし、もう思いやり予算は要らないのではないかと思います。そうでなくても日本の国家予算は破綻の状況にあるのですから、断ることは可能だと思いませんか?社会保障費の為と言われ、増税をされています。にも拘らず..予算が無いと言われ社会保障は改悪されています。至れり尽くせりは在日米軍駐留経費負担(思いやり予算)です。米兵の贅沢の為に日本国民は重税に苦しんでいる。日本の財政破綻は本当に『高齢化』の所為なのだろうか?? 長く続いた自公政権から民主党政権へと政権交代がなされました。大いに期待した政権交代でしたが結果は失望だったと思います。(実際には財界・マスコミからの総攻撃、後半は野党の法案妨害がありましたが)そして(驚くことに)あれだけ批判された自公政権が復活した。それも政権投げ出しの安倍首相の再登板である。にも拘らずアベノミクスに期待が集まり、安倍政権は高い支持率を得ました。そして..また..現政権に失望し始めています。何処がなっても駄目なのではないか? そんな気がして気力もなくなりそうです。政治に興味が持てない??選挙になんか行っても同じだ??(何処に投票しても同じだ)そんな気になったら大変です。社会を良くも悪くも出来るのは政治だからです。だから彼らはせっせと情報操作しているのです。マスメディアを使って、ネットを使って、隣近所の人を使って、政治参加できる唯一の機会である『選挙』で正しい投票をさせない為に。。。 諦めないで!!!政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん)
2014.08.12
コメント(0)
私は集団的自衛権の行使容認に絶対に反対です。 皆さん、おはようございます!^^今日のblogは高遠 菜穂子さんを取り上げたいと思います。2004年4月イラクで起きた人質事件で武装勢力に人質にされた3人の中の一人が高遠 菜穂子さんです。当時、私は人質の中に若い女性が一人いることに驚き、また戦闘地域のボランティアに行くなんて凄い女性だと感心していました。善意のボランティアであっても敵対する武装勢力には分かりません。ましてや当時の小泉政権はアメリカのイラク戦争を支持し自衛隊を派遣していたからです。しかし私が最も驚かされたのは人質事件で日本中に吹き荒れた『自己責任』という言葉です。戦闘地域にボランティアとして行った日本人が人質になった。政府も国民も『それは自己責任』だから仕方ないと言うのです。そんな先進国が世界中のどこの国にあるだろうか? 先進国では自国民が拉致されれば政府が先頭に立ち必死になって解放交渉をしている。しかし日本政府と国民は『敢えて危険な場所に行ったのだから自己責任』だという訳です。凄い国に住んでしまったと思いました。だから私は今でも海外にボランティアで行くときは外務省の渡航情報を必ず見るようにしています。そして注意喚起がしてあるときは我慢して行かないようにしているのです。だって、そうでしょう?もし何かあっても『注意したのに行ったのが悪い=自己責任』だと言われ日本政府の保護を受けられないからです。高遠さんがそんなバッシングに遭っているとき、『パウエル米国務長官は15日、一部メディアとのインタビューで、イラクで人質になった市民の自己責任を問う声があることについて「誰も危険を冒さなければ私たちは前進しない」と強調。「より良い目的のため、みずから危険を冒した日本人たちがいたことを私はうれしく思う」と述べた。』(朝日新聞)を見てホットしたものです。政治家も国民も自分たちが出来ないことをする人間を異端視する。次第に『変わり者だ』『偽善者だ』と言って虐めの様相を帯びてくるのも日本的だ。日本以外の先進国で高遠さんたちのバッシングに対する擁護があったことは不幸中の幸いとしかいいようがない。お上の言いなりの国民しか受け入れないのか?あの時、損害賠償請求しようと言ったお馬鹿な政治家もいたが、そんなのが日本の中枢にいる政治家だから今の駄目な日本が出来上がったのだろう。そんな政治家が今度は集団的自衛権の行使を容認して国民を危険な道に誘導しようとしている。違うと思いますか? この事件は2004年に起きたことです。その時の主要政治家は今も健在です。結局、現地の宗教指導者による武装勢力との交渉によって日本人の人質3人は釈放されたのです。(引用始まり)... 2004年4月、イラクで起きた人質事件。武装勢力が高遠ら3人の日本人を拘束し、日本政府にイラクからの自衛隊撤退を要求した。 前年に始まったイラク戦争を受け、小泉政権はイラクの復興支援のためとして自衛隊を派遣。外務省は日本人にイラクからの退避を勧告していた。開戦直後からイラクに入り、戦闘地域への緊急支援や子どもたちの支援をしていた高遠は、4度目の入国時に事件に遭う。日本では「あえて危険な場所に行ったのだから、つかまっても責任は本人にある」という「自己責任論」が噴出。9日間の拘束の後に解放された3人は、マスコミや世間から猛烈なバッシングを受けた。 あれから10年。高遠は今も戦闘の終わらないイラクで支援を続ける。年の半分をイラクやヨルダンで、半分を日本で過ごす。日本にいる間は対テロ戦争や平和をテーマにした講演で各地を飛び回り、イラク支援のカンパを募っている。...(引用終わり) (8月2日 朝日新聞より)参照URL:http://digital.asahi.com/articles/ASG7H5KKTG7HUCFI00F.htmlどっこい!..高遠さんは健在である。政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん)
2014.08.05
コメント(0)
私は集団的自衛権の行使容認に絶対に反対です。 皆さん、おはようございます!^^毎日暑い日が続いていますが、体調管理は大丈夫でしょうか?暑さに負けないために多くの工夫を忘れないでくださいね。さて..気になる国内の景気ですが、やっぱり良くないようです。朝日新聞の記事には『成長率、大幅下落の予想』と出ていました。“4月~6月期GDP 民間『消費戻らず』”との小見出しが気になります。多くの経営者や多くの国民が感じていることが数字になって表れだしているようです。政府や財界、マスメディアの(景気回復の)掛け声とは裏腹に多くの経営者や国民の多くは現在の『景気の回復』に疑問を持っている。急速に膨れ上がる国の借金を原資に金融市場には多くの税金が投入されています。その結果、仕事は増え・企業は潤い・雇用も回復・株価も高い水準を保っているにも関わらずである。それでも多くの経営者の本音は『この景気は一時のもの』と思っている。その証拠に企業の設備投資は振るわない。国民の消費も(消費増税の駆け込み需要があったとは言え)大きく落ち込んでいるまま、6月期にも回復する様子がないというのだ。GDPの約6割を占めるのが(私たちの日々の買い物である)『個人消費』です。何より景気回復に欠かせないのが個人消費なのです。しかし日本政府は企業の景気回復には熱心でも『個人消費の回復』には思い切った政策をとらない。リーマンショック後のサミットで『個人消費を喚起する政策を!』と協議しても日本政府は個人消費を増やすための政策を絶対にしなかった国です。個人消費を増やすのは簡単です。減税をして労働者の手取り収入を多くすることです。手元のお金が増えれば、多くの人は消費に回します。アメリカのオバマ大統領の経済政策の中心も中流層から貧困層にかけての思い切った減税でした。しかし日本は、この最も単純で最も効果の高い経済政策(減税)を絶対にしなかったです。1月~3月期は消費増税前の駆け込み需要で大きく成長率は伸びました。しかし4月~6月期では駆け込み需要(期)を超える落ち込みが予想されるというのです。(引用始まり) 消費増税の影響を受けた4~6月期の経済成長率が、大きく落ち込みそうだ。民間の予想では、物価変動の影響を除いた実質の成長率は、年率換算で前期比6~9%前後のマイナスとなる。増税後の個人消費の回復が鈍く、企業の投資も伸び悩んでいるためだ。 内閣府は13日に4~6月期のGDP成長率(1次速報)を発表する予定。1~3月期の成長率は、消費増税前の駆け込み需要で6・7%増(年率換算)と大きく伸びた。このため、4~6月期はいったん減少に転じるのは明らかだ、とみられていた。 だが、駆け込み需要を超える落ち込みが想定されるのは、6月に入っても消費が戻らず、住宅や設備投資も振るわないためだ。消費税率を3%から5%に上げた直後の1997年4~6月期はマイナス3・7%で、今回はこれを超える落ち込みとなる見通しだ。 4~6月期の落ち込みが大きいと、7~9月期の回復がおぼつかなくなる恐れもある。この時期の成長率は消費税率を10%に再引き上げするかどうかの判断材料になる。三菱UFJリサーチ&コンサルティングの小林真一郎氏は「お金を使う側はまだ引き締めている。増税の影響が尾を引けば、夏以降の回復が鈍る可能性がある」とみる。(田中美保) ■4~6月期実質成長率の予測 大和総研 ▼9.3% 三菱UFJリサーチ&コンサルティング ▼9.2% 明治安田生命保険 ▼7.2% 野村証券 ▼7.1% BNPパリバ証券 ▼7.0% 日本総合研究所 ▼6.9% 第一生命経済研究所 ▼6.8% ニッセイ基礎研究所 ▼6.4% 三菱総合研究所 ▼6.1% みずほ総合研究所 ▼6.0% (四半期の成長ペースが1年続くと換算した年率の前期比。▼はマイナス)(引用終わり) (8月2日 朝日新聞より)参照URL:http://digital.asahi.com/articles/DA3S11279018.htmlこの記事の論調は駆け込み需要の反動をメインに持ってきていますが、本当にそれだけだろうか?個人消費が回復しないのは『経済が回復し』⇒『景気が良くなり』⇒『雇用や給料が増え』⇒『消費する気持ち』になっていないからではないだろうか?その根底にあるのが『今の景気は税金をつぎ込んでいる今だけのこと』⇒『それが終われば景気は悪くなる』⇒『生活は苦しくなる』と考えているからではないのだろうか? 多くの国民は気が付き出しているのだ。景気など良くなっていないことを。。。企業の経営者はもっと分かっている。企業の設備投資が伸びないのは『景気の継続はない』のに設備投資などしても無駄だと思っているからだ。雇用も『すぐに首が出来る』=非正規社員ならいいが正社員なら採用したくない筈だ。今の雇用を支えているのは非正規雇用にだけ言えることなのです。急速に膨れ上がる国の借金=約1276兆3161億円(現時点:リアルタイム財政赤字カウンターより)企業の経営者も国民の多くも『景気が良くなる』とは思っていない。その上に現在の政権の大判ぶるまいのお蔭で借金は急速に増え続けている。その借金は国民が税金を払って返さないとならないお金なんです。財源がないからと潰した『子ども手当て』を覚えているだろうか?深刻な少子化の日本が初めて本格的な『少子化対策』『子育て支援』をした政策が『子ども手当て』でした。しかし、その制度は一度も満額支給されることはなく3年で終わりました。(今は自公政権時代の児童手当に戻りました)あの当時、ネット上では『〇〇ちゃんのママ』『子育てママ』などと称した人たちから多くの『子ども手当てなど要らない』という書き込みがされました。『子育てしている人たちからの要らない要請』なんだから止めろという主張なのだろう。反対勢力の書き込みなのだろうが、彼らがしたことは日本の『少子化対策』『子育て支援』をまた石器時代に戻してしまったことなのです。『子ども手当て』満額支給(1人26000円)に必要な財源は約6兆円だと当時の民主党は言っていました。財源は約6兆円です。自公政権復活で増えた借金は200兆円を超えている筈です。『子ども手当て』だって30年以上も(満額)払い続けられるお金です。日本の『少子化対策』『子育て支援』は、今の政策より落ちる政策なのだろうか?日本は大胆な『少子化対策』『子育て支援』が必要な国です。『子ども手当て』が復活することを願ってやまないです。増税するなら貧困層への配慮(免税や低減税率の導入など)をするべきではないだろうか?社会的弱者(子ども・高齢者・貧困層・障害者など)への配慮が政治には絶対に必要だと私は思います。多くの経営者や国民が『良くならない』と思っている景気対策に多くの税金が使われている現実。もっと怒りを持って政治を見つめてください。政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん)
2014.08.03
コメント(0)
私は集団的自衛権の行使容認に絶対反対です。 集団的自衛権とは個別自衛権とは違い、他国の戦争に参加することです。 皆さん、おはようございます!^^昨日・今日と気持ち涼しいような気がするのは体が暑さに慣れた所為だろうか? 少し過ごし易いですね。それでも体は暑さに悲鳴を上げている筈! 水分補給・休養・日陰を歩くなど出来ることは必ずやりましょう。さて..今日のタイトルは『経済は良くなったか?増す貧困』です。景気回復の為と称して政府は膨大な借金をしながら税金を市場に垂れ流している。しかし..その税金は何処に流れていくのか分からないが国民の暮らしには向いていないように感じます。何故なら私たちの暮らしは少しも良くならないからです。その上に『デフレ対策』と称して『インフレ誘導政策』をしているから物価はどんどん上がっている。物価高だけでも生活は苦しくなっている筈です。そして景気回復に注ぎ込まれた税金は(何処に行ってしまったのだろうか)多くの国民には回って来ない。政府が大騒ぎして上げようとしたサラリーマンの給料は上がりましたか??いえ..正確に言うなら物価上昇分を引いても手取りの収入は増えたのだろうか?(それでこそ増えたと言えるのです)手元に残る収入に景気の良さを実感していますか? 私は感じます。消費税8%の重みを。そして急速な物価高を。前回のblogにも書いたように自公政権に戻ってから200兆円近い借金が増えています。それまでの『財政再建』など忘れたかのように大量の赤字国債が発行され、我が国の国家予算の半分以上が借金という異常事態が出現してしまったのです。この赤字国債は日本人の貯蓄で買われています。そうです、私たちの預貯金などです。日本国民の預貯金約1400兆円と言われていますが、その同じ日本国民の借金もまた1200兆円を超えたわけです。もう後がないです。世間の人は他人の財布だから幾ら使ってもいいと思っている。しかし、それは間違いだと気付いてほしいです。赤字国債を買ってきたのは私たち一人一人の日本国民なのです。最近では預貯金でも足りなくなって、とうとう日銀が赤字国債を引き受けている始末です。そうりゃあ、そうでしょう。1400兆円の預貯金に1200兆円の赤字国債(借金)では、もう赤字国債の受け入れが限界なのです。だから禁じ手である(本来あってはならない)日銀による国債の引き受けを始めたのです。しかし、その危機を誰も騒いだりしない。もしかしたら(万に一つの運で)アベノミクスで景気が良くなり税収が増え、財政再建が出来ると考えているからでしょうか? イチかバチかの賭けのつもりでしょうか? そんな安易な考えが生まれるのは株価が良くなったからでしょうか?日本国内の経済を株価だけで判断してくれる国民に仕立てたのは誰だろうか? マスコミか?株価が上がって企業の運転資金が増えたとしても、それを使って『給料を上げたり』『雇用を増やしたり』『(国内の)設備投資をしたり』しなければ、国内の景気は良くならないのです。海外で頑張る企業を持てはやすテレビ番組を見ますが、今の疲弊している国内経済を考えれば、『生産工場を建てるなら日本にしろ!』『従業員を雇うなら日本人にしろ!』『資材を調達するなら日本国内でしろ!』と私は言いたい。そうでなければ私たち日本に住む国民はこれから1200兆円の借金を返しながら、毎年国家予算の半分を借金して(その借金も返しながら)生きて行かなければならないのです。孫の代でも終わらないほどの借金になるでしょう。日本国内に貧困が広がっています。増税が更に拍車をかけています。大人の貧困は、そのまま子供貧困になります。朝日新聞(7月28日)には『子どもの貧困率 過去最悪だって?』こんな記事が載っていました。『母子家庭が増えている。勉強を続けられる対策が必要だ』という見出しが。(引用始まり)ホー先生 子どもの貧困率が過去最悪と聞いたぞ。 A 厚生労働省の調査で16・3%(2012年)になった。データを取り始めた1985年の10・9%から増加傾向に歯止めがかからないんだ。 ホ そもそも貧困率ってどんな意味じゃ? A 世帯収入をもとに、子どもを含めた国民全員の手取り収入を試算する。それを所得が高いほうから順番に並べ、真ん中にあたる所得の人の半額未満を「貧困」とみなすんだ。12年調査の貧困基準は年122万円だった。子どもの貧困率は、この基準を下回る18歳未満の人の割合だよ。 ホ なぜ日本で子どもの貧困率が上がるんじゃ? A さまざまな事情で貧困に陥りがちな母子家庭が増えているのが一つの理由だ。その数は、厚労省調査(11年)によると123万8千世帯で、平均年収は291万円。母子家庭で働いている母親のうち約52%が、派遣やパートといった非正規雇用だった。 ホ ほかの国と比べてみてどうなんじゃ? A 経済協力開発機構(OECD)がまとめた加盟34カ国のランキング(10年時点)では、日本は09年の貧困率(15・7%)が使われている。貧困率が高いグループで、ワースト10位となっているよ。 ホ ホホウ! A 心配されるのは、経済的な事情で学ぶ機会が失われ、大人になっても貧困から抜け出せない「貧困の連鎖」だ。塾に通えない子への学習支援も各地で広がっているよ。...(引用終わり) (7月28日 朝日新聞より)この記事の中で『日本は09年の貧困率(15・7%)が使われている。貧困率が高いグループで、ワースト10位となっている』とありますが、2013年のデータでは貧困率は更に進み16・3%となり、過去最悪を更新中であります。未来の日本を背負うのは団塊の世代でも現役世代の大人たちでもない。今(と将来)の子供たちです。その子たちが貧困により差別され、学習の機会を失い、そのために貧困から抜け出せないとしたら、それはまさに国家の損失でしかないと私は思います。民主党政権の目玉政策であった『子ども手当て』が自公政権によって反対され消滅していまったことは今回の子供の貧困・少子化対策も含めて諦めきれない気持ちで一杯です。あの時、『〇〇ちゃんのママ』『子育て中のママ』などと称してネット上で『子ども手当て反対=いらない』を叫んだ人たちを私は絶対に忘れないです。彼らが意図的に『子ども手当て』潰しをしたとしたら、それらは決して忘れてはいけない行為だと思っています。何故なら『子ども手当て』が無くなったことで日本の少子化対策(子どもの貧困対策)は立ち直れないほどの後退をさせられたからです。こんなに巨額な借金をしているのに『子どもの貧困対策』も『少子化対策』も『子育て支援』も出来ていない。そして増税の度に私たちが聞かされるのは『社会保障の為なら仕方ない』という理由です。増え続ける国家の借金、減り続ける福祉行政、それでも次の増税理由は『福祉のため』です。もうそろそろ騙されることに怒りませんか??政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん)
2014.07.29
コメント(0)
実感していますか?景気回復!! あなたの生活は本当に良くなっていますか? 皆さん、こんばんは!^^毎日暑い日が続きますね。夢も希望も健康あっての賜物です。熱中症など暑さによる体調不良にご注意下さい。さて..(選挙時の)国民の高い支持率をバックに次々と国民を裏切る政策(増税・集団的自衛権・原発推進政策の復活等々)を断行してきた自公政権ですが、次には何をするのだろうかと気になります。将来の野党転落時を想定しているのか『今出来ることは何でもしておこう』という魂胆が見えてきます。増え続ける日本の借金。今の政府は狂ってしまったとか言いようのない大判振る舞いで借金をしまくっている。増え続けた日本の借金は⇒ 1275兆6940億円(増え続けているので書き込み時の日本の借金総額)リアルタイム財政赤字カウンター14(http://www.kh-web.org/fin/)1000兆円を超えたとき、数年前ですが私は『大変だ!』とblogの書いた記憶があります。マスコミも政府も国民も『財政再建』が大きな政治テーマになった時です。その時のblogを掲載してみましょう。・・・引用始まり・・・...無制限に国債を発行して日本を借金大国に導いた旧政権(自公)が政権交代する時には(国民の中に)莫大な借金を次世代に残さない為に『財政再建』『健全財政』への関心が高かった筈です。しかし『子供手当て』に始まる国民サービスへの反対、復興の為の増税などが重なり(最後の野田政権は本当に酷かったが)僅か3年で『元の木阿弥』自公政権に逆戻りしてしまったのです。(引用始まり)『国債発行、過去最大52兆円=3年ぶり増発-12年度』政府は15日に決定した2012年度補正予算案の財源を確保するため、国債を7兆8052億円追加発行する。年度途中の国債増発は3年ぶり。当初予算の44兆2440億円と合わせ、12年度の新規国債発行額は52兆492億円に上り、過去最大だった09年度の51兆9549億円を上回る。...(引用終わり) (2013年1月15日 時事通信)補正予算による追加支出の額は13.1兆円になる。国家を運営する財源の半分以上を増発する国債に依存する形になるのです。今年度の新規国債発行額は合計で52兆円程度になる見通しだそうです。上記記事タイトルにもあるように国債発行額(借金)は過去最大になります。さて問題なのはニュースの扱い方にもあります。今日あたりのニュースでは2012年度の民主党政権の予算時の国債発行高(借金)44.2兆円より2013年度自公政権予算案では少なくし、国債発行高(借金)を44兆円ほどにするように財務省が調整に入ったと出ていました。ホンの少しでも少なくして国民の目を眩まそうと言うのだろうが後ほど補正を組めば同じことです。何より今の時期の大型補正予算(借金=13.1兆円)は..来年度にまたがり行われる工事だと私は考えます。つまり補正予算(借金)をガッポリ確保しておいて2013年度の当初予算は民主党政権の2012年度より少ないと宣伝するつもりなのだと思います。(是非、マスコミを見ていて下さい^^)...減らす筈だった国家の借金..それは国民の借金でもあるのです。国民の預貯金1400兆円..国の借金1000兆円.. だから大丈夫なの??・・・(引用終わり)・・・私が2013年1月17日に書いた日記です。自公政権が前年の2012年(平成24年)12月16日の第46回衆議院議員総選挙において勝利し連立を復活した。12年12月16日に復活した自公政権は13年1月15日に決定した補正予算の追加分として翌日16日に赤字国債(借金分)を7兆8052億円追加発行することを決めて以来、借金に次ぐ借金を続けてきた結果、2013年1月に1000兆円とblogで書いた借金は今や1275兆6940億円になっているのです。(リアルタイム財政赤字カウンターより)大量にばら撒かれる税金は不正に使われることはないのだろうか。復興予算と言われながら復興とは関係ないところで税金が使われていることはもあるという。国民の関心が『増え続ける借金』と『税金の正しい使われ方』に行かなくなっているのは何故だろうか。勿論、報道しないマスメディアの責任は大きい。もうそろそろ、政治に妄信するのは止めませんか??未来の子供たちに莫大な借金を残すのを止めませんか??財政再建の必要を急がなければならない時です。政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん)
2014.07.27
コメント(0)
政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん) 皆さん、おはようございます!^^梅雨が明けて本格的な夏が到来しました。体が暑さに慣れていない所為でしょうか、とても暑く感じます。体が慣れるまで少し時間がかかりそうです。その間、熱中症などにかからないように注意が必要です。毎回、同じことを言われるので『馬の耳に念仏』になっていないか心配です。熱中症対策は(暑さ対策は)水分の補給、休養、睡眠、体温を下げる等々がありますが、その中でも絶対に忘れてならないのが水分の補給でしょう。トイレに行くのが嫌だからという理由で水分補給が敬遠されるとしたら危険な行為だと思います。また熱中症は屋外作業や運動場で起きるとは限りません。家の中でも起きるので注意が必要です。歩くときは日陰を選んで歩くなど日頃から注意していれば自然と出来ることm多いでしょう。女性の場合は日焼けを嫌うので日陰を歩く、日傘をさすなど工夫しているようです。男性も日傘を使う人が多くなったのは良いことだと思います。(特に夏の初めの)暑さを軽視しないでくださいね。自分の体は自分で守るしかないですから。さて今日のタイトル『誰も責任を取らないこの国』とは、7月23日号の日刊ゲンダイの記事から引用させてもらいました。私も常々思っていることですが、日本はどんな政治の失敗も責任を取らなくていい国になっています。民主党政権の時はマスコミを挙げて『あら探し』に必死になっていましたが、今や政府与党には間違いなどないかのようなマスコミの対応が目立ちます。政権交代以前の体制に戻っただけなのに大手マスコミが政府与党の責任追及する記事を載せることは極端に少なくなったのと思いませんか? 何かが変です。情報コントロールは現代の戦争では最も重要な戦略であると言われています。日本も大手マスコミによる情報コントロールの時代になっているのだろうか? 国民にとって報道されないことは無いことと同じなのです。私たち国民の知らないところで国民にとって都合の悪いことは報道されない(知らされない)ことになってはいないか?集団的自衛権をゴリ押しした政府与党ですが、次は何としても原発再稼働をしようとしています。国民の多くが反対しているにも関わらず政府与党は原発再稼働に必死です。大手マスコミが書かない(書けない)記事を日刊ゲンダイに見つけました。それが今日のタイトルである『誰も責任を取らないこの国』日本の話です。(引用始まり)原子力規制委員会は、原発マネーまみれの『原子力村』村長、田中知東大教授がメンバーに就いた途端、川内原発の安全審査を通した。おまけに、田中俊一委員長は『基準の適合性を審査した。安全だということは申し上げない』という。一方、政府は規制委員会が安全性を審査した原発から再稼働するという。誰が責任者なのか、分からない状態だ。...本をただせば安倍首相こそが、原発の『安全神話』を作り上げてきた張本人なのだ。2006年12月22日、当時首相だった安倍晋三は『原発の全電源喪失はありえない』と答弁していた。だが、福島原発は全電源喪失を起こし、深刻な事故になったのに、メディアはその責任を追及しようとしない。いま、安倍首相は『世界一の安全基準だ』などと、再び安全神話を垂れ流している。...また事故が起きても、電力会社は救済されるとタカをくくっているのだろう。(引用終わり) (7月23日 日刊ゲンダイ『金子勝の天下の逆襲』より)菅直人首相の時は原発事故対応に関してメディアは盛んに攻撃していたが(何故か)今は沈黙している。原発の審査基準の適合性を原子力規制委員会は発表していながら委員長は『安全だということは申し上げない』という。安倍首相は規制委員会が安全性を審査した原発から再稼働するという。事故を起こした電力会社は政府の援助を受けながら延命している。放射能の汚染地域から逃れた人たちは誰に責任を問うのだろうか?いや、大なり小なり放射能の影響は多くの国民が受けているだろう。その責任は誰にあるのだろうか?そして次に起きるかもしれない原発事故! しかし今から責任逃れは完璧にしてある。責任は政府でも原子力規制委員会でも電力会社でもないシナリオだ。この国は誰も責任を取らない国なのである。政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん)
2014.07.24
コメント(0)
政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん) 皆さん、こんばんは!^^テレビを見ていると(民間機である)マレーシア航空機が墜落された事件で大騒ぎになっている。ロシアから武器提供された親ロシアの撃墜なのか、ウクライナ政府軍による撃墜なのか、喧々諤々と議論されている。雰囲気ではロシア製の迎撃システムでの撃墜らしくロシアから武器提供された親ロシア派の犯人説が濃厚になっている。ある番組の専門家など最後には(失言なのだろうが)親ロシア派の犯行説のようにを言い切っていた。ロシアの支援を受けて使い慣れない武器を使用した『親ロシア派』が民間機を撃墜してしまったのだろう。その結果は何の罪もない民間人が300人近くも殺されてしまった訳です。『誤射』?..なんと簡単に多くの命が奪われることだろう。それ以上に私が気になるのは『イスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザへの地上侵攻』です。空爆だけでは飽き足らず、多くの人が(まさかそこまでは)行わないだろうと思っていた地上侵攻に(18日)イスラエルは舵を切ったのです。これでまた多くのパレスチナ人(民間人)が殺されることでしょう。夜のニュースでも犠牲になっている乳幼児が多数いると言っていました。絶対に戦争出来ない子供たちが犠牲になっています。イスラエルは人道に対する罪を犯している。『人道に対する罪(じんどうにたいするつみ、英: crime against humanity)とは、「国家もしくは集団によって一般の国民に対してなされた謀殺、絶滅を目的とした大量殺人、奴隷化、追放その他の非人道的行為」と規定される犯罪概念。ニュルンベルク裁判の基本法である国際軍事裁判所憲章で初めて規定され、1998年の国際刑事裁判所ローマ規程において「人道に対する犯罪」として定義された。現在ではジェノサイド、戦争犯罪とともに「国際法上の犯罪」を構成する。戦時、平時に拘わらない。』(Wikipediaより)(引用始まり) イスラエル軍は17日夜、イスラム組織ハマスが実効支配するパレスチナ自治区ガザへの地上侵攻を開始した。同軍のガザ地上侵攻は2009年1月以来。8日の戦闘開始以降、ガザでの死者はすでに240人を超えており、犠牲がさらに拡大する恐れがある。... イスラエルのネタニヤフ首相は17日、同軍に地上戦の開始を命じ、まずはガザの武装勢力が侵入用にイスラエルとの間に掘ったトンネルを破壊するよう指示した。地上戦に備え、これまでに予備役4万8千人を招集しているが、さらに1万8千人を追加招集することも承認した。 同軍は18日未明にかけてガザ北部と東部で空爆を強化。ガザ境界に展開する戦車部隊、海上に控える艦隊も攻撃に参加している模様だ。同軍はガザ北部と東部で作戦を行うとして住民約10万人に退避を警告していたが、多くの人が自宅にとどまっている。ハマスのバルフーム報道官は「イスラエルは高い代償を払うだろう」と非難した。...08~09年にあったガザへの大規模空爆と地上侵攻では、ガザで1400人以上が死亡。犠牲者の多くが一般市民でイスラエルは国際的な非難を浴びた。(引用終わり) (7月18日 朝日新聞デジタルより)http://digital.asahi.com/articles/ASG7L1VPJG7LUEHF001.html?ref=recaガザ地区 = イスラエル中西岸、地中海に面する東西約10km・南北約30kmの地区。東京23区の半分余りという狭い面積に約150万人が暮らす。住民の大半はイスラム教スンニ派のアラブ(パレスチナ)人である。2005年までは約8千人のユダヤ人入植者が暮らしていたが、イスラエルのシャロン政権が入植計画を撤廃。すべてのユダヤ人をガザ地区外に強制移住させ、その後イスラエル軍も撤退させている。 現在、ガザ地区の行政権はパレスチナにあるが、領空・領海はイスラエルが実効支配しており、水や電気などのライフラインもイスラエルの管理下に置かれている。また、地区外へのパレスチナ人の移動も自由ではない。1990年代から隔離フェンスが設置されており、外部に出るには2カ所の検問所を通らなければならない。この出入りもイスラエルが監視している。また最近は物資の窮乏も深刻で、ガザ地区はまさに「巨大な監獄」と呼ばれる状態に置かれている。98年に開港したガザ国際空港も、2001年にイスラエル軍によって破壊され、復旧の見通しは立っていない。...(続く)(知恵蔵2014の解説より)驚くのは『ガザ地区の行政権はパレスチナにあるが、領空・領海はイスラエルが実効支配しており、水や電気などのライフラインもイスラエルの管理下に置かれている。また、地区外へのパレスチナ人の移動も自由ではない。1990年代から隔離フェンスが設置されており、外部に出るには2カ所の検問所を通らなければならない。この出入りもイスラエルが監視している』である。それ以外では徴税権もイスラエルにある。この上にイスラエルの度重なる(経済力を背景にした莫大な軍事力による)攻撃によりガザ地区の国民は殺され続けている。学校を空爆している様子を見れば、将来国を支える国民を減らそうとしているとさえ感じます。イスラエルはガザ地区の領空・領海を実効支配しており、更にガザ地区に住むパレスチナ人の移動も自由ではなくイスラエルの監視下にある。水や電気などのライフラインも管理し、徴税権もイスラエルは握っています。後はガザ地区に住むパレスチナ人が居なくなればガザ地区は完全にイスラエルのものになるだろう。しかし幾ら大金持ちのユダヤ人国家であるイスラエルだとしてもパレスチナのガザ地区を武力で盗み取っていいのだろうか?そんな野蛮な行為を国際社会は許していていいのだろうか?国際世論を高めなくてはならないと思いませんか? まず初めに日本の世論が反対の声を上げませんか?今、経済力(軍事力)をバックに横暴の限りを尽くす国家に対して私たちは大きく強い世論で対抗しなければならないと思います。何故なら明日は我が身だからです。その時、国際世論が見捨てたら私たちはどうなるでしょうか?政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん)
2014.07.18
コメント(0)
政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです!(デービッド・バースティーンさん) 皆さん、こんばんは!^^今、インターネット上で話題になっている『詩』の題名が今日のタイトルに書いた『明日戦争がはじまる』です。かなり話題になったので知っている人の方が多いかもしれませんね。私は今日の新聞で知った次第です。それでは早速『詩』を見てみましょう。 ◇『明日戦争がはじまる』 宮尾節子まいにち満員電車に乗って人を人とも思わなくなったインターネットの掲示板のカキコミで心を心とも思わなくなった 虐待死や自殺のひんぱつに命を命と思わなくなったじゅんびはばっちりだ戦争を戦争と思わなくなるためにいよいよ明日戦争がはじまる ◇ 私が見た新聞記事を掲載します。『引用始まり』「明日戦争がはじまる」と題された詩が、インターネット上で話題になっている。安倍政権が集団的自衛権の行使容認に突き進むのと時を同じくして、ツイッターで拡散した。人の命に無関心になった社会への危惧をストレートに表現した言葉に、共感が広がっている。...作者は高知県出身で、埼玉県に住む詩人の宮尾節子さん。1993年には思潮社の「現代詩ラ・メール」新人賞を受賞した。 この詩を書いたのは7年前。ネットの掲示板で見かけたののしり合いや、満員電車の無表情な人々、連日耳に入る自殺や虐待死のニュースに心を痛め、直感で筆を走らせた。「戦争に結びつけたのは詩特有の飛躍ですが、不穏な空気への不安と、無意識にイメージがつながったのだと思う」 今年1月、7月末に出版する詩集を準備していたところ、引き出しの中から再発見した。いまの世相とつながっていると感じ、自分のツイッターに載せた。 6月29日、JR新宿駅南口付近で、集団的自衛権の行使容認に反対する演説をしていた男性が焼身自殺を図り、重傷を負った。新聞などマスコミでは大きく報じられなかったが、あるツイッター利用者が宮尾さんの詩を転載してこう書き込んだ。「焼身自殺にピンとこない、じゅんびばっちりな自分に驚いた」... 今月2日、この詩の著作権を放棄した。『引用終わり』 『7月9日(水)朝日新聞夕刊より』私も感じています。電車の中の無表情の人。すれ違う人の無関心。心の中を読まれないようにする無感覚の表情。そうやって自分を守らないと今の社会では生きていけない。そしてそれは本当に自分の顔になってしまう。それでも戦争をしてはいけない。集団的自衛権行使の容認を認めてはいけない。兵士が死ぬのではないです。すぐに自分たちに返ってきます。その時は誰も逃げることが出来ない。だから私は集団的自衛権行使に(紛争の武力解決に)反対なのです。
2014.07.09
コメント(0)
私は集団的自衛権の行使に絶対反対です。こんなに簡単に平和憲法の柱である憲法9条の解釈変更がなされていいのだろうか?集団的自衛権とは個別自衛権とは違い、他国の戦争に参加することです。 皆さん、おはようございます!^^国家の安全保障の根幹が変わる憲法9条の解釈変更があまりにあっさりと閣議決定という形で決まってしまった。幾ら政府でも『まさか、本当にはやらないだろう!』と思っていた人も多いのではないだろうか?何故なら、多くの人が運用に関して危惧しているからです。いつものように小出しにしながら国民の様子を見て決めていくのだろうと思っていました。それ程に今回の集団的自衛権の容認決定は日本国にとって大きな問題だからです。しかし自公政権はあまりにあっさりと憲法改正に等しい『集団的自衛権の容認』に舵を取ってしまったのです。ところがもっと驚くことには今回の憲法解釈の変更(集団的自衛権の容認)に関して、その影響の大きさとは反対に国民の中に『(集団的自衛権に)反対する大きなうねり』が感じられないことです。どうしたのでしょうか??以前に友人が言いました。『私は(日本の)戦争参加に賛成だ』と。『アメリカのように世界中の紛争地域に出掛けて行って解決する世界の警察のような役目を果たしてほしい』そんな内容だったと記憶しています。しかし、この発言はあまりに大雑把です。『世界の警察』とは響きのいい言葉ですが、世界一の軍事力を持つ米国に介入された相手国は堪ったものではない。本当に警察なら相手は犯罪者なのだろうか? 世界の紛争地域とは何処を指すのだろうか?私の友人のような感覚で今回の集団的自衛権行使を見ている人が多いのではないだろうか?中国や韓国を『これでもか』と非難する新聞や雑誌。。。 内政干渉どころの騒ぎではない。勿論、中国人や韓国人は日本が嫌いだ。それは実際に中国人や韓国人に会えば分かることです。しかし、だからと言って日本人が一緒になって非難したのでは同じ国民になってしまう。中国や韓国を(かつてソ連を仮想敵国にしたように)必要以上に意識させ日本を戦争の出来る国に持っていこうとするのは如何なものだろうか? 中国や韓国を出してきているが本当に自公政権が集団的自衛権行使で目指しているのは『アメリカの軍事の肩代わり』と『海外で儲けている大企業の護衛(用心棒)』だと私は思っています。『戦闘地域には行かない』『後方支援』だと言ったところで実際に戦闘が始まれば(日本軍も)参加出来るのが集団的自衛権なのである。細かい屁理屈をつけたところで戦争が出来るのが集団的自衛権なのである。(他国の為の戦闘行為)しかし集団的自衛権容認が決まり本当に悲劇なのは『今の日本の若者たち』である。彼らは気が付いていない。『アメリカの軍事の肩代わり』と『海外で儲けている大企業の護衛(用心棒)』そして戦争に参加するのは自衛隊だけではない。日本の若者たちなのです。日本の軍事費に占める兵隊に払う給料は約40%です。軍事費の半分近くは人件費になっているのです。集団的自衛権が容認され、日本はこれから軍事国家として更なる軍事費の増加を必要としていくでしょう。その行き着く先は(人件費を削減するための)『徴兵』制度の復活です。世界中の多くの国で徴兵制は存在しています。しかし日本は憲法9条があるので『徴兵』は無理でした。しかし現在は違います。戦争の出来る国になったからには(人件費=軍事費を削減するための)『徴兵』制度の復活が出来ます。徴兵制度についてWikipediaから抜粋してみましょう!『1889年には法制度上、男性に対して国民皆兵が義務付けられた。その後は徴兵される男性が増加していき、太平洋戦争末期には700万人以上もの根こそぎ徴兵が行われた。第二次世界大戦に敗れた1945年に廃止されて以後は、行なわれていない。戦局が激化するにつれ、現役兵としての期間を終えた後の予備役や後備役にあった元兵士の国民も召集令状によって召集され、大戦末期の昭和20年には徴集率は九割を超えた。ただし、同党(自民党)には、18歳になった若者に半年間、自衛隊 警察 消防 海上保安庁で「集団生活体験」させる制度の導入を唱えている議員が存在する。その1人である参議院議員佐藤正久は、2010年8月7日のNPO法人教育再生・地方議員百人と市民の会における講演の中で、「自分の命とか危険と向き合う。国のため公共のために自己犠牲というものを考える。という所で少なくとも半年間くらい経験ができないか。それからだって(社会へ出るのは)遅くはない」と述べ、また、「徴兵制は色々な議論があってできないと思うが、集団生活体験ならできると思う」との見解を明らかにした。 さらに、自由民主党に在籍する防衛大学校出身の国会議員からなる、防衛大学校出身国会議員の会(尾辻秀久 中谷元 佐藤正久 宇都隆史)が、2012年6月に森本敏防衛大臣に対して提出した「防衛大学校改革に関する意見書」の中では、「国家の防衛は自衛隊だけでは完遂できない。国民全体の国防意識の高さや、部隊を適切に運用する政治の力量と、各種法制度の充実こそが実効性の基盤となる。しかしながら、我が国には「国防を教育する義務」が存在しないため、多くの一般国民は生涯に亘って触れることがない。よって、一般国民に対し、高校卒業時から大学入学あるいは就職までの間に、一定の時間的猶予を与え、国防の意義や重要性に関する教育を受ける機会を設ける制度改革を検討すべきである。」との文言が明記された。』日本の徴兵制度は1945年の終戦直後から議論されてきたことである。私たちの親族など周りの人たちの中にも戦争経験者が減りつつあり、その悲惨さを確認することが難しくなっているが、それでも軍事訓練を受ける厳しさ、時として相手を殺し自分も殺される恐怖を感じることは出来るだろう。多くの人たちは心の中で『殺してやりたい程憎い奴』がいると思いますが、本当に殺すこととは大きな違いです。私は女性だから戦争に行く可能性は少ないと思いますが、それでも周りの男性が戦争に行くことを考えると耐えられないと思います。彼らが夫や恋人・子供や孫だったりしたら、どうだろうか?2012年時点、徴兵制復活を唱える個人の政治家は石原慎太郎日本維新の会共同代表等がいると前掲のWikipediaでは書いてありましたが、彼には男子の子供(孫も)がいたように記憶していますが自分の子供も兵士にするのだろうか? それとも兵士は兵士でも特別待遇の兵士になるのだろうか? 戦争を始めるのは(戦争に行かないのは)年寄りであるが、戦争で死ぬのは若者たちである。若者たちよ! 希望が戦争になってはいけない!!戦争で辛い思いをするのは若者達なのですから。。。軍隊はパワハラの宝庫だと思う。だから私は、 戦争に反対!!集団的自衛権の行使に反対!! なのです。
2014.07.09
コメント(0)
私は集団的自衛権の行使容認に絶対に反対です。 連立与党である公明党が集団的自衛権の行使容認に態度を変え閣議決定されました。 こんなに簡単に平和憲法の柱である憲法9条の解釈変更がなされていいのだろうか? 集団的自衛権とは個別自衛権とは違い、他国の戦争に参加することです。 皆さん、こんにちは!^^とても残念なことに先ほど臨時ニュースが流れ、集団的自衛権の容認が臨時閣議で決定されたと発表されました。本当に残念です。日本が戦後とってきた安全保障の根幹に関わる問題が臨時閣議で決まってしまったわけです。大袈裟だと思いますか? 今までと今後は大して変わらないと思うのだろうか?それとも自衛隊が戦うのだから関係ないと思うのだろうか?それとも中国や韓国などの脅威に対抗する必要があると考えるのだろうか?個別自衛権(日本が攻められた時に応戦する権利)と集団的自衛権(他国の為に戦争する権利)では全く本質が違うのにも関わらず、閣議決定で簡単に集団的自衛権は容認になってしまった。戦後、日本の安全保障の要だった武力によって国際紛争を解決しないという誓いは、こんなにも簡単に崩れてしまった訳です。戦後日本の安全保障の大きな転換点に今日の集団的自衛権容認の閣議決定はなるのです。こんなにも大切な憲法解釈の変更が、こんなにも簡単にされていいのだろうか?(期待したのに)公明党が提示した歯止めなど抽象的過ぎて大した役目はなさないだろう。支持者への言い訳づくりか?戦後日本の安全保障が根底から変わります。戦後守ってきた外国人を誰一人自衛隊が殺してはいないという歴史は終わります。
2014.07.01
コメント(0)
私は集団的自衛権の行使容認に絶対に反対です。 連立与党である公明党が集団的自衛権の行使容認に態度を変え明日にも閣議決定されるという。 こんなに簡単に平和憲法の柱である憲法9条の解釈変更がなされていいのだろうか? 集団的自衛権とは自衛権とは違い、他国の戦争に参加できることです。 国民は本当にいいと思っているのでしょうか?? 皆さん、こんばんは!^^ 『集団的自衛権』の問題は急ぐ必要などない案件です。中国や韓国の日本への攻撃を心配するなら『自衛権』の範疇で海上保安庁等の警察力強化をもって対応することで済む話です。それが何故?他国の戦争に加われる『集団的自衛権の行使』にまで広げる必要があるのだろうか?その答えは(個人的意見を言えば)『米国の要請』と『財界の要請』だからです。私の個人的意見が正しかったかどうかは、今後の日本の自衛隊の動きを見ていれば分かることです。財界の大きな影響力を考えると報道が正しく行われるかは疑問ですが、多くの情報の中にヒントになる報道があるはずです。どうか今後の動きに関心を持ち続けてください。『米国』や『財界』の為に自衛隊が動いていないか分かる筈だからです。今日もニュースには『中国公船2隻、尖閣領海から接続水域に』などという文字が躍っていた。その行為への不満をそのまま集団的自衛権の行使容認に繋げるのは危険だと思います。自国が攻撃される場合は『自衛権』の行使として対応できるからです。そこまでいかない時は先に挙げた『自衛権』の範疇で海上保安庁等の警察力強化をもって対応することが出来るのです。日本が攻撃されることを想定しているのではない『他国の為の戦争』を想定しているのが『集団的自衛権』の行使なのです。自国が攻撃されるときの『自衛権』の行使と間違わないでください。その『他国の為の戦争』を想定している『集団的自衛権』の行使を可能にする閣議決定を明日にもしようとしているのが現政権である自公政権なのです。日本国の為の戦争ではない、他国の為の戦争に参加できる憲法改正を『こんな簡単に』決めてしまっていいのだろうか? これでは国民が愛想を尽かした政権交代以前の自公政権より『もっと悪い』です。自国以外の戦争に参加する機会が増えれば(財界の為の護衛艦の出動でも)、次に来るのは軍事予算の増加です。今までだって毎年膨大な軍事費を注ぎ込む中国を引き合いに出しては、今の日本では太刀打ち出来ないと更なる軍事費の増額を訴えているからです。軍事費の多くが人件費(兵隊の給料)です。人件費がなければ予算の全てが(人件費以外の)軍事費用に使えます。勿論、すぐには徴兵にはいかないでしょう。しかし初めには軍事費の増加があり、国民の中に不満が出れば(もしくは紛争に関われば)更なる軍事費確保のために『徴兵制』に舵を取るのは想像が出来ます。『徴兵制』なんて今まで無かったのだから、これからも無いと言えるだろうか?自国以外の為に戦争する国になると言うことは(いずれ)膨大な軍事費と『徴兵制』という国民の義務を生む可能性があるということを自覚してほしいです。何より日本は戦後70年近く、日本の軍隊が外国人を誰一人殺していません。このことは日本の誇りです。かつて日本軍が行った蛮行を非難する国でさえ、今なお自国の軍隊が海外に出て外国人を殺している。しかし日本は違います。誰の戦争で殺していません。誰一人もです。誇りに思っていいことだと思いませんか?ただし他国が日本に攻めてくれば、日本は応戦する権利はあるのです。(自衛権)明日には公明党の合意を得て『集団的自衛権の行使を可能にする閣議決定』が行われると言う。(引用始まり) 菅義偉官房長官は30日午前の記者会見で、憲法解釈を変更して集団的自衛権の行使を可能にする閣議決定の時期について「与党間で最終的な調整ができれば、あす行うことに変わりはない」と述べ、自民、公明両党が7月1日の与党協議会で正式合意する同日中に閣議決定する方針を明言した。党内に慎重論の残る公明党は30日午後、関係部会の合同会議を国会内で開き、閣議決定案を了承する。 ... 閣議決定案は、日本への攻撃がなくても「密接な関係にある他国に対する武力攻撃」によって「わが国の存立が脅かされ、国民の生命、自由および幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険がある場合」について、集団的自衛権の行使を容認する内容。政府・与党は、行使の範囲は「必要最小限度」に限定されると強調しているが、具体的な歯止め策は曖昧で、時の政権の判断次第で行使の範囲が拡大するおそれもある。 ...(引用終わり) (6月30日 北海道新聞)http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/548422.html日本国憲法 第9条(にっぽんこくけんぽうだい9じょう)は日本国憲法の条文の一つで、憲法前文とともに三大原則の1つである平和主義を規定しており、この条文だけで憲法の第2章(章名「戦争の放棄」)を構成する。この条文は、憲法第9条第1項の内容である「戦争の放棄」、憲法第9条第2項前段の内容である「戦力の不保持」、憲法第9条第2項後段の内容である「交戦権の否認」の3つの規範的要素から構成されている。日本国憲法を「平和憲法」と呼ぶのは憲法前文の記述およびこの第9条の存在に由来している。(Wikipediaより)(日本国憲法 第9条 条文)1.日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。2.前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。(Wikipediaより)本当にいいのですか?? 私は日本国憲法9条に違反する集団的自衛権の行使に断固反対である! 絶対に反対です!!
2014.06.30
コメント(0)
私は日本国憲法9条に違反する集団的自衛権の行使に断固反対である! 絶対に反対です!! 皆さん、おはようございます!^^今日の朝刊一面の見出しには『集団的自衛権 大筋で合意』『公明、文言修正で妥協』とありました。当初、集団的自衛権に消極的だった公明党に期待していたのですが『やっぱり』というのか、『いつもの通り』というべきか、(結局は)ここに来て自民党に妥協してしまい、今日のタイトルである『公明党、集団的自衛権大筋で合意』という記事になってしまう訳です。本当に残念なことです。これで政府は自公の承認を取り付けて憲法違反である『集団的自衛権』の行使に踏み切ろうという訳です。自国を守るための自衛権はすでに認められているのは国民の知るところです。そして今回は憲法9条最後の砦である(と私は思っている)『集団的自衛権』の行使にまで自公政権は踏み込もうとしているのです。それも憲法改正の手続きを踏まずに解釈変更という形で『集団的自衛権』の行使に踏み出す訳です。さて..『集団的自衛権』とは何だろうか??自衛権と言う名が付いているので誤解をしてしまいそうですが、自国のための戦争ではなくて他国のために戦争をすることだと忘れないでほしいです。集団的自衛権を見る前に、すでに日本に認められている『自衛権』についても知る必要があると思います。自衛権と集団的自衛権は大きく違うことを是非理解して下さい。自衛権とは..国際法上、自国または自国民の権利や利益に対する急迫・不正の侵害を排除するため、国家がやむを得ず必要な限度内で行う防衛の権利。 ◆日本は主権国として、国連憲章の上では「個別的または集団的自衛の固有の権利」(第51条)を有しているが、日本国憲法は、戦争の放棄と戦力・交戦権の否認を定めている(第9条)。政府は憲法第9条について、「自衛のための必要最小限度の武力の行使は認められている」ものと解釈し、日本の自衛権については、「個別的自衛権は行使できるが、集団的自衛権は憲法の容認する自衛権の限界を超える」との見解を示している。(デジタル大辞泉より)http://kotobank.jp/word/%E8%87%AA%E8%A1%9B%E6%A8%A9今、マスコミが騒ぎ、多くの日本国民が不愉快に思っている中国や韓国の領土問題や領空・領海侵犯などの問題は日本の『自衛権』の問題になります。何故なら、それらは上記の『自国または自国民の権利や利益に対する急迫・不正の侵害』に当たる可能性があるからです。ですから中国や韓国の問題があるからと言っても『集団的自衛権』の行使容認とは何の関係もないのです。あたかも関係があるような報道に騙されないでくださいね。日本は自衛権は認められているのですから。自衛権と集団的自衛権とは全く違うのです。集団的自衛権とは..自衛隊が米軍の日本防衛以外の作戦に直接協力できない理由として、従来日本政府は「憲法9条は国際紛争解決の手段としての武力による威嚇または武力行使を禁じており、自国の防衛以外に武力行使はできない」と説明してきた。このため米国側には「憲法を改正し集団的自衛を認めるべきだ」とする声もあり、国内でも呼応する人が少なくない。2005年8月1日に公表された自民党の新憲法草案は、直接に集団的自衛に言及してはいないが「自衛権の中に含まれる」と説明している。だが本来集団的自衛は同盟国が攻撃されるか、同盟国ではなくとも自国の安全保障上不可欠な国の求めに応じて共同軍事行動を取るものだ。例えば米国領であるグアムやハワイが攻撃され、自衛隊が米軍を支援するなら集団的自衛権の行使、と言えようが、米国が本国の自衛でもなく、国連安全保障理事会の決議もなしに行ったイラク攻撃やユーゴ爆撃、あるいは中台関係に将来介入するような場合、日本が参加するのは集団的自衛とは言えない。また憲法9条と同趣旨の威嚇と武力行使の禁止は国連憲章、対日平和条約、日米安保条約にもあり、憲法を変えてもどうにもならないのだ。( 田岡俊次 軍事ジャーナリスト ) (知恵蔵2014の解説より)http://kotobank.jp/word/%E9%9B%86%E5%9B%A3%E7%9A%84%E8%87%AA%E8%A1%9B%E6%A8%A9自衛権を日本が攻撃された場合の防衛の権利だとすれば、集団的自衛権は他国が攻撃された場合、日本が出て行って軍事支援ができる権利だと言える。韓国や中国を仮想敵国として想定しているのなら、日本の守ることとは全く関係のない権利が集団的自衛権なのです。『中国が攻めて来るぞ! 韓国が攻めて来るぞ!』と、日本国民を脅しまくったマスコミに誘導されて、何故か関係のない集団的自衛権の行使まで容認する雰囲気を国内に作られてしまったのが非常に残念です。そして政権与党であり連立政権の公明党が当初『集団的自衛権』行使に難色を示していたにも関わらず、今回合意してしまったことが残念であり、日本の平和が危険な段階に来てしまったと思うのです。皆さんは本当に集団的自衛権が必要だと思うのでしょうか??中国や韓国との問題は日本の自衛権の問題です。集団的自衛権とは関係ないことが分かると思います。集団的自衛権を認めて海外で軍事行動をしてほしいのは米国と日本の財界です。米国の要求は米軍の肩代わりです。膨大な軍事費を少しでも減らしたい米国は日本の軍隊に米軍の軍事作戦の肩代わりをしてほしい。言い換えれば軍費の肩代わりをしてほしいのです。同盟国の米国の領土が攻撃された訳でもないのに日本は米国の覇権争いのための道具にされる可能性が高い。そのために米国は日本に集団的自衛権の解禁を望んでいるのです。財界は何度も言っているように海外での活動の『用心棒』代わりに日本の軍隊を使いたいのです。途上国に生産拠点を持ち、安い労働力を使うには安全の確保は絶対に必要なことです。そして海上輸送にも護衛が必要です。目に浮かびますね。政府が海賊が出るという理由で自衛隊の艦船を向かわせる。そこを安全に航行するのは大企業のタンカーなのです。そこで浮いたお金は(勿論)大企業の内部留保に化けるのです。そこでますます残念なのは公明党の集団的自衛権に大筋合意をいう新聞記事です。この記事に遡ること2週間前の新聞記事に、こんなのがありました。『見解変更で「政教一致」も』 『飯島参与、公明・学会に言及』(引用始まり) 飯島勲内閣官房参与は10日、米ワシントンでの講演で、公明党と同党の支持母体である創価学会の関係が、憲法の「政教分離原則」に反しないとしてきた従来の政府見解が変更される可能性に言及した。 集団的自衛権の行使容認を巡る政府・与党内の議論を説明するなかで述べた。行使容認のための憲法解釈変更に公明党が同意しなければ、政府が圧力をかけるとも受け取れる発言で、同党が反発しそうだ。 飯島氏は集団的自衛権をめぐる憲法解釈の変更について述べたうえで、「公明党と創価学会の関係は、政教一致と騒がれてきたが、内閣法制局の発言の積み重ねで政教分離ということになっている」と説明。「しかし、法制局の発言・答弁が一気に変われば、『政教一致』が出てきてもおかしくない」と述べた。...(6月11日 朝日新聞より)日本国憲法 第20条 1.信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。 2.何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。 3.国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。解釈「信教の自由」には、以下の点が挙げられる。 内心における宗教上の信仰の自由 - 特定の宗教を信じる自由、信仰を変える自由、宗教を信じない自由。 宗教的行為の自由 - 礼拝、祈祷、その他の宗教上の行為、祝典、儀式または行事を行い、参加し、もしくはこうした行為を行わない自由、布教の自由。 宗教上の結社の自由 - 宗教団体を設立し、加入する自由、活動する自由、または加入せず活動しない自由。また、憲法20条1項後段、2項、3項、および89条は、政教分離原則を規定している。(Wikipediaより)結局最後はこれがネックになる。残念なことですね。 私は日本国憲法9条に違反する集団的自衛権の行使に断固反対である!
2014.06.25
コメント(0)
全2423件 (2423件中 1-50件目)