I'm home!

  I'm home!

Jul 1, 2007
XML

前回ブログ 「takamyon パンの神様に出会う」 の続きです

6月のパン教室は
フーガス・プロヴァンサルと紅麹食パン

フーガス・プロヴァンサルは
フランス・プロヴァンス地方のハーブ入りの薄く平たいパン

紅麹食パンは紅麹が入った色鮮やかなピンク色をしたパンです
紅麹(べにこうじ)は古くから中国で利用されてきた麹菌
酒・醤油・味噌などの醸造食品に利用される麹の一種です
鮮やかな紅色をしているので「紅麹」と呼ばれています

まずは担当シェフから工程の説明があり
いよいよビゴさんの実演!お手本拝見です

ビゴさんのパン教室6.15-1
ビゴさんは終始ハイテンション
いつ果てるともないダジャレ・・・しかも関西弁!

ビゴさんのパン作りは 生地を捏ねる→ダジャレ→歌う って感じで構成されています大笑い
スタッフの皆さんともまるでお友達のように仲良し!

ビゴさんのパン教室6.15-2
パンが焼ける間の待ち時間に、ちょっとしたお菓子の作り方も学べます
今回はココナッツのチュイルこれがまたすっごく美味しいの!
今度うちでも作ってみたいです

ビゴさんのパン教室6.15-3
次は自分たちで粉から生地作り
真っ赤な色は紅麹の色です

ビゴさんのパン教室6.15-6
takamyon作なかなかの出来でしょう?ぽっ
左がフーガス・プロヴァンサル、右が紅麹食パンです
ほかの生徒さんにも「きれいに出来たわね!」とお褒めの言葉を頂きました

教室で焼いたパンと捏ねた生地は
個々に持ち帰りなので帰宅後に復習できます

これまで様々なレシピ本を見て作ってきましたが
実際にこうして生地にふれ、その感覚を肌で感じると多くの発見があります
「意外とやわらかい」
「思っていたより冷たい」
個人の捉え方に違いがあるので文章だけでは説明できません
これは習った人たちだけの特権ですね

生徒さんは皆さんパン作りが大好きな人ばかりなので
いろいろとコツを教えて頂きました
(生徒さんの中にはパン屋さんの姿も!さすがビゴさんの教室)
次回も楽しみです!

≪takamyon学習メモ≫
捏ねる水は冷水を使う
(粉も冷やしておいたほうがいい)
牛乳は水分が少ないからやや固めの生地に仕上がる
霧吹きは冷たい水でなく温かいほうがいい
(オーブン内の温度とパン生地の温度を下げないため)

≪おすすめ商品≫
スーパーキング(最強力粉)
リスドオル(フランスパン専用粉)
サフ イースト

≪フィリップ・ビゴさん関連書籍≫

『ビゴさんのフランスパン物語』


『フィリップ・ビゴのパン』


『名店のパン職人が教えるおいしいパンの秘密』






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 1, 2007 01:49:30 PM
コメント(6) | コメントを書く
[ビゴさんのパン教室] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

takamyon412

takamyon412


© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: