パクス・ジャポニカ Vol.2

パクス・ジャポニカ Vol.2

PR

プロフィール

たけB777

たけB777

コメント新着

たけB777 @ Re:お初天神(露天神社)(大阪・大阪市)(02/20) 掛川城の記事、興味深く拝見しました。 棋…
ヴェルデ0205 @ Re:お初天神(露天神社)(大阪・大阪市)(02/20) お久しぶりです。 コメントありがとうござ…
たけB777 @ Re[1]:烏山城(下野国)~その1(02/04) araiguma321さんへ 与一温泉ってあるので…
araiguma321 @ Re:烏山城(下野国)~その1(02/04) 参考にさせて頂いてます。 ありがとうござ…
背番号のないエース0829 @ Re:首里城(琉球王国)~その2(12/10) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
たけB777 @ Re[1]:巾着田曼殊沙華まつり(埼玉・日高市)(09/27) 灰色ウサギさんへ 満開の時期に行かれたの…

お気に入りブログ

11月、終わります New! よっけ3さん

挽物のクリスマスツ… New! ヴェルデ0205さん

ミニ パソコン 2024… araiguma321さん

さがびより & うまか… Belgische_Pralinesさん

ドレスコード 月の卵1030さん

南足柄絵手紙展 矢… マキ816さん

日々の出来事など しなの1707さん
京都観光をご案内し… スマイルフェイス8971さん
swang blog swangさん
ナンのこれしき観戦記 ナン65さん
2010/01/22
XML
丸ビルの1階で甲冑展が行われていると聞いて、さっそく見に行って来ました。

各戦国武将の本拠地のブロックごとに、甲冑がずらりと並んでいたのですが、これだけの甲冑が揃うと壮観と言うより他はありません。
(甲冑はもちろんレプリカです)

錚々たる面々がキラ星のごとく並んでいたのですが、おそらくこれだけの武将が集まったのは、関ヶ原の戦いや小田原攻めの時もなかったことだと思います。

甲冑展東北勢2.JPG
東北勢
伊達政宗と直江兼続がこうやって並ぶことはなかったことでしょう。

それでも伊達政宗と片倉小十郎は主従で並んでいました
甲冑展伊達政宗片倉小十郎.JPG


甲冑展関東勢.JPG
関東勢
鹿角前立て兜の人の本拠地は「江戸」となっていましたが、この人は江戸城ではなく大多喜城です。
それにしても本当の関東勢である佐竹義重・里見義堯・北条氏康の面々がいないのは寂しい限りです。

甲冑展甲信越勢.JPG
中部甲信越勢
この辺りは泥試合の様相があります。

この方は特別枠で
甲冑展織田信長.JPG
織田信長

甲冑展近畿勢.JPG
近畿勢
豊臣秀吉にしても藤堂高虎にしても、この人たちは本当に戦闘する気があったのでしょうか。


甲冑展中国四国.JPG
中国四国勢
近畿勢に比べると、まだ実用的な感じがします。

甲冑展九州.JPG
九州勢
やはりここが最も実用的ではないでしょうか。


この中からあえて個人的なベスト3を選ぶとしたら、こうなると思います。

第1位
甲冑展本多忠勝.JPG
本多忠勝

第2位
甲冑展井伊直政.JPG
井伊直政

第3位
甲冑展榊原康政.JPG
榊原康政

甲冑というより単に人物的なものかも知れませんが、この3人の親分はあのタヌキおやじです。
よく文句1つ言わずにがんばったものです。

最近の戦国武将ブームもあってか、ものすごい人だかりだったのですが、年配の男性か若い女性ばかりだったような気がします。

※この甲冑展は1/17に終了しております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/01/23 10:44:19 PM
コメント(2) | コメントを書く
[城跡と史跡(その他)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: