レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

阪神 天理大の石飛… New! 虎党団塊ジュニアさん

ツバメは戻ってこな… New! はまゆう315さん

先日、令和6年6月6日… 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2008年04月25日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
今村たち3人は、友達の松尾ゆうこから謎解きに誘われる。
不慈身村の獄門神社には、
100年に一度祟りがあり、
鎮めるために3人の生け贄が必要だという。
その祟りの謎解きができれば、100万円プラス牛
その話をかぎつけた美沙子!
3人を引き連れ、神社へと向かう。
そこには、賞金に目がくらんだ人が大勢。。。
巫女の宮部貴美子が詳細を話しだす。
500年前、村に逃げ込んできた落ち武者が財宝を隠した。
それを知った村人たちは、落ち武者を拷問にかけた。
岩の下敷き、火あぶり、逆さづり
集まった誰かが、その状態で死ぬと。。。

そんな中、岩の下から死体が見つかる。。






まぁ、
先生助けますから!

で、岩を落とす発想は、おもしろいよね。


ただ、、、
それくらいかな。



基本的に、事件と、トリック自体は気にしません。
そういうドラマだと思ってますから!

ネタ自体は、復讐を絡めて良い感じ
そして、美沙子の二面性なども良い感じなんだけどね



だがどうも前回に比べて、
美沙子と3人組のオモシロが弱い感じ。

中盤に、逆さづりの謎解きをするまでが、
あまりのテンポの悪さと、小ネタのキレの悪さ。


たしかに、、
細かい部分のネタフリも分かるし、
そういう丁寧さも分かるのだが


もうちょっと、美沙子のことを利用したオモシロ作りをしないと!!
それがないと

ドラマとして、あまり意味が無いと思います(^_^)b



謎解きを前面に出すにしても、
もう少し、登場人物でいろいろして欲しい。

最も意味不明に見えたのは、3人の女子高生。
彼女たちの存在が、前回よりも強いため
一部のネタ作りに利用されたとしても

ドラマの雰囲気が変化してしまうため
謎解きの雰囲気を考えた場合、
ドラマのバランスを崩してしまっている感じがする。

オモシロと、ドラマのバランスの崩れを感じてしまった。

なにか、もったいない感じだ。



で、、、結局、祟りにしても
ごまかした感じで、、、、
もう少し踏み込んでも良かったんじゃ?

どうも、、、どこもかしこも中途半端に見えてしまった。


これまでの感想
第1話






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月25日 22時13分52秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: