レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

からかい上手の高木… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません New! シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2008年08月07日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『時効を恨む男…鴨川を泳いだ死体の謎!』

内容
明日は非番の池永清美(船越英一郎)
少し嬉しい池永は、偶然。。。街でティッシュ配りをしている、
娘・はるか(永井杏)とお隣の拓海(春山幹介)を見て注意する。
でも、逆に、『急に父親ぶらないで』と娘に言われショックの池永清美。
どうも最近、娘と折り合いが悪いと。。。。。。。
休日、一冊の本を持って、近くの馴染みの喫茶店『ピーベリー』へ向かう。
マスターの尾崎善男(田村亮)に愚痴をこぼす池永。
そして、マスター自慢のコーヒーを飲みながら、、、あれ??
そんなことがあった翌日。
出社すると、署は大騒ぎ。鴨川で水死体が上がったのだ。
男は水回りの修理を請け負う会社、
ウォーターバスターの社員・高村恭一(辻村綾二)。
後頭部を殴られ、絞殺。。。。。そして、川へ捨てられたらしい。
検死の結果、死亡推定時刻は11時から13時とわかる。
そして、、、その直前に『ピーベリー』を訪れていたことも。。。

任意での取り調べを受けた尾崎だったが、
死亡推定時刻に店を池永が訪れていたため、池永の証言でアリバイが成立。
しかし、池永が警察の人間と知り、尾崎の態度が急変する。
どうも様子がおかしいと調べるウチに、
5年前、尾崎の娘・美加(内田もも香)が
バイクのひき逃げで死んでいたことが分かってくる。。。。



敬称略



なるほどね。。


カップを温めていないことに気付く池永という
ちょっとした池永の日常を入れながら、
事件に発展していくとはね。

そのうえ、ちょうど、事件のときに池永がいたため
アリバイ成立という、、偶然まで。


そんなお話の中、、
真相が明らかになっていく。

業務上過失致死 時効は5年。
時効を経過してしまったため、
娘の仇を討ってくれる人は、誰もいない。
警察は、信じることができない!!!


と言う感じですね。



オービスを絡ませたり、
計画的に、あれこれやっていたり。
結構良い感じですね。

事件後、カップを温める時間があるかどうかという。。
かなり短い時間の『謎』

コーヒーが、カップの温度で味が変わるという

なかなか良い感じのネタです。

ピーベリーを使うというのも、面白い部分だろう。
それが、証拠となるというのも。




そんな中に、
娘のためと、、、
娘の夢を叶えるために、、喫茶店など

ちょっとした人情モノも。。。。
いや、、だからこその復讐劇なのですけどね




ただ、面白いのは。
父娘の人情劇と、計画殺人の詳細さだけでなく

そこにある、犯人の苦しみ。
ひき逃げ犯人もずっと苦しみ抜いていたと。...

『人間に良心がある限り、罪を犯して安穏と暮らせるわけがない
 オレはそう信じています
 尾崎さん、復讐を果たして、気は晴れましたか
 違いますよね。
 あなたはすでに高村と同じ苦しみを背負っている。
 だから、、、、こうやって死を選ぼうと。。。。』

良い感じの対比ですね。
この部分が、池永清美の真骨頂だろう。

『嫌われるのも父親の仕事ですよ
 ありのままの自分でぶつかって生き様を見せてやる。
 それが父親の仕事ですよ。

と、、最後は良いオチでした。




キッチリと、池永らしさだけでなく
犯人と、被害者、そしてその関係を詳細に描ききったと思います。
それ以上に感心したのは。
池永を非番にすることによって、
事件に直接関係させたことだろう。

聞き込みにしても、当事者だから楽だったしね。

もしかしたら、今までで一番を面白かったかも!!!


はるかのことは、きっと最終回までに
良い感じの決着があるのでしょうね。。。。。



さて、、いろいろありましたが、、これだけは
一応書いておかなければ。。。

序盤、、に池永が言っていたセリフ

『汚いとこには、幸せは来ないって
 テレビで、どこかのカリスマ主婦が言ってんだろ

それ、、、船越英一郎さん!!!あんたの奥さんやん!!



これまでの感想
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月07日 21時05分35秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: