レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ちょっといい姉妹 第… New! はまゆう315さん

植田と小幡が吠える夜 New! 虎党団塊ジュニアさん

その2) 白鳥監督の… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

今日は参ったよ💦 New! 俵のねずみさん

家庭裁判所>『虎に… ひじゅにさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2008年12月07日
XML



内容
各地の妖怪たちが、連れ去られるという事件が発生していた
それは、ぬらりひょんによる、作戦。
妖怪城はすでに、無敵妖怪城と成長を果たしていた!
妖怪四十七士や、仲間たちとともに乗り込む鬼太郎。
だが、、そこにいたのは、アマミ一族のミウ!!

ミウに手が出せない鬼太郎は、苦戦を強いられる。
その時、ふと思い出す、子供の頃の思い出
蒼坊主が、助けてくれた。。。。
鬼太郎もミウを助けようと試みるのだが、
その隙をつき、ぬらりひょんの攻撃を受け捕まってしまうのだった。
そこには、、妖力を吸収されつつある妖怪がいた!!

完全体と進化をしてしまった妖怪城に、歯が立たない妖怪たち。。。。





今回は、久々に登場の妖怪城を駆るぬらりひょんとの戦い。

ま、、、
どんなお話になるのかと見ていたら、
まさかの、妖怪四十七士の話になってしまったのには、
本当に驚きました。

実際のところ、

http://www.toei-anim.co.jp/tv/kitaro/

にもあるように、
決定済みなのですが、

まだまだ登場していませんからね。


そこを、1つのアイデアとして、ぬらりひょん戦を持ってきたのは

ある意味『力試し』の要素もあろうから、
結構面白いお話だったと思います。

ただ、、、
決定済みなのに、登場していて覚醒していないキャラが
まだまだ居ますので。

今回のような展開になってしまうと
結果大規模戦になっているのだから、

もう少し覚醒しても良かったんじゃ??

って感じてしまうのが、まぁ、マイナスと言えばマイナスなんですけどね



それはさておき
今回のお話は、鬼太郎の弱点が投入されたお話。

アマミ一族のミウ!!

である。
地獄の鍵を管理していた一族。
また、、鬼太郎の出自である幽霊族と、似ている一派であることを

戦いにおいても、投入したのは
結構、ポイントかも知れませんよね

いままで、
体内電気が、、同族に近いから効かない!!

なんて、、聞いたことありませんから。
普通に納得させられてしまいました。

こんな言い方は不適切なのかも知れませんが、
『見た目』で、惹かれている可能性もあると言う事ですよね。。。

そんな印象を持ってしまったのは、言うまでもありません。
だって、近い種族というのは、そう言うことだと。




でも、今回の主役は


宮城 タンコロリン
岩手 座敷童子
秋田 なまはげ

という3人の妖怪なのは言うまでもありません。

あずき洗いに比べれば、扱いが適当なのが、
結構気になる部分ではあるけどね(苦笑)

このあたりのことも含めて、
コレからの『四十七士探し』で、サポートに回るカタチで
表現しても、良いのかも知れません。


とりあえず、
3人増えたと言う事で。

もう少し、魅せてくれていれば、違ったんでしょうけどね。
今回は、加わっただけに、近いから!


これまでの感想
第84話 第83話 第82話 第81話
第80話 第79話 第78話 第77話 第76話
第75話 第74話 第73話 第72話 第71話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月07日 16時53分21秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: