レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

地域発ドラマ 島根 … New! はまゆう315さん

植田と小幡が吠える夜 New! 虎党団塊ジュニアさん

その2) 白鳥監督の… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

家庭裁判所>『虎に… ひじゅにさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2008年12月14日
XML
『ダブルオーの声』

内容
スイール王国は、首都地域が消滅した
天からの光、アロウズが使用した『メメントモリ』
その情報はダブルオーライザーの調整中にソレスタルビーイングに伝わる。
スメラギは、破壊ミッションを企画。
その一方でティエリアは、イノベイターたちの陰謀を暴露するのだった。
クルー全員が戸惑う中、
刹那は『アロウズを倒し、イノベイターを駆逐する』と宣言。
ミッション開始とともに、基地の破棄の準備が開始される。
が、、そんななか、
突如、アロウズによる攻撃を受け始め。
急きょ、脱出と破棄を同時に行いプトレマイオスは出航するのだった。





ま、、、正確には
『ダブルオーの声』なのか、それとも
イオリア・シュヘンベルグが、『予言』したツインドライヴの『奇跡』なのか。

そこのところは、よく分からない部分ではありますが。


最終的に、今回やったとと言えば、
ダブルオーライザーの投入で、
アロウズの攻撃を打破しようと思ったら、
あり得ない『副産物』が、登場した!!

って感じでしょうか。



実際のところ、戦い自体は、見えていない部分が多く
特に、アレルヤなんて、、、何をやってるのか、まったく分からない状態。

一応、ティエリアは、苦戦。
ついでに、ライルも、、、なにかよく分かりませんけどね


どちらにしても、完璧に準備された奇襲を受けて
大苦戦のソレスタルビーイング。。ということだ。



小ネタとしては、イノベイターの解説などもあるのことはあるが
視聴者的には、すでに既知のことであって、
どちらでも良いことなのかも知れないこと。
だから、若干ダラダラしている印象があったのも事実

ただ
物語を動かすためには、必要なので仕方ないでしょう

また、
『波状攻撃』についても、
準備は見えているのだが、マネキンの戦略が見えにくい状態と、
結果的に、戦闘自体が見えない状態を生み出しているために

どうも、戦いだけを見れば、
これまた、何をやっているのか、よく見えない印象だ。


苦戦は見えるけど、『被害』を見れば、
ガデッサのGNメガライザーにより、
トレミーのGNフィールドが貫通され、イアンが負傷したことくらいだ。


結局のところ、今回のお話は
ダブルオーライザーのお披露目のための『窮地』と言うべきかな。

そんな中現れた『副産物』である。

この表現により、コレからのことが少し見えた感じがするのが
わたし的には、物語の進み方に『オモシロ味』が出る可能性を感じました。

ま、、脳量子波、、などというものよりも
分かり易いしね。。。。やっていることは奇跡に近いけど。

コレが利用されるのは間違いないことだろう。


こんな事、言っちゃアレだが
アリー・アル・サーシェス、ミスター・ブシドーたちの言葉も
空回りしなくて、済むしね!




ということで、
沙慈、、、あんな状態でとんでいると、、、、苦しいだろうなぁ。..って
そんなことを感じながら、

ルイスとの再会。


なにはともあれ、次回。。。


それにしても、ここに来て、局地戦に近いカタチの物語。
これ、、、どうするつもりなんだろう???

結構、物語の動きが遅いような気がします





これまでの感想
第10話 第9話 第8話 第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月14日 19時19分29秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: