レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

横山秀夫サスペンス … New! はまゆう315さん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2009年10月31日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『悲鳴が聞こえない』

内容
鵜飼秀彦(竹内寿)の悩みも、何とか解決。
徐々に生徒たちの心をつかみはじめた啓一郎(佐々木蔵之介)
そんななか、日光への修学旅行の日が迫るのを待ちきれずに、大はしゃぎの状態。
だが、花村校長(西郷輝彦)町田教頭(朝加真由美)から呼ばれる。
生徒を守らなければならないのに、今の状態では困難だと。同行を許可されない。
生徒たちも、ガッカリ。。。目の検査を受けなきゃならないと嘘をつく啓一郎。

同じ頃、友坂真鈴(藤本七海)の様子がおかしいことに気付く京子(村川絵梨)
そのことにクラスメートも気付きはじめていた。だが特に気にされていなかった。

一方、落ち込む啓一郎は、妻・幸江(富田靖子)に。。。残念な気持ちを告げる。
話を聞き、競艇に行こうという幸江!?
盲目の啓一郎の“師”と言って良い盲目の元教師・筧(夏八木勲)がいた。。。
“俺たちには、有給という制度がある”

やがて、修学旅行の日となり。。。。。日光を楽しむ生徒たち。
するとそこに、、、、啓一郎の姿!!
ポン太と2人で来たという啓一郎に驚く生徒、、、そして落合(田中実)たち。

“有休を使ったんです!たまたま同じコースかも。。。”と。

もう、校長を含め先生達にも止める手だてがなかった。
生徒も喜び、啓一郎も喜び。。。。楽しい修学旅行になっていく。。。。。

そのころ、幸江は、学校を訪ね、花村に謝罪していた。
だが、“そういうところに期待している”という花村。


が、、その修学旅行で、真鈴の様子がおかしいことに気付く京子と啓一郎。
何かあったのでは??と京子が、話し始める。
髪を切り上履きが新しく。そして、、、旅行では、お土産を買っていないよう。
誰かにいじめられている可能性があった。

翌日。登山のあと、下山しようとしていると、真鈴が姿を消す。
すると、、、真鈴から預かったと祖父江美湖(小川千菜美)が、
メモ書きを持ってくるのだった。

“さがさないで”

生徒たちにイジメの可能性を告げたあと、阿掛登志彦(南周平)に生徒を任せ
啓一郎と京子は、真鈴を捜しに行こうとしたところ、
畑山優月(長谷川愛美)がふたりに駆け寄ってくる。
月本麗(夏未エレナ)がいじめていたと。。。

やがて、崖から飛ぼうとしている真鈴を見つけ。。。
啓一郎“死んでイイヤツなんかいない、消えてイイヤツなんかいない
   お前には生きる意味がある!生きる義務があるんだ”


学校に帰ったあと啓一郎は。。。。。。

敬称略



今回は、大雑把に言えば、
イジメ事件発覚編!ってところだろう。

ただ、それだけじゃ、、、ってことで、

啓一郎という人物を表現するために、修学旅行というアイテムを持ち込んだ

ということだ。


アドバイスといいうのもありますが、有休を使ったり、
その気持ちに触れ、生徒たちの変化をみて、

“直角”落合先生にも変化が訪れるのも、オモシロ味の1つだろう。

落合“待って下さい。。。ホテルは、キャンセルできないんですか
  10畳の部屋に3人というのももったいないですから。
  泊めてあげても良いですよ。。。。。
啓一郎“ありがとうございます、お言葉に甘えます!


その一方で、イジメ自殺をしようとした生徒を助けたり。。。と
かなりベタな教師モノの部分もありますが

が、、そこに、山の中を捜しに行くと言う。
何とも、とんでもないイベントを持ち込んでくるモノだから。

緊張感のあるお話に変化したと思います。

緊張感の相乗効果。っていう感じだ。

そして、、光だけは感じるという。。。究極のイベントまで。。。
これはちょっとヤリスギですが、感動的な再会を演出するには
かなりの強引さを感じますが、、、、良い感じだったと思います。


そう!
イジメ。。。と言う問題解決をするための序章に物語にもかかわらず
細かいイベントを重ね合わせることで、
京子、啓一郎の連携まで表現し、
かなりオモシロ味のあるドラマになっていたと思います。

すこし、、 ドラマチックすぎるのは 、、、気にしないことにしましょう。


ちなみに、、
私の中で、一番驚いたのは。
啓一郎“メロスになろう
  一度培った友情は、そう簡単に壊れるモノじゃない
  先生は、そう信じている。

これが、どこまで表現されるのか?
次回、、、まだまだ困難があるようですが、楽しみですね。

それにしても、、、メロス、メロスって、、、何度言っていたコトやら(笑)
啓一郎が“メロス”って言う度に、笑っちゃいます!



最後にヒトコト。
劇中タイトルは“聞こえる”HPは“聴こえる”

これまでの感想
第3回 第2回 第1回







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月31日 19時03分12秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: