レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

からかい上手の高木… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません New! シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2011年05月11日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『書きかけのカード』

内容
とある廃ビルの中で中沢宗平(石田太郎)の遺体が発見された
中沢興産という貸しビル業を営む会社の会長。
服の上から胸にナイフを突き刺し、手に圧迫痕があり自他殺不明とされた。
そんななか糸村(上川隆也)は、被害者の背広のポケットから
“友へ”と書かれたカードを見つけ出す。
丸文字。。。筆跡の印象から被害者のモノでは無さそう。

そこで糸村は、中沢宅を訪れ息子・公平(近江谷太朗)から
被害者の孫・茜(水沢奈子)のモノも含め、筆跡鑑定の資料の提出を依頼する。
公平の話では、宗平と折り合いが悪く、
妻・理恵(中原果南)と娘・茜は、昨年家を出ていったようだった
と同時に、やってきていたみゆき(貫地谷しほり)が公平から事情を聴取。
会社の経営がワンマンだったこともアリ、かなり敵が多かったらしい。。
“父に友人がいたとは思えない”というほどだったが、
なぜか、同窓会の通知が届けられたという。
差出人は幹事の土屋友也(仲野文梧)であり、直接持ってきていたと。

みゆきは、その後、土屋の元を訪ねるが、
妻・早苗(寺田路恵)によると、3ヶ月前、工場の資金繰りが上手くいかず自殺をしていた。
どうやら宗平の元に借金の依頼に行ったようだが、言い出せず帰ってきたという。
ただ、、、“いいんだよ”と、再会を喜んでいたらしい。

一方で、嫁・理恵のもとを、宗平が訪ねていたという目撃証言が上がる。
事件の2日前に突然やって来たというが、それ以上は、何も話そうとしない理恵。
そのうえ、糸村が、茜の居場所を尋ねたところ、追い返されてしまう。
ただ、宗平が、茜と会っていた可能性が、携帯に残された写真から判明。

同じ頃、みゆきは、被害者の袖に線香らしきモノが残されていたことから、
宗平が、土屋の墓参りをしていたと推測。
曽根係長(佐野史郎)の了承を得て、土屋の墓がある妙典寺を訪ねると
やはり、宗平が墓参りをしていたことが分かる。
住職夫人によれば、土屋の妻の弟・山岡鎮夫(遠山俊也)が一緒だったらしい。。。。

そのころ糸村は、中沢宅の留守電に残されていた茜のメッセージに注目
日本音響研究所の江藤(水野真紀)の協力を得て、分析をはじめ。。。。

やがて、理恵の聴取をしていた曽根たちは、様子がおかしいコトに気づく。
話を聞くと、、、ようやく、口を開く理恵。
娘・茜が、山岡鎮夫に誘拐されてしまっていた!!


敬称略



今回も、、すでに“遺留捜査”なのかどうかも、良く分からない今作ですが。。。

事件というか
お話自体は、同局の“木曜ミステリー”ででも、放送してそうなネタである。


そう。。。ネタ自体は、悪くないと思うんですよね。

ただ問題。。。というか、ネタに違和感を生んでいるのは
やはり、“遺留捜査”というものの、捉え方。。。なのだ。


たしかに、今回は、
今作における主人公の物語の絡み方の“カタチ”の1つは、表現されている。

そう。
みゆきたちが、事件の捜査をして、
糸村は、自分勝手に、気になったことを捜査している。

最終的に、事件を“キレイ”に、、一種の人情モノ解決。

まさに、今作が描こうとしている“カタチ”にはなっています。


若干、捻りすぎであるのは気になるところだが、
“1つのこと”を気にしなければ、悪くないお話なのだ。

。。。。ほんとに“遺留捜査”なのか???

という究極の疑問を除いては。


そら、糸村も、設定上、、警官なのだから
事件を解決したり、捜査したりすること自体は問題はない。

しかし“遺留品係”という言葉が、以前登場したように、
遺留品について調べるかどうかが、重要なはずなのだ。

が、今回。
たしかに、遺留品についての調査などは行われているのだが、

違和感を、どうしても感じてしまうのは、
序盤において提示した“遺留品”については、あまり触れずに

その後、糸村が気付いたことを、勝手に調査している。

こうなってしまうと、大問題が発生する。
勝手に捜査するのは良いのだが、

糸村が、事件において新たに気付いた遺留品。。
正確には、事件を捜査するための“証拠”を、、自分だけが持っている状態。

これが必ず、曽根に報告され、
“勝手にしろ”と言われていれば、問題ないが、そうではない。

明らかに、糸村は、“証拠”を自分だけのモノにしているように見える。
そして解決も独り占め


これは、ホントの意味で“捜査”をしているといえるのだろうか??

捜査会議が、、、資料が、、などと細かいツッコミは入れないが、
あくまでも“チーム”のひとりであるならば、

それを逸脱する行為は、ダメなんじゃ?

捜査員が無視するモノを調査するのは良いことだと思いますが。。。


どうも、今作、
“設定”というものを“人間関係”も含め、
詳細が詰められていないような気がしてきました。


これまでの感想


第4話 第3話 第2話 第1話


TBは以下へお願いします。
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/48c0a1ebb3ea58b5b2ccd17f810cadbe

または

http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-2515.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月12日 23時19分59秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: