レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

からかい上手の高木… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません New! シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2011年06月20日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想

『デキ婚は罪か!?生徒35名が教師を裁判!』

内容
夏休み始まって早々。。。。生徒たちに注意した鈴木(長谷川博己)自身が!!!
恋人・麻美(臼田あさ美)の妊娠をきっかけに、結婚する事を決める。
ただ気になっていたこともあった。
小川蘇美(土屋太鳳)中村加奈(未来穂香)が見ていたのだ。。。
“今の子供たちなら。。。”と良いように考えるしか無い鈴木。


結婚について伊福部校長(斉木しげる)桃井先生(田畑智子)ら同僚に報告し、
祝福を受ける鈴木。

やはり気に掛かるのは、足子先生(富田靖子)
するとなぜか。。
“おめでとうございます、鈴木先生!”

そして“生徒に見られた”コトを告白したところ、職員室に緊張が走る。
生徒たちの中には過剰反応を示す者もいるためであった。
ただ、小川と中村なら、大丈夫ではということで、
とりあえず、結婚だけを報告すれば良いのではと言うことで、まとまるのだった。
しかし、、、なぜか、足子先生が妙なことを口走る。
“あの2人なら大丈夫でしょう。あの2人なら。。。。”
。。。。と。

夏休み中も、、、なんとか、生徒たちに嘘をつき誤魔化し続ける鈴木。

そのころ足子は、“2人”以外に目撃していた生徒を呼び出すのだった。
鈴木先生を尊敬する生徒・丹沢栞(馬渕有咲)
そして丹沢の親友・太田ルミ(鈴木米香)梨本くるみ(久本愛実)
足子は、丹沢たちをたきつけ“裁判”をするようにとアドバイスをする。

そして登校日にクラス会議、、、“鈴木裁判”がA組の生徒たちで計画される。

同僚教師たちは、“つるし上げ”を問題視。
裁判自体をつぶすようにと勧めるが、鈴木は、受けて立つと言い始める。
“かけてみても良い手だてもあります”と。
すると足子先生まで、それで良いのではと。。。。不気味な笑顔を浮かべ。。。。

一方で明らかに妙な状態になっている足子に不安を感じる伊福部たちは、
足子に、、、校長命令で休養を命じるのだった。

敬称略



暴走する足子先生の罠により。。。
生徒たちに裁判をかけられることになる鈴木先生。

議題は、、、鈴木先生のデキ婚!


そんな感じですね。



それにしても、小川蘇美。。。おそるべし。
“今日は、私を頼らないで下さい”

そのうえ、中村加奈まで、、、
“いつもみたいに、。ああ。そうだったんだって思わせてよね。”


冷静に見れば、これらの言葉って凄いよね。
“鈴木”が、“指導”をしていることを、受け入れていると言う事の裏返し。

たとえ、それが“詭弁”であったとしても、
“納得”できれば、、それで良いのだろう。

まさに“鈴木マジック”とでも言う部分なのかもしれません。


今回、意外と凄いと思ったのは、
教師たちが、よくしゃべる、しゃべる。

教師の立場というのも分かりますし、
鈴木が、同僚とは“違う”と言う事も表現していますよね。
山崎先生を“回想”で持ってきたのも絶妙である。

ドラマとしても、
“裁判”=“盛り上がり”のための、良いネタフリにもなっています。

そう、緊張感の演出、、、ですね。

で、、、裁判へ。。。。お見事でした。


もちろん、無茶苦茶な状態で始まる裁判だが。
そこにこそ“本質”があるのは、言うまでもありません。

そして
鈴木の心の声。。。
“不謹慎だけど、心のどこかで、この状況にワクワクしているんだ”

見事なセリフですよね。
生徒たちのやりとりも素晴らしいし。

これまでのお話の集大成と言って良いでしょう。


鈴木チルドレン。。。ですね。。。


次回か、、、決着。。。
どんなことになるんだろ。。。


今期一番気になる“結末”である



これまでの感想
LESSON.8 LESSON.7 LESSON.6
LESSON.5 LESSON.4 LESSON.3 LESSON.2 LESSON.1



TBは以下へお願いします。
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/71bdc5a65ac317cf410f84687f00de14

または
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-2657.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月20日 22時55分10秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: