レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

横山秀夫サスペンス … New! はまゆう315さん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2022年03月09日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「詩集を売る女」
内容
「辞めろ!」
飛び出した亘(反町隆史)は、ナイフを持った女に胸を刺されてしまう。

36時間前。

右京(水谷豊)と亘は、踏切の前にいる妙な女性(太田莉菜)を見かける。
引っかかるモノを感じたふたりは、女性を尾行。
すると。。。女性は“千里一歩”というペンネームで、詩集を路上販売していた。
女性と少し会話した右京は、詩集を購入する。

少しして。。。女性が、男に絡まれ始める。知り合いのようだが。。。

詩集を読んだ右京と亘は、妙な胸騒ぎを感じる。

右京は、詩集の中の情報から、ある小料理屋を見つける。
店を訪ねたところ、女将の大村澄江は、昨日、亡くなっていた。
大家の西山正人によると、澄江は、“マキ”と名乗る女性と一緒にいたという。

一方、亘は、マキの尾行を続けていた。。。

亘からの情報で、右京は、KAZHOというデザイナーの元を訪ねる。
マキについて尋ねるが、知らないと。だが、思わぬ事実を知る。
KAZHOの、本名は“千里一歩”だった。

そんななか調査を依頼していた角田(山西惇)から、
マキに絡んでいた男の素性が判明する。大倉則之(日向丈)。
かつて銀星会の下部組織で、貧困ビジネスを行っていたという。

敬称略


脚本、瀧本智行さん

監督、権野元さん


印象としては。。。。“なんだか、複雑”でしょうか。

引っかかりを覚えるのは。

“起きていない事件を捜査している”と強調していることだ。

もちろん、ネタとしては悪くないと思うし。

AIなどを持ち込んで、対比していることも、悪くない。

そのあたりは、良いと思うんですが。

何に引っかかるかというと。

わざわざ強調する必要はあるのか?である。


そもそも。

特命係のふたりは、独特の勘で、尾行したり、調査したりするのだ。

そこに、事件性があろうが、なかろうが。

なのに、強調するんですか?

強調することで、面白みを生み出しているのも分かっている。

ただ。。。《相棒》では、基本的には、そういう展開ばかりなので。

強調が違和感に繋がっている感じだ。


悪いとは思いませんが。。。。。

今回のネタなんて、

《相棒》なんだから、そんなことせずに、普通に描けば良いだけなのに。

そうすれば、もう少し、やりとりも含めて、丁寧に描けたんじゃ?

ネタが面白かっただけに。

ちょっと、展開が雑に見えたのが、残念なところだ。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-7231.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年03月09日 21時55分09秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: