全177件 (177件中 1-50件目)
ブログ移設しました。新しいブログはこちらです。 http://ameblo.jp/kusu-con/
2013年01月14日
整体院のHPをリニューアルしました。http://www.kusu-con.com/リニューアル記念として、毎月先着30名様限定で「ホームページを見ました!」とご予約いただくと、 初回検査料2,000円を 無料とさせていただきます。よろしくお願いします。もう腰痛・膝痛で悩まない、快適なカラダを手に入れる! 徳島の整体院 くすコンディショニングhttp://www.kusu-con.com/ TEL 088-672-1648
2012年11月07日
「なかなか思うようにダイエットが出来ない」、という女性ランナーのお客さんに刺激を与えようと、衝撃のビフォー・アフターの写真をお見せしました。せっかくなのでここにもアップ!6年前(平成18年10月)と、昨年(平成23年10月)の阿波吉野川マラソン大会の完走証の写真です。なかなかの変わりようです!(笑)あの頃は夜中の食欲が抑えきれず、冷凍食品のスパゲティーやカレーうどんを寝る前によくレンジでチンしていました(笑)今より10キロ近く重かったでしょうか、ランニングも週1、2回程度。それでもこんな体型ながら20キロ(当時はハーフはなかった)を1時間32分19秒(キロ4分37秒)で完走しています。やはりダイエットは毎日の食事と運動。摂取カロリーを抑えて消費カロリーを上げること。これにつきます。短絡的な方法はありません!週1、2回の激しい運動も注意が必要です。急な激しい運動はカラダが飢餓状態になることに備えて、脂肪をできるだけ消費しないように作用するそうです。ダイエットの語源はギリシャ語の「dieta・生活様式、生き方」毎日の食事と運動、やはり生活習慣が大切です!もう腰痛・膝痛で悩まない、快適なカラダを手に入れる! 徳島の整体院 くすコンディショニングhttp://www.kusu-con.com/ TEL 088-672-1648
2012年10月31日
昨日は「ご近所げんき工房」鳴門市の瀬戸公民館にて整体ウォーキング講座を開催。対象者は65歳以上の方々。重力に逆らわない。逆らわずに上手く利用して歩く。そうすればまだまだ楽に歩けるのです!もう腰痛・膝痛で悩まない、快適なカラダを手に入れる! 徳島の整体院 くすコンディショニングhttp://www.kusu-con.com/ TEL 088-672-1648
2012年10月23日
整体ウォーキングの「姿勢矯正」で、ボディーメイキング!<ビフォー><アフター>バストアップ!そして、ヒップアップ!エステにだって負けません!もう腰痛・膝痛で悩まない、快適なカラダを手に入れる! 徳島の整体院 くすコンディショニングhttp://www.kusu-con.com/ TEL 088-672-1648
2012年09月26日
整体院のホームページですが、お客さんとのツーショット写真をならべて掲載してみました。http://www.kusu-con.com/ご協力をいただいた皆さん、ありがとうございます。快適なカラダで「笑顔」になれるようにこれからも精進していきます!もう腰痛・膝痛で悩まない、快適なカラダを手に入れる! 徳島の整体院 くすコンディショニングhttp://www.kusu-con.com/ TEL 088-672-1648
2012年09月25日
今年の3月から主宰するマラソン練習会に参加していただいている徳島の柔道整復師の先生。僕の提唱する「立つ・歩く・走る」のカラダの使い方に共感していただいたようで、整体ウォーキングの治療家・プロ向けの講座、認定インストラクター講座も受講いただきました。そしてこのたび所定のカリキュラムをすべてクリアしていただき、整体ウォーキング・インストラクターに認定させていただきました。清泰整骨院(徳島市)・西條先生おめでとうございます。こうして同じ徳島県内で、共感してくれる仲間の先生が増えるのはすごく嬉しいことです。そして僕と同じくマラソンを走ります。まだフルマラソンの完走は1度だけとのことですが、潜在能力は高く、練習会でのスピード練習では既にぶっちぎられます。これからも一緒に、「立つ・歩く・走る」のカラダの使い方を探究していきましょう!ワンランク上のカラダへ、あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!徳島の整体院 くすコンディショニングhttp://www.kusu-con.com/TEL 088-672-1648受付:10時~20時・不定休
2012年07月24日
地震や竜巻、台風に洪水など、なにかと災害続きの今日この頃。防災グッズも必用ですが、やはり備えておくべき一番は、「体力」!ですね。生き抜いていきましょう!ワンランク上のカラダへ、あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!徳島の整体院 くすコンディショニングhttp://www.kusu-con.com/TEL 088-672-1648受付:10時~20時・不定休
2012年07月17日
今日は朝一で初心者の主婦の方をマンツーマンでマラソン講習。・腰痛で当院に来る → ・痛みがなくなる →・姿勢、カラダの軸が安定する → ・歩き方、走り方をレッスン →・マラソン完走を目指す → ・サポートしていく1.Relax(リラックス):緩める・・・まずはカラダの緊張を緩める。2.Reset(リセット):調整する・・・カラダの歪みを調整する。3.Remake(リメイク):動きをつくる・・・自然なカラダの動きを再生する。この流れがやはり一番です!やっている自分も楽しい!何も必ずマラソン完走を目指さなくてもいいのです。快適に動かせるカラダを目指していきます。この流れに一人でも多くの方をのせていければと思っております。ワンランク上のカラダへ、あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!徳島の整体院 くすコンディショニングhttp://www.kusu-con.com/TEL 088-672-1648受付:10時~20時・不定休
2012年06月30日
先日の10日、約2年ぶりにウルトラマラソン(100キロ)を走ってきました。飛騨高山ウルトラマラソン登る標高の累計が約2700m。しかも坂の傾斜がきつく、平地がほとんどない超過酷なコースでした。こんな感じきつい坂は容赦なく歩きました。というか、後半の上り坂はほとんど歩くことしか出来ませんでした。しかも前も後ろもすべてのランナーが歩いている。こんなマラソンレースは初めてでした。しかもきつい上り坂を歩く姿は皆一緒、「膝に手を押し当てながら歩く」という歩き方でした。整体ウォーキングの講座でもまずは「押して歩く」ということをお伝えしています。足で蹴るのではなく、自分の体重を利用して押して歩く、これが一番効率的です。100キロのウルトラマラソンのレース後半、しかも疲れ切った状態で坂を上って歩く時には皆自然と膝に手を当てて歩いていました。やはり「押して歩く」、というのが一番効率的な歩き方だということを、あらためて実感させられました。ただずっと手で膝を押しながら歩いていると、腕も疲れてきます。実際、脚だけでなく腕も筋肉痛になりました(笑)そんな中、自分がどうやって歩いていたかというと、「腕を前に振り出しながら歩く」という歩き方でした。腕を後ろに引くのではなく、前に押し出すように振ります。こうすることで自然と体重を脚にのせることができ、「押して歩く」ことを助けてくれます。この歩き方は意識的にしたのではなく、手で膝を押して歩くのに疲れたら自然としていました。腕を前に振り出すことで上り坂をグイグイと押し上っていけました。おかげで歩きの上り坂ではほとんど誰からも抜かれることはありませんでした。飛騨高山の地で、山岳ウルトラマラソンを走り(歩き)ながら、歩き方についても身を持って学ぶことが出来ました。ワンランク上のカラダへ、あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!徳島の整体院 くすコンディショニングhttp://www.kusu-con.com/TEL 088-672-1648受付:10時~20時・不定休
2012年06月19日
4月よりサンフラワードーム(北島北公園総合体育館)にて月2回(全6回)開催している整体ウォーキング講座。おかげさまでほぼ定員に達して開催しております。そして7月からまた新たに、全6回コースとして開催します。「二本足で立つ・歩く」、これは人間が進化の過程で獲得してきた一番の基本的な動きです。本当の「立つ、歩く」というのは、快適で心地よく、元気の出る活動です!この基本の動きをもう一度しっかりとマスターして、日常での快適な生活、そしてマラソンなどでのパフォーマンスアップにつなげてもらえればと思います。開催日時:月2回 火曜日 20時~21時全6回(7/10・7/24・8/7・8/21・9/11・9/25)受講料:3600円(6回)定員:20名受付:サンフラワードーム問合せ:088-697-3241 【講座内容】1.楽でキレイな姿勢の作り方12.楽でキレイな姿勢の作り方23.体幹の動きの作り方4.楽でキレイな歩き方15.楽でキレイな歩き方26.自分で出来る矯正法こんな方々にオススメです!1.楽でキレイな姿勢をマスターしたい。2.楽でキレイな歩き方をマスターしたい。3.腰痛、肩こりなど慢性的な痛みを改善したい。4.O脚、外反母趾を治したい。5.内股歩き、ガニ股歩きを治したい。6.マラソンや他のスポーツでのパフォーマンスをアップしたい。7.姿勢、歩き方を改善してイメージアップをはかりたい。8.自分で出来るカラダの矯正方法を知りたい。自分のカラダを変えたい!と思う方はぜひご参加ください。ワンランク上のカラダへ、あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!徳島の整体院 くすコンディショニングhttp://www.kusu-con.com/TEL 088-672-1648受付:10時~20時・不定休
2012年06月06日
最近高校の時依頼約30年ぶり?!(笑)に、コンバースを履いて歩き回ってます。シンプルでフラットなソールが、裸足感覚で歩けていい感じです。Barefoot=裸足・素足かつて人間は裸足で野山を駆け回っていました。裸足に限りなく近い足裏の感覚をもう一度取り戻していきましょう!そんなコンセプトで、最近はベアフットランニングや、裸足感覚で履ける5本指のシューズなどが数多く取り扱われています。昔ながらの定番コンバースもなかなかいいです!ソールに余計なアーチがないので裸足感覚で歩けます。最近の靴はソールのアーチやカカトのホールドなど、履きやすさはアップしていますが、その分足を過保護にしすぎているのかもしれません。ランニングやウォーキングのシューズはいろいろ出ていますが、このコンバースもおすすめです!値段もお手頃だしお洒落感もあるし。これでランニンフするっていうのもありかもです。そう言えばに映画「ロッキー」のあのランニングする名シーン、確かコンバースを履いて走っていましたね。あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!徳島の整体院 くすコンディショニングhttp://www.kusu-con.com/TEL 088-672-1648
2012年05月29日
FMびざん B‐FM791 「B‐STEP TALKING」出演してきました。1時間の生放送でしたが、パーソナリティの曽谷さんの軽快なトークにリードしてもらい、楽しく話をすることが出来ました。自分の喋り方、声の張り等はまあ散々でしたが・・・。それに比べて一緒に出演してもらった自分越えメンバーのaiharaさん、凄く緊張しているということでしたが抜群に上手く喋っていました。(ラジオを聴いていた嫁も絶賛!)トークテーマは「自分越え」。先月のとくしまマラソンの感走報告から今までのマラソン歴、そして今後の目標など。そして、「3年後には2人でサハラマラソンの完走目指します!」と電波にのせて宣言してしまいました。・・・頑張ります!(汗)放送を終えて記念撮影。Aiharaさんは自分越えのユニホームを着てくれていました。僕も着てくるかと思っていたそうですが、そんなこと全然頭になかったです(笑)*一応来週水曜日(30日)、夜10時からも再放送されるそうです。 ≫FMびざん B‐FM791あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!徳島の整体院 くすコンディショニングhttp://www.kusu-con.com/TEL 088-672-1648
2012年05月23日
4年前にも一度出演しましたが、明日11時から、FMラジオに生出演します。FMびざん B‐FM791 「B‐STEP TALKING」整体院のお客さんでもあり、マラソン練習会にも参加してくれている女性ランナーの方と一緒に出演します。ネットからも聴けるようなのでよろしかったらどうぞ。FMびざん B‐FM791あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!徳島の整体院 くすコンディショニングhttp://www.kusu-con.com/TEL 088-672-1648
2012年05月22日
サンフラワードーム(北島北公園総合体育館)での初の整体ウォーキング講座、開催しました。定員20名のところ15名の参加者。内14名が女性という内訳でした。やはり女性の方がカラダへの意識は高いようですね。ここでの講座は月2回の開催で、内容ごとに全6回に分けてお伝えしていきます。今回の内容は、「楽でキレイな姿勢の作り方1」楽でキレイに歩くには、まずは楽でキレイな姿勢、立ち方を身に付ける必要があります。まずは今現在のそれぞれの姿勢を認識してもらうために、ペアになってお互いの立ち姿をカメラで撮りあいました。それから楽な姿勢をつくる意識の仕方、エクササイズをおこないました。そうしてまた最後に立ち姿の撮影。ビフォー・アフターでの違いをそれぞれに体験してもらいました。パッと見た感じでは皆さん安定したキレイな立ち姿に変わっていたようでした。次回もまた「楽でキレイな姿勢の作り方」についてやっていきます。まだ若干名申込みは可能のようです。お問合せ・お申込みはサンフラワードーム(北島北公園総合体育館)電話:088-697-3241にお願いします。【今後の講座予定】4/24:楽でキレイな姿勢の作り方25/08:体幹の動きの作り方5/22:楽でキレイな歩き方16/12:楽でキレイな歩き方26/26:自分で出来る矯正法こんな方々にオススメです!1.楽でキレイな姿勢をマスターしたい。2.楽でキレイな歩き方をマスターしたい。3.腰痛、肩こりなど慢性的な痛みを改善したい。4.O脚、外反母趾を治したい。5.内股歩き、ガニ股歩きを治したい。6.マラソンや他のスポーツでのパフォーマンスをアップしたい。7.姿勢、歩き方を改善してイメージアップをはかりたい。8.自分で出来るカラダの矯正方法を知りたい。ワンランク上のカラダへ、あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!徳島の整体院 くすコンディショニングhttp://www.kusu-con.com/TEL 088-672-1648受付:10時~20時・不定休
2012年04月13日
●鳴門市総合型スポーツクラブNICEにて開催の 整体ウォーキング講座は、・4/19(木)・14:30~15:30 キョーエイ門駅前店4階 ・4/26(木)・19:30~20:30 アミノバリューホール3階にて開催します。詳しくはこちら≫ 19日の講座の前後にお一人15分のプライベートチェック(個別相談)も開催します。カラダの歪みチェック、姿勢矯正、ウォーキング・ランニングのアドバイス等1.14:00~2.14:15~3.15:30~4.15:45~個別相談は要予約:088-672-1648 まで*別途1000円●北島・サンフラワードームにて開催の 整体ウォーキング講座は、・4/10(火)・20:00~21:00 北島・サンフラワードーム ・4/24(火)・20:00~21:00 北島・サンフラワードーム にて開催します。受付・申込み:サンフラワードーム問合せ:088-697-3241まで~整体ウォーキング講座~「自分でキレイになる、カラダも楽になる」をコンセプトにした整体師が考案した姿勢矯正とウォーキングの講座です。こんな方々にオススメです!1.楽でキレイな姿勢をマスターしたい。2.楽でキレイな歩き方をマスターしたい。3.腰痛、肩こりなど慢性的な痛みを改善したい。4.O脚、外反母趾を治したい。5.内股歩き、ガニ股歩きを治したい。6.マラソンや他のスポーツでのパフォーマンスをアップしたい。7.姿勢、歩き方を改善してイメージアップをはかりたい。8.自分で出来るカラダの矯正方法を知りたい。ワンランク上のカラダへ、あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!徳島の整体院 くすコンディショニングhttp://www.kusu-con.com/TEL 088-672-1648受付:10時~20時・不定休
2012年04月02日
4月よりサンフラワードーム(北島北公園総合体育館)にて、新しく開催する整体ウォーキング講座の詳しいご案内です。開催日時:第2、第4火曜日 20時~21時全6回(4/10.4/24.5/8.5/22.6/12.6/26)受講料:3600円(6回)定員:20名受付:サンフラワードーム問合せ:088-697-3241 【講座内容】1.楽でキレイな姿勢の作り方12.楽でキレイな姿勢の作り方23.体幹の動きの作り方4.楽でキレイな歩き方15.楽でキレイな歩き方26.自分で出来る矯正法こんな方々にオススメです!1.楽でキレイな姿勢をマスターしたい。2.楽でキレイな歩き方をマスターしたい。3.腰痛、肩こりなど慢性的な痛みを改善したい。4.O脚、外反母趾を治したい。5.内股歩き、ガニ股歩きを治したい。6.マラソンや他のスポーツでのパフォーマンスをアップしたい。7.姿勢、歩き方を改善してイメージアップをはかりたい。8.自分で出来るカラダの矯正方法を知りたい。春は何か新しいことを始めるにはいい季節ですね。自分のカラダを変えたい!と思う方はぜひご参加ください。ワンランク上のカラダへ、あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!徳島の整体院 くすコンディショニングhttp://www.kusu-con.com/TEL 088-672-1648受付:10時~20時・不定休
2012年03月09日
鳴門市総合型スポーツクラブNICEにて開催の3月の整体ウォーキング講座は、・3/15(木)・14:30~15:30 キョーエイ門駅前店4階 にて開催します。詳しくはこちら≫ 今回は講座の前後にお一人15分のプライベートチェック(個別相談)も開催します。カラダの歪みチェック、姿勢矯正、ウォーキング・ランニングのアドバイス等1.14:00~2.14:15~3.15:30~4.15:45~(予約済み)個別相談は要予約:088-672-1648 まで~整体ウォーキング講座~「自分でキレイになる、カラダも楽になる」をコンセプトにした整体師が考案した姿勢矯正とウォーキングの講座です。こんな方々にオススメです!1.楽でキレイな姿勢をマスターしたい。2.楽でキレイな歩き方をマスターしたい。3.腰痛、肩こりなど慢性的な痛みを改善したい。4.O脚、外反母趾を治したい。5.内股歩き、ガニ股歩きを治したい。6.マラソンや他のスポーツでのパフォーマンスをアップしたい。7.姿勢、歩き方を改善してイメージアップをはかりたい。8.自分で出来るカラダの矯正方法を知りたい。ワンランク上のカラダへ、あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!徳島の整体院 くすコンディショニングhttp://www.kusu-con.com/TEL 088-672-1648受付:10時~20時・不定休
2012年03月08日
あれからもうすぐ一年。津波対策は、一刻も早く高い所高い所へと駆け上がる。そういえばあの震災後、「自分の命や子供の命を守るには、10キロ位は走れるような体になっておかなければと思って」と、初めてやって来たきたお客さんの言葉を思い出した。ワンランク上のカラダへ、あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!徳島の整体院 くすコンディショニングhttp://www.kusu-con.com/TEL 088-672-1648受付:10時~20時・不定休
2012年03月07日
2月も終わりだというのにまだまだ寒いですね。暖かくなるまでもう一息、あと少しの辛抱でしょうか。体を温かくして、なんとか乗り切っていきたいところです。ちなみに食べ物には、体を温める食べ物と、冷やす食べ物があります。一般的には冬が旬の食べ物は体を温め、夏が旬の食べ物は体を冷やす、とされています。しかし今ではスーパーなどでは旬など関係なく、冬でも夏野菜が売られたりしています。そこでネットで検索するといろいろと出てきたので、主なものを抜粋してみました。下記を参考にしてみてください。冷え性の方などは特に温める食べ物は多く取って、冷やす食べ物は極力避けるようにてください。<体を温める食べ物>もち米生姜、ごぼう、れんこん、にんじんねぎ、たまねぎ、山芋鶏肉、鮭、めんたいこ紅茶、赤ワイン<体を冷やす食べ物>白いパン、豆腐トマト、キュウリ、レタス、キャベツ、バナナうなぎ、あさり、しじみコーヒー、緑茶、牛乳ちなみに先ほど、プチトマトと豆腐を肴にビールを飲んだら、めっちゃ体が寒くなりました(笑)ワンランク上のカラダへ、あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!徳島の整体院 くすコンディショニングhttp://www.kusu-con.com/TEL 088-672-1648受付:10時~20時・不定休
2012年02月28日
4月よりサンフラワードーム北島(北島北公園総合体育館)にて、新しく整体ウォーキングの講座を開講します。その広告が本日26日の徳島新聞の折込チラシに入っているようです。北島方面の方限定のようですが、ぜひご確認してみてください。開催日時:第2、第4火曜日 20時~21時全6回(4/10.4/24.5/8.5/22.6/12.6/26)【講座内容】1.楽でキレイな姿勢の作り方12.楽でキレイな姿勢の作り方23.体幹の動きの作り方4.楽でキレイな歩き方15.楽でキレイな歩き方26.自分で出来る矯正法こんな方々にオススメです!1.楽でキレイな姿勢をマスターしたい。2.楽でキレイな歩き方をマスターしたい。3.腰痛、肩こりなど慢性的な痛みを改善したい。4.O脚、外反母趾を治したい。5.内股歩き、ガニ股歩きを治したい。6.マラソンや他のスポーツでのパフォーマンスをアップしたい。7.姿勢、歩き方を改善してイメージアップをはかりたい。8.自分で出来るカラダの矯正方法を知りたい。ワンランク上のカラダへ、あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!徳島の整体院 くすコンディショニングhttp://www.kusu-con.com/TEL 088-672-1648受付:10時~20時・不定休
2012年02月26日
鳴門市総合型スポーツクラブNICEにて開催の2月の整体ウォーキング講座は、・2/08(水)・19:30~20:30 アミノバリューホール3階・2/16(木)・14:30~15:30 キョーエイ門駅前店4階 にて開催します。詳しくはこちら≫ 今回はウエスト、ヒップのサイズダウンも可能な30秒で出来る姿勢矯正の方法をお伝えします。~整体ウォーキング講座~「自分でキレイになる、カラダも楽になる」をコンセプトにした整体師が考案した姿勢矯正とウォーキングの講座です。こんな方々にオススメです!1.楽でキレイな姿勢をマスターしたい。2.楽でキレイな歩き方をマスターしたい。3.腰痛、肩こりなど慢性的な痛みを改善したい。4.O脚、外反母趾を治したい。5.内股歩き、ガニ股歩きを治したい。6.マラソンや他のスポーツでのパフォーマンスをアップしたい。7.姿勢、歩き方を改善してイメージアップをはかりたい。8.自分で出来るカラダの矯正方法を知りたい。ワンランク上のカラダへ、あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!徳島の整体院 くすコンディショニングhttp://www.kusu-con.com/TEL 088-672-1648受付:10時~20時・不定休
2012年02月06日
なぜ人のカラダは歪むのか?そもそも人のカラダは歪みやすく出来ています。それは人間のカラダは外見は左右対称に見えますが、中身は左右非対称だからです。中身というのは内臓のことです。心臓は左側にあるのではなく胸の真ん中にあります。しかし左側の方が少し大きくなっています。そのため左右にある肺は左が右に比べて小さくなっています。また約1.2kと臓器で一番重い肝臓は右側にあります。そのため左右にある腎臓は右側が押し下げられています。こういった内臓の構造ため、人は左回り(反時計回り)が得意で、右回り(時計回り)が苦手になっています。陸上競技や運動会のグランドは左回りで走ります。野球も左回りです。スピードスケートや競輪、競艇でもそうです。競馬は馬が走るので右回りがありますが(笑)フィギアスケートでも左回りのジャンプで回転して左回りに滑りながら演技を構成していきます。自転車やバイク、車の運転でも左カーブはスムーズにいきますが、右カーブは苦手だったり違和感があったりします。事故が多発する魔のカーブは右カーブが圧倒的に多いそうです。人のカラダは左右非対称で左回りが得意。これを利用してスーパーなどではわざと右回りの順路で商品をゆっくり回って見せるようにもしているようです。もともと人のカラダは左右非対称で歪みやすくできており、常に補正や修正を自分で自然と繰り返しています。その補正や修正が上手くいかなくなってカラダがもう限界、と判断した時、初めてカラダは痛みというサインで知らせてくれるのです。ですからカラダの歪みを矯正するメンテナンスがとても大切になってきます。ワンランク上のカラダへ、あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!徳島の整体院 くすコンディショニングhttp://www.kusu-con.com/TEL 088-672-1648受付:10時~20時・不定休
2012年01月18日
お正月は1日の実業団駅伝、2日~3日の箱根駅伝と、毎年恒例のテレビでの駅伝観戦三昧でした。ここ数年は一種の職業病なのか、走るランナー達のカラダの歪みが非常に気になって観てしまいます。肩の高さ、肩のブレ幅の左右差、腕の捻じれ、股関節やヒザ、足首の歪みなど。「〇〇の歪みを股関節や腕振りの動きで補正している」「このままだと〇〇を故障しそう」などと、勝手に治療家目線で観てしまっています。それでいて留学生などの黒人ランナー達の歪みのない非常にバランスのよい走り方には感心してしまいます。もともとのカラダの土台、育んできた環境の違いからでしょうか。トップクラスのランナー達の厳しい練習は、常に故障するリスクがついてまわります。それぞれどのようなカラダのケアをしているのかはわかりませんが、今でも「入念なストレッチやマッサージ」といったところが中心なのではないでしょうか。そこにもう一つ、「歪みの矯正」というものももっと取り入れられていくようになればいいと思います。整体やカイロなどの手技療法のテクニックには自分で出来る矯正方法などもあります。力加減のコツはいりますが、以前に紹介させてもらったこちらの中にもいくつかの自己調整方法が載っています。「図解 手を添えるだけで、骨のゆがみがなおる!」歪みの矯正やカラダの軸をつくることなどは、走る前にしっかりとおこなうことが大切です。ちなみに僕の場合はランニング後のカラダのケアなどは一切おこないません。それよりも走る前に時間をかけてカラダを調整していきす。風呂上り後の入念なストレッチなども一切おこないません。風呂上り後に必ずするケアは、「ビールを飲む」ことくらいです(笑)ワンランク上のカラダへ、あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!徳島の整体院 くすコンディショニングhttp://www.kusu-con.com/TEL 088-672-1648受付:10時~20時・不定休
2012年01月14日
寒い冬は実はダイエットに最適な季節です。運動をしてダイエットするなら冬が一番痩せやすい。寒さをしのぐために暖かくするにはエネルギーが必要です。カラダも寒い冬は体温を維持するためによりエネルギーを必要とします。低い気温に体温が奪われないようにカラダがカロリーをどんどん消費して、体温を維持しようとします。ですから冬は一年のうちで一番基礎代謝が高く、痩せやすい季節だといえます。ジョギングやウォーキングなどの運動でも、夏に比べて冬は基礎代謝量が高いため夏と同じ運動した場合では冬の方がより痩せやすくなります。運動をしてダイエットするなら冬が一番です!また以前は寒い冬場のジョギングなどでは寒さ対策が不十分でした。しかし今ではヒートテックやネックウォーマーなどの防寒グッズも充実しているので、より快適に運動することもできます。追伸:しかし何も運動しなければ体温を上げるために食事量が増え、寒さから身を守ろうとカラダは脂肪を蓄えようとしていきます。痩せるか、太るかは、あなたしだいです(笑)あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!徳島の整体院 くすコンディショニングhttp://www.kusu-con.com/TEL 088-672-1648受付:10時~20時・不定休
2011年12月13日
NHKの番組「ためしてガッテン」にて、11/16に放送された「驚異の回復!腰の痛み」より、●「腰痛の85%が原因不明」という事実。●「ヘルニアがある=痛い」とは限らず、 ヘルニア犯人説は必ずしも当てはまらない。国民的大誤解、として放送されたようです。世間一般にはまだまだ知られていなかったことがやっとこうしてテレビの情報番組にも取り上げらてきました。整体などに来られる患者さんは、病院の診察では「以上がない」といわれた方々がほとんどです。そして整体などの手技療法での腰痛の改善は結構スムーズにいく場合が多い。意外と肩こりなどの方が難しかったりします。まあ個人的な感想ですが。放送内容はこちらからみられます。≫あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!徳島の整体院 くすコンディショニングhttp://www.kusu-con.com/TEL 088-672-1648受付:10時~20時・不定休
2011年11月25日
更新が滞っていましたが、整体ウォーキング、セミナー・活動実績のホームページ更新しました。HPはこちらから≫整体ウォーキング、地味にコツコツと活動を続けております。あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!徳島の整体院 くすコンディショニングhttp://www.kusu-con.com/TEL 088-672-1648受付:10時~20時・不定休
2011年11月13日
施術中の会話の中で、患者さんが言った言葉。「クスリは逆から読むとリスクですからね」なるほど~。クスリには副作用があります。効き目の高いクスリなら尚更です。抗がん剤の副作用に苦しむ、というのは既によく知られています。究極の痛み止めの「モルヒネ」、これは麻薬です。頭痛薬の副作用は「頭痛」、なんていうのも以前NHKの「ためしてガッテン」でやっていましたね。・頭痛の時には痛み止め。・寝れない時には睡眠薬。・便秘薬は常に飲んでます。痛みや不調はカラダからのサインです。そのサインをクスリでごまかしてしまうのは非常に危険なことだと思います。カラダからのサインに気がつかない、「鈍感なカラダ」になってしまいます。クスリばかりにすぐに頼らずに、自分のカラダを大切にしていくにはやはり、・カラダを休めること・カラダを動かすこと・カラダの手入れをすることです。これは知り合いの先生のブログに以前書かれていました。いい言葉です。●カラダを休める眠れなくてもカラダを横にして、重力から解放してあげることが大切。カラダの最大のストレスは重力ですから。そして食欲がないときは無理して食べないこと。食欲がないときは内臓も疲れています。内臓も休ませてあげることも大切です。●カラダを動かすスポーツクラブやジョギングを始めるのもいいですが、まずは「歩く」ことです。動物の中で二本足で長く上手に歩けるのは唯一人間だけですから。都会の人は意外と歩いていますが、田舎の人は車を使ってばかりで歩きません。人間でなくなってしまっている方が増えています(笑)仕事の合間に伸びをする、足踏みをするというだけでもカラダは違ってきます。●カラダの手入れをするストレッチやセルフマッサージもいいですが、やはりかかりつけのお医者さんのように自分のカラダを定期的にメンテナンスしてくれる専属のトレーナーのようなお店をもっておくのがベストです。整体、カイロ、マッサージ、その他なんでもいいですが自分の好みにあったお店をみつけてください。あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!徳島の整体院 くすコンディショニングhttp://www.kusu-con.com/TEL 088-672-1648受付:10時~20時・不定休
2011年11月11日
最近TPP問題についての賛成や反対などがニュースになっています。我々ほとんどの日本人の先祖は農耕民族だったはず。それなのに日本の食糧自給率が40%というのはあまりにも低すぎるかと思います。TPPの参加でこれ以上食糧自給率が下がってしまうのはどうなんでしょうか。食べ物の中には栄養だけでなく、その土地のパワーも宿っているといわれています。地産地消。その土地の食べ物を食べてパワーをもらっていれば、パワースポットなんかに行く必要もないのです。テレビの情報番組などで、南国のフルーツが〇〇の症状によく効くなどといったものも、暑い国のフルーツはカラダを冷やす効果があったりします。冷え性などの人は注意が必要です。そして日本には南国とは違い四季というものがあります。旬の食べ物にもそれぞれのパワーが宿っています。大まかにいえば夏野菜はカラダを冷やす効果があり、冬野菜はカラダを温めてくれます。旬の食べ物を地産地消していく。スーパーに行けば何でも売っている今だからこそ、現代人のカラダにとっては凄く大切なことだと思います。あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!徳島の整体院 くすコンディショニングhttp://www.kusu-con.com/TEL 088-672-1648受付:10時~20時・不定休
2011年11月03日
遅くなりましたが、10/14にホテルクレメントで開催した整体ウォーキングのセミナー開催報告です。2年前にも一度依頼を受けたJA共済連徳島様より、女性営業職員の研修セミナーとしてホテルクレメントの最上階の部屋にて開催。あいにくの雨模様でしたがさすがに最上階、見晴らしの素晴らしい部屋でした。今回は、1.Relax(リラックス):癒し・・・カラダの緊張をとる。2.Reset(リセット):調整・・・カラダの歪みを整える。3.Remake(リメイク):動きをつくる・・・正しい姿勢・歩き方をつくる。の順番に沿って、自分で簡単に出来るセルフケアの方法についてお伝えしました。たっぷりと2時間。皆さん違っていた脚の長さも整い、カラダの軸も安定。きれいな歩き方ができるようになりました。盛りだくさんの内容となりましたが、どれか一つでも普段の生活の中に取り入れてもらえればと思います。セミナー終了後は、ホテルのランチバイキングに参加者の方と一緒にご馳走になる。皆さんしっかりと動いてカラダの歪みも整ったので、とても食欲が旺盛でした(笑)参加者、スタッフのの皆さん、ありがとうございました。おかげさまでこちらも楽しくセミナーを開催することが出来ました。あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!徳島の整体院 くすコンディショニングhttp://www.kusu-con.com/TEL 088-672-1648受付:10時~20時・不定休
2011年10月29日
9月28日、横浜にて8回目の整体ウォーキング・インストラクター養成講座を開催しました。前半は既にインストラクターの方を対象にしたスキルアップセミナーを開催。姿勢・歩き方の新しい感覚づくりについてお伝えしました。整体ウォーキングの内容はまだまだ進化しています。後半は初めての方を対象に「セミナー1・姿勢コーチング」を開催しました。今回はなんと一緒に遊んだこともある、小中時代の幼なじみの弟が偶然にも参加。30年ぶりの再会でした。いや~世の中ってせまいですね。参加されたみなさん、お疲れさまでした。以下参加者からの感想です。●野木秀樹 さんくすやま先生の事は、私と同じ整体スクールを卒業し、 すでに開業されている方の、ホームページで紹介されていたのを見て知りました。今まで見聞きした事がなかった、正しい姿勢の考え方、作り方を提唱されていたので、興味を持ち、今回セミナーを受講しましたが、セミナー全体の感想を一言で表現すると、『節電ならぬ、節体!?』簡単なエクササイズを行う事で、無駄な力を使わず、合理的に、しかも楽に身体を動かせる姿勢を作れるんだという事を、自身の身体で体験する事ができました。『セレブライン』の作り方は、まわりの人にも興味を持ってもらえそうなので、どんどん使って行きたいと思います。また趣味でダンスをしていますが、激しい動きの中でも、キレイな姿勢をキープしながら踊りを表現する事が求められる競技ダンスにおいても、今回学んだ、 ぶれない安定した軸を作るためのエクササイズを活用できそうです!内容の濃いセミナーをありがとうございました。これからも学ばせていただきたい、多くの人に紹介していきたいと思いますのでよろしくお願いします。あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!徳島の整体院 くすコンディショニングhttp://www.kusu-con.com/TEL 088-672-1648受付:10時~20時・不定休
2011年10月10日
●Remake(リメイク):動きをつくる整体ウォーキングの講座やマラソン練習会の時に実施している「体幹の動き・カラダの軸をつくるエクササイズ」です。1.Relax(リラックス)→ 2.Reset(リセット)→ 3.Remake(リメイク)の最後、準備運動の一環として実施してみてください。●「体幹の動き・カラダの軸をつくるエクササイズ」 YouTubeにて動画を公開中・こちらから≫ (注:音が出ます)<解説>●体幹の動きをつくる1.反る・丸めるミゾオチとオヘソを離す・くっつけるを意識しておこなう。2.伸ばす・縮めるあばら骨の隙間が開いていくように意識する。3.捻るカラダの中心軸を意識して捻る。4.スライドさせる肩甲骨を横にスライドさせる意識でおこなう。5.骨盤を横に振る 振り子のように意識しておこなう。6.骨盤を前後に振る カカトよりもお尻を後ろにしておこなう。7.骨盤を回す くるぶしを中心に円を描くようにする。●カラダの軸をつくる1.背中の丸みをつくる1.手を前に組んで伸ばす。2.手と胸のスペース、手と顔のスペースを広げて背中の丸みをつくる。2.骨盤の位置をつくる1.お尻を後ろに軽く突き出して、骨盤をくるぶしの上にもっていく。2.そのままカカトを上げ下げして、骨盤をくるぶしの上に乗せる。(10回位)*リズムよくトントンと、カカトからの衝撃が骨盤に響くようにする。3.そのまま軽く屈伸をして、足裏全体の密着感をつくる。(10回位)3.頭の位置をつくる1.手を頭の後ろに組んで、力比べをする。(手は前へ・頭は後ろへ)*ヒジを前にして背中は丸くする。2.そのままカカトを上げ下げして、耳と骨盤をくるぶしの上に乗せる。(10回位)*リズムよくトントンと、踵からの衝撃が頭に突き抜けるようにする。3.そのまま軽く屈伸をして、足裏全体の密着感をつくる。(10回位)☆くるぶし→ヒザ→骨盤→肩→耳 が一直線上になる軸をつくります。あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!徳島の整体院 くすコンディショニングhttp://www.kusu-con.com/TEL 088-672-1648受付:10時~20時・不定休
2011年10月08日
●Reset(リセット):・カラダの歪みを整える1.自分で出来る骨盤矯正の方法です。骨盤は骨格の中心です。骨盤が傾けば背骨も歪んでいきます。また左右のバランスも崩れてしまいます。まずは骨盤を正しい位置に調整していきます。最初に自分で骨盤の歪みをチェックします。<セルフチェックの方法>1.仰向けになって脚をまっすぐに伸ばします。2.伸ばした脚を少し開いてから閉じてくっつけます。3.くっつけたカカトの左右差で足先の長さを比べます。4.長い側に骨盤が下がっています。5.次に仰向けのままヒザを立てて揃えます。6.ヒザのお皿の高さを比べます。7.高い側に骨盤が傾いています。<自己調整方法>1.スポーツタオルかバスタオルを1枚用意して、 4~5cmの厚さにたたみます。2.仰向けになってたたんだタオルを仙骨の下に敷きます。(仙骨:骨盤の中央、腰骨とおしりの割れ目の間の骨)3.ベルトライン左右の横にある骨盤の突き出した骨(腸骨棘)に、 手のひらのくぼんだところをあてます。4.そのまま手の重さだけで、セルフチェックで長かった側の骨盤を頭方へ、 反対側を足方へと、軽く誘導するように2~3分保持します。5.次に、ヒザのお皿の高かった側の骨盤に両手を重ねてあてて、 骨盤を下方へ軽く誘導するように2~3分保持します。6.次に、両手を重ねたまま恥骨結合部に手のひらをあてて、(恥骨結合部:おへそから真下に下ろして行くと急に硬くなる部分) そのまま手の重さだけで2~3分保持します。7.最後にうつ伏せになってアゴをつけます。 セルフチェックで長かった反対側のヒザを曲げて、 カエル足の形をとります。 ヒザを曲げた側のお尻と太もも境目にある骨の凸部(坐骨) に手のひらをあてて、背骨側に軽く誘導するように2~3分保持します。2.次に足関節の矯正方法です。もともと人間の足はわずかに外側に傾いており、着地する時には足裏の外側から着地するようになっています。しかしこの傾きが大きくなりすぎると、捻挫しやすくなったり、靴底のカカト外側が極端に減るようになります。立った時の土台部分である足関節を矯正していきます。足首の内側の傾きが大きい側、または片足立ちで立ちにくい側を中心におこないます。<下がった腓骨を正しい位置に戻す>(腓骨とは膝から足首の外側にある骨)1.右足の場合、左手の人差し指を右膝のお皿の斜め下にある 骨のでっぱり部分(腓骨頭)に添えます。2.右手の人差し指と中指を右足外側のくるぶしに添える。3.そのまま腓骨を上方に誘導するように2~3分保持します。<カカトの骨の捻れを治す>。1.右足の場合、右の手のひらのくぼんだところで、 カカトを包み込むようにして保持します。2.そのままカカトを足裏側に、そして外側に軽くひねるように誘導して 2~3分保持します。それぞれのコツは手の力で押そうとしないことです。力を抜いて手を添えておく感覚で保持していきます。慣れてくるとゆっくりとした骨の動きを感じてくるようになります。上手くできない場合には、プロにお任せください!<参考文献>「図解 手を添えるだけで、骨のゆがみがなおる!」くすコンディショニング整体ウォーキングスタイルアップ整体&ウォーキングレッスン
2011年09月25日
尊敬する治療家の先生のブログに書かれていた言葉です。「カラダの痛みや疲れ、歪みというのは、1.Relax(リラックス):癒し・・・まずは溜まった疲労、緊張をとる。2.Reset(リセット):調整・・・カラダの歪みを整えて、バランスを調整する。3.Remake(リメイク):動きをつくる・・・自然なカラダの動きを再生する。このような順序を経て治癒していきます。リラックス出来ていないと、カラダはリセット出来ません。リセット出来ていないと、 カラダはリメイク(再生)出来ません。1.Relax(リラックス)→ 2.Reset(リセット)→ 3.Remake(リメイク)この順番がとても大切です。」数多くある手技療法のテクニックも大きく分類すると、・緩める・矯正する・動きをつくるの3つに分けることが出来ると思います。そして自分自身がおこなっているセルフケアにも1.Relax(リラックス)2.Reset(リセット)3.Remake(リメイク)の方法がいくつかあるのでご紹介していきます。●Relax(リラックス):カラダの緊張をとる1.子供の寝るポーズ1.うつ伏せに寝て、顔が向いている側のヒジとヒザを90度に曲げます。2.そのままの状態で、ゆっくりと背中が膨らむように深呼吸をします。3.深呼吸をするたびに、背中から腰にかけての緊張が緩んできます。4.緩んだら反対側も同様におこないます。小さな子供はよくこんな恰好で寝ています。子供は本能的にカラダをリラックスさせることが出来ます。2.お腹をさする食べすぎ、飲みすぎ、冷たい物のとりすぎ、またはストレスなどで内臓も緊張していきます。お腹の緊張もとってあげます。1.仰向けに寝て、両手を重ねてお腹の上におきます。2.その手でゆっくと回すようにお腹をさすっていきます。3.気持ちの良い強さで腹部全体におこないます。3.お風呂に入るお風呂に入るのも効果的なリラックス方法です。カラダをリラックスさせるには、ぬるめのお湯が効果的です。普段シャワーで済ましている人も、カラダの緊張や疲れを感じたらゆっくりと湯船につかるようにします。以上どれも簡単な方法ですが、効果はかなりあります。くすコンディショニング整体ウォーキングスタイルアップ整体&ウォーキングレッスン
2011年09月16日
11月開催のとくしまマラソン直前ということで、久しぶりに整体ウォーキングの講座を夜に開催します。・日時:9/21・19時~20時・場所:鳴門・アミノバリューホール3階・参加費:500円・持ち物:動きやすい服装・スポーツタオル(orバスタオル)今回はカラダのセルフメンテナンスの方法を中心にお伝えしていきます。・カラダの緊張を取る方法・骨盤矯正の方法・足関節の矯正法・ヒザのメンテナンス9月に入ってマラソン練習も追い込みの時期にきているかと思います。しかしせっかく練習をしても、故障してしまっては元も子もありません。すでに足、ヒザ、腰に痛みのある方もおられると思います。痛みの原因は「歪み」です。走り方やカラダの使い方の癖により、カラダが歪みます。少々の歪みならカラダは補正して対処してくれます。しかしその歪みがカラダの限界を超えた時、カラダは「痛み」というサインを出してきます。ストレッチやマッサージなどで筋肉をほぐすだけでなく、歪みを矯正していくことが大切です。自分で出来る簡単な矯正方法をお伝えしていきます。とくしまマラソンに向けてのコンディション作りに役立ててもらえればと思います。・日時:9/21・19時~20時・場所:鳴門・アミノバリューホール3階・参加費:500円・持ち物:動きやすい服装・スポーツタオル(orバスタオル)10月にも開催する予定です。・10/19(水)・19時~20時くすコンディショニング整体ウォーキングスタイルアップ整体&ウォーキングレッスン
2011年09月12日
9月に入り朝晩だいぶ涼しくなってきました。季節の変わり目のこの時期になると、急に「ぎっくり腰」の患者さんが増えてきます。ぎっくり腰の対処法として注意してもらいたいのは、決して温めないことです。ぎっくり腰の患者さんで施術の前にわざわざお風呂に入り、「しっかりと温めてから来ました」という方がいます(苦笑)。症状が余計に悪化してしまうので絶対にやめましょう!。ぎっくり腰などの急性の痛みは炎症が起こっています。捻挫や打撲と同じです。温めることによって炎症を促進させてしまいます。ぎっくり腰は温めるのではなく、冷やすのが大切です。湿布よりも氷で冷やすのが一番です。お手軽なのは保冷剤をタオルで巻いて冷やすのが簡単です。そして入浴は湯船にはつからずにシャワーですませるようにしておきます。まずは3日間、とにかく冷やすことです。そしてぎっくり腰とは、自己防衛反応でもあります。「カラダの疲れ、歪みがもう限界!」「このまま動かれてはもう無理!」こう判断したカラダが自己防衛のために痛みをお越し、しばらく安静にしてもらおうと働きかけているのです。ぎっくり腰はカラダからのサインです。痛みが治まったからといってそのままにせずに、カラダの疲れ、緊張、歪みをとる。しっかりとしたメンテナンスが必要です。くすコンディショニング整体ウォーキングスタイルアップ整体&ウォーキングレッスン
2011年09月10日
遅くなりましたが、7/12に「糖尿病予防大作戦! in 鳴門市市民会館」 ー 徳島県民のための健康教室 ーでの、「整体ウォーキング」講座の開催報告です。糖尿病予防についてのいろいろのプログラムの中、最後のトリをとらせていただきました。短い持ち時間でしたが、・ちょっとした動かし方でカラダは変わる。・座った時の姿勢のつくり方。・立った時の姿勢のつくり方。・脚を長く使う歩き方。・大きな筋肉を意識させて歩く。など、整体ウォーキングの内容をいくつかピックアップしてお伝えしました。中には熱心にメモをとる方もいられたようでした。徳島県は糖尿病の死亡率が全国ワースト1位といわれています。徳島県人は歩かないですからね~。どこに行くのも車です。これを機会に糖尿病予防のためのウォーキングのきっかけになってもらえればと思います。くすコンディショニング整体ウォーキングスタイルアップ整体&ウォーキングレッスン
2011年07月29日
NPO法人ALIVE LAB(アライブ ラボ) さん主催の「糖尿病予防大作戦! in 鳴門市市民会館」 ー 徳島県民のための健康教室 ーにて、「整体ウォーキング」の講座も開催します。●とき:2011年7月12日(火)19:00~20:30●ところ:鳴門市市民会館(鳴門市役所横)参加は無料です。参加者にはすてきなプレゼントもご用意してあるそうです!!詳しくはこちら≫くすコンディショニング整体ウォーキングスタイルアップ整体&ウォーキングレッスン
2011年07月07日
9月に整体ウォーキング・インストラクター養成講座を横浜にて開催します。・日時:9月28日(水)14時30分~17時30分・場所:ゴリラ2 (横浜市南区山王町4丁目25-7サンシャインハイツ1F) ≫地図 (横浜市営地下鉄 吉野町駅 4番出口徒歩1分)◆講義内容:「セミナー1:姿勢コーチング」1.整体ウォーキングの考え方2.新しい姿勢の意識3.姿勢の種類・正しい姿勢4.体幹の動き5.整体ウォーキング・姿勢のつくり方6.姿勢コーチングの仕方7.整体ウォーキング・エクササイズ◆受講費用:26,000円・教材:テキスト&DVD(10,000円)・セミナー代(16,000円)◆定員:10名※定員に達した時点で受付を終了させていただきます。◆整体ウォーキングセミナー・姿勢コーチング 5つの受講メリット!1.姿勢についての理論から指導方法を1日でマスター出来る。2.世間一般の常識と違う、「背筋を伸ばさない・胸を張らない」 まったく新しい姿勢矯正テクニック。3.多くの姿勢コーチング、セミナー開催の実績、経験に基づく 講義内容。姿勢を数分で変える効果は実証済み。4.新しいメニュー・姿勢コーチングの導入。 普段の姿勢を改善させることで施術効果のアップ、キープ力が高まる。5.姿勢コーチングをマスターして、健康教室、企業・自冶体向けの セミナー講師として活躍。◆前回までの受講者の声 ≫受講者の声◆整体ウォーキング・認定インストラクターについて、 詳しくはこちらをご覧ください。 ≫認定インストラクター・養成講座◆お問合せ・お申込みくすコンディショニング くすやま なおとメール info@kusu-con.comTEL 088-672-1648くすコンディショニング整体ウォーキングスタイルアップ整体&ウォーキングレッスン
2011年06月20日
5/22(日)は当院にて、整体ウォーキング認定インストラクターの個人セミナーを開催しました。参加していただいたのは岡山の鍼灸師の先生。昨年大阪で開催したセミナーに参加され、今回はインストラクター認定試験も兼ねて2回目の受講に来ていただきました。また大阪で開催される他のセミナーなどではよくご一緒することがあります。非常に勉強熱心な人当たりの柔らかい先生です。新しい内容を中心にして約3時間の個人セミナー。すでに提出されていた課題に続き、認定試験も難なくクリア。整体ウォーキング・インストラクターに認定させていただきました。おめでとうございます。こちらの先生の治療院は以前セミナー会場としても使用されたこがあり、かなり広いスペースがあります。既に設計段階からウォーキングなどのセミナー開催などが出来るようにと建てられたそうです。今後岡山を拠点に、中国地方の整体ウォーキングの普及を担当していただきます。よろしくお願いします。今回は奥さんとお子さん2人の家族同伴で車で来られ、セミナーの間は近くの大型公園「あすたむらんど」で時間を費やしてもらいました。セミナー後は、昼食にとくしまラーメン、そして鳴門の渦潮を観光、夕食は帰り道途中の海鮮料理のコースをアドバイス。そのコースの通りに帰られたようでした。お疲れさまでした。このように当院にて整体ウォーキング認定インストラクターの個人セミナー開催は随時受け付けしております。開催日時については個別に打ち合わせをさせていただきます。セミナーの詳細については下記を参照してください。整体ウォーキング・インストラクター養成講座くすコンディショニング整体ウォーキングスタイルアップ整体&ウォーキングレッスン
2011年05月27日
4月9日、横浜西区のアロハスタジオ「スタジオオハナ」にて、整体ウォーキング・インストラクター養成講座を開催しました。横浜での開催はこれで7回目になります。今回の参加者は東京、神奈川以外に静岡、そしてはるばる沖縄からもご参加いただきました。今までの参加者の最北端が北海道ですからこれで日本列島の南北から参加いただいたことになります。ありがとうございます。今回のセミナーでは新しいカラダの軸のつくり方、そして歩き方などについてもお伝えしました。新しい歩き方については少し難しかったようですが、カラダの軸のつくり方についてはかなり好評だったようです。こうして整体ウォーキングはまだまだ進化していっています。今回認定試験も実施して、2名の方が合格されました。おめでとうございます。本当にこうしてし素晴らしいメンバーが少しずつ増えてきてくれることに感謝しています。こんな時期ですが、この整体ウォーキングで、それぞれの周りの多くの方をぜひ元気にしていってもらえればと思います。元気の輪を広めていきましょう!参加されたみなさん、お疲れさまでした。以下参加者からの感想です。●柏倉聡美 さんインストラクター認定ありがとうございます。姿勢を覚え込ませる新技をさっそく取り入れました。最初は足元がフラフラしていたおじいちゃんが、しっかりとフラつかずに歩いて帰りました。あれだけで安定するものですね!姿勢コーチングも慣れるまで時間がかかりましたがウォーキングも自分自身で体得しないと上手く伝えられないので、駅までの往復がんばっています。整体ウォーキングの良さは体感すれば分かるのでこれからどんどん広まっていくと思います。自信を持っておすすめできるアイテムです!!隠さず教えて頂きありがとうございます。これからもご指導よろしくお願いします。●藤平康子 さん整体ウォーキングセミナーお疲れ様でした。色々お話もできたし、有意義な時間でした。ありがとうございました。新しいテクニックも教えていただき、ありがとうございました。月曜日、早速、お客様に試してみました。結果、とてもよかったと思います。本人も、感覚がつかめて、重心のあり方が実感できたようです。最後に写真を撮って見せてあげると納得していました。また来週、姿勢の作り方を指導していきます。股関節、膝などのトラブルを抱えた方の施術では歩き方の指導がとても重要となっています。まず、姿勢を作って,重心の位置をつかんでもらい体に負担のかからない歩き方をしてもらうことがトラブル改善に重要なポイントとなって、大切であることを、痛感しています。これからも、ご指導宜しくお願いします。くすコンディショニング整体ウォーキングスタイルアップ整体&ウォーキングレッスン
2011年04月15日
今思うこと・・・。「生かされている」ことに感謝して、今を「生きている」ことを実感する。そして、心残さず「生ききる」ことに全力をあげていく。与えられた時間というチャンスを使い切る。そんな新たな気持ちいきます!4/9(土)は予定通り横浜にて、整体ウォーキング・インストラクター養成講座を開催します。 ・日時:4月9日(土)・13時半~16時半 ・場所:スタジオオハナ(横浜市西区戸部町) http://www.studio-ohana.jp/ ・受講費用:50,000円(分割2回払いの場合は26,000円) *まだ申し込み可能です。 *詳しくは下記のHPをご覧ください。 http://www.kusu-con.com/w-instructor.html <申し込み・ 問い合わせ先> くすコンディショニング ・ くすやま なおと TEL:088-672-1648 (営業時間:10時~20時 不定休) Mail:info@kusu-con.comくすコンディショニング整体ウォーキングスタイルアップ整体&ウォーキングレッスン
2011年04月05日
「罪悪感にかられて日々を疎かにしないでください。不謹慎という言葉を恐れて人を笑顔にするのを忘れないでください。どんな仕事であれいつもと同じ事を淡々と続ける事が日本の力になります。」(侍ハードラー:為末 大 選手のツイッターより)
2011年03月14日
●4月9日(土):横浜にて、 整体ウォーキング・インストラクター養成講座を開催します。 ・日時:4月9日(土)・13時半~16時半 ・場所:スタジオオハナ(横浜市西区戸部町) http://www.studio-ohana.jp/ ・受講費用:50,000円(分割2回払いの場合は26,000円) ・定員:10名(残り後8名) *定員になり次第締め切りますので、お早めにお申し込みください。 *詳しくは下記のHPをご覧ください。 http://www.kusu-con.com/w-instructor.html <申し込み・ 問い合わせ先> くすコンディショニング ・ くすやま なおと TEL:088-672-1648 (営業時間:10時~20時 不定休) Mail:info@kusu-con.comくすコンディショニング整体ウォーキングスタイルアップ整体&ウォーキングレッスン
2011年02月24日
15日(火)は当院にて、整体ウォーキング認定インストラクターの個人セミナーを開催しました。参加していただいたのは、静岡で整体やフットケアのサロンをされている女性セラピストの方。姿勢や歩き方、体の使い方などをお客様に指導したいという考えから講座を探されていて、整体ウォーキングのサイトに辿りついたそうです。そしてわざわざ日本列島から離れた離島の四国、それも徳島の板野という超ローカルな当院まで来ていただきました。女性ながらその行動力には頭が下がります。静岡から岡山まで新幹線。そして瀬戸大橋を渡って高松経由で当院近くの板野駅に11時56分に到着。車で迎えに行って当院にて「姿勢コーチング」のセミナーをみっちりと3時間開催。そして慌ただしく15時42分発の列車で帰っていかれました。(これを逃すと次の岡山行きは2時間後になってしまいます)往復にかかった所要時間はなんと12時間。それでも納得のセミナー内容だったとのことでした。ありがとうございます。遠いところからお疲れさまでした。ブログの記事にも取り上げていただきました。「足元から美と健康をお届けします」このように当院にて整体ウォーキング認定インストラクターの個人セミナー開催は随時受け付けしております。開催日時については個別に打ち合わせをさせていただきます。セミナーの詳細については下記を参照してください。整体ウォーキング・インストラクター養成講座くすコンディショニング整体ウォーキングスタイルアップ整体&ウォーキングレッスン
2011年02月18日
産後の骨盤矯正に来られたお客さん。もともとスタイルの良い方でたが、簡単な骨盤矯正と姿勢コーチングでさらにスタイルアップ!<施術前><施術後>ドドーンとバストアップ&ヒップアップ。さらにキレイなお母さんへと変身しました。正しいカラダの軸が作れれば、カラダも楽なのでこのままの姿勢が維持出来るようになります。「カラダが楽でキレイになる!」当院では産後のお母さんたちもしっかりとサポートさせていただきます。くすコンディショニング整体ウォーキングスタイルアップ整体&ウォーキングレッスン
2011年02月08日
以前、電話相談のあった県外の駅伝強豪校の先生から選手を診てほしいととの依頼を受ける。そしてわざわざ片道5時間をかけて当院まで来てくれました。症状は「腓骨筋腱炎」。しかも25日後には全国高校駅伝のレースがあるとのこと。かなりプレシャーのかかる状況ですが、頻繁に通院してもらう訳にもいかないので、痛みのある場所以外にも全身の気になるところを丁寧に調整する。それから体幹の動き・カラダの軸の作り方からセルフケアの方法などもいろいろとお伝えする。身体感覚の非常に鋭い感じの子だったので、あのカラダの軸がキープ出来れば大丈夫かと思いながら帰りを見送る。そしてその道中から力強いメールをくれました。「さっき診てもらった○○です。すごく勉強になったし自信もって走れそうです!!全国で力走してみせます!!今日は本当にありがとうございました!」翌日から痛みもなく走れている様子。いや~良かったです。全国大会での力走、僕も応援しています。くすコンディショニング整体ウォーキングスタイルアップ整体&ウォーキングレッスン
2010年12月04日
遅くなりましたが、横浜セミナーの開催報告です。11月17日、横浜 吉野町のダンススタジオ「ゴリラ2」にて整体ウォーキング・インストラクター養成講座を開催しました。今回も東京、神奈川以外に北海道や仙台といった遠方からもご参加いただきました。ありがとうございます。講座開催前には認定試験を実施して、3名の方が見事合格されました。おめでとうございます。こうしてし素晴らしいメンバーが少しずつ増えてきてくれることに感謝します。ぜひこれから整体ウォーキングの・背筋を伸ばさない、胸を張らない姿勢のつくり方・蹴らない、捻らない歩き方を多くの方にどんどん広めていってもらえればと思います。インストラクター養成講座は、姿勢コーチングを中心におこないました。自分自身、常に新しい発見や気づきなどから整体ウォーキングの内容は常に進化していっています。新しい内容も含めてお伝えしました。セミナー終了後は懇親会も開催。それぞれの今後の取り組みなどについて、いろいろなアイディアが出て面白かったです。みなさん、お疲れさまでした。以下参加者からの感想です。●杉本由紀 さん「よい姿勢は、胸を張らない、楽な姿勢」というのは、受講すると納得なのですが、見出しだけ見ると、衝撃的です。人の心をつかむ、よい講座だと思いました。いままで10年ほど整体師として働いて、姿勢や歩き方についても、ぼんやりとしたあるべき姿、正しい姿を思い描き、それに近づけるよう施療して、セルフケア指導してきたつもりです。しかし、整体ウォーキングのように、きちんと系統立てて、理論的に整理して教えていただくと、また違う角度から人の体をみることができ、楽しいです。もっと施療の幅が広がるようです。自分の施療に役立て、かつ、整体ウォーキングの普及にむけて、お役に立てるようにがんばりたいと思います。今後ともよろしくお願いします。 ●柏倉聡美 さん先日の整体ウォーキング講座ではお世話になりました。背中をまるめて良い姿勢にするなんてイメージできませんでしたが実際やってみると、「こんなんでいいの?」ってくらい楽でした!普段どれだけ無理をしているんでしょうね。これから自信を持って姿勢のアドバイスができます!「楽な姿勢が良い姿勢」という考えを沢山の人に伝えたいです。さっそくbefore/afterの写真を撮ってみました。思った以上に難しいですね。DVDを見て、ウォーキングの方も実践しています。脚の内側と臀部が引き締まってきたようなきがします。まずは自分がきれいな姿勢、きれいな歩き方が出来るようにがんばります!ありがとうございました。これからもよろしくお願い致します(^^)くすコンディショニング整体ウォーキングスタイルアップ整体&ウォーキングレッスン
2010年11月30日
先日お父さんの整体に一緒にやって来たあやなちゃん3歳。あまりに見事な姿勢、立ち姿だったので写真に撮らせてもらいました。文句なしの100点満点。見事な姿勢、立ち姿です。くるぶし、ヒザ、腰、肩、耳がきれいな一直線。完璧な軸が出来ています。それでいてカラダのどの部分にも余計な緊張がない自然体です。姿勢のお手本はまさにこれです!当院の姿勢コーチング、そして整体ウォーキングでは、誰もが3歳の頃に自然と出来ていた姿勢、立ち姿をもう一度取り戻していきます。くすコンディショニング整体ウォーキングスタイルアップ整体&ウォーキングレッスン
2010年11月02日
整体ウォーキング・インストラクター養成講座☆5つの受講メリット1.他では学べない、 最先端・最異端な姿勢矯正とウォーキング理論。整体ウォーキングでは「背筋を伸ばさない、胸を張らない」で姿勢をつくります。また「蹴らない、捻らない」で歩いていきます。世間一般でよく言われる良い姿勢、歩き方とはまったく異なります。しかしこれが最先端・最異端であると言われる由縁でもあります。・なぜ良い姿勢は疲れて長続き出来ないのか?・なぜ日本の若い女性には内股歩きが多いのか?・なぜ日本人はリラックスが下手なのか?こうした疑問にも日本の歴史的背景や赤ちゃんの成長過程、間違った習慣など様々な角度から論理的に説明していきます。2.現役整体師として、またマラソンランナーとしての すべて自らの実体験に基づく理論とテクニック。走ると腰やヒザが痛くなる。 → 腰やヒザに負担のかかる走り方になっている。なぜ負担がかかるのか? → それはカラダの使い方が間違っているから。なぜ間違ってしまっているのか? → それは・・・。実際にマラソンランナーとして自分のカラダを痛めた経験から。そして整体師として痛みのある多くの方の姿勢や歩行を観察してきた経験から。すべて自らの実体験に基づいています。自分自身がカラダを痛めることなくマラソンを走っていく。整体師として痛みのないカラダの使い方をアドバイスしていく。痛みのおこらない効率的なカラダの使い方、それをとことん追求、そして実践していく中で出来上がっていったのが、「整体ウォーキング」です。3.短期間で学べる受講カリキュラムと教材。受講カリキュラムとしては、(1)姿勢コーチング編:3時間(2)ウォーキングレッスン編:3時間と理解し安いように姿勢と歩き方についての2部構成になっています。これは赤ちゃんの成長過程と同じです。まずはしっかりと二本足で立てる姿勢をつくる。それから歩き方へと進んでいくカリキュラムになっています。また後でしっかりと復習出来るように、テキストとDVDの教材も用意してあります。4.姿勢コーチング、ウォーキングレッスンとしての新メニューの導入。治療でいくらカラダの緊張を取ってバランスを整えたとしても、普段の姿勢や歩き方が間違っていればすぐに元の悪い状態に戻ってしまいます。一番の基本的な動きである「二本足で立つ、歩く」、これを正しいものに変えていきます。治療と組み合わせることでカラダの変化、効果の持続力は格段にアップしていきます。また「立つ、歩く」というのはすべての動作の基本となります。ダンスやマラソン、各種スポーツへのアドバイスとして新しい指導メニューにもなります。結婚式を控えた方へのブライダルメニューなどとしても提供することが出来ます。5.健康教室、企業・自冶体向けのセミナー講師としての活躍。健康教室や企業の販売促進イベント、自冶体の健康イベントなどの講師として活躍が出来ます。また姿勢と歩き方を変えることで第一印象をアップさせる、企業の研修用としても提供することが出来ます。個人のお客さまを相手にする治療家、インストラクターの仕事から、企業、自冶体などを相手とするビジネスへと大きく展開することが出来ます。治療家、インストラクターとしての実績、宣伝活動にもつながり、収益性も高くなります。詳しくはこちら≫認定インストラクター・養成講座整体ウォーキング・インストラクター養成講座 横浜にて開催! ・11月17日(水曜日) ・ 14時30分~17時30分 (横浜) 詳細はこちら≫整体ウォーキング・インストラクター養成講座
2010年10月25日
全177件 (177件中 1-50件目)