PR

プロフィール

徳虎

徳虎

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(7)

栄光への軌跡 24

(66)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

コメント新着

徳虎 @ >トラコ さま New! いらっしゃいませ~! ライバルの橘高が…
トラコ@ Re:故郷に錦?(06/25) New! あれ?罵声って温かければゆってよかった…
徳虎 @ >チビX2 さま New! いらっしゃいませ〜! ファンの立場で言…
チビX2 @ Re:地元に錦?(06/25) こんにちは😃 0点では勝てませんから。 …
徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! 遠征時の雨天中止 …

お気に入りブログ

好投大竹さん1本に… New! タイガース非公式サイト2代目さん

意外な1位の会社 New! トラトラ寅さん

冷汗三斗(れいかん… New! まさ4867さん

夕焼け 小焼けで 日… New! チビX2さん

初のお休み New! とらきーちゃんさん

October 14, 2011
XML
カテゴリ: 栄光への軌跡 11

5点先取もあわや降雨コールド

111014 05.JPG

阪神が豪雨に肝を冷やした。6回、クレイグ・ブラゼル内野手(31)の左前打で1点先制。さらに無死満塁と攻め立てたが、雨脚が強まって15分間の中断。再開後、代打桧山進次郎外野手(42)の押し出し四球と平野恵一内野手(32)の3点三塁打で5-0と点差を広げた。平野は「桧山さんが粘って四球を選んでくれたあとだから、早めにストライクを投げてくると思い、絶対に走者をかえすという強い気持ちだった」と話した。

しかし、ここでまた中断。今度はコールドゲームも心配されるような強い雨だった。6回表で打ち切られればスコアは5回終了時点の「0-0」が採用される。阪神のベンチの祈りが届いたか、雨は何とか上がって、29分後に再開された。逆転CSを果たすには勝ち続けるしかない。

ニッカン

111014 T10-1S.JPG

スコアボードをクリックで試合詳細

拝啓  ヤクルト球団様

いよいよ 中日のマジックが 「1」 となってしまいましたね

2桁のゲーム差があった あの夏の日が懐かしいですね

確か祝勝会の準備とかされて 楽しそうでしたよね

数年前に 同じく恥ずかしい経験をした私どもです

心中を察することは そんなに難しいことではありません

今は完全に「2位狙い」に徹していらっしゃるようですね

今日の中断から再開に向けてのグランド整備が  「雨天中止

の為の時間稼ぎ」のお粗末な物にしか見えなかったのは 普段

阪神園芸の手際のよさに慣れてるからでしょうか

まっそんなことはどうでもいいのですが...

今日 お手紙を差し上げたのは このシーンです

111014 25250b.JPG

今年の9月28日 神宮球場 ヤクルト対阪神でのひとコマで

当チームの新井貴浩が 250本目の本塁打を打ち  ホームイ

ンしたところです

そして主催チームに 花束で祝福されるという まあ よくある

ーンです

でも... 何か違和感を感じませんか いつもと違いませんか

本塁打を250本打つということは 大変なことだと思います

プロ野球記録でも 世界記録でもない 単なる通過点ですが

連盟表彰されるほどの 偉大な記録です

111014 25250c.JPG

少なくとも ペンギンかツバメかよくは知りませんが 球団のマ

コット ごときが 花束を渡すほど 軽い記録ではないはずです

この行為は プロ野球と 80年に迫るその歴史に対し失礼です

そして全てのファンに対る侮辱行為であると思いました

今は何を言っても 負け惜しみにしかなりません

CSでヤクルトを破った時に書こうと思ってたことを  この時期

書くことになったのが悔しくってたまりません

でも 数字的にはまだ ヤクルトより阪神が上に行く可能性があ

ることを頭の隅において置いてください

たとえ 今年は無理だとしても 来年以降は 新監督のもと 

「ヤクルト には絶 に負けない」という強い気持ちをみんなが

持っていることを れないでください

111014 25250.JPG

今年のヤクルトは

優勝をするに値する立派なチームじゃなかった

ということです  

小川監督のもと チームワークとバランスの取れたいいチーム

あると感じていただけに プロ野球ファンとして大変残念です

                                    敬具






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 14, 2011 11:55:33 PM
コメント(8) | コメントを書く
[栄光への軌跡 11] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: