PR

プロフィール

徳虎

徳虎

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(6)

栄光への軌跡 24

(65)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

コメント新着

徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! うっとおしいオー…
チビX2 @ Re:終わりよければ...(06/18) おはようございます😃 色んなこと、色んな…
徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! 失恋でもされたん…
徳虎 @ >トラコ さま いらっしゃいませ〜! 21才で満塁ホーム…
チビX2 @ Re:無念(06/16) おはようございます😃 長く伸びた髪を夏用…

お気に入りブログ

タイガース背番号史… New! タイガース非公式サイト2代目さん

DeNA3連戦 New! トラトラ甲子園さん

矢野「前川は左腕相… New! 虎党団塊ジュニアさん

離合集散(りごうし… New! まさ4867さん

嬉しい活躍! New! とらきーちゃんさん

October 13, 2021
XML
カテゴリ: 栄光への軌跡 21
​​
​​​​逆転Vへ痛い引き分け…​
ヤクルト勝ち優勝マジックは8に

 坂本誠志郎捕手(27)が、2試合連続スタメンで適時打&1号ソロの奮闘も、巨人と引き分けに終わった。
 大山悠輔内野手(26)が2日連続でベンチ入りメンバーから外れた一戦で、伏兵が奮闘した。8番坂本が1点ビハインドの2回に一時同点となる左前適時打。さらに1点勝ち越された4回には今季1号となるソロ本塁打で再び追いついた。
 投げては先発西勇輝投手(30)にアクシデントが発生した。1-1の2回1死二、三塁。1番松原の二ゴロで1点を失った場面で、マウンドの西勇は右手を上げて自らベンチに下がった。そのまま矢野燿大監督(52)が交代を告げて馬場皐輔投手(26)にスイッチした。西勇は今季この試合まで6勝9敗ながら、前回6日DeNA戦では6回無失点の好投で勝利。リーグ終盤戦で底力を見せていた。
 阪神は巨人先発菅野に7回2失点と抑えられ、その後の投手リレーも打ち崩せなかった。逆転優勝へ向け、負けられない一戦で痛い引き分け。首位ヤクルトが勝利したため、優勝マジックは1つ減り「8」となった。

​ニッカン






​​​ 讀賣 2 - 2 阪神 東京D ​​
​​​​



『虎メダル』

​​​​​まさか自分がかけるとは... ​​ ​​​



​​ ​坂本誠志郎 菅野から千金本塁打​ ​​





​先発の 西勇輝 ​​
​​2回途中 42球を投げたところで
アクシデントによる 緊急降板



医師の診断を待たないと
何も言えない程の
​​突然の肘痛​​


BABA

ITO-MASA

ALCANTARA​​

SUA-CHAN


​​このアクシデント発生以降の 7回1/3を
3安打無失点に抑え込む
​​ スーパーブルペン陣​ ​​

​​​​​​​​​​​​​​​

​​
打てない打線   繋がらない打線
決定打がなかなか打てない打線

点を取るための策がない打線


これは 昨日今日の出来事ではなく
もはや 毎年
夏から秋にかけての トラの風物詩

2点しか取れないことを
嘆いても仕方ない



でも  矢野監督が言うように

​うちは勝たないと
ダメな状況​


いい試合だったでは
なんのためにもならないんだよな...





個人的には 8回の攻撃

先頭の近本がヒットで塁に出た直後の
​​​​四番マルテの打席​​​​


初球の インローを打って 5-4-3 のダブルプレー
​​ ​チャンスを潰す​​

足の速い近本を警戒して
ストレート系の球を狙うのはセオリー
​​結果論で ​​​ ​初球攻撃を
否定したい訳ではないけど ​​
​​



​せっかくの ランナー俊足近本​



盗塁を待って
チャンスを広げて打つとか ​​


盗塁をしないまでも
​足でバッテリーを揺さぶり
​​​
​甘い球を誘うとか​​ ​​​​​​​

​​
点を取るために
点が取れる可能性を広げるために
​​ 出来ること やるべきこと
は いろいろあったはず
​​



知らんけど...






東京ドームの試合前(投げないけど)
神保町の 欧風カレーボンディで
カレーを食べてご満悦の 藤川球児




その球児が  NHK BS1
今日の試合の解説で言っていた言葉


チームの主軸打者は
相手エースのウイニングショットを狙い打つ
それにより 投手はそのバッターを意識をし始め
平常心でなくなり 普段通りの投球が出来なくなる
そうすると 次も好結果が出やすくなる
それで 相手に苦手意識が生まれる


​​​​​​​​​​​​​​​​​

白いシャツに 黒いベストがお似合いの球児
​​
​​ ​​
​​​ ​​​​​​​ ​​​​​ ​​​​​​​​  ​私​​だ​​っ​​た​​ら​食​後​はここに ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
​​​​​​​​​​​  ​​​​​​​​​​​​黄色いシミがついて  ​ ​​ ​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​
​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​タイガースカラーになる  ​​ ​​​​​ ​​​​​​​​

そう思った私は 根っからの虎キチです!!



って言うか  我々一般庶民は
​​
​​ ​​​ ​​​ CoCo壱番屋  ​ ​​ ​​​​​ ​​ ​​ ​​ ​​
​​

以外で カレーを食べることは
めったにないけどね 笑

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 14, 2021 12:15:03 AM
コメント(6) | コメントを書く
[栄光への軌跡 21] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: