PR

プロフィール

徳虎

徳虎

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(6)

栄光への軌跡 24

(65)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

コメント新着

徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! うっとおしいオー…
チビX2 @ Re:終わりよければ...(06/18) おはようございます😃 色んなこと、色んな…
徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! 失恋でもされたん…
徳虎 @ >トラコ さま いらっしゃいませ〜! 21才で満塁ホーム…
チビX2 @ Re:無念(06/16) おはようございます😃 長く伸びた髪を夏用…

お気に入りブログ

矢野「前川は左腕相… New! 虎党団塊ジュニアさん

離合集散(りごうし… New! まさ4867さん

嬉しい活躍! New! とらきーちゃんさん

雨に打たれた負けは… New! 元ちやんさん

大山さんの4号実ら… New! タイガース非公式サイト2代目さん

October 14, 2021
XML
カテゴリ: 栄光への軌跡 21
​​​
​​​ 試合を決めたのは板山だ​
​今季初打点が劇的打「本当に捨て身で」​
​亜大トリオの活躍に笑み


 9回2死一、二塁から劇的な右越え決勝二塁打を放った阪神・板山が、打席に立たせてくれた矢野監督の期待に見事に応えた。
 「遥人(高橋)が頑張って投げていたので、何とか本当に、捨て身でというか、気持ちで食らいつくということしか考えていなかったです」
 7回にロハス・ジュニアの代走として途中出場。あと1死でゲームセットという場面で回ってきた初打席で、ビエイラの3球目のスライダーを完璧にとらえた。あと数十センチで本塁打という当たりに「打った瞬間は“越えてくれ”と。入るという考えはなかったですけど、点が入ったので、それがすごくうれしかった」とはにかんだ。
 ベンチに糸井も残っていた中で、代打を送らなかった矢野監督。「直感じゃないですけど、板山に任せていいんじゃないかなと。そういうふうに思えたものを板山も見せてくれていたんで」と目尻を下げた。
 この試合は先発の高橋が快投し、板山の直後には木浪がダメ押しの左翼線2点二塁打。亜大出身の3選手がそろって活躍した。最年長の板山は「それが本当にうれしい。遥人も1軍でいい投球をしていたし、聖也(木浪)もずっと1軍でプレーしていたので。“自分は何しているんだろう”という気持ちももちろんありました」と感無量の面持ちだった。

​​ ​​​スポニチ ​​​





​​ ​讀賣 0 - 3 阪神 東京D
​​​​​​



​​🎶  ​​ 北京 ベルリン
ダブリン リベリア ​​​​



韓国プロ野球・台湾プロ野球
そして 日本プロ野球
と アジアを所狭しと渡り歩いた
​高津臣吾​​  と

その剛球と 肩幅と 素行の□さで
木更津の怪人とよばれた
​与田剛 ​​  が

ナゴヤの湿布薬ドームで
引き分けた頃


アジアの大都会 東京水道橋にある
からくりハウスの ウサギ小屋では


静岡のポニョ こと
​高橋遥人 ​​  の快投が


またまた 報われず試合終了かと思われた
今季最後の伝統の一戦 9回表ツーアウト​


​​ 🎶 開けドア 今はもう
流れ出たら アジア
大学 ​​





​​​​ 捨て身で食らいつい





​11日のフェニックスリーグで3ランを放ち
昨日13日に 出場登録された
めがねがよく似合う  ​板山祐太郎​ の​​

​​​ライトフェンス最上段直撃打で
​やっとやっとの先制点



やることを しっかり
やってくれている選手

おれ自身 うれしいよ!!


​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​だったらなんで昨日 使わんのや!?​


​​🎶 黒​ のパンダを
どれでも全部 並べて​​






続く 今や守備の人
​木浪聖也​ ​ ​ の 久々のタイムリーで


​藤本敦士​ 3塁コーチの
グルグル回る手を見ながら
​赤星憲広​ ばり?の
俊足を飛ばして 踊るようにホームイン





🎶 ピュアなハートが
夜空ではじけ飛びそうに
輝いている!!
花火のように...




​明日あさっては 試合なし​
おおやまのケガを癒すのにいい2日間かな?

​月曜日から 甲子園5連戦​
なんだかんだ言っても 今度こそ
すべてが決まる 1週間かな?


明日は 何年かぶりに
讀賣を応援してやろうかな?




​​​​​​​
​今日の登場人物は すべて
​​ 亜細亜大学 出身 ​​
の 選手でした!!​



8回裏を 9球でピシャリ
​​ 勝ち越しのリズムを作りました ​​


往年の ​山本和行​ のような
安定感が戻ってきて 安心しました
​​​​​​​​



​​​​​​​​​​​
ドラ5 新しいドメさん こと  ​岡留英貴 ​​



​期待してるからね!!​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 15, 2021 02:32:46 AM
コメント(6) | コメントを書く
[栄光への軌跡 21] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: