全17件 (17件中 1-17件目)
1
29,30日、同級生7人の7福娘恒例の1泊旅行。今年は鳴子です。7人中、介護で一人、自分の体調で一人欠席5人の参加。ちょっと寂しい鳴子でした。それでも1年に一度の旅行は欠かせません。高齢化に伴い来年は送迎付きの旅館しようと話し合っています。もう、どこか見たいところといっても65歳。結構そっちこっち歩いているので一日家を空けゆっくりおしゃべりできればいいのです。午後はドックちゃんと青申の入力。二人で又、すったもんだと騒ぎながら入力するのもボケ防止に最適ですよ~
January 31, 2012
コメント(5)
このごろ、じいちゃんは体調が思わしくないのか考え方がマイナス思考です(なんて人のことは言えない私ですが・・・)きゅうり部会で一番の年寄りになってしまったとか、家でゆっくり飲んだ方がいいとか。仲間も、ハウスもいまだ片付いていないし、のんべが懇親会を欠席するのはきっとどこか悪いに違いないと心配してくれます。確かに腰は悪いし、孫が手伝うと言っても畑にでる気配はありません。それでもお医者さんにはキチンと行っているし70歳の声に気力を無くしただけで春になれば元気になるような気はしています。おかげさまで今日は代理を務めさせてもらい、懇親会では飲めないのでしっかりおいしいものを食べてきました。温かくなるまで今年はゆっくりして見ようと思います。
January 26, 2012
コメント(6)
今日は名振のおめつきのDVDつくりをしました。ムービーを見ながら編集するのでなかなかはかどりません。それでも何とか出来上がったので明日はダビングしてラベルを作って印刷。それから2009年のDVDが欲しいと言われ、見たら前のカメラなので今の大きな画面だと画面がだいぶ「あざらー」とします(わかりますか?)が震災前のDVDなので集落を山車が練り歩いていて懐かしい風景が残っています。これも何枚かダビングしようと思います。あと、4年分のおめつきの写真をCDにまとめて送ろうと思います。深く考えずにぱちぱち撮ったものなので、名振の皆さんの欲しいものが入っているかどうかわかりませんが欲しいものが入っていればうれしいです。行事の合間に作るので2月初めごろになるかと思います。立派なカメラやビデオを持った人が大勢いたのでデジカメのムービーでつくったDVDは恥ずかしいのですが「とっしょりムービー」なので我慢してくださいね。
January 25, 2012
コメント(6)
おめつきとは・・・雄勝町名振地区に、天明3年(1783)から続いていると言われている火伏せ祭りで、毎年1月24日(新暦)に行われる名振秋葉神社氏子会の祭礼行事である。この祭は、「丁印し」と呼ばれる飾りものを先頭に「山車」が町中を勇壮に練り歩き火伏せ、大漁、家内安全などを祈願するところに特徴をもつが、祭りの一環として集落の4ヶ所で各契約講中が演ずる「演芸」すなわち「おめつき」は、時の社会問題等を題材にし、男形、女形等の道具を用いた劇などをおもしろ、おかしく演ずる、にわか(俄)に似た地狂言の即興劇で、現在では全国的にも数少ない貴重な行事である。(宮城県文化財保護課/名振のおめつきより) 今日は名振の皆さんの心意気を見せていただきました。海沿いの通りの家はすべて流され基礎だけが残り街並みの面影もない被災地・雄勝町名振。お祭りどころではないだろうと思っていましたが、ゆうべお祭りがあるということを聞き孝ちゃんの車で、和ちゃんとすぎちゃんと4人で行った。到着は秋葉神社の石碑に氏子の皆さんが集まり神主さんが祝詞をあげているときでした。去年集落の4カ所で行われた「おめつき」は今年は改善センター1カ所で。今年も機知にとんだ楽しい会話で会場を盛り上げた秋葉神社の氏子の皆さん。なじみの皆さんの元気な顔が見られてうれしかったです。仮設前の広場に集まった皆さんさあ、おめつきの始まりです~獅子舞登場いろいろな神様がいます祝詞をあげて・・・今年は漁ができないので・・・こんなふうにして神様にお願いするんですよ~これでどうでしょうか・・・ まあ、いいでしょう♪え、まだ、がんばります?すぎちゃんの大好きなリョウさまです生まれたら報告に来るんですよ~ご両人は去年神様にお願いして子宝に恵まれた新婚さんです。今年は3人で登場です。 伝統を受け継ぐ・下の2枚は親子3代です。イケメンのひょうちゃん(勝手に命名してごめんなさいね)行くと言ったものの今朝まで迷いましたが行ってよかったです。伝統の力って素晴らしい!私もいっぱいエネルギーをもらってきました。名振の皆さん、まだまだ寒い日が続きます。風邪をひかないようにね~また、元気でお会いしたいです。
January 24, 2012
コメント(12)
去年3月6日取材した野元のお精進。今日やっと写真だけまとめた。いろいろ思うところがあって、なかなか山の神さまに到着しなかったがああでもない、こうでもないと言っているうちにもうすぐ1年がたとうとしている。これ以上先延ばしにしては山の神さまにも、快く取材を受けてくれた皆さんにも申し訳ない。とりあえず、まとめたものを持って野元に行ってきます。今夜突然孝ちゃんから電話が来た。あした、雄勝町の「おめつき」があるという。テレビで放送されたというから確かだと思う。とりあえず行ってみることにした。「案ずるより生むがやすし」行ってみなければわからない。
January 23, 2012
コメント(3)
寝るだけダイエット。テレビを見ていたら、思わず目が釘付けになった。腰に枕を入れて5分間寝るだけで2-10センチウエストが細くなる!そんなうまい話がある?もともと細い人でもそうだから、大太りのばんちゃんだったら?ムフフ・・試してみる価値はある!
January 20, 2012
コメント(8)
午前中青色申告の入力をして午後は定期健診。高血圧の薬は飲んでいるものの毎日どこか痛いとかはないばんちゃんです(悩みは小太りだと思っていたのに近頃大太りに進行中なこと)ここまでお産以外に入院したことのない健康な身体に産んでくれた両親に感謝です。お医者さんの帰り、きゅうり仲間のところによってきゅうりの反省会のDVDをみて楽しんできました。きゅうり仲間には民謡の上手な人が多いうえ、踊り手も特別上手とは言えないけど、どんな曲にも会わせる人が多く後のビデオが楽しみです。こちらのお宅も青申の真っ最中。農閑期はきゅうり鋏みをなれないパソコンに変え皆さん四苦八苦(もしかしてわが家だけかも~)2月にはハウスに入る私たちです。下の写真はブログ友達の総徳さんのプレゼントです。KitKat (きっと勝つ)うんうん、いい名前です孫が喜びそうです。ありがとうございます
January 19, 2012
コメント(10)
今日はじいちゃんの定期検診の日です。心臓は立派だとほめられたそうですが、近頃胃液が逆流するという自覚症状があり聞いたところ加齢のせいと言われたそうです。薬はもらってきたのですが、夕方になるとやっぱり喉がさみしいらしく胃が酸っぱいといいながらチビチビ・・・これじゃ身体にいいわきゃないよ♪という唄の通りですね。ちょうど洗濯が終わったところにピンポ~ン♪玄関に出たら孫の同級生のお母さん。今日の青色申告の説明会の会場を探してきたのですが説明会は午後なのでお茶タイムです。町からきゅうり農家に嫁いだ40代になったばかりのお嫁さん。ともとようすけの同級生がいるので話が弾みお昼になりました。中一と高校生なので子育てもわが家と同じでなかなか大変そうですが娘と話すよりも親の心、子の心がよく理解できました。娘や孫が相手だとつい感情が入ってしまうのでどちらかの肩を持ってしまいます。今日は若い人とのお茶、うれしかった♪あしたも若い人、来てくれないかなあ♪
January 18, 2012
コメント(12)
もう1月も半ばを過ぎてしまいましたね。15日は杉ちゃんの宿で(と言っても今はおいしいお店で食事会です)山の神講のお精進でした。講員は山の神講というより観音講と言ったほうが正解の人たちが多くなりました。食事をして佐沼をぶらぶらして夕食のおかずを買って帰ってくる中高年そのまんまの私たち。それでも、PTAを卒業するとなかなか集まる機会のない中高年、いい気分転換です。このところ、野菜乾燥機にはまっているワタクシ。今日は杉ちゃんにもらったキウイです。青申の入力をしながら乾燥です。試しにキウイを柚子酒につけて乾燥してみたらいい感じです。さっそく、試食品を杉ちゃんと味わって報告しますね~
January 17, 2012
コメント(7)
今朝、小雪がちらほらしたのに驚いて暮れに買った野菜乾燥機の試運転をすることにした。バナナ・さつま芋・マイタケの3種目。バナナは薄切りにしてそのまま乾燥。さつま芋はスティック状に切り、蒸して乾燥。マイタケは小分けにして乾燥、そのあとミルサーで粉末状に。結果、一番良かったのがマイタケの粉末。次が干し芋。バナナは味は良かったのですが見た目がイマイチでした。それから、孫のおやつにリンゴケーキ。これは蒸しパンミックスを使ったのでめんこくできました。夜はきゅうりの女子部会の新年会。夕方早目に夕食の準備を済ませて参加。今日は一日つたくたして疲れました。そうそう、じいちゃんはボーリングの後遺症で整骨院のお世話になりました。気持ちは変わらないのに身体がついていきませんね(泣)
January 11, 2012
コメント(8)
今日は午後から孫と年1回のボーリングです。今年は古川にしました。着いて驚きました。ロックタウンという呼び名でいいのかわかりませんが広い駐車場のそこここに段差があり営業していたのはボーリング場だけで、そこも天井が壊れたままでした。久しぶりの古川の夜。中心街は明るく輝いていましたがこのあたりはまだ震災の爪痕がそのまま残っていました。今年17歳・16歳・14歳になる孫たち。70歳&66歳のじいちゃんばんちゃんは来年は相手にされないかも知れませんが、相手にしてもらえるうちは頑張ってついて来ようと思います。
January 9, 2012
コメント(12)
今日はおとめ会の新年会です。メンバーは踊りを仲立ちとした5人(なぜか踊れない私もはいっていますが・・・)行先は田尻のさくらの湯。市外の人もいるので年に2-3回しか会えない私たち。時間に余裕のできるお正月が楽しみでした。どんな無口な人もおしゃべりにしてしまうすぎちゃんは周りの人も巻き込み、何ということのない会話に笑い笑い転げて今日もいっぱいストレス解消。
January 8, 2012
コメント(17)
今夜、二女がゆうの合格お菓子?を買ってきました。ありがたいグッズ紹介しますね~合格鉛筆(五角形)TOPPA(突破する)ハッピーターン(幸せになる)勝てオレ(勝つ!)めざせ合格(コアラが合格祈願だるまを抱いている)思わずゆうもにっこりです。
January 6, 2012
コメント(14)
暮れから亡くなる人が多く、きのう今日とじいちゃんはお葬式です。ばんちゃんはすぎちゃん、和ちゃんとパソコンです。今日は自分たちのレベルの低さを自覚させられた1日でした。普段の生活には困らないレベル、と勝手に思い込んでいた3人、なかなか思うように動いてくれないパソコンをもてあまし、ネットの友達や先生にメールや電話攻勢、多大なるご迷惑をおかけしてしまいました・・・皆さん本当にごめんなさい。夜は女性部の集まり。お正月なのでビールやクリームソーダで盛り上がり?20歳にかえって笑い転げてきました。平均年齢60?歳の私たちですが心はいつも20歳です。
January 5, 2012
コメント(8)
今日は娘夫婦は仕事始め。ばんちゃんは一人暮らしのおばさんと3が日を外して初売りです。おばさんは今年米寿を迎えますが好奇心旺盛、健康にも気をつけていますので皆さんから「年よりも10歳は若い」といわれています。初売りとは言いましたが、ちょっと足を伸ばして街のにぎわいを感じながらお昼を食べてくるだけです。それでも運転をしないおばさんにはいい気分転換だと喜ばれ、ふたりで生活用品を買いこみ、アラ?これってただの買い物ですよね~まあまあ、それにしても今日のお昼はこの間じいちゃんと来た「万咲」の食事がおいしかったので、そこのお勧め「万咲定食」でした。3が日、もち、寿司、オードブルなどでしたので「お膳」はお正月らしくていいね、と2人で満足して帰ってきました。携帯でおいしさが映せませんでしたが、佐沼に行った時は「万咲」を覗いてみてくださいね。
January 4, 2012
コメント(12)
時には声を出し手を叩いて応援した箱根駅伝も終わりましたね。ありったけの力を使い果たしゴールに倒れこむ選手の皆さんの姿に感動、思わず声を出して応援するばんちゃんでした。元旦は中3のゆうの合格祈願に落ちそうで落ちない石巻の「釣り石神社」にお参りしてきました。神さまにお力添えをお願いして少しは安心のばんちゃんです。あしたはもう4日。お正月気分を払い日常生活に戻ります。
January 3, 2012
コメント(10)
遅ればせながら、今年もよろしくお願い申し上げます。新しい年も身体と相談しながら、農作業をしていきたいと思います。皆さん、忙しい時は応援よろしくお願いいたしますね~お茶っこ飲みも大歓迎です。還暦もとっくに過ぎて、明日の知れないワタクシ。皆さんとの交流でエネルギーを分けていただければ幸いです。健康と家族と友達を大切に、今年もトコトコと歩みます。
January 1, 2012
コメント(16)
全17件 (17件中 1-17件目)
1