全513件 (513件中 1-50件目)
仕事用のズボンを夏、冬で各一本ずつしか持たない私。「汚れると大変だから、もう一本買おうよ」と、買い物のたびに言われてます。そんなある日の仕事中、ズボンを豪快に汚してしまいました。その瞬間、私の頭の中には「だから言ったのに!!」と、帰ってから沖ちゃんに言われる言葉が、よぎりました。帰宅後、汚れたズボンを見て沖ちゃんから一言「だから言ったのに!!」
2010.03.03
コメント(2)
旅行へ行く以上、避けて通れないのが「お土産」そんな「お土産」をどこで買うか?当事者は結構悩みます。沖縄で「お土産」と言えば、国際通りを思い出します。通りの両側に沖縄土産を用意したお店が並び、雰囲気も楽しめます。さらに一本、奥の通りに入れば、見た目優先のお店よりまさに沖縄って感じの、お店が沢山並んでます。その逆に、沖縄にも全国展開してる大手スーパーが進出してます。私の勝手なイメージでは、大手スーパーなどは地元の人が普段の買い物に訪れる店で、観光客相手は国際通りなどで、買い物と思ってました。ところが、値段を比較すると意外な一面も・・・沖縄名物「ちんすこう」の、同じ商品を比べてみると国際通りで買うと1,200円、大手スーパーで買うと980円と、意外な差が。聞けば、大手スーパー内でも「沖縄コーナー」を設けて定番の土産を用意、しかも安く提供しているそうです。国際通りは、外せない観光スポットです。でも時間が許す人は、大手スーパーへも足を運んでみては?
2010.02.27
コメント(2)
一週間の沖縄から帰宅した沖ちゃん。旅行中の、楽しい話をいっぱい聞かせてくれます。そんな話の中には「なんで?」と、理解できない行動も・・・出発前、一週間の旅行なので「デジカメの充電器が必要」と話しても「大丈夫、そんなに撮らないから」と、充電器を置いて行った沖ちゃん。しかし、途中でデジカメの電池が無くなったそうです。そこで閃いたのが現地でSDカードを購入し、そのカードを妹さんのデジカメに入れて撮影。旅行終了後は、SDカードだけを抜き取り、持って帰る方法でした。なので持って行ったSDカードプラス、購入したSDカードの計2枚を持参で、帰ってきた沖ちゃん・・・ここまで読んで、???と思った人もいると思います。そう、沖ちゃんが持って行ったSDカードを妹さんのデジカメで使えばSDカードは買う必要無かったんです。旅行の話で私が一番、爆笑した内容でした。
2010.02.21
コメント(3)
定番の沖縄土産と言えば、ソーキそば、ちんすこう、紅芋タルトなど名前は聞いたことがある、実際に食べた人も多いと思います。そんな中、ちょっと変わったものを買ってきてくれました。大きさは拳ぐらいの丸い物体・・・何でしょう?半分に割ってみると、中にはご飯、その中央に梅??これ実は、おにぎりなんです。沖縄では「ばくだん」と言われてるらしい。ちょっと分かりにくいけど、ご飯の周りのコーティング?ははんぺんや、かまぼこなどの練り物の材料です。丸くしたご飯の周りにコーティングして、油で揚げて完成です。ご飯とおかずが一緒に食べれる便利さから、漁師飯だったようです。
2010.02.15
コメント(3)
無事に愛知へ帰郷した沖ちゃん、楽しい土産話をたっぷり聞かせてもらってます。そんな沖ちゃんから遅れること一日、大量の土産が届きました。珍しいものや、変わったものなど、情報をアップしていきます。実は今日、2月13日は私の誕生日です。そのことを旅行中に聞いたようで、沖ちゃんのお姉さん、妹さんから私のためにTシャツを買ってくれました。私が大好きなオレンジ色のTシャツです。胸元のワンポイント、分かりますか?某有名スポーツメーカーのロゴに似てるような?裏には普段口に出せない心の叫び?このTシャツは、サイズ、色、ロゴなどを選んで10分ほどで作ることができるTシャツです。私にとって、サプライズのプレゼントでした。この場を借りて二人にお礼を、ありがとうございました。
2010.02.13
コメント(2)
先週の金曜から、宮古島へ里帰りしていたた沖ちゃんが一週間ぶりに帰ってきます。長かったような、短かったような一週間でした。そんな沖ちゃんから沖縄土産の第一弾、黒糖が届きました。カメラが無いのでアップできないけど店頭で見る小分けされた黒糖を想像しないでください。倉庫に保管されてるコメ袋?見たいな袋に入った黒糖です。おそらく15キロほどは、あるでしょう。これだけ大量の黒糖、保存しておくのも大変そうです。昨日の電話で「愛知は寒いでしょう?」そりゃそうです。半袖で過ごせた沖縄と比べられても困ります。まだまだダウンが必要な愛知へは夜、到着予定です。
2010.02.12
コメント(3)
生きていく中で納得できない場面に遭遇しても自分自身では、変えること、反発することすら出来ない時があります。そんな時は「生活のため」と、ただ我慢するしかないのでしょうか?長年勤めてる会社から、今までの勤めを全てを否定されるようなひどい仕打ちをされた人がいます。愛社精神、責任者としてのプライド、全てを。「今すぐ辞めたい、でも生活ために辞めれない・・・」翌日からも、今までと何も変わらない態度で出社してます。折られたプライド、傷ついた心、全ての気持ちを抑え込んだまま・・・納得できない、許せない、何とかしたい、してあげたい・・・でも、私には話を聞くことぐらいしか出来ません。
2010.02.10
コメント(3)
さて、沖縄へ帰省中の沖ちゃん。これをチャンスとばかりに、普段なかなかできないあんなことや、こんなこと・・・あれこれ考えてます。しかし実際問題、一週間の帰省中と言っても私が休みの金曜に出発し、私が休みの金曜に帰宅と私の休みを送り迎えで埋た沖ちゃん・・・まさに計画的犯行。それでも、夜中にお菓子を食べたり、カップ麺食べたり、と小さいながらも、独身生活を楽しんでます。いつもなら仕事が終われば、直帰してた私も今日は仕事場に残って、同僚と3時間ほど話し込んできました。
2010.02.09
コメント(2)
今日の仕事中、たまたまテレビのスイッチを入れると宮古島周辺に、「津波注意報発令中」のテロップが、目に飛び込みました。そう金曜から、沖ちゃんは宮古島へ里帰り中。でも私は仕事中ってことで、それ以上の情報が入ってきません。まぁ、津波注意報ってことは、宮古島で地震が発生したわけでは無さそう・・・と、根拠のない言い訳を自身に言い聞かせながらも、やっぱり心配。仕事中にもかかわらず、電話連絡を入れてみました。すると「おかけになった電話番号は、電波の届かないところか・・・」きっと年忌の最中で、電源を切ってると、ここでも根拠のない言い訳。結局、仕事中は連絡が取れないまま帰宅。帰宅して、ネットから情報を探していたら「石垣島近海で地震があり、宮古島は震度3」と、確認できました。その後、おふくろの弟さんからも心配の連絡が入っても、「私も確認できない・・・」と、しか言えない状況です。まぁ、何事もなく無事とは思うけど・・・と、ブログを書いてる、まさに今、やっと沖ちゃんと連絡が取れました。やはり年忌の最中で、電源を切っていたそうです。年忌の最中の地震に驚いたようだけど、年忌も無事終わり、何事もなかったと聞きホッとしている私でした。
2010.02.07
コメント(2)
この冬、初の積雪。真っ赤なインサイトが、真っ白に変わってました。今日は夕方からの出社、帰りの時間帯に降らないことを祈ってます。
2010.02.06
コメント(3)
すっかり更新をサボってました。仕事を理由にするのは・・・ですが、帰宅してもパソコンを開かない、開けない日もあり、何となく今日までサボってました。さて再開するには、それなりのきっかけがありまして。実は今日から、沖ちゃんが沖縄へ帰りました。皆さんが期待してるような?悪い知らせでなく、両親の年忌のためです。出来れば私も、寒い愛知から南国へ・・・とも、考えましたがなにぶん仕事もあり、そう簡単には行けません。来週の金曜まで一週間、たまには私から離れ、姉妹で楽しんでくることでしょう。
2010.02.05
コメント(3)
今週も順調に野菜たちは成長、収穫も進んでます。まずはニンジン。先が割れたりしてますが、食べるには問題無しです。個人的に一番楽しみにしていた白菜。重さを測ったら、3.5キロ。かなり立派! この白菜は週末の餃子の材料に。隣の畑で、何やら動く物体?良く見ると、近くの牧場の馬が!!
2009.11.20
コメント(4)
すっかりご無沙汰してます。個人的に、9月から大きな変化があり忙しいを言い訳にして、すっかりサボってました。ブログはサボっていても、畑の野菜たちは順調に育ってます。写真は11/3の収穫の様子です。大根、白菜、ニンジン、サトイモ、ピーマン、どれも順調に育ってくれました。家だけでは食べきれないので、近所、身内などに配って新鮮、無農薬野菜を食べてもらってます。
2009.11.14
コメント(5)
畑を始めてすぐに植えた、サトイモです。最近は他の野菜の収穫も少ないので、ちょっと試し掘りを。1個の種イモから、約30個のサトイモが収穫できました。土の中で育つと成長が目に見えないので、心配してましたがこの時期に、これだけ採れれば十分でしょう。口に入るのが楽しみです。
2009.10.17
コメント(9)
10月5日は、沖ちゃんの誕生日&結婚記念日。早いもので結婚して3年目に突入です。あっという間の2年間、この2年間を沖ちゃんと過ごせたことに感謝です。この先も感謝の気持ちを忘れず過ごせたらと、思ってます。急に話は変わりますが、このブログが沖ちゃんの姉妹に、ばれ始めたようです。まぁ、最初にばらしたのは、私本人ですけど。当初は九州の姉さんに、このブログの存在を伝えてました。そこへ先日、沖縄から沖ちゃんの妹さんが九州姉さん宅へ遊びに行きブログの存在を、妹さんも教えてもらったようです。で、その妹さんが沖縄に戻り、一気に沖ちゃんの親族に広まり・・・先日は妹さんから電話で「ブログ、みんなで見てるよ」と。この分では、宮古島まで広がるのも、時間の問題です。
2009.10.09
コメント(4)
インサイトの購入に合わせ、何かと話題のETCを装着。さっそくETCの実力をチェックしに、有料道路にチャレンジ。自宅で機械にカードを挿入、すると「カードが読み取れません」と冷たい音声方向を間違えたのかと、何度繰り返しても「カードが読み取れません」??何か登録が必要なのかと、説明書を開いてみるとカードの表、裏が逆と判明・・・やっとの思いで出発です。地元知多半島道路を利用し、名古屋とは反対方向の、半島先端を目指します。いよいよETCのゲート、初体験です。本当にゲートが開くの? とドキドキでゲートしか見てません。そして突入!! 当たり前のようにゲートが開き、無事通過できました。ゲートが開いた感動を沖ちゃんと味わうこと数秒。ここでも逆に気づきました。そう、半島先端に向かうはずが、反対の名古屋方面へ・・・。楽しい、初体験でした。
2009.10.02
コメント(6)
すっかりご無沙汰してます。そんなご無沙汰中、いろいろ報告が・・・まずは、インサイトが22日大安に納車されました。以前のランエボと比べ、燃費が倍以上の20キロ/1L。満タンだと700キロ以上走れるほどです。そして、その前日、弟に女の赤ちゃんが生まれました。沖ちゃんと、両親は会いに行ったけど、私は所用で行けず・・・母子ともに、健康そののもだったそうです。私も早く見た~い。
2009.09.25
コメント(5)
前回のペットボトルの虫除け対策だけでは不十分だとわかったので、第二弾の対策をしました。なるべくお金をかけない対策として100均でキッチン用水切りネットを購入し(34枚入り105円)ペットボトルにかぶせました。写真は、今日の大根の様子です。ほとんど虫のえさにならず、順調に育ってます。種まき5粒は全て発芽して、一回目の間引きを終わり、現在3本が成育中。すでにペットボトルから、飛び出す勢いです。第二弾対策は、虫の被害は防げ順調だけど、すでに問題も・・・そうです、葉の成長にペットボトルの大きさが足りません。この先、さらに間引いて1本にしても、いつかは外さなければ。そこから先の虫対策をどうしようか、思案中です。自然に任せると大変だけど、畑には強い味方?も常駐してます。
2009.09.06
コメント(6)
写真は8/29に撮影した、大根の様子です。特製、虫除けの中ですくすくと育ってます・・・が植えた大根の種は5粒なのに、発芽の量が多いです。ここの畑は春先に、菜の花を植えていたので落ちた種から、自然に菜の花が発芽したようです。で、こちらは8/20に種をまいて、8/29に撮影した白菜の様子です。同じように、虫除けをしてますが・・・一部は大丈夫だけど、多くは穴だらけです。流石に、このままでは虫にえさを提供するだけなので第二弾の対策が進行中です。完成まで、しばらくお待ちを。
2009.09.02
コメント(5)
畑を借りてから、一番作りたかった白菜。すでに先週、以前借りていた場所に6個分の種を植えて発芽が始まってます。で、新たに広いところを借りたので、秋ジャガの横に畝を追加し、白菜を本格的にスタート。白菜が一列にそろってないと、かっこ悪いので水糸を張ります。水糸を基準に、種を植える窪みを付けます。で、これが白菜の種、直径約1ミリほどの大きさです。先ほど付けた窪みに、5粒ほどの種を間隔をあけて並べ、軽く土をかぶせたら、上から叩いて、種と土を密着させます。で、このカットしたペットボトルが、最大のポイント。白菜、キャベツ、大根などは、青虫を始め虫の大好物。本来は寒冷紗と言われる、ビニールハウスの形をしたネットで覆うけどネットから仕入れた情報を頼りに、ペットボトルを被せてみました。白菜の間隔は50センチ、奥に見えるのは30センチ間隔の大根です。周りを土の乾燥防止の意味で、刈り取った草を敷き詰め、完成です。今回は畝の1/4、一週間ずらして1/4、また一週間ずらして・・・と種付けの予定です。同じ時期に収穫が始まると、食べきれないのといつが種付けに最適なのか、正直分からないからです。この先の気温、虫の被害を考えると、もっと遅くしたいけど遅くなるほど、白菜の巻きが難しくなるそうです。さて、無事に白菜になるのか、虫のエサになるのか、楽しみです。
2009.08.28
コメント(5)
すっかり報告を忘れていた、畑の様子です。誰ですか?畑は三日坊主と思っていた人、毎日行ってますよ。さて、夏野菜の収穫も終わり、今現在、収穫ができるのはゴーヤとカボチャぐらいです。そこで、秋野菜の準備のため、新たに畝つくりからスタートです。トラクターで耕してくれた後を、草、石などを取り除き整地中。畑の持ち主から、ネギを頂いたので、さっそく第一号で作付。その横は、秋ジャガを植えるため、枯れた雑草、鶏肥を投入。その上に土をかぶせ、種イモをセットしました。この種イモは、この畑で夏前に収穫できたジャガイモを使ってます。ネットや本を読むと、一般にスーパーなどで購入するジャガイモは根が出にくいように、薬を使ってるとか?で、種イモ専用を使うそうです。でも、この畑で採れたジャガイモなら薬とは無縁なのでそのまま種イモとして利用しました。このほか、白菜、大根、ニンジンを作付予定です。
2009.08.27
コメント(5)
15年、私の愛車だったevo2と今日でお別れです。エアコンが壊れた愛車を不憫に思おって、ディーラーが代車を手配。で今日、準備が整ったので、evo2の引き取りと同時に、代車を貸してくれました。で、ついにお別れのとき・・・頭の中で「♪ドナドナド~ナ、ド~ナ~♪」こうなったら、一日も早いインサイトの納車、待ってます。
2009.08.23
コメント(5)
先日アップしたカボチャを料理してもらいました。さっそくカットしてみると・・・左が一般的なカボチャで、右が先日収穫した畑のカボチャです。皮に注目してください。明らかに違いますね。ネットで調べていたら、カボチャのそばでスイカを植えてはダメと、ありました。言われてみれば、確かにカボチャの横でスイカを育ててました。カボチャにスイカが受粉され、スイカボチャ?が誕生したようです。料理してもらい両方食べたけど、味自体は同じです。ただ、水っぽさを感じるカボチャでした。
2009.08.20
コメント(5)
最近報告がご無沙汰してますが、ほぼ毎日、畑に行ってます。で先日、畑で初めてのカボチャが収穫できました。はっきり言って、変な形です。上から見ると、三角に近い形・・・他の収穫前のカボチャは、一般的な丸い形をしてます。まぁ見た目より、味が問題ですから。切った様子、食べた感想は後日アップします。
2009.08.19
コメント(4)
沖ちゃんと結婚して以来、沖縄のニュースが気になります。と言っても、地震、台風など、すぐに見聞きするニュースぐらいですけど。2週間ほど前の地震に加え、先ほども宮古島で地震。さらには台風通過と聞けば、心配になり電話をかける沖ちゃん。すると今日の電話で、「あんた電話ばっかしてくるけど大丈夫なの?」と沖ちゃんの長女から、言われたようです・・・地震、台風、地震と、この2週間で3回ほど電話したので愛知での生活が、うまくいってないのかと心配になったようです。でも、こっちはこっちで、単純に被害は無いかと、心配してるだけで。沖ちゃんいわく、「しばらく電話せんとこ」宮古の姉さん、うまくいってるから心配しないで~。
2009.08.17
コメント(4)
名古屋君から、預かっていたラブが帰りました。チーズと別れてから約半年、久しぶりの犬との生活。短い間だったけど、たっぷり癒しを貰いました。次に会うのは、私が遊びに行った時かな?
2009.08.15
コメント(3)
タイトル通り、お盆ですね。今日は、沖ちゃんとお墓参りに行ってきました。夜には地域の、盆踊り見学へ。すると、そこでは綿菓子が無料!!普段からスーパーで、綿菓子を買ってる沖ちゃん。当然並ぶと思ったら、長い列を私が嫌がるのを知ってるので「いいよ、すごい列だよ」と、私に気づかってます。そこまで言われると、逆に意地でも食べさせてあげたくなります。並ぶこと約10分、役員さんが作った綿菓子は、やや不格好・・・味、歯ごたえも、微妙だったけど私的には、沖ちゃんが綿菓子を食べれたことで、満足です。
2009.08.14
コメント(3)
名古屋君一家がお盆を利用し、プチ旅行。その間、犬を預かってほしいと言われ、もちろん即承諾。で、昨晩から家にやってきました。生後3カ月ほどの、トイプードルとチワワのミックス。名前をラブと、言います。真黒です。ストロボ撮影しないと、目がどこにある分からないほどです。今はお盆、ちょうどミルクやチーズが、家に戻ってくるときです。新顔のラブを見て、焼きもち焼いたりして?
2009.08.13
コメント(4)
今年も昨年同様、隣町の花火を見に行ってきました。昨年の様子写真撮影しましたが、流石は隣町の花火、これが限界です。下の写真の左端中央には、別の会場の花火も。(小さいけど)調べてみると、三重県の花火大会が見えたようです。今年も同じ場所で、沖ちゃんと花火見学。花火を見ながら、いいムード・・・なんて思っていたら近くで野外ライブのイベントをやっていて、結構にぎやか・・・残念ながら?ムフフな雰囲気には、なれませんでした。
2009.08.08
コメント(4)
インサイト、契約しました。いろいろ悩みましたが、コンプレッサーが壊れたのも私に買い替えのきっかけを与えてくれた、などと勝手に考え8/6に契約完了です。車のカタログを集め始めた当初から、プリウスとインサイトが最有力候補でした。しかしプリウスは、補助金25万が受けれる来年3/末まで、登録が間に合いません。プリウスは3ナンバー、インサイトは5ナンバー。価格の比較をしても、インサイトのほうが安い。などの条件から、インサイトに決定!!しかし予定通り?値引きは無しです・・・な~んか、納得できないんですよね~。今まで家族の車を含め、同じディーラー、同じ営業マンから5台目の購入。それでも値引き無し・・・初めて、そのディーラーで購入する人も、値引き無し・・・今までの付き合いってものが、あるでしょうに。
2009.08.07
コメント(3)
昨日の午後、家の陰にネコが休憩中。近づいても逃げないので、デジカメでパチリ。その後、出かけて帰ってくると微妙に場所は変わったけど、まだネコがいました。しかも、完全リラックス状態。再び、パチリ。腹を出して、寝てました。
2009.08.04
コメント(3)
さて、コンプレッサーが壊れた以外は快調な私の愛車が戻ってきました。エアコンを入れると、吹き出し口からは、生温かい風が・・・で、真剣に車の検討を始めました。大人5人が乗れる、四枚ドア、ミニバンはイヤ、燃費が良い・・・など中には、個人的なわがままもあり、車はハイブリッドを検討中。ハイブリッドで、条件に合うのはプリウスか、インサイト。しかしプリウスは、今から注文しても25万の補助金は受けれない可能性大。(税制が変われば望みあり)しかもこの補助金制度には、予算の枠があり、使い切ったら来年3月を待たずに終了する可能性も、あるそうです。延長や増額を期待したいところだけど、無かった場合が痛すぎです。で、もう一つの候補、インサイトで見積もりを出してもらったら「値引きゼロ」と、衝撃的な言葉・・・不況なんて関係無し、お構い無しの、超強気セールス。一気に買う気が無くなりました。でもなぁ、日中、エアコン無しは辛いし雨が降ったら、窓すら開けられない、曇る、蒸し風呂・・・どうしよっかなぁ・・・
2009.08.03
コメント(2)
先日、車のコンプレッサーが壊れました。修理すると21万ほどの出費・・・泣きたいです。泣きたいのは、「出費が痛い」もあるけど、ちょっと違います。壊れた車との別れを考え始めたからです。私のハンドルネームで、気が付いてる人もいるかと思いますが乗ってる車(壊れた車)は、三菱のランサーエボリューション2通称エボツーと呼ばれ、そこからハンドルネームの一部ををevo2と、しました。登録が94年ですから、かれこれ15年以上、大切に乗ってきました。この春から始まった、補助金制度のことは知ってます。13年以上の車を対象にしてるので、私の車も対象車です。25万の補助金は、確かに魅力的だけど、今の車以上に魅力を感じる車が無かったので、気にしてませんでした。しかし修理に21万必要、すでに15年経過、今なら25万の補助・・・などなど考え出したら、今が乗り換えの時かな?と。いくつかディーラを回り、試乗をしてきました。今は、新しい車を考えるワクワク感より、15年連れ添った車との別れを考えてしまい、凹んでます。しかし凹んだままでも、次の車選びを早急にしなくては・・・
2009.07.30
コメント(4)
ゴーヤマンに続き、スイカウーマン?の登場です。ついにスイカの収穫を迎えました。初挑戦で、2本の苗から2個収穫です。大きいほうの胴回り?を測ってみると、52センチ。なかなかの大きさに育ってくれました。包丁を入れた瞬間、「バキッ」と音がして、割れました。まさに美味しいスイカの音です。愛知では「しょうが良い」って言うけど、方言かな?中は黄色、甘~いスイカの完成です。小さいほうのスイカは、後日のお楽しみ。
2009.07.27
コメント(4)
おふくろの友達から、テレビの録画を頼まれました。なんでも、その人の孫が野球部で今行われてる、高校野球の地方予選に出場するそうです。その試合がケーブルテレビとは言え、放送されるのでぜひ録画してほしいと。で、録画したビデオをおふくろが届けたら、お礼をに、こんなグレープフルーツを頂きました。おぉ~、結婚式場でしか見たことがない、飾りがほられてます。いつもは石鹸を使うそうだけど、お礼はグレープフルーツでした。食べるのがもったいないとは、このことです。
2009.07.23
コメント(4)
ある日の畑での会話沖「カメラ持ってきて! 急いで」 離れた場所から、沖ちゃんが呼んでます。私「今日は、カメラ忘れた。どうしたの?」沖「ほらほら、ここ。ハエが交尾してる」私「ハエだって、見られたくないよ」沖「そうだけど、珍しいよ」言われてみれば、確かに見たことがありません。しかし、沖ちゃんはハエの交尾を撮影して写した写真を、どうするつもりなんでしょう??
2009.07.22
コメント(5)
畑で新作?の収穫ができました。ジャーン、丸々と太ったゴーヤです。沖縄出身の沖ちゃんにとって、無くてはならない野菜です。特撮ヒーロー、ゴーヤマン?の変身シーンのつもり・・・ちなみに、家族で私だけゴーヤが苦手です。
2009.07.18
コメント(5)
沖縄から届いた島バナナが、食べごろになりました。届いた時の写真と比べてみましょう。上の写真は7/8で、下の写真が昨日7/16の様子です。さて、いよいよ食べてみましょう・・・と、その前に長さを測ってみました。ちょうど10センチ、小さいですね。今度こそ、食べてみましょう・・・と、その前に皮をむいた状態をパチリ。この皮が、一般のバナナと比べ半分?1/3と、かなり薄いです。さて、いい加減食べてみましょう。パクリ、食べちゃいました。一般のバナナと比べ、味が濃いです。そして、もっちり感があります。近所の店では見ることも、ほとんど無い島バナナ。ありがたく、そして美味しく頂きました。
2009.07.17
コメント(4)
木曜恒例、沖ちゃんのプチトマト観察日記です。恒例と言っても、最近は畑のアップばかりですっかり忘れ去られた存在でした・・・まずは、全体の様子から。一見すると、特に変わりがないように見えますが茎の下の方は多くの葉が枯れ始め、寂しい状態です。しかし先端は、まだまだ元気で、実も付いてます。手のひらのトマトは7/4に収穫した様子です。赤はトマトらしい味で、黄色は甘くフルーツって感じです。
2009.07.16
コメント(3)
ブログの更新、さぼってました。ブログはさぼっても畑は、ほぼ毎日 皆勤賞です。キュウリ、ナス、トマトは、毎日と言えるほど収穫できてます。しかし、まだまだ収穫前の野菜も色々。まずはカボチャから。意外と簡単に育ってる気がするのが、カボチャ。これ以外に、いくつも実が付いてます。こちらはスイカ。やはり、長細いスイカみたいです。沖ちゃんが一番力を入れていて、私が触ると怒られます・・・で、この巨大な葉っぱは里芋。四角い白いのは、タバコの箱です。いかに大きいか、分かってもらえると思います。特に土の中で育つものは、成長が分からないだけにドキドキです。里芋、ジャガイモの収穫が待ち遠しいです。
2009.07.13
コメント(4)
この時期になると、沖ちゃんの田舎から美味しい果物が沢山届きます。今回は島バナナ、パッションフルーツです。茎ごと送ってくれた、青々した島バナナ。紐でぶら下げ、熟すまで放置です。こちらの丸々したのがフルーツパッション。割って黒い種と、黄色いワタ?を食べます。種の食感と、ワタ?の酸っぱさを楽しみます。
2009.07.08
コメント(5)
今日が7月7日と分かっていても、七夕ってことは・・・子供がいる家庭だと、笹や短冊と盛り上がるかもしれないけど平均年齢の高い我が家では、七夕の話題は出ませんでした。夜空を見上げても、今晩の愛知は曇り空。残念ながら天の川どころか、月すら見えません・・・それでも、こんな夜は沖ちゃんとロマンティックな会話で盛り上がり・・・って、沖ちゃん寝てます。七夕とはいえ、普段と変わらない我が家、そして沖ちゃんでした。
2009.07.07
コメント(4)
あまり期待していなかったスイカが実をつけました。このスイカの苗は、畑を貸してくれてる人から貰ったのでどんな種類かよく分からないけど、何となく楕円のスイカみたいです。鳥対策のネット設置も完了しました。(写真は後日)ちなみにスイカ下の白い物体は、ゴム手袋をした私の指です。こっちはカボチャの子供。実、茎、葉、全てが大きいだけに、大きな花が咲きます。花の根元に、カボチャもの子供発見。で、畑横には大量のヒマワリが咲いてます。春は菜の花、夏はヒマワリと、ドライバーを楽しませてくれてます。
2009.07.05
コメント(4)
ちょっと前から、噂には聞いていた白いタイ焼き。まぁ、私の住む地域だと半年遅れかな?と思ってました。ところが、普段利用してるスーパーの一角で販売してる白いタイ焼きを発見!!早速、小豆と抹茶を購入してみました。外見は、焼き色が一切なく、まさに白いタイ焼き。食べてみた感想は・・・これは、タイ焼きとは言えない気が・・・外の皮はモチモチで、普通のタイ焼きの皮と全然違います。中の小豆の量も妙に少なく、かなり物足りないです。タイ焼きと言うより、餅?和菓子?饅頭?を食べてる感じです。ちなみに小豆が130円、抹茶が170円と、味の割には高かったです。噂ほどの美味しさとは、とても言えないけど話のネタ、ブログのネタになったことで、良しとしましょう。
2009.07.03
コメント(3)
雨の隙間を縫うように、ちょっとだけ畑へ。キュウリは良しとしても、ピーマン、ナスは今まで一個づつしか収穫できませんでした。だから持ち帰っても、どう料理する?となり結果、スーパーの野菜と一緒に料理されてました。しか~し、これからは、ある程度まとまって収穫できそうなので自分たちで作った野菜だけの料理が登場しそうです。この日はキュウリ二本、ナス三個、ピーマン二個を収穫。ナスも三個揃えば、いろんな料理に使えそうです。で、前回のブログにアップした赤いジャガイモですが種類を「アンデス」と、言うそうです。良く見かける男爵とくらべると、やや水分が多いかな?でも、食べた感じは男爵と変わりません。採れたて新鮮のジャガバタ、最高でした。
2009.06.30
コメント(3)
畑を借りてる地主さんの好意で畝一列分のジャガイモを掘らせてもらえました。せっかくなので、お隣の南国さん夫婦も誘い収穫を楽しんできました。前日の、試し掘りの様子です。大きなジャガイモが見事に実ってます。南国さん夫婦の4歳の長女も、一緒にジャガイモ掘り。収穫が終わったジャガイモの土を落とす、沖ちゃん。で、帰宅後に収穫したばかりのジャガイモをメインに畑で採れた玉ねぎ、キュウリなど使い、収穫祭です。南国さん夫婦に、北国さん夫婦も加わり夜11時近くまで、食事を楽しみました。私たちが育ててるジャガイモの収穫は、もう少し先になりそうです。
2009.06.27
コメント(4)
沖ちゃんの朝は早いです。結婚前に勤めていた仕事の影響もあると思うけど早い時は5時前からベットを抜け出してます。そして柔軟体操、テレビ、パソコンなど自分の時間を楽しんでるようです。朝がこれだけ早いと、当然のように寝るのも早いです。今の時間は22時11分、もう寝てます。厳密には21時48分にはベットインです・・・そして2分後には寝息が聞こえます。早寝早起き、寝つきの良さ、見習いたいところばかりです。
2009.06.24
コメント(4)
本格的に梅雨ですね。梅雨ってムシムシして、嫌ですね。でも畑を始めてからは、その考えも変わりました。そう、雨が降るのを待ち遠しく感じてました。もちろん今でも梅雨は嫌いです。でも、雨のおかげで野菜が育つと思うと、多少は気分も晴れます。それとは逆に、チョウを見るとイラッ!ときます。原因はキャベツを食い荒らす青虫です。畑に行くたび、キャベツの葉っぱの裏側をチェック。青虫、卵を退場させても、翌日には必ず居ます。同じものでも、自分の興味で良かったり悪かったり・・・結構、自分勝手です。で畑に行くと、必ずケンカしてます。水のやり方、雑草の処理、茎の這わせ方・・・意見の対立ばかりです。それでも、翌日になれば二人してルンルン気分で再び畑へ。そしてケンカのくり返し。一人の時間があっても、畑へ行く気はしません。ケンカしてでも、二人で畑へ出かけたいです。最後は、のろけでした。
2009.06.22
コメント(4)
庭のプチトマトの収穫に続き、畑も収穫が始まりました。まずは収穫前の様子をパチリ。初収穫はナス一本、キュウリ三本です。家に持ち帰り、早速キュウリをパクリ。当たり前だけど、しっかりしたキュウリの味。農薬を本当に使ってない、野菜の味です。ナスは夕食のてんぷらで、登場。海老より、シメジより、かき揚げよりナスが一番美味しかったです。
2009.06.19
コメント(4)
木曜恒例、沖ちゃんのプチトマト観察日記です。先日無事、初収穫を終えたプチトマト。その後も順調に色づいてきました。しかし、中には色づく前に落下してしまうトマトも・・・そう言えば、ブログでお世話になってるPearunさんから「色づく前のトマトを漬物に・・・」とコメントがあったので早速、キュウリの浅漬けの中へ投入。一晩置いて食べてみると、微妙・・・皮のせいで味がしみ込まない感じがしたのでつまようじで、プチプチ穴あけをして、さらに一晩。前日と比べ、かなり美味しいトマトの浅漬けが出来ました。
2009.06.18
コメント(4)
全513件 (513件中 1-50件目)