2010.05.12
XML



前回はキルティングまで説明しました。



三角繋ぎで小物入れを作ろう Vol.1

三角繋ぎで小物入れを作ろう Vol.2



皆さんキルティングまで出来上がっているでしょうか?




三角繋ぎの小物入れ 側面のキルティング

側面は、キルティングが終わったら

周りに縫いしろが7ミリついたサイズで

余分なトップ・キルト芯をカットします。

このとき、裏布は上部はトップやキルト芯と同じサイズにカット

下方に1.5センチセンチほど余裕がある方は

そのまま残してください。

余裕がない方は上部と同じようにカットしてしまってください。

片側どちらかは2センチほど長くなっているはずです。




側面の脇を縫い合わせる

中表にして縫いしろ部分をミシンがけします。

しつけをかけてから縫うと良いでしょう。

パターンの繋ぎ目がずれないようにすることも大事です

手縫いの場合はしっかりと返し縫いします。

縫い終えたら、裏布で縫いしろをくるみます。




裏布で縫い代をくるむ

裏布を大きくとっておいた部分で縫い代をくるみ

縫い目を隠すようにしながらまつりつけます。




くるんだ縫い代を反対側に倒す

縫い代が隠れたら、今度は逆の方向に

くるんだ縫い代部分を倒します。


押さえながらまつり縫い

なるべく平らになるように指で押さえながら

もう一度縫いしろ部分を本体にまつりつけます。




三角繋ぎの小物入れ 側面裏側

これで縫い目は完全に隠れました

縫い代も平らになり、すっきりしましたね!




三角繋ぎの小物入れ 底のキルティング

底の部分は一枚布にした方は

格子にキルティングが入っていますね

私は端布を繋いだので、落としや飾りキルトを入れています。

キルティングが終わったら裏に返し、

底の型紙に合わせてラインを描きます。




三角繋ぎの小物入れ 底部分

ピンクの線のようにラインを入れます。

まずは型紙に合わせて一本。

縫い代を7ミリつけてもう一本。

写真のように4カ所に合印をつけておきましょう。




底部分 合印を忘れずに!

縫い代をつけた状態でカットします。

合印がついているかチェックを忘れずに




三角繋ぎの小物入れ 側面と底部分

これで輪になった側面と底部分の準備はできました。




次に入れ口用のパイピングを準備します。

側面の下方の裏布に余裕がなくカットしてしまった方は

縫い代をくるむのに使うため、裏布でもパイピングを作ります。




三角繋ぎの小物入れ 入れ口部分用パイピング

私はパイピングも4種類の生地を繋ぎ合わせましたが

本体に合う生地一種類で作って大丈夫ですよ

長さは筒状になった側面の円周を測り

それに縫い代用でプラス1センチを準備します。

底の部分の裏布に余裕がなくカットした方は

裏布と同じ生地で側面と同じサイズでパイピングを準備します。

幅は3.5センチの裁ち切りです。

パイピングの作り方

繋ぎ合わせ方は次回説明します

長くなりましたので、今回はここまでにします

ゆっくり頑張りましょう




にほんブログ村へ!
↑ ↑ ↑

皆さんの応援 ポチッ☆  が励みになっています








ブログでパッチワークレッスンをご覧の皆様方へ

ブログでパッチワークレッスンをご覧になり
パッチワークにチャレンジされている皆様♪
ご感想や、制作の様子を教えてくださいね~
コメントや eメール をお待ちしておりま~す






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.12 16:35:55
コメント(2) | コメントを書く
[パッチワークレッスン ☆ 作ってみよう♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(75)

当ブログについて*お願い

(1)

パッチワーク大好き!

(334)

作品制作と完成作品、過去作品のご紹介

(402)

パッチワーク教室 &生徒さんの作品

(765)

パッチワーク指導員のつぶやき

(8)

展示会・パッチワーク講習会のお知らせ

(40)

パッチワークレッスン ☆ 基礎と道具

(17)

パッチワークレッスン ☆ 作ってみよう♪

(47)

パッチワークレッスン ☆ パターンレッスン

(6)

パッチワークのお勉強!

(20)

パッチワークキルト交換会

(51)

ボーダーキルト

(35)

ミニチュアキルト

(9)

べびちゃんへの贈り物

(20)

ハンドメイド(*^o^*)b

(79)

年別ハンドメイド作品紹介(2008年~)

(10)

最近の出来事

(168)

ココロ模様~徒然なるつぶやき

(135)

うれしぃたのしぃおもしろいヽ(=´▽`=)ノ

(244)

高校生活&吹奏楽部の日々

(114)

吹奏楽♪ブラバンバン(^▽^)

(126)

MUSIC♪

(34)

MOVIE

(108)

BOOK

(60)

注目☆の番組(動画)

(20)

DRAMA

(34)

韓国ドラマ(映画)が好き(*´∀`*)

(56)

美味しいシアワセ♪

(228)

けろさんのおうちご飯

(9)

おでかけっていいな~(^ー^)

(23)

美味しいお土産♪

(13)

アニメ ☆^∇゜)

(52)

GAME

(153)

FF関連プレイ日記

(23)

ドラクエ関連プレイ日記

(11)

ポケモン関連プレイ日記

(15)

パズルゲーム系プレイ日記

(11)

どう森でスローライフ

(26)

トゥームレイダー関連プレイ日記

(10)

ゼル伝関連プレイ日記

(39)

その他ゲームプレイ日記 p(*^-^*)q

(52)

ベビちゃんの成長記録

(22)

絵を描くぞ!

(9)

母と私の生活

(81)

林檎さん(娘)のハンドメイドとおうちごはん

(20)

令和6年能登半島地震

(3)

コメント新着

ゆう*style @ Re[1]:ハワイアンのメガネケース完成(*´꒳`*)(08/16) ゆりり777さんへ こんにちはー! ほんと…
ゆりり777 @ Re:ハワイアンのメガネケース完成(*´꒳`*)(08/16) 夏にはハワイアンキルトいいですねえ。 色…
ゆう*style @ Re[1]:シャドーキルトのポーチ作りました(04/17) やんちゃまさんへ お久しぶりです〜〜! …
ゆう*style @ Re[1]:ベビちゃんは食欲旺盛!(04/24) あーちゃんさんへ お返事遅くなりました…
あーちゃん@ Re:ベビちゃんは食欲旺盛!(04/24) こんにちは、初めてお邪魔します。 ベビち…

お気に入りブログ

すし玉 New! Blue*Hawaii**さん

やっぱり!!! New! やんちゃまさん

たまのブルーデー New! G. babaさん

詰め合わせを New! こ うさん

認知症マフ New! チョンタンのママさん


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: