2021.11.19
XML
お待たせしました。
久しぶりのブログでレッスンです!


以前、基礎編でアップリケの方法を
記事にしたことがありますが
今回、改めて私流の手法ですが
載せていきたいと思います(*´꒳`*)


長くなりますので
今回はその1ということで
準備の方から説明します。




まず、図案に合わせて実物台の型紙を作ります。

図案をコピー用紙のような薄い紙に写し、
工作用紙などの厚紙にノリで貼り
カットして型紙を作ります。

土台布、葉っぱ、花びらなど
生地を決め、印つけします。


土台布は大きめにカットしておいてくださいね。
ハワイアンの場合私は
出来上がりサイズに周りプラス1.5センチほど大きくカットしています。




そして、土台布は、
出来上がりサイズが判るように
水で消えるペンでラインを描くか
布の裏側に印付けをしたあと、
しつけ糸でそのラインを縫って
出来上がりの大きさが
表からわかるようにしています。


今回、刺繍を入れるので、
図案通りの位置に刺繍するラインを
先に描いておきました。
写真の赤線がそれです。





型紙を使って印つけするとき
アップリケの場合は表側に描きます。

縫い代は約3〜4ミリ。
写真の赤線のように切り込みを入れておきます。
カーブの部分は、曲線が綺麗に出るように
鳥の足先のように
ギリギリまでカットしておきます。


必要な枚数の準備ができたら
しつけをしていきます。


今回の図案では
まずモンステラ1枚。
次に下の方の葉っぱ10枚。
最後に右上のティアレの順番で
アップリケしていきました。

まずモンステラを図案を見て位置をきめ
まち針で固定してからしつけします。



しつけの仕方ですが、
縫い代が3〜4ミリなので
印つけしたラインの内側
縫い代と同じくらいのところに
なるべく細かくしつけしていきます。

そうすることで、針の先で縫い代を
内側に折り込みながらまつり縫いする時
縫い代が糸のところで止まり
とても縫いやすいのです。

しつけの針目が大きいと
緩い感じになってしまいますので
面倒でも細かくしつけすることを
お勧めします(^_-)
写真を参考にしてくださいね。


次はまつり縫いです。



なるべく直線に近い部分から縫い始めます。
アップリケの場合は奥たてまつりです。
縫い目がなるべく見えないようにします。
カーブの部分は目を細かくすると
綺麗な曲線に仕上がりますよ!



葉っぱの先の部分に来たら
先端まで縫い、




先の部分を内側に折り込みます。
そこで一目縫い




進行方向の縫い代を折り込みながら
針を進めていきます。
厚みが出るので、
しっかりと縫いとめましょう!

2度折り込むことで、先端が綺麗に出ます。


次に、内側に深くくびれたカーブの部分は



写真のようにギリギリまで切り込みを入れ





カーブの部分を針の先でぐるっと
縫い代を内側に入れるようにして
上から押さえるように縫い付けていきます。
この部分だけはしっかりと
糸が見えても良いので写真のように
縫ってくださいね(*´꒳`*)

そのため、アップリケする時は、
目立たない色の糸を使いましょう。




アップリケが出来上がったら
しつけの糸は外します。

茎の部分はチェーンステッチしましたよ!




まつり縫いの裏側は
こんなふうになっています。


今日はここまで!
アップリケの基本的なことを書いてみました。
ちょっと面倒でも、少し手をかけることで
綺麗に仕上がりますので
頑張ってくださいね!




にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.28 21:35:56
コメント(0) | コメントを書く
[パッチワークレッスン ☆ 作ってみよう♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(75)

当ブログについて*お願い

(1)

パッチワーク大好き!

(334)

作品制作と完成作品、過去作品のご紹介

(402)

パッチワーク教室 &生徒さんの作品

(765)

パッチワーク指導員のつぶやき

(8)

展示会・パッチワーク講習会のお知らせ

(40)

パッチワークレッスン ☆ 基礎と道具

(17)

パッチワークレッスン ☆ 作ってみよう♪

(47)

パッチワークレッスン ☆ パターンレッスン

(6)

パッチワークのお勉強!

(20)

パッチワークキルト交換会

(51)

ボーダーキルト

(35)

ミニチュアキルト

(9)

べびちゃんへの贈り物

(20)

ハンドメイド(*^o^*)b

(79)

年別ハンドメイド作品紹介(2008年~)

(10)

最近の出来事

(168)

ココロ模様~徒然なるつぶやき

(135)

うれしぃたのしぃおもしろいヽ(=´▽`=)ノ

(244)

高校生活&吹奏楽部の日々

(114)

吹奏楽♪ブラバンバン(^▽^)

(126)

MUSIC♪

(34)

MOVIE

(108)

BOOK

(60)

注目☆の番組(動画)

(20)

DRAMA

(34)

韓国ドラマ(映画)が好き(*´∀`*)

(56)

美味しいシアワセ♪

(228)

けろさんのおうちご飯

(9)

おでかけっていいな~(^ー^)

(23)

美味しいお土産♪

(13)

アニメ ☆^∇゜)

(52)

GAME

(153)

FF関連プレイ日記

(23)

ドラクエ関連プレイ日記

(11)

ポケモン関連プレイ日記

(15)

パズルゲーム系プレイ日記

(11)

どう森でスローライフ

(26)

トゥームレイダー関連プレイ日記

(10)

ゼル伝関連プレイ日記

(39)

その他ゲームプレイ日記 p(*^-^*)q

(52)

ベビちゃんの成長記録

(22)

絵を描くぞ!

(9)

母と私の生活

(81)

林檎さん(娘)のハンドメイドとおうちごはん

(20)

令和6年能登半島地震

(3)

コメント新着

ゆう*style @ Re[1]:ハワイアンのメガネケース完成(*´꒳`*)(08/16) ゆりり777さんへ こんにちはー! ほんと…
ゆりり777 @ Re:ハワイアンのメガネケース完成(*´꒳`*)(08/16) 夏にはハワイアンキルトいいですねえ。 色…
ゆう*style @ Re[1]:シャドーキルトのポーチ作りました(04/17) やんちゃまさんへ お久しぶりです〜〜! …
ゆう*style @ Re[1]:ベビちゃんは食欲旺盛!(04/24) あーちゃんさんへ お返事遅くなりました…
あーちゃん@ Re:ベビちゃんは食欲旺盛!(04/24) こんにちは、初めてお邪魔します。 ベビち…

お気に入りブログ

すし玉 New! Blue*Hawaii**さん

やっぱり!!! New! やんちゃまさん

たまのブルーデー New! G. babaさん

詰め合わせを New! こ うさん

認知症マフ New! チョンタンのママさん


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: