紅子のセレブなグルメ日記

紅子のセレブなグルメ日記

Mar 20, 2011
XML
カテゴリ: 洋食

気温も温かくて、過ごし易い穏やかだった一日。被災地も少しは温かかったでしょうか。でも、明日はまた気温が下がって、雨降りらしい。せめて、お天気だけでもよくなっていてくれればと思うのだけど。

家に籠っていてもなんの解決にもならないので、いつもの日曜日の様に晩御飯はお外で取ることにした。ちょうどジムもメンテナンス日でお休みだったので、思い切って行列店へ行ってみようと表参道へ出掛けることに。

久しぶりの表参道だったので、いろいろとウインドウショッピングをしたかったのだけれど、この節電のためにお店の半分以上が休業だったり、営業時間を短縮したりしていて、見たかったお店の半分も見ることはできなかった。しょうがないよね。表参道もいつもの休日にしては空いていたし、やっぱりまだ精神的に地震の影響が残っているみたい。でも、東京は被災地みたいになっているワケじゃないのだから、そろそろ日常を取り戻してもいいんじゃないかな?電力供給の面で様々な問題はあるけど、それ以外は大丈夫なんだから、その範囲で今までの生活に戻ってはどうでしょうか?自粛もいいけど、自粛からは何も生まれない。過度な自粛は、ある意味自己満足にしかすぎないと思う。能天気な奴の戯言だと言われるかもしれないけど、元気な日本にするには、まず自分から元気にならなくっちゃね!

で、目指したお店は、話題沸騰中のパンケーキのお店、 エッグスンシング 。ずっと気になってはいたものの、大行列という話に慄いてもうちょっとブームが去ってから、なんて思っていたのだけど、行きたくても行けなくなる事態もでてきた今日の現状を考えて、思い切ってチャレンジすることにしたのだ。

お店に着くと、やっぱり結構な人が並んでいたけど、思ったより少ないし、外に並んでいる人だけだったので、意外と早く入れるのではないかと判断して、列の最後に並んでみた。お店の人が人数とテラス席か店内かの希望を聞きにきたので、もちろん店内をリクエスト。やっぱりまだテラスじゃ寒いもんね。

20分足らずで二階の店内に案内された。やっぱり意外と早かったのでラッキー♪しかも、案内された席も大きめのソファーっぽい椅子だったので、ゆったりすることができました。

メニューには美味しそうなものがいっぱい。もちろんお目当てのパンケーキは必須だけど、その前の食事として、自慢の卵料理もオーダーした。サラダも食べたかったけど、そちらは6時からのメニューでまだ5時台だったのでオーダーすることが出来なかった。まあ、しょうがないね。

ドリンクが最初に来て間もなく、お料理が登場。思ったより早くきたのでびっくりした。もっとも、そうでないと、人がさばけないもんね。

エッグスンシングス エッグベネディクト

こちらは、エッグベネディクト。大好きなんだけど、日本ではなかなか食べさせてくれるところが少ない。なので、見つけた時には感動&速攻決定。もちろんツレと半分ずつ。まろやかなマヨネーズソースと半熟の卵の黄身を混ぜ合わせてイングリッシュマフィンと一緒に食べると、もう、最高です。半熟加減がとってもよくて、流石卵料理のお店だと思いました。付け合わせのポテトもベイクドタイブで美味しかったです。でも、胡椒が見た目よりもきいてなくて、もうちょっとパンチをきかせてくれた方がよかったなって思いました。

エッグスンシングス トマト&チーズ

で、こちらがオムレツ。中身はトマト&チーズです。具はいろいろとバリエーションがあったし、チーズもチェダー、モッツアレラ、ペッパージャックから選ぶことができました。今回はちょっと珍しいペッパージャックをチョイス。ぺローンと平たいオムレツだったので、中華の蟹玉みたいに堅いめのオムレツなのかなと思ったけど、中は半熟トロトロで、チーズがトローンといい具合に溶けた好みのタイプのオムレツでした。これにはびっくりです。こんなに平たいのに、中がきちんと半熟になっているのだから、すごいですね。口元に持っていくとバターの香りがして、トマトの酸味とチーズの塩気がちょうどよくて美味しかったです。チーズもクセがなくてよかったですよ。

そしてこれらを平らげた後、本日のメインイベント、お待ちかねーのパンケーキの登場です。

エッグスンシングス バナナホイップクリーム&マカデミアナッツ

ばばーん!!

バナナホイップクリームとマカデミアナッツ。ちなみにツレはストロベリー。バナナは気持ち乗っている程度。とにかく、そのモリモリな生クリームに絶句でした。噂には聞いていたけど、こんなだとは思わなかった・・・。実物を目の前にして、少々度肝を抜かれました。

誰だ、こんなん考えたやつ?!

エッグスンシングス バナナホイップクリーム&マカデミアナッツ上部

ちなみに上からはこんな感じです。パンケーキは5枚。既に戦意喪失状態です。でも、このために来たんだもん。敵前逃亡は許されないでしょう。

では、実食!!

最初にホイップクリームをなめてみると、乳脂肪の低い生クリームの様で、意外と軽くてクドさがないです。もっとも、乳脂肪の高いコッテリ系だと、途中で気分悪くなる人続出だろうけど、これならスイーツ好きな人には難なくクリアできてしまうと思います。

シロップはグアバ、ココナッツ、メープルの3種類がかけ放題だけど、私は何もかけずにそのまま食べました。パンケーキに少し塩味がついていたので、甘いシロップをかけてもそれほど甘い!!という感じにはならないかもしれません。パンケーキは一枚が薄くて、それほど大きくないです。出来たてのアツアツ、ちょっともっちりした食感のパンケーキは色々評価はあれど、生クリームとの相性がよくてなかなか美味しかったです。もっとも、延々長蛇の列を待ってまで食べる価値があるかと言われたら、そこまでは、というのが正直なところ。他にも美味しいパンケーキのお店はあるからね。ただ、あのスーパーなホイップクリームには直にご対面しても悪くないと思います。空いていればまたほかのお料理を食べに行ってみたいかも。

まあ、噂のお店で食べられたので、満足でした。

さて、明日は久しぶりにパフェ♪って明日も甘いもん食うのか?!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 20, 2011 09:09:00 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

紅子08

紅子08

Calendar

Favorite Blog

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

久しぶりだな・・・でも… New! ナイト1960さん

なんと女王卑弥呼が… New! hoshiochiさん

今週はご挨拶巡礼の週 New! masatosdjさん

クチナシが、満開に… New! mini2007さん

Comments

風とケーナ @ Re:6月4日 記事更新致しました。(06/04) New! 紅子さま、こんばんは♪ いつも本当にあり…
Photo USM @ Re:6月4日 記事更新致しました。(06/04) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木4〕を…
かずまる@ @ Re:6月4日 記事更新致しました。(06/04) New! 紅子さんいつもありがとうございます! ☆☆…
いわどん0193 @ Re:6月4日 記事更新致しました。(06/04) New! ●6/4 ぽち×2、完了しました ^^^)/
neko天使 @ Re:6月4日 記事更新致しました。(06/04) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: