紅子のセレブなグルメ日記

紅子のセレブなグルメ日記

Mar 16, 2016
XML
テーマ: パン(822)
カテゴリ: その他のパン

3品目。

催事を梯子。向かったのは 銀座三越 。こちらでは、銀座・築地にスポットを当てた催事が開催されていました。

銀座に築地なんておひざ元ですから今更、的な思いはあったのですが、何か限定ものみたいなものがあるかもしれないと思って行ってみました。

会場入りして、早速会場内をパトロール。イートインのメニューやすぐ行けるお店でも催事限定商品もいくつかあってなかなか面白いです。

その中に 銀座木村家 が出店していたのですが、その場で作ってくれるこっぺぱんが販売されていたので、これは食べてみたい!!と思って買って食べてみることにしました。

こっぺぱんのメニューは6種類。アレンジは出来ず、固定メニューのみです。一番人気はもちろんあんバターだそう。それも気になりましたが、惣菜系の方が心惹かれました。明太子と悩んだ挙句、結局買ってきたのがこちら。

ツナポテト&カリカリチーズ。こっぺぱんにツナポテトを塗って、間にカリカリに焼いたチーズをサンドしたもの。

銀座木村家 こっぺぱん ツナポテト&カリカリチーズ 側面.jpg

側面です。チーズの板がいい感じです。ちょっとだけ温めなおして食べました。温めるとパンがふんわりして、とっても美味しそう♪

では、実食!!

銀座木村家 こっぺぱん ツナポテト&カリカリチーズ 断面.jpg

ガブっと断面です。こっぺぱんはふんわりと柔らかで、ほのかに甘みが感じられました。一般のコッペパンよりもしっとりとしていて、ロールパンに近いパンに仕上がっていました。

フィリングのツナポテトは、ツナはかなり少な目で、ポテトがメイン。マッシュしてありますが、時折塊が入っているぐらいの潰し加減でした。玉ねぎも入っているツナサラダで、マヨネーズはやや多めでしょうか。もったりとしていて、パンと密着度がよく、食べやすかったです。

カリカリチーズはいわゆるチーズせんべい。間に挟んだまま夜に食べたのでカリカリとした食感は損なわれてしまいましたが、チーズの塩気と味わいがツナポテトとよくあっていて美味しかったです。

本店でもたべられないものだったので食べられてよかったです。ぜひ本店でもやって欲しい、と切望します。

さて、明日はどうしようかな?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 17, 2016 08:23:41 AM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

紅子08

紅子08

Calendar

Favorite Blog

--< 分水工 >--日本… New! いわどん0193さん

代打の代打で逆転サ… New! 川岸51さん

2024 SBIホールディ… New! mkd5569さん

将棋の伊藤匠七段師… New! マッキー太郎さんさん

今日何食べた? じ… New! ナイト1960さん

Comments

風とケーナ @ Re:5月31日 記事更新致しました。(05/31) New! おはようございます♪ いつも本当にありが…
かずまる@ @ Re:5月31日 記事更新致しました。(05/31) New! 紅子さんお晩でございます!( ̄ー ̄) ☆☆!…
いわどん0193 @ Re:5月30日 記事更新致しました。(05/30) New! ●5/31 ぽち×2、完了しました ^^^)/…
neko天使 @ Re:5月30日 記事更新致しました。(05/30) New! おはようございます。 いつもありがとうご…
風とケーナ @ Re:5月30日 記事更新致しました。(05/30) おはようございます♪ いつも本当にありが…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: