紅子のセレブなグルメ日記

紅子のセレブなグルメ日記

Mar 27, 2016
XML
カテゴリ: ブッフェ

雨予報だったけれど、きちんと晴れて、お出かけ日和となった一日。寒さはあったけれど、お天気がよければそれでいいかな。これで暖かさが戻ってきてくれれば最高です。

そんな中、恒例のお食事会ブッフェにお出掛け。向かったのは 浜松町世界貿易センタービル 内にある 浜松町東京會舘 。こちらでスプリングホリデーバイキング、なるブッフェが開催されていたので利用してみることにしました。

こちらの利用は去年のなつ以来、2回目。前回もお料理が美味しかったので、今回も期待して行ってきました。

ブッフェ開始前から受け付けをしてくれたので、始まるまで席でゆっくり待てるところがいいですね。ブッフェ台のあるところと部屋が別でちょっと面倒ですが、いざ、ブッフェ開始です!!

まずはサラダから。葉野菜やシーフードの乗ったサラダにノンオイルのドレッシングをかけました。サーモンがしっとりとしていて美味しい♪いくらも乗っていて贅沢です。トマトがとっても甘かったのが印象的でした。

浜松町東京會舘 スプリングホリデーバイキング オードブル&北京ダック.jpg

オードブル&北京ダック。オードブルはムーステリーヌと棒棒鶏。テリーヌはふんわりしていました。北京ダックの甜麺醤はやや辛めです。皮は薄めでもちっとしていました。ああ、やっぱり美味しい♪もう一本食べるつもりでしたが、色々と食べていたらお腹に余裕がなくなってしまって食べられず・・・。無念でした。

浜松町東京會舘 スプリングホリデーバイキング 中華.jpg

お料理です。春巻き、蟹と豆腐の煮込み、白身魚の甘酢あん、エビチリ。海老がプリプリで、程よい辛さがよかったです。蟹と豆腐はあっさり味で、なんだかホッとできるようなお味でした。春巻きが母の作るものと同じで、久しぶりで美味しかったです。

浜松町東京會舘 スプリングホリデーバイキング フカヒレのスープ.jpg

ふかひれスープ。鱶鰭がいっぱい入っていました。ベースの上湯がしっかりしていたが流石でした。

浜松町東京會舘 スプリングホリデーバイキング ピッツァ.jpg

舌平目のボンファン(上)、ピッツァ(下)。ボンファンは東京會舘のスペシャリテだけあって、流石なお味です。単品で食べれば6千円はするお料理が、このサイズと言えども食べ放題なのは太っ腹です。ピッツァはフランスパンが土台で、出来立てだったのでチーズがとろっとしていて美味しかったです。

浜松町東京會舘 スプリングホリデーバイキング パスタ他.jpg

若鶏のクリーム煮 ヌイユ添え、シーフードスパゲッティ、野菜カレー。カレーもこちらのスペシャリテの一つなので外せません。何度食べても美味しいです。クリーム煮もお肉の旨味がちゃんと残っていて、ヌイユと絡めてたべらバッチリでした。スパゲッティもあっさりとしていて食べやすかったです。

まだまだ続きます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 27, 2016 09:23:02 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

紅子08

紅子08

Calendar

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

--< 分水工 >--日本… New! いわどん0193さん

代打の代打で逆転サ… New! 川岸51さん

2024 SBIホールディ… New! mkd5569さん

将棋の伊藤匠七段師… New! マッキー太郎さんさん

Comments

風とケーナ @ Re:5月31日 記事更新致しました。(05/31) New! おはようございます♪ いつも本当にありが…
かずまる@ @ Re:5月31日 記事更新致しました。(05/31) New! 紅子さんお晩でございます!( ̄ー ̄) ☆☆!…
いわどん0193 @ Re:5月30日 記事更新致しました。(05/30) New! ●5/31 ぽち×2、完了しました ^^^)/…
neko天使 @ Re:5月30日 記事更新致しました。(05/30) おはようございます。 いつもありがとうご…
風とケーナ @ Re:5月30日 記事更新致しました。(05/30) おはようございます♪ いつも本当にありが…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: