紅子のセレブなグルメ日記

紅子のセレブなグルメ日記

Oct 23, 2016
XML
カテゴリ: ブッフェ
夕方にちょっと怪しげな雲は出たけれど、それほど気温も下がらず、過ごし易いお天気だった一日。この週末はそれなりにお天気に恵まれてよかったです。鳥取の地震の被害も心配ですが、東京も大丈夫かなあ、とまた不安が・・・。平穏な日々でいて欲しいです。

そんな中、恒例のお食事会にお出掛け。今回向かったのは、竹芝にある インターコンチネンタルホテル 東京ベイ 内の シェフズライブキッチン 。何度か利用したことのあるブッフェです。今回新高輪とどちらにしようか悩んだのですが、こちらの方が食べられるものが多いようだったので、久しぶりにこちらを利用することにしました。

お店がオープンして、予約名を告げると、ソファ席の大きめの席を用意してくれて、ゆっくりと食事ができそうです。が、席に着くと、「今日は団体のお客様が入っておりますので、込み合う前にお料理をおとりになっておいてください」と言われたので、それは大変!!その団体が到着する前に、混んだらなかなか取れなさそうなものから先に取ることにして、いざ、ブッフェ開始です!!

シェフズライブキッチン お料理その1.jpg

お料理一皿目。左上から時計回りに、
生ハムと食用菊(かきのもと)と秋野菜の贅沢サラダ、 カラスカレイと新潟野菜のバプール、ジンジャーソース、酒粕でマリネした銀鮭のポワレ、新潟産五穀米リゾット添え、枝豆のブランマンジェ、カリカリ美人蓮根と共に、銀鮭の焼き漬け、甘酢ソース、青パパイヤとキアヌのサラダ。

生ハムと食用菊(かきのもと)と秋野菜の贅沢サラダは
「生ハム、新潟県の食用菊(かきのもと)と秋野菜を、贅沢にサラダに仕上げました」との事で、サラダらしいもの。生ハムはしっとりで、まあ普通。 ラスカレイと新潟野菜のバプール、ジンジャーソースは 「カラスカレイと新潟野菜を甜醤油(テンジャンユ)ソースで仕上げました。とろみのあるソースがカレイ、野菜との相性がピッタリです。」とのことで、さっぱり、あっさりなカレイにこのピリッとしたソースがとてもよくあっていました。 酒粕でマリネした銀鮭のポワレ、新潟産五穀米リゾット添えは 「銀鮭を酒粕でマリネして、五穀米リゾットを添えてヘルシーに仕上げました」とこの事で、銀鮭の脂がのっていてふっくら♪お醤油ベースのソースが和の感じが出ていてよかったです。

枝豆のブランマンジェ、カリカリ美人蓮根と共には「
ポタージュスープを食べている様な食感と味わい。新潟“五泉美人”を添えて」との事で、洋風プリンみたい。スープよりも食べやすかったです。 銀鮭の焼き漬け、甘酢ソースは「 銀鮭を甘酢ソースに漬け込み、焼き漬けにしました。」との事で、甘酢のさっぱり感がちょっと洋風が多いお料理の中で、口直しになってよかったです。青パパイヤはシャキシャキとした食感で、少し生のかぼちゃみたい。キアヌも入っていて、ヘルシーなサラダでした。
シェフズライブキッチン お料理その2.jpg

お料理二皿目。同じ順序で、天ぷら、
じゃが芋と食用菊(かきもと)のチーズグラタン仕立て、新潟名物“越乃黄金豚”タレカツ シェフズ ライブ キッチンスタイル。天麩羅(
海老、舞茸、ナス、一夜干しイカ) はその場で揚げてくれるので、揚げたてアツアツ♪天つゆもありましたが、私はカレー塩で食べました。じゃが芋と食用菊(かきもと)のチーズグラタン仕立ては「 新潟産の食用菊〈かきもと〉を使い、シャキシャキジャガイモの千切りをあわせてグラタン仕立てにしました。」との事で、マッシュしたものやスライスしたジャガイモのグラタンはよくありますが、千切りタイプのは初めて!シャキシャキした食感が残って、こういうグラタンも美味しいなあ、と思いました。 新潟名物“越乃黄金豚”タレカツ シェフズ ライブ キッチンスタイルは 「新潟名物“タレカツ”をシェフズ ライブ キッチンスタイルで。薄めのカツと甘辛醤油タレとの相性はぴったりです」と事で、上のカツだけ食べました。サクッと揚がっていましたが、ちょっと脂の多い部位で、好みではなかったです。

シェフズライブキッチン 越の鶏と千本葱のスープ.jpg

お料理を取ってきている間にテーブルに置かれていたファーストディッシュのスープ。今回は、
コラーゲンたっぷり“越の鶏”と千本葱のスープです。

シェフズライブキッチン 越の鶏と千本葱のスープ 内部.jpg

内部です。「 新潟の千本葱、旬のキノコを使い、柚子の香りとかんずりの風味を味わえるやさしいスープです」との事。今回はコンソメベース。鳥からの出汁もあって、美味しいスープでした。

シェフズライブキッチン ローストビーフ.jpg

実演のローストビーフ。表面がかなりしっかりと焼かれていたので、香ばしくカリカリ。焼きもしっかりとしたタイプでした。先日食べたシェラスコチックなお味。脂っぽさもあまりなくて、食べやすかったです。マッシュポテトが美味しかった♪

シェフズライブキッチン 鯛といくらのだし茶漬け.jpg

柏崎名物”鯛とイクラのだし茶漬け。
「新潟県産の鯛をだし茶漬けに。イクラを添えてお召し上がりください」との事。こちらも実演。お出汁がよく出ていて、アツアツだったので、いい感じに鯛が煮えていい感じ♪さらっと食べられてよかったです。

シェフズライブキッチン 佐渡産こしひかり.jpg

タイムサービスで出てきた、
佐渡産こしひかり たきたておにぎり。土鍋で炊いたものなのかな、と思ったら、普通に電気釜でした・・。まあ、炊き立てだったのでそれなりに美味しかったですが、感動はなかったかな。

お料理は他に、
長岡揚げ茄子と蒸鶏の和サラダ、 栃尾の油揚げを使った焼豚とキノコの黒胡麻サラダ、
新潟県産ブリのしゃぶしゃぶサラダ、爽やかポン酢とかんずりを添えて、 新潟産 五穀米と旬野菜のライスサラダ、 佐渡のモズク 三杯酢、 米麹でマリネしたローストポーク、 牛スジとトリッパー 10種類野菜のとろとろ煮込み かんずり添え、 蟹と真タラのブイヤベース、寿司( 鮪、烏賊、海老、エンガワ、寒ブリ)、 上越風 のっぺ汁、パン(カンパーニュ、ミルクパンなど)がありました。

そしてその後は、デザートタイム♪

シェフズライブキッチン 料理&デザート.jpg

お料理もちょっと一緒。同じ順序で、豆乳のブランマンジェ 和三盆ソース、ベリーヌ ティラミス、フランスパン、エビダシベジシャブ、和栗のタルトレット、新潟コシヒカリのシフォンケーキ、ムースショコラ。ブランスパンはサックリとしていて、まあ普通レベル。ベジシャブはさっと出汁にくぐらせたので、その旨味がお野菜の甘味を引き立ててくれてよかったです。

ケーキ類は小さいけれど、手が込んでいてきちんと作られていました。シフォンケーキはふわふわ、ブランマンジェはやや固めでしたが、和三盆の上品な甘味と小豆のコラボがよかったです。ティラミスはお酒がきいていて大人仕様、ムースショコラはふんわりエアリーなムースでチョコが濃厚で美味しかったです。

シェフズライブキッチン かぼちゃアイス&チョコレート.jpg

アイスクリーム。カボチャとチョコレート。マロンがなかったのが無念・・。でもカボチャがピューレがたっぷりとはいっていたので、カボチャの甘味がしっかりと味わえて美味しかったです。チョコはよくあるお味でした。

シェフズライブキッチン ヨーグルトテイスト.jpg

ソフトが2種類♪こちらはヨーグルトテイスト。トッピングにバナナ。水分多めのタイプなので、盛られたらすぐクラっとなってしまいました。酸味のあるヨーグルトのお味で、ちょっと苦手なタイプ。水分が多めなので、シャーベット系に近かったです。でも、ブッフェの後にはさっぱりしていいのかも。

シェフズライブキッチン 北海道ミルク.jpg

こちらは北海道ミルク。こちらもやや水分多め。生クリーム系のバニラ味。トッピングにチョコチップ。小粒のチョコボールのようなチョコチップだったので、結構お口の中でもごもごしましたが、アクセントにちょうどよかったです。

ソフトはいろんなトッピングやソースがあるので、パフェ仕立てにも出来ました。今回はソフトをメインに食べたかったのであまりトッピングはしませんでしたが、この次はパフェ仕立てで食べてみたいです。

ケーキは他に、ヤスダヨーグルトのブランマンジェ ベリー添え、カシスバニラ、ピスタチォショコラ、フルーツ(メロン、柿、パイナップル)チョコレートファウンテン、がありました。

シェフズライブキッチン 豆乳抹茶ラテ.jpg

最後に豆乳抹茶ラテ。甘かった・・・。

以上、色々と食べましたが、ヘルシーを全面に押している分、あまりコッテリとしたものがなく、体によさそうでよかったです。まあ、その分、不思議な味のするものもありましたが、こういうのもたまにはいいかな。また美味しそうなフェアがあったら利用しようと思います。

さて、明日からまた一週間。何を食べようかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 24, 2016 08:26:49 AM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

紅子08

紅子08

Calendar

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

--< 分水工 >--日本… New! いわどん0193さん

代打の代打で逆転サ… New! 川岸51さん

2024 SBIホールディ… New! mkd5569さん

将棋の伊藤匠七段師… New! マッキー太郎さんさん

Comments

風とケーナ @ Re:5月31日 記事更新致しました。(05/31) New! おはようございます♪ いつも本当にありが…
かずまる@ @ Re:5月31日 記事更新致しました。(05/31) New! 紅子さんお晩でございます!( ̄ー ̄) ☆☆!…
いわどん0193 @ Re:5月30日 記事更新致しました。(05/30) New! ●5/31 ぽち×2、完了しました ^^^)/…
neko天使 @ Re:5月30日 記事更新致しました。(05/30) おはようございます。 いつもありがとうご…
風とケーナ @ Re:5月30日 記事更新致しました。(05/30) おはようございます♪ いつも本当にありが…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: