紅子のセレブなグルメ日記

紅子のセレブなグルメ日記

Dec 1, 2016
XML
テーマ: パン(822)
カテゴリ: その他のパン
2品目。

大山の方に用事があったので、そちらで何かパンを買って帰ることにしました。

何にしようかな、と考えたところに、ふと目に付いたのが マルジュー 。元祖コッペパンのお店です。前回はそれなのにサンドを買って食べてしまいましたが、今日はそれ目当てで行ってみました。

店内に入ると、ランチを少し回ったところだったので、惣菜系が結構なくなっていましたが、後から追加もどんどんと出てきて、食べるものがない、という事はなかったです。

お目当てのパンを探すと、2つだけポツンと残っていました。実は一日50個限定のパンだったようで、2個だけ残っていたのはラッキーだったかもしれません。

素早くGETして、夜に食べてみることにしました。それがこちら。

マルジュー とろ生コッペ パケ.jpg

元祖コッペパン とろ生コッペ。中には自家製カスタードクリームとホイップクリームがサンドされています。なんだか昭和な香りのするパッケージングです。

マルジュー とろ生コッペ.jpg

取り出してみました。一般的なコッペパンよりも細身です。長さは同じくらいでしょうか。

マルジュー とろ生コッペ 側面.jpg

側面です。高さも同じぐらい。通常のコッペパンよりも黄色がかっていました。

マルジュー とろ生コッペ 真横.jpg

真横から。かぶりつくにはちょうどいいサイズ感です。もちろんそのままで食べました。持った感じは軽くて、ふんわりしていて、なかなか美味しそう♪

では、実食!!

マルジュー とろ生コッペ 断面.jpg

ガブっと断面です。ふんわりと柔らかで、パサつき感がなく、しっとりとしたコッペパンです。コッペパンっていうとパサッとした水分少ないものを連想しますが、こちらのはそんなことはなく、バターロールぐらいの柔らかさとしっとり感です。これにはちょっとびっくりしました。

しかもパン生地がブリオッシュみたいに黄色がかっていて、真っ白ではありません。卵が結構入っているのかもしれません。だからと言って、ブリオッシュのようなリッチなお菓子的な甘さや味わいはなく、シンプルです。これが元祖のコッペパンっていうなら、どこでどうあのコッペパンに変わってしまったのだろうか、と逆に不思議に思いました。

中に挟まれていた自家製のカスタードクリームは固さがゆるく、シュークリームに入っているぐらいの方さでした。甘さは控えめで、家庭的な素朴な味わいです。ホイップクリームも入っていたので、軽やかな味わいになっていて、なかなか美味しかったです。

昔ながらの~といったおやつパンでこれはこれでよかったです♪他にも美味しそうなパンがたくさんあったので、また買って食べてみようと思います。

さて、週末は忘年会と気になるパン屋さんでイートイン。楽しみだな!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 1, 2016 08:53:39 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

紅子08

紅子08

Calendar

Favorite Blog

--< 分水工 >--日本… New! いわどん0193さん

代打の代打で逆転サ… New! 川岸51さん

2024 SBIホールディ… New! mkd5569さん

将棋の伊藤匠七段師… New! マッキー太郎さんさん

今日何食べた? じ… New! ナイト1960さん

Comments

風とケーナ @ Re:5月31日 記事更新致しました。(05/31) New! おはようございます♪ いつも本当にありが…
かずまる@ @ Re:5月31日 記事更新致しました。(05/31) New! 紅子さんお晩でございます!( ̄ー ̄) ☆☆!…
いわどん0193 @ Re:5月30日 記事更新致しました。(05/30) New! ●5/31 ぽち×2、完了しました ^^^)/…
neko天使 @ Re:5月30日 記事更新致しました。(05/30) New! おはようございます。 いつもありがとうご…
風とケーナ @ Re:5月30日 記事更新致しました。(05/30) おはようございます♪ いつも本当にありが…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: