私のお勧めand日常経験した事すべて

私のお勧めand日常経験した事すべて

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

登歩十歩

登歩十歩

Calendar

Comments

登歩十歩 @ Re[1]:ワクチン2回摂取しても?(07/26) 太郎英語さんへ コメントありがとうござい…
太郎英語 @ Re:ワクチン2回摂取しても?(07/26) 周りに2回接種完了の人もぼちぼち出てき…
登歩十歩 @ Re[1]:対鹿島アントラーズ戦!(02/18) きいぼさん コメントありがとうございます…
きいぼ @ Re:対鹿島アントラーズ戦!(02/18) ごぶさたしてます。 ついに、開幕目前とな…
登歩十歩 @ Re[1]:心に太陽を!(09/10) きいぼさん コメントありがとうございます…
2023.01.20
XML
カテゴリ: 健康
(プーチン大統領の命令で動く)ロシア軍のウクライナ侵略という大きなニュースに
押し流されそうですが、
新型コロナ関連のニュース、之も大事なことなので、書き込みを続けたいと思います。
昨年は、日本での新型コロナウイルス感染状況が暫く落ち着いているように思えましたが、
現在は、感染が広がっています。​

今は、世界的にも変異種が確認されており、再び増え始めています。心配ですね。
現在の新型コロナウイルス感染状況(国内)とワクチン接種状況を確認しつつ、今後に
備える必要があるのではないかと思います。
今までは日本経済新聞記事中心にリンクさせてもらいましたが、東京都の掲載がないので
東京都は東京都HPより,ワクチン接種率(全人口比I)はデジタル庁ダッシュボードに
リンクさせてもらいます。
全国の感染状況は今まで通り日本経済新聞にリンクさせてもらいました

記事1 ​​​​.東京都HPより​​​​​.東京都の感染状況:(2023年01月20日16:45分迄)
​​は2023年01月20日、新型コロナウイルス感染者が新たに6,603人
発生したと発表した。感染者数累計:4,216,195人
65歳以上は823人だった。
新たに33人の死亡が確認された。死亡者数累計:7,368人となった。
​病床使用率:48.4%  入院者数:3,530人 確保病床数7,291
オミクロン株の特性を踏まえた重傷者用病床使用率:30.8%
オミクロン株の特性を踏まえた重傷者数     :118人
オミクロン株の特性を踏まえた​重傷者用病床使用数:383床

記事2 ​​​​.​日本経済新聞: 国内では01月19日新型コロナ感染者が午後7時00分時点で、
9万5,952人確認された。
感染者の累計は3184万0,576、死者は426人増えて、6万4,711人となった。
(​死者の多さには恐怖を感じます​ね!)

記事3 ​. ​デジタル庁ダッシュボード:​​​​​
​新型コロナウイルスワクチンの全人口接種率(01月18日時点)
3回目接種率:67.91%
4回目接種率:44.74%(接種率の掲載がなかったので、
摂取数と総人口から計算しました。)
5回目接種率:21.18%(同上)
(デジタル庁ワクチン接種記録システムによる)
(総人口は125,918,711人、固定とした。)

現在は80%近くが2回接種済みでデルタ型には対応できつつ有るようですが、
オミクロン型への効果がファイザー,モデルな共に3回目摂取で
今までと同等の効果が有るとのことです。(BA・5は?)

次々と新たな型のウイルスが発見されています。
ワクチン接種はオミクロン対応型になっており、私が5回目に摂取したワクチンは
オミクロン対応ワクチンでした。
今後もワクチン接種が必要になるのかな?!。

最後に:新型コロナウイルスは無くならない!と私は思っています。
​​その中で如何に生き抜くかを​​私達人類が試されている!!。
私はそう感じています。​

(私は11月16日第5回目ファイザーのオミクロン型対応ワクチンを、連れ合いは
11月24日、5回目ファイザーのオミクロン型対応ワクチンを接種しました。
2人共、摂取による気になる副作用は現在迄有りません。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.20 20:51:34
コメント(0) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: