ど素人が株式投資をやってみる日記

ど素人が株式投資をやってみる日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

walkman2007

walkman2007

カレンダー

お気に入りブログ

dow 39134.76 +299.9… New! どらりん0206さん

みずほリース(8425)-… New! 征野三朗さん

お腹の調子が悪いの… New! YUSAKOさん

レンチンで簡単☆キャ… New! smile200876さん

人参のステーキ 6… New! ララキャットさん

購入履歴

【大人気商品、十種類の味が一度に楽しめるミックス豆菓子】送料無料 TVで紹介され、リピーター続出!豆菓子 2袋セット おくや 10種ミックス 十種ミックス うまい豆 おくや 喜多方 会津 あいづ ミックスナッツ 豆菓子 郡山銘販 まざっせこらっせ ふくしまプライド 旬食福来
第23回全国菓子大博覧会 最高賞 名誉総裁賞受賞 大黒屋に古くから伝わる伝承本造り製法と独特の食感、風味のある「くるみゆべし」と黒ごまたっぷり「黒ごまゆべし」の詰合せです【送料無料セット】大黒屋のくるみゆべし6個・黒ごまゆべし3個 / 伝承本造り 郡山名物 お試しセット 母の日 お祝い おすすめ 和菓子 お菓子 スイーツ 老舗 GW ふくしま お土産 人気 御礼 返礼 お供え 1000円ポッキリ お買い物マラソン お買い回り ポイント消化
2種類選べる甘納豆。甘納豆って好きじゃないし普段食べようと思わない。と言ってた妻が、「絶対旅行に持っていきたい!」と言った丹波黒豆甘納豆選べる 甘納豆 丹波 黒豆 北海道 黒豆しぼり(抹茶 きなこ)安納芋甘納豆 紅はるか甘納豆 カカオ お取り寄せ セット 国産 豆菓子 和菓子 お菓子 お茶菓子 おやつ お茶うけ 和スイーツ 手土産 子供 美味しい おいしい ギフト
sale|博多辛子明太子を贅沢に使用した明太えびせんべい!お試し用で登場しました♪全国送料無料で博多の味をお届けいたします。【38%OFFセール 5/9 20:59?5/16 1:59】博多明太えびせんべい48枚入【メール便☆送料無料】|風美庵お試しシリーズ<送料無料 えびせんべい 和菓子 博多明太子使用 お試し スイーツ お菓子> CP mailbin
着色料&香料不使用のドライソフトマンゴー 父の日 父の日ギフト食品 食べ物 あす楽 グルメ 健康食品 送料無料 2024 女性 男性 家族旦那 父 おとうさんソフトマンゴー ドライマンゴー 400g マンゴー フルーツギフト ドライフルーツ ドライソフトマンゴー スライス ドライフルーツお一人様2個まで 着色料&香料不使用 ドライソフトマンゴー スライス ギフト 父の日

カテゴリ

2023.05.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
おはようございます~♪💛




今日は、怒りについて考えたいと思います。





怒りは第二感情だと言われます。




実は、怒りの奥に自分が最初に感じた本当の気持ちである第一感情があります。





例えば、心配、不安、さみしさ、悲しみ、期待、安心、喜びなどの感情のことを言います。





第一感情は、ものすごい速さで、第二感情である怒りに替わりますので、





自分は怒っているだけだ!と誤解している人が多くいます。





怒りの感情は一瞬で湧いてくるので、第一感情に気づいている隙がありません。






ゆえに、「怒りは感情の蓋。怒りの奥に本当の気持ちがある!」と言われるのです。





心という鍋に怒りという蓋をしていますが、鍋の中に本当の気持ちが隠れているのです。






例1.心配が怒りに替わった場合


例えば、恋人がデートの時間になっても現れません。


随分と遅れて、やっとのことで、恋人が現れました。



★「あなたはなんでそうなの…?! 遅れるなら遅れると、電話くらいしてよ!!!」 怒 怒 怒




これは心配が怒りに変換されました。



「こんなに遅れるなんてどこかで事故にでもあってるんじゃないか…?!」と心配していた気持ちが、



彼の顔を見た途端、怒りに替わって、つい口に出た言葉です。




例2.さみしさが怒りに変換された場合 



★「ごめん。急な仕事が入ってしまって、今日のデートキャンセル。映画一人で行ってきて!」


★「またドタキャン。あなたはいつも仕事仕事ね。ひどいわ!!!」 怒 怒 怒



パートナーとのデートを楽しみにしてた彼女は、約束がキャンセルされて、



「私の事なんてどうでもいいのね…?!」とさみしさが怒りに変換されました。






このように、最初に感じているのは「心配」や「さみしさ」という感情です。



それが、すぐに怒りに変換されてしまうので、



いくら怒ってみても、自分の本当の気持ちは相手には伝わりません。



自分の本当の気持ちをコミュニケーションしていないからです。




「怒りの奥に本当の気持ちがある!」とわかると、コミュニケーションに変化が起こせるかも…?!



さみしい時ほど怒ってしまう、心配な時ほど怒ってしまう、



悲しい時ほど怒ってしまう、甘えたい時ほど怒ってしまう、



などなど、いろいろな自分の本当の気持ちのパターンがあると思います。




余談ですが、お腹が空いていると、ついイライラと怒ってしまう事が多いですね…。





もし、最近、怒ってしまった事があるのなら、




その怒りの奥にどんな自分の本当の気持ちがあったのか…?!




を振り返ってみると良いかもしれません。








★では、どうしたら自分の素直な本当の気持ちを相手に伝える事ができるでしょうか…?!





これには、「アイメッセージ」が有効です。




アイメッセージとは、「私は、○○だと思う!」と、私を主語にして話す方法です。



逆に、ユーメッセージは、「あなたは、○○だと思う!」と、相手を主語にして話す方法です。





「あなたは、なんでいつもそうなの…?」



「あなたは、いつも仕事ばかりね…?」



というのは、ユーメッセージです。



このように、相手を主語にして、責めるような言葉を使うと、相手は心を閉ざしてしまします。



理屈では、相手が正しいと思っても、気持ち的に受け入れられなくなってしまうのです。





それよりも、アイメッセージを使って、



★「連絡がなかったから、事故にでもあってるんじゃないか?と、私、心配だったのよ。」



★「一緒に映画を観に行くの楽しみにしてたから、私、すごく残念だわ。」



というように、「私」を主語にして、ワイメッセージで自分の素直な「第一感情」を伝えて見ませう。



「私は心配した」「私は残念に思う」「私は悲しい」「私は困ってる」と素直な気持ちを伝えられたら、



より本当の気持ちが相手に伝わり、自分の気持ちに相手も寄り添ってくれるようになりますよ。



自然と、自分の素直な本当の気持ちに共感してくれるようになります。



それが、人間の習性のようです。



素直な「第一感情」を伝え合うのが私たちにとってより良いコミュニケーションなのです。




ぜひ、アイメッセージをお試しあれ~♪♪♪💛💛💛















今日は、カウンセリングサービスの大野愛子さんのブログから抜粋させていただきました。




ご興味の有る方は、youtubeで「カウンセリングサービス 大野愛子」で検索してみてください。











以上です。

















本日も、ご訪問を頂き、ありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.05.24 10:17:17
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: