全11件 (11件中 1-11件目)
1
ニコラよりも、ハンドラーの私が全く集中できなかった走り。直前のチームテストにこの日の全ての集中と緊張を吸い取られた1日でした。BGMつけてます。 音が出ます。 スタート前にニオイに気を取られ、私の呼び声に反応しないニコラ。1本目のトンネル。 入っても戻って出てきそうで、思い切ってフロント取れなかったけど、動画見直すと出るまでかなり時間かかってる。フロント取ればよかったかな。2本目のトンネルと直前のバーの処理に失敗し、ニコラに回られて飛びつかれるハンドラー。ここであっさりとリアスイッチ決めないと~!次はリアをちゃんと決めたい!もっと颯爽としたBGMが合う走りが出来るようになるのは、かなり先だな~。
2009年11月24日
コメント(10)
タイトルが示す通り、不合格受ける前は「賭けだ!」と思ってましたが、賭けでも何でもなく、地道なトレーニングの積み重ねがあってこそチームに自信が付き、緊張の中でも課題をこなせる力が付くのでしょう。短期間の付け焼刃のチョイ練で合格するほど甘くはなかった。まぐれの合格をちょっとでも夢見たのは、ニコラが素直でいいコで、自己練でかなり上手く行く時も(たまに)あったからです。アジリティでもそうだけど、ニコラの素質に私がオンブしてる部分が大きい。なので初心に戻って、一歩一歩地道に練習を続けます。1.脚側(リード付き): 審査員の先生にも「脚側が良かったので期待したのですが…」と言われるほど上手くいった。2.座って待つ3.伏せ―呼び寄せ: この2つは自己練でほぼカンペキで安心課目だったのに、どちらも私が30歩離れる間ニコラが待ちきれず。フラフラ~っと途中まで付いてきた。 4.伏せて待つ: 指定場所に行った途端、ニオイ嗅ぎに没頭・私の号令を完全無視。 ここで私は諦めモードに・・・。 審査員の指示で、最終的にはリードを持ったんだっけな? 緊張とアセリで忘れてしまった。結果20点。 不合格
2009年11月22日
コメント(8)
動物病院へ行ったら、ドライアイ以外にもニコの体調に不安材料が出てきて明日のチームテストの緊張感や不安感のガスが、抜けてった・・・・アジリティやる為に犬を飼ってるわけでは勿論なく、ニコラと一緒に楽しむ為に始めたのだから、テストに落ちても、ノービスで失格してもぜんぜん落ち込むことじゃ無い。ニコラが楽しく元気で、一緒に過ごせることが一番なんだから。と、今日動物病院であらためて思った。診察室から目を泣き腫らした家族が出てきて、グリやノアの時の事をまた思い出した。
2009年11月21日
コメント(6)
ローマは1日にして成らず千里の道も一歩から桃栗三年柿八年なんかこんな心境(正確な意味違うかもしれないけど)ここへ来て「フセ」して「待て」が、まったく出来なくなったニコラ。。。チームテストまで間が無いのに。やっぱりアセリ過ぎたかなオビをちゃんと段階踏んで積み上げてから 受けるべきだった。これではもう、テストの模擬練で 「フセ」で3分くらい待たせるとか、「フセ」で30歩離れてから呼び寄せるどころでは無い、も一度、室内で、「フセ」で離れてすぐ戻って褒美~をやり直すしか無い・・・あ~~受験料が空へ舞うのね~
2009年11月19日
コメント(6)
天気予報では明日は荒れ模様の上に、最高気温22度?!困った・・・シュミのウタのサークルの発表会があるのだが、会場に更衣室がなく時間の都合もあり家から衣装を着てくつもりだった。その衣装、かなり年下の仲間が選んだせいか、とっても可愛くてしかも丈が短い。下に黒いレギンス?スパッツ?と黒いブーツにしようと思ってて上に長いコートを着てけば衣装のキラキラハデハデも、歳とあまりにミスマッチなカッコも隠せると思ったのに。22度じゃぁ、上着すら暑いょぅ。困った・・明日の服装、仕切りなおしだぁ~~
2009年11月13日
コメント(4)
ここ数日ニコラの左目の目ヤニが目立ち、少し充血もしてたので診察を受けてきた。涙の分泌量を測ると、左目が少なかった。ただ、左だけでなく両目ともに、光を当てて見ると一部が濁ったように見える。ドライアイの可能性があるとのこと。以下本からの抜粋: 涙は酸素と栄養分を角膜に運びながら、角膜をおおう膜のような働きをしています。 涙が不足すると、角膜は酸素不足、栄養不足になると同時に、膜が作れなくなってしまいます。そのために、角膜はむき出しになり、乾燥することになります。これがドライアイです。 ドライアイになると、角膜が濁ったり、潰瘍ができることがあります。角膜にはメラニン色素が沈着し、ゆっくりと視力を低下させ、最悪の場合には失明させてしまうこともあります。(中略) 似た症状の病気には、甲状腺の機能低下、涙膜の感染症、免疫システムの機能低下などがあります。数週間前にフードを変えたこと、変えてからフケが多くなった気がすることを話し、とりあえず1週間そのフードをやめ点眼薬を使い、もう一度涙の量を測ることになった。目薬をイヤがるので、点したあとオヤツをやることにした。 その分、トレーニングでのオヤツを減らさなきゃ・・・難しいなぁ。天気も悪くて、思うように外でオビの練習ができない。あと1週間でTT1合格は厳しいかな。かかりつけの病院で、今月いっぱい血液検査が半額で受けられるのでそっちも検査してもらった。ノアは悪性リンパ腫とわかってから、トータルすごい額の治療を受けさせたけどグリは健康だと思い込んでいて、検査なんて検便くらいで何もしてなかったら突然倒れてそのまま・・・血液検査くらい受けておけばよかった。きっとどこか悪かったにちがいない。あんな悲しいことはもう二度と経験したくないな。
2009年11月13日
コメント(2)
雨ザーザーだったけど、次の大会まで間もないのでがんばって鯵レッスンへ (屋根つきで良かった)ナルホドがいくつかあった。犬より先行してもいい所と、こらえて待ち受けなきゃいけない所を、もっと意識犬の走行ラインを考えて、どこでサイドチェンジするか決めるタッチ練では、かがまない・犬に寄り過ぎない 上りモノ(?)では、器具の突端の水平延長ラインを超えた場所からその障害物に飛び乗ると「拒絶」を取られる。(5点減点?)バーなどでは「拒絶」したらやり直しが必要だが、上りモノで「拒絶」の場合はやり直さなくていい。
2009年11月11日
コメント(0)
先週の今日TV見て以来、この名前いいかも!と思う。黄川田将也くんが演じてるニコラ・ブーケ。ニコラの性格になんかぴったり。(愛称ニコリンだってサ)女のコだったら、ブーケも可愛いかも。ララは♂だけど、名前はララ。最近ますますオシャベリで超うるさい。
2009年11月10日
コメント(2)
今日オビのレッスン受けて、ほんと良かった・・・まず、チームテストの方法を、勝手に思い込んでたコトが発覚。テスト前に説明があったり、地面にコースが描いてある気がしてたけど、脚側行進の要領図は事前にシッカリ頭に入れておかないとダメだ…。図を見て分かったつもりでも、犬と歩き出すと歩数を数えるので一杯一杯で「あれ?次どっち曲がって、どうするんだっけ??」次に、独り作戦会議で「リード付きだしなんとか出来そう」なはずの「1.リード付きで横に付いて歩く」が、今日やったら全然だめ。ずーーーーっとニオイ探知の麻薬捜査犬。近所の公園では出来るんだけどな。レッスン1回だけで自己流でやったツケか・・・2週間しか無いので、一夜漬け状態。 後は賭けだなぁ。それと、本番でどこまで集中させられるかどうか。これは当日の競技の順番にも寄るから、ホントに賭け状態だ。希望としては、最初にチームテストがあって、それが終わってからノービス。逆でノービスで走っちゃったら、テンション上がって落ち着き失いそう。あぁ、やっぱり、ゆううつ・・・
2009年11月06日
コメント(6)
チームテスト1合格を目標に掲げたはいいけれど、皆の話を聞いているうちに(私とニコラにはまだ無理かなぁ・・・)と弱気になってきた。なんせ、オビディエンスはレッスンを1時間受けただけ。散歩で自主練はやってるけど、コツが分からないし、自己流で形も崩れてきてる。・・・迷った挙句、今日のアジ練終了後、エイヤで申し込んだ。まぁ、上手く行かず落ちることもあるよ。お金だって、アジやってれば紙くずとなって散ることも、あるよ。(競馬みたい)ダメでも経験になるよ。ってことで、独り作戦会議。チームテスト1のAセクション。50点中35点が必要。1.リード付きで横に付いて歩く15点2.座って待つ10点3.伏せ⇒呼び寄せ15点2.伏せて待つ10点審査員の減点方法は分からないから、気にしないことにしてーーー1.はリード付きなので気にしない。2.の座って待たせて、30歩離れて戻る練習をする!3.の呼び寄せは出来そうなので、いいことにして、 声府での伏せを徹底させる!4.が問題・・・組になったもう一方のチームが同じフィールドで1から3をやってる間、伏せさせて10歩離れて待たせなければいけない。 最低3分、欲を言えば5分持続が必要。相手チームが3.で「コイ!」と大声で呼んで犬がダァァアーーーっ!!!と走る気配がしても、じっと待てなければならない。これがニコラ、心配ーーー。伏せで10歩離れて待たせる、 これを、距離と時間を少しずつ延ばして練習する!それから、ドッグランとかで、周りに犬がいても集中取れるようにする。とまぁ、とりあえず赤文字の練習を、出来るときにやって試験に臨もう。あぁ、ゆううつ・・・
2009年11月04日
コメント(4)
この週末、ウェルシュテリアのオフ会に参加してきました当然ダンナ運転のつもりが、先週出張から戻ってきたら声が出ない~喋っても森進一以下~熱はないからインフルじゃないみたいだけど、悪化されても困るのでダンナ欠席で自分で運転していきました。(知らない場所への運転が超苦手な私)BBQする予定が、買い弁の我が家。 運転疲れか(案外近かったのに)、撮った写真はたったの2枚。でも生でウェルシュテリアをたくさん見られたし、ニコラが殺処分を免れるために奔走してくれたり、育児ノイローゼを励ましてくれたりした人達に会えて満足でした。我が家のニコラ。毛を抜いて赤剥け状態だったので服を着せたのだけれど・・・綿100%なので伸びて下半身がユルユル。カッコわる。あちこちでテリアらしくガウリングが勃発してるのに、ニコラはほとんど一度もガウしなかった。多少緊張していたのでは? アジでも初回は借りてきたネコだったし。偶然予定が変わって同伴してくれた娘、他家のウェルシュを見ては「可愛い~」の連発でした。
2009年11月01日
コメント(14)
全11件 (11件中 1-11件目)
1