浩士の写真日記

PR

Profile

浩士

浩士

Comments

浩士 @ Re[1]:シンガポールへ移動(^^♪(03/02) ■pgion14さん 離陸して、オレンジジュース…
pgion14 @ Re:シンガポールへ移動(^^♪(03/02) あっと言う間にシンガポール到着ですね〜…
浩士 @ Re[1]:マンダリン・クアラルンプールの朝食(^^♪(01/11) ■pgion14さん ホント、素晴らしかったです…
pgion14 @ Re:マンダリン・クアラルンプールの朝食(^^♪(01/11) 素晴らしい〜! ステーキからナシレマまで…
浩士 @ Re:うわ~すごく綺麗。(09/30) ■むむ4614さん ホントに★が重なった感じで…

Keyword Search

▼キーワード検索

2010/08/09
XML
キレイな水を見た後、また移動です~。
その途中。。。雪を発見(@_@)

■雪
季節はニュージーランドの4月末。
ということは日本の10月末に相当。
うーーん。つまりこれは昨年の残雪?
それとも山の上から落ちてきた??

さて、上の写真ですが雪はちょこっとだけあるように見えますよね?
でも次の写真を見て下さい。

■巨大な雪
中央を見て下さい~。
人が二人いるのが見えますか~?
ということで、この雪の塊は巨大なのです。^o^

ここで鳥を発見。

■鳥

車のボンネットにも。。。

■鳥

さて、さらに移動して。。。

■The Chasm
The Chasm(ザ・キャズム)という場所に到着。

ここにも水の美しさが。^^

■水の流れ
どこか日本的な雰囲気も。

やっぱり水はキレイ~。

■水の流れ

そしてここに鳥の案内板が。

■KEA
さっき見た鳥もこのKEA(ケア)という鳥です。
なになに。。。
KEAはニュージーランド原産のオウムの仲間だそうな。
皆さん、覚えましたか~?

ここでも車の上にいるところを激写~。

■KEA
キレイに撮れました~。

あ、、、見つかった!?

■KEA
驚かせちゃったかな?^^;

さて、The Chasmを出発してバスは進みます~。^^

■2010年4月~5月 ニュージーランド旅行記
No.01 ニュージーランドへ出発(^^♪
No.02 ニュージーランド航空の機内食(^^♪
No.03 観光開始!じゃない?(^^♪
No.04 SOFITEL(^^♪
No.05 NZの大きなハンバーガー「FERGBURGER」(^^♪
No.06 Queenstownの夕食@ROARING MEGS(^^♪
No.07 Queenstownの気になる夜食@PJ's・・・(^^♪
No.08 Queenstownの爽やかな朝(^^♪
No.09 大きなハンバーガー・その2(^^♪
No.10 スカイライン・ゴンドラ(クイーンズタウン)(^^♪
No.11 スカイライン展望台(クイーンズタウン)(^^♪
No.12 TSSアーンスロー号(クイーンズタウン)(^^♪
No.13 ウォルター・ピーク高原牧場(クイーンズタウン)前編(^^♪
No.14 ウォルター・ピーク高原牧場(クイーンズタウン)中編(^^♪
No.15 ウォルター・ピーク高原牧場(クイーンズタウン)後編(^^♪
No.16 バリケード&ジェラート(^^♪
No.17 Queenstownの夕食@FISHBONE(^^♪
No.18 BBQ Bus(^^♪
No.19 BBQ(^^♪
No.20 ニュージーランドのきれいな水(^^♪
No.21 KEAはニュージーランドの鳥(^^♪
<未完結・続きをお楽しみに~>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/08/09 11:21:35 PM
コメント(10) | コメントを書く
[【旅行】201004 ニュージーランド] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:KEAはニュージーランドの鳥(^^♪(08/09)  
pgion14  さん
ほんとに巨大な雪塊ですね~氷河が流れ落ちたのかな~?

さすがにKEAのクチバシはオウムしてますね~♪
色は地味ですが熱帯に行く程極彩色になるのでしょうか~
(2010/08/09 11:52:36 PM)

Re:KEAはニュージーランドの鳥(^^♪(08/09)  
□オ-リ□  さん
雪の塊の大きさにも驚きましたが、
KEAの大きさにもビックリ!
こんなに大きな鳥が近くにいたら、少し怖くなってしまいますね。鋭い爪と嘴!
ニュージーランドは本当に自然が豊かで、普段見られない風景が広がっていますね☆ (2010/08/10 12:59:20 AM)

Re:KEAはニュージーランドの鳥(^^♪(08/09)  
ほぉっ!
巨大な雪の写真、人間がまるでミニチュアのフィギュアのように見えます…。
KEAというんですか、この鳥さん。
あのクチバシで突っつかれたら泣きそう(^^ゞ (2010/08/10 10:25:21 AM)

浩士さん 、こんにちはー☆ミ   
saya 88  さん
大きいな~とすごく良く撮れてて勉強になりました。
日本では見ること出来ない鳥だぁ~嘴、見てみて~と誰かに言いたいYO (2010/08/10 04:15:40 PM)

Re[1]:KEAはニュージーランドの鳥(^^♪(08/09)  
浩士  さん
■pgion14さん
もしかしたら氷河が落ちてきたのかもしれません~。^o^
そういえば地味な色彩ですね~。
敵に見つからないようにするため?^^;
(2010/08/10 09:40:53 PM)

Re[1]:KEAはニュージーランドの鳥(^^♪(08/09)  
浩士  さん
■□オ-リ□さん
確かにカラスかそれ以上の大きさです~。
近くに飛んできたら怖いですね~。^^;
ニュージーランドは鳥の楽園なんですよ~。^o^
(2010/08/10 09:42:14 PM)

Re[1]:KEAはニュージーランドの鳥(^^♪(08/09)  
浩士  さん
■うめぼしがキラリ☆さん
雪の塊、巨大でしょ~。^o^
あのクチバシでつつかれたら、間違いなく泣きますね。^^;
(2010/08/10 09:43:53 PM)

Re:浩士さん 、こんにちはー☆ミ(08/09)  
浩士  さん
■saya 88さん
近づいてもなかなか逃げないので、アップで撮れました~。^o^
都会ではあの大きさの鳥はなかなか見ませんね~。^^;
(2010/08/10 09:47:19 PM)

Re:KEAはニュージーランドの鳥(^^♪(08/09)  
この鳥、結構な迫力ですね~(@_@;)

ニュージーランド、大自然って感じです!
行ってみたい国です~(^^)
「きれいな水」も拝見しました~
こちらも、迫力がありますね~
(2010/08/11 12:26:53 AM)

Re[1]:KEAはニュージーランドの鳥(^^♪(08/09)  
浩士  さん
■うずまき2号さん
そう、かなりの迫力ですよ~(^O^)/
大自然を満喫するのに、
ニュージーランドはおすすめですよ~(^◇^)
水も美味しいです~

(2010/08/11 08:56:54 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: