いやぁ、新年になっても相変わらずすばらしいざんす。
中の構造ってこうなってるのね。自分でいろいろ考えてここまでできるなんてすごいなぁ。
ケーキポップはやってるよね、家の小僧も好きなんだけれど、あんなの1個じゃたりないからスタバは通り過ぎるものとなってます(笑)。私も師匠の方がスタバなんかより数倍おいしいと思うよ。(マカロンの時もどの店よりもおいしかったよね)

こんなアテクシですが今年もよろしくね。
(2012年01月18日 01時50分22秒)

Haute Sweets

Haute Sweets

2012年01月17日
XML
アメリカではちょっと前までカップケーキが大ブームでしたが、最近カップケーキに代わって熱いのがケーキポップ。

日本のスタバなんかでもちょこっとケーキポップを扱ってるようなので最近は結構知名度が上がってると思いますが、「ケーキポップって何?」という人の為に簡単に説明すると、ケーキポップは一口サイズに成形した生地(バターケーキ等の生地をボロボロにほぐしてフロスティングを混ぜた物)に棒付き飴用のスティックを挿し、チョコレート等でコーティングして可愛くデコッたお菓子です (参考動画→ Cake Pops By Bakerella )

実はケーキポップはデコケーキを作った後の切り落としの生地やバタクリを使って私もよく作るんですが、昨日は初めてケーキポップを作る為だけにケーキを焼いて、夜子供達が寝た後にこんな物を作りました。何だか分かるかな?




Cake Shaped Cake Pops 1
Cake Shaped Cake Pops 1 posted by (C)bittle




正解はミニチュアのケーキ風にデコしたケーキポップ。


Cake Shaped Cake Pops 4
Cake Shaped Cake Pops 4 posted by (C)bittle




ホントはラズベリーとライムの2種類のフレーバーで作る予定だったのに、うっかり生地の全量にラズベリーピュレを混ぜちゃってどっちのデザインも同じ味_| ̄|○


Cake Shaped Cake Pops 5
Cake Shaped Cake Pops 5 posted by (C)bittle




奥の薄いグリーンの方、見た目いかにもライム味っぽいのにラズベリー味ってなんだかな~。肝心な所で詰めが甘いアタクシ( ;´Д`)


Cake Shaped Cake Pops 2
Cake Shaped Cake Pops 2 posted by (C)bittle




中はこんな感じ。アーモンドプードル入りのジェノワをボロボロに崩してバタークリームとラズベリーのピュレとリキュールを加えて混ぜた物。アメリカのケーキポップはドッシリ目のケーキに粉砂糖ベースのフロスティングの組み合わせが主流で甘くて重い食感の物が多いんだけど、これはジェノワとイタメレベースのバタクリなので軽くて柔らかい口あたり。ラズベリーピュレの甘酸っぱさと外側のホワイトチョコのバランスがなかなか良い感じ(^-^)


Cake Shaped Cake Pops 3
Cake Shaped Cake Pops 3 posted by (C)bittle




今度ケーキ型のケーキポップを作る時はアイシングやフォンダンで作った小物を使ってもっとディテールに凝った物を作ってみたいな(^-^)


ブログランキングに参加しています。今日のケーキポップ気に入って頂けましたら是非下のバナーをポチッと応援クリックお願い致します(^-^)/


にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村


ご協力ありがとうございました! それではまた次回お会いしましょ~。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月18日 18時24分00秒
コメント(9) | コメントを書く
[アイシングクッキー・デコレーションケーキ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ケーキの形のケーキポップ(笑)(01/17)  
ココ♪1582  さん
これ、ケーキポップていうのね♪
とってもかわいい~☆
もうこれでも充分素敵なのに、もっとディテールにこったもの!というところがさすがだなぁ~
あっ、でもアイシングやフォンダンで作った小物~とっても楽しみにしています^^ (2012年01月17日 20時44分51秒)

ケーキポップ♪  
nohara1106  さん
…って初めて聞きました。きれいだねぇ。かわいいねぇ♪
今度、スタバに行ってみよう。あるといいな~。また報告しますね。
でも、たぶんWILDBAMBIさんのがきっとおいしいよ。ベリーの甘酸っぱそうなのにホワイトチョコって好みなの。食べたーい。(^^)
(2012年01月17日 22時36分01秒)

Re:ケーキの形のケーキポップ(笑)  
おが さん
ケーキポップ、スタバで見たことあったのですが、中がそうなってるとは思いませんでした。
ドーナッツみたいに丸いスポンジかと(^^;
ところで、そのぽろぽろ+クリームな物はどのように成形するんですか?
クリームである程度固くまとまっているんでしょうか…? (2012年01月17日 23時14分24秒)

連続ですみません  
おが さん
ちょくちょくのぞいていたので、コメントしたことがあった気でいたのでしたが。
初めて書くのに、挨拶も無く質問ばかり書いてしまってすみません(>_<) (2012年01月17日 23時23分29秒)

Re:ケーキの形のケーキポップ(笑)(01/17)  
みんちき さん

Re[1]:ケーキの形のケーキポップ(笑)(01/17)  
wild bambi  さん
ココ♪1582さん
>これ、ケーキポップていうのね♪
>とってもかわいい~☆

どうもありがとうございます(*^^*)

>もうこれでも充分素敵なのに、もっとディテールにこったもの!というところがさすがだなぁ~
>あっ、でもアイシングやフォンダンで作った小物~とっても楽しみにしています^^

近いうちに作りますね(^-^)
-----
(2012年01月18日 17時43分15秒)

Re:ケーキポップ♪(01/17)  
wild bambi  さん
nohara1106さん
>…って初めて聞きました。きれいだねぇ。かわいいねぇ♪
>今度、スタバに行ってみよう。あるといいな~。また報告しますね。

日本のスタバのはアメリカのよりは美味しいんじゃないかなー。アメリカのスタバのは期待して食べたらあんまり美味しくなかったんです(⌒-⌒; )

>でも、たぶんWILDBAMBIさんのがきっとおいしいよ。ベリーの甘酸っぱそうなのにホワイトチョコって好みなの。食べたーい。(^^)

ありがとうございます(*^^*) とりあえずアメリカのスタバのケーキポップには勝った、、つもりでいます(笑) (2012年01月18日 17時47分54秒)

Re[1]:ケーキの形のケーキポップ(笑)(01/17)  
wild bambi  さん
おがさん

初めまして(^-^) 以前からブログを覗いて下さってるとの事でどうもありがとうございます(*^^*)

>ケーキポップ、スタバで見たことあったのですが、中がそうなってるとは思いませんでした。
>ドーナッツみたいに丸いスポンジかと(^^;

あ、最近は丸く焼いた生地を使ったケーキポップもありますよー。実は私も先週買ったんですが(笑)たこ焼きの焼型みたいな専用のケーキ型が出てるので。
今度その型で作ったケーキポップもブログに載せますね(^-^)/


>ところで、そのぽろぽろ+クリームな物はどのように成形するんですか?
>クリームである程度固くまとまっているんでしょうか…?

そう、クリームで殆ど粘土っぽい状態まで纏まります。なので丸型だけでなく色々な形に作れるんですよね(*^^*)
今ブログの本文を編集してケーキポップの作り方の動画のリンク貼りましたので、それを観たらよく分かるかも。
(2012年01月18日 18時01分55秒)

Re[1]:ケーキの形のケーキポップ(笑)(01/17)  
wild bambi  さん
みんちきさん
>いやぁ、新年になっても相変わらずすばらしいざんす。

どうもありがとう~(^-^)/

>中の構造ってこうなってるのね。自分でいろいろ考えてここまでできるなんてすごいなぁ。

いや~、あんまり考えてないよ(爆)

>ケーキポップはやってるよね、家の小僧も好きなんだけれど、あんなの1個じゃたりないからスタバは通り過ぎるものとなってます(笑)。

分かる~!めちゃめちゃ高いよね(汗)うちでケーキ生地の切れ端使ってもっと美味しいの沢山作れるよ。沢山出来過ぎるのが難点だけど(汗)
生地の丸め作業とかチョコがけにスプリンクル散らし、子供が好きそうな作業が盛り沢山なので、今度是非辰君と作ってみて(^-^)/

私も師匠の方がスタバなんかより数倍おいしいと思うよ。(マカロンの時もどの店よりもおいしかったよね)

いやー、恐縮です(*^^*)

>こんなアテクシですが今年もよろしくね。

こちらこそ今年もヨロヨロ~(^ー^)ノ
(2012年01月18日 18時10分02秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: